elttac の回答履歴

全1069件中741~760件表示
  • NaOHとHClの反応熱

    先日へスの法則についてNaOHとHClを使って実験しました。NaOHとHClの反応熱の温度変化を縦軸を温度、横軸を時間、にしたグラフで表すと、いったん温度は最高温度まで達するのですがその後どんどん下がっていきます。このグラフはどこまで下がりえるのですか?0度以下になりえるのですか?回答お願いいたします。

  • NaOHとHClの反応熱

    先日ヘスの法則についてNaOHとHClを使って実験しました。そのときNaOHとHClの反応熱の最高温度は縦軸は温度、横軸は時間、のグラフを延長して縦軸にグラフがかかったところを最高温度としろ、といわれたのですがその理由がわかりません。できたら回答ください。僕的にはビーカーが熱を吸収してしまうからかなと思ったのですが、具体的によくわかりませんでした。回答お願いいたします。

  • NaOHとHClの反応熱

    先日へスの法則についてNaOHとHClを使って実験しました。NaOHとHClの反応熱の温度変化を縦軸を温度、横軸を時間、にしたグラフで表すと、いったん温度は最高温度まで達するのですがその後どんどん下がっていきます。このグラフはどこまで下がりえるのですか?0度以下になりえるのですか?回答お願いいたします。

  • NaOHとHClの反応熱

    先日ヘスの法則についてNaOHとHClを使って実験しました。そのときNaOHとHClの反応熱の最高温度は縦軸は温度、横軸は時間、のグラフを延長して縦軸にグラフがかかったところを最高温度としろ、といわれたのですがその理由がわかりません。できたら回答ください。僕的にはビーカーが熱を吸収してしまうからかなと思ったのですが、具体的によくわかりませんでした。回答お願いいたします。

  • 実数

    (x^3)-5(x^2)+ax+8=0の1つの解が他の1つの解の2倍であるとき、実数aの値と3つの解をを求める。 解と係数の関係から    3α+β=5・・・(1)    2α^2+3αβ=a・・・(2)    2α^2β=-8・・・(3) らしいのですが、どうやって〈1〉から(3)までの式が出たのかわかりません。 そして、 (1)と(3)からβを消去してαの3次方程式をつくり解くと    α=2、(-1±√(23)i)/2 そうですが、どのように求めるかわかりません。 答はa=2,解2,4,-1 です。

  • WAVEファイルのサイズ縮小

    WAVEファイルを、圧縮せずにサイズを小さくする方法を どなたかご存知でないでしょうか? もともとMIDIファイルから作成したWAVEデータで、 波形編集も行い削れる部分は削ったのですが・・・ なんとかWAVEのままさらにサイズを 小さくしたいのです。

  • クリックしてないはずなのに色が変わっている・・・

    IE6.0で、ページのリンクをクリックすると色が変わるように設定してあります。が、クリックしていないのに、クリックした後の色になっている時があるんです。 どのページかというと、ヤフーHP(http://www.yahoo.co.jp/)の右側にある、トピックスのところです。いくつかのトピックスの中で、1つとか2つだけ、クリックした後の色に変わっていることがあります。でもそのトピックスはその時始めて見た内容で、クリックなんかしていないのですが・・・。なぜ見たような形跡が残っているのでしょうか。なんか恐いのですが。 ちなみにPCを使っているのは私以外誰もいません。 念の為、こういう状態がおこるたびにキャッシュ、cookie、オートコンプリートをすべてクリアするのですが、改善しません。原因がわかる方、教えてください。

  • 牛乳とレモンを一緒に入れると固まるのはなんでですか?

    レモン(りんご酢など)と牛乳を一緒にするとかたまります。味はいいのですが、なんか変な感じです。 なにがかたまってるのでしょうか? これを防ぐことはできますか? 教えて下さい、お願いします。

  • 音楽ソフトSinger Song Writer 7.0 について

    音楽ソフトに興味があります Singer Song Writer 7.0 というソフトは パソコンだけで作曲できるソフトなのでしょうか それともシーケンサーなどを接続しなくてはいけない ソフトなのでしょうか

  • アダルトのウエブサイトが出てきます.

    インターネットにつなぐと自動的につながり,アダルトサイトが出てきます.何かの拍子に出ると思いますが,その解除の仕方を教えてください.そのソースはつぎのようなものです.(<html> <head> <meta http-equiv="content-type" content="text/html; charset=shift-jis"> <title>---------------------------------------------------------------------------------------------------</title> <script src="http://www.click-monkey.com/cm/**.**"></script> </head> <body oncontextmenu="return false"> <SCRIPT LANGUAGE="Javascript">var sPin = '';if (window.location.href.indexOf("?") != -1)sPin = document.location.href.substr(document.location.href.indexOf("?"));document.write('<img src="http://***.***.**.**/counter.dyn?vendor=jptk&pin='+sPin+'" width="1" height="1" border="0">');</SCRIPT> <script> var Win=window.open("","_blank","width=1000,height=650,status=yes,scrollbars=yes,directories=no,menubar=yes,resizable=no,toolbar=yes,location=yes"); Win.moveTo(-5,-30); Win.location.href="http://***.****.com/1/index2.php?id=2-1-1-6"; </script> <script> var ti_id=setTimeout("next_ac('http://***.****.com/1/index2.php?id=2-1-1-6')",10000); </script> </body> </html>) 私はどのようなものかわかりませんが・…教えていただきたく思います.

  • インターネット開くたびに・・・

    ウイルスバスター2004を入れてるんですが、サイトを見ていたらウイルスに感染しました・・・そして、インターネットを開くたびに、英語のサイトに飛んでしまいます・・・インターネットオプションでヤフーにしても、開くと英語のサイトに飛んでしまいます。ウイルスバスターは駆除も隔離もできませんでした・・・どうしたらいいですか?ウイルスログは消してしまって、ウイルス名はわかりません・・・

  • Powerpointについて

    こんにちは。 質問させていただきます。 私のPCはwindows XP、ソニーバイオ製(多分2002年購入・・)で、microsoft word, excel,outlook, windows media playerなど様々な機能がついていますが、なぜかpowerpointの機能がついてません。 学校の宿題で、powerpointソフトが必要なのですが、 powerpointのみを 私のPCに、マイクロソフトのHPからダウンロードできるのでしょうか? (powerpointのみのCD-ROMって無いと思うので・・・手動でCD-ROMよりダウンロードできないと思うのですが・・・) それから、powerpointソフトって、いくら昔のものであっても、無償ではないと思うのですが、お値段いくらぐらいになるかわかりますか? お願いします。

  • おすすめフォントありますか?

    Macに入っているフォントを増やしてイラストレーターやフォトショップで使いたいのですが、市販されているフォント集なんかでおすすめなものがあったら教えてください。 安くて、出来るだけ使いやすい感じのフォントがいいです。 和文フォント、欧文フォントどちらでも構いません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tetorin
    • Mac
    • 回答数6
  • 2次方程式の実数解の符号

    2次方程式a+x2(←二乗)+bx+c=0の2つの解α,βと判別式Dについて、 α,βは異なる2つの正の解⇔D>0でα+β>0かつαβ>0 α,βは異なる2つの負の解⇔D>0でα+β<0かつαβ>0 α,βは符号の異なる解⇔αβ<0 となるとき、なぜ2つともD>0となるのか分かりません。 あと、α,βは符号の異なる解の時D>0を書かないのはなぜですか?分かる方、宜しくお願いします(;_;)

    • ベストアンサー
    • noname#61994
    • 数学・算数
    • 回答数6
  • midiを編集するソフト

    midiファイルを編集するソフトが欲しいです。 機能は長さを調整できるだけでいいです。Windowsに入ってるサウンドレコーダぐらいがちょうどいいです。midiに対応していればですが。いろいろなシーケンサとかを使おうとしてみたのですが素人には複雑すぎて何がなんだか・・・。OSはWindows98SEです。よろしくお願いします。

  • 2次方程式の実数解の符号

    2次方程式a+x2(←二乗)+bx+c=0の2つの解α,βと判別式Dについて、 α,βは異なる2つの正の解⇔D>0でα+β>0かつαβ>0 α,βは異なる2つの負の解⇔D>0でα+β<0かつαβ>0 α,βは符号の異なる解⇔αβ<0 となるとき、なぜ2つともD>0となるのか分かりません。 あと、α,βは符号の異なる解の時D>0を書かないのはなぜですか?分かる方、宜しくお願いします(;_;)

    • ベストアンサー
    • noname#61994
    • 数学・算数
    • 回答数6
  • 2次方程式の実数解の符号

    2次方程式a+x2(←二乗)+bx+c=0の2つの解α,βと判別式Dについて、 α,βは異なる2つの正の解⇔D>0でα+β>0かつαβ>0 α,βは異なる2つの負の解⇔D>0でα+β<0かつαβ>0 α,βは符号の異なる解⇔αβ<0 となるとき、なぜ2つともD>0となるのか分かりません。 あと、α,βは符号の異なる解の時D>0を書かないのはなぜですか?分かる方、宜しくお願いします(;_;)

    • ベストアンサー
    • noname#61994
    • 数学・算数
    • 回答数6
  • 画像の両側に文章を回り込ませるには?

     うまく表示されるか不安ですが…  下図のように画像を配置するには  どうすれば良いでしょう?  ( ○○のところは文章です。)    文章の途中に改行は無く、ページ  の端で自然に折り返される形です。   ┌──────────────┐ │○○○○○○○○○○○○○○│ │┌──┐○○○○○○○○○○│ ││画像│○○○○○○○○○○│ │└──┘○○○○○○┌──┐│ │○○○○○○○○○○│画像││ │○○○○○○○○○○└──┘│ │○○○○○┏━━┓○○○○○│ │○○○○○┃画像┃○○○○○│ │○○○○○┗━━┛○○○○○│ │○○○○○○○○○○○○○○│ └──────────────┘    上から2つ目の画像までは、<IMG>に  「align="○○"」を入れることで、  思い通りになりました。    問題は3つ目の画像です。    (<TABLE>を使わず)画像の両側に  文章を回り込ませることは不可能  なのでしょうか?  

    • ベストアンサー
    • yuka_chan
    • HTML
    • 回答数2
  • Finale NotePad2003の使い方;;

    こちらのQ&Aを検索したところwinPC上での楽譜作成には表題のソフトがオススメだということだったので早速作成を進めたのですが・・・ これは1ページしか作成できないのでしょうか? ヘルプと公式サイトを見ても載っていなくて困っています;; もし2ページ以上の作成が可能でしたら、その方法を教えていただけないでしょうか;; また、1ページのみの作成しかできない仕様でしたら、他に2ページ以上作成できるオススメのフリーor安価なソフトウェアをご紹介いただけると助かります。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 自由な形に切り抜きできるソフトを探しています。

    ドラッグして四角い形に切り抜きするのではなくて、例えば顔の形だけ輪郭にそって切り抜くフリーソフトってありますか?私はWIN2000を使っています。ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。