OrangeCup150 の回答履歴

全267件中141~160件表示
  • Land.to MySQLで上書きするには?

    FFFTPでLand.toにUP済のページをMySQLで上書きする方法を教えてください! 大幅に更新と修正の必要が出る中、私自身のミスで昨日からFTPが繋がらなくなり、途方に暮れています。どうすればサーバー上のフォルダに入り、上書きできるでしょうか? XHTMLとCSSは自分で書けるので、あとは「上書きの方法」だけです。 現在、新規の申込が停止中のため、アカウントをいったん削除して 最初から全部やりなおすという手も使えません。 Land.toに問い合わせようかと思いましたが、 サポート対象外の気がしました。自分のミスが原因ですし。 「サーバ仕様」と「よくある質問」も読みましたが、解決しませんでした。 http://land.to/inquiry.php Land.toでは、繋がらなくなった「FTPへ接続」を含めて、3つの接続方法があります。あと2つは、MySQL、PostgreSQLです。 ▼実際の画面の写真です。 [コントロールパネル] http://f.hatena.ne.jp/hikarino_youko/20110727101246 [php MyAdmin] http://f.hatena.ne.jp/hikarino_youko/20110727111735 MySQLは一度だけ習ったので、「Land.toの場合のMySQLの使い方」ということで、ここ3日ぐらい、キーワードを変えながら検索で調べましたが、とうとう解りませんでした。「お手本を見ながら、その通りに入力する」のは、できるレベルなのですが‥。 PostgreSQLは触ったことすらないので、今から覚えられるか心配です。 現在は、「どうすれば上書きできるだろう?」と悩みながら、PC上でページを作成中です。どうか、助けてください。よろしくお願い致します。

  • テーブルを他のHDにストライピングするには?

    テーブルを他のハードディスクにストライピング出来ません ハードディスクが「HD20G」と「HD10G」の二つに分かれている、さくらVPS1Gプランのサーバーを使用しています。 システムファイルは「HD20G」の方に入っていて、MySQL(MyISAM、5.1.41-3ubuntu12.10)もここに入っています。 システムファイルに作成した「/data」には「HD10G」のシンボリックリンクをはっているのですが、ここにMYSQLのテーブルをストライピングさせようと、MySQLにログインしたユーザーから以下のコマンドを実行しました。 「create table Testriping ... DATA DIRECTORY = '/data';」 するとこのようなエラーが発生しました。 「ERROR 1 (HY000): Can't create/write to file '/data/Testriping.MYD' (Errcode: 13)」 エラーを調べてみると権限がないために実行が出来ないらしいので、以下のコマンドを打ちました。 「sudo chmod 777 /data」 これでもう一度やってみたのですが、同じエラーが発生します。 ただこれと、権限が同じ「/tmp」ファイルだけはなぜか作成できてしまいます。

    • ベストアンサー
    • 20081217
    • MySQL
    • 回答数1
  • FreeBSD8でWWWサーバーの構築について

    LAN内からIPアドレスでは表示するのですが外部からはアクセスできない現象について。 FreeBSDのサーバーを下記のページの手順で構築しました。 http://freebsd.server-manual.com/ 現在、LAN内に192.168.0.50という古いFreeBSDのバージョン6で動いているサーバーが存在し、それを新しいサーバーに切り替えようとしています。 新しいサーバーは、192.168.0.70として先のページの手順で構築しました。 Apache等も起動していて、同じLAN内にある別のパソコンから192.168.0.70とすれば、/usr/local/www/apache22/dataに置いたindex.htmlが表示されます。 しかし、イーモバイル等でLANの外からhttp://www.******.co.jpに接続すると Forbidden You don't have permission to access / on this server. という表示が出て閲覧できないのです。 グローバルIPアドレスでも同様です。 ちなみに、このサーバーは、DNSサーバーも兼ねておりますが、きちんと転送されることは確認できています。 また、その証拠に、イーモバイルなどでLANの外から接続しても http://www.******.co.jp/~++++ とすると++++のユーザーフォルダにあるindex.htmlは表示されますし、 http://www.******.co.jp/cgi-bin/++++.cgi というテスト用cgiを直接起動すると、きちんと動作します。 ルータの設定については、192.168.0.50から70に切り替えているだけですし、切り替えてメールの送受信や、SSH接続、FTP接続は何の問題もなくできます。 IP Filterの設定に問題があるのかと思い、無効にしてみても状況は変わりません。 /usr/local/etc/apache22/httpd.conf については、何度も確認していますが、どこに問題があるのか、皆目見当が付きません。 尚、/usr/local/www/apache22/dataへのアクセスは、次のように許可しています。 Order allow,deny Allow from all 最後になりましたが、FreeBSDは8で、apacheは、2.2でその他もFreeBSDサーバー構築 マニュアル(http://freebsd.server-manual.com/)にある最新バージョンです。 解決のヒントだけでもいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#143463
    • BSD系OS
    • 回答数1
  • パソコンに関する質問です。

    アナログデータをデジタル化する際には、2つのステップを経る。その2つとは何か? 答えられる人がいればよろしくお願いします。

  • ホームページを作っていて分からないところがあります

    メモ帳を開いてhtmlを書きこんで保存するとフォルダ内では図中の一番下のように表示されるはずですが、写真のように表示されてしまってます。 ウィンドウのデザインのようなものも変わっていたので以前質問し回答で、indexを右クリック→プログラムから開く→既定のプログラム→internet explorerを選択する、と言われたのでそうしたらウィンドウのデザインは戻りました。ですがフォルダでは写真のように表示されています。どうやって一番下の絵のようにするのでしょうか。 2つ目ですが、自分で作ったページをクリックしてもウィンドウが途中までしか開きません。文字や絵などが表示されず、真っ白な状態で止まってしまいます。

  • 指定された範囲の各週を配列に入れていきたいです。

    早速ですが、やりたいことを書きます。 まず、入力フォームに ○年○月○週~△年△月△週 と、数字を入力し ○年○月○週~△年△月△週の各週の最初と最後を取得したいです。 1週間は月曜から日曜としています。 例えば 2011年5月2週~2011年6月3週を入力したときに 2011-05-09~2011-05-15 2011-05-16~2011-05-22 2011-05-23~2011-05-29 2011-05-30~2011-06-05 2011-06-06~2011-06-12 2011-06-13~2011-06-19 と区切り配列に格納したいです。 $week_array = array( array( "week_start" => "2011-05-09", "week_end" => "2011-05-15", ), array( "week_start" => "2011-05-16", "week_end" => "2011-05-22", ) ); こういう感じに入れたいです。 アドバイスをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hinananana
    • PHP
    • 回答数3
  • ホームページを作っていて分からないところがあります

    メモ帳を開いてhtmlを書きこんで保存するとフォルダ内では図中の一番下のように表示されるはずですが、写真のように表示されてしまってます。 ウィンドウのデザインのようなものも変わっていたので以前質問し回答で、indexを右クリック→プログラムから開く→既定のプログラム→internet explorerを選択する、と言われたのでそうしたらウィンドウのデザインは戻りました。ですがフォルダでは写真のように表示されています。どうやって一番下の絵のようにするのでしょうか。 2つ目ですが、自分で作ったページをクリックしてもウィンドウが途中までしか開きません。文字や絵などが表示されず、真っ白な状態で止まってしまいます。

  • 正規表現でタグを関数に置換

    お世話になります。 携帯向けの絵文字コンバートライブラリを使いたいのですが 現状DBに格納されている文字列が 文中に絵文字代用のgifをイメージタグで呼び出しているような内容です。 そこで <img src="./emoji/F95B.gif"> を 正規表現を使ってうまいこと $MobileClass->Convert("F95B") といった具合に置換をかけたいのですがなかなか上手く行かず詰まっております。 どなたか、この場合の正しい書き方をご教授お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • nahisa
    • PHP
    • 回答数4
  • Java

    Javaを独学で学び始めたばかりで、まだ良く分かっていない初心者です。 最後にある「protected static void kontostandAusgeben(Konto konto) {」と、 「protected static void geldAbheben(double summe, Konto konto) {」 の、「Konto konto」となぜそうなるのか良く理解出来ません。 下に長々と書いてしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。 --------------------------------------------- public abstract class Konto { protected long nummer; protected double saldo = 0; public void einzahlen(double summe) { if(summe >= 0){ saldo += summe; } } public abstract void abheben(double summe); public double getSaldo() { return (this.saldo); } } --------------------------------------------- public class Sparkonto extends Konto { protected final double ZINS = 1.85; public Sparkonto(long nummer) { this.nummer = nummer; } public void abheben(double summe) { if(summe <= saldo){ saldo -= summe; System.out.println("(Spar) Geld abgehoben"); }else{ System.out.println("(Spar) Sorry, gebit nichts...:-("); } } public void jahresZinsenAddieren() { saldo *= 1 + ZINS / 100; System.out.println("Jahreszinsen aufgeschlagen"); } } --------------------------------------------- public class Girokonto extends Konto { protected final double DISPO = 2000.00; public Girokonto(long nummer) { this.nummer = nummer; } public void ueberweisen(double summe, long kontoNummer) { if(summe <= (saldo + DISPO)) { saldo -= summe; System.out.println("(Giro) Ueberweisung getaetigt"); }else{ System.out.println("(Giro) Sorry, gibt nichts...:-("); } } public void abheben(double summe) { if(summe <= (saldo + DISPO)) { saldo -= summe; System.out.println("(Giro) Geld abgehoben"); }else{ System.out.println("(Giro) Sorry, gibt nichts...:-("); } } } --------------------------------------------- public class BankApp { public static void main(String[] args) { Sparkonto sparkonto = new Sparkonto(111111); sparkonto.einzahlen(2346.88); kontostandAusgeben(sparkonto); geldAbheben(2000, sparkonto); kontostandAusgeben(sparkonto); sparkonto.jahresZinsenAddieren(); kontostandAusgeben(sparkonto); System.out.println("\n"); Girokonto girokonto = new Girokonto(111111); girokonto.einzahlen(1346.99); kontostandAusgeben(girokonto); geldAbheben(2000, girokonto); kontostandAusgeben(girokonto); girokonto.ueberweisen(5000, 222222); kontostandAusgeben(girokonto); } protected static void kontostandAusgeben(Konto konto) { System.out.println("Kontostand: " + konto.getSaldo() + "\n"); } protected static void geldAbheben(double summe, Konto konto) { konto.abheben(summe); } }

  • SQL2005 のクエリ文について

    いつもありがとう御座います(ご回答いただいた皆様)。 ちょっと悩んでおりますので何かヒントを頂けたら・・・よろしくお願いします。 テーブルAに「会員No」と「来店ポイント」、という列があったとします。 テーブルBにも「会員No」と「来店ポイント」があったとします。 AB両方の会員Noは=です。 テーブルAの「来店ポイント」が間違っているので、テーブルBの「来店ポイント」と 差し替えたいのですが、どの様なクエリになるのでしょうか? 自力で何とかなるかな、、と思い2時間ほど粘りましたが、上手くいかないので・・・ (中堅外食チェーンの板前をしてますが、何故かサーバ管理者までしてます。 若いというだけで・・・そんな環境なので聞ける人も居らず、いつもここが頼りになってます。 すみません) 何卒、よろしくお願いします。

  • Javaの文字列の大小比較についてです。

    Javaでは、文字列の大小比較をする時、StringのcompareToを使用しまが… compareToの中の処理は一旦char型に直して、それを比較しているのでしょうか? また、compareToを使用せずに、プログラム内に自分で書いた場合、処理速度は変化ありますか?

    • ベストアンサー
    • FKsakuyu
    • Java
    • 回答数2
  • SQL2005 のクエリ文について

    いつもありがとう御座います(ご回答いただいた皆様)。 ちょっと悩んでおりますので何かヒントを頂けたら・・・よろしくお願いします。 テーブルAに「会員No」と「来店ポイント」、という列があったとします。 テーブルBにも「会員No」と「来店ポイント」があったとします。 AB両方の会員Noは=です。 テーブルAの「来店ポイント」が間違っているので、テーブルBの「来店ポイント」と 差し替えたいのですが、どの様なクエリになるのでしょうか? 自力で何とかなるかな、、と思い2時間ほど粘りましたが、上手くいかないので・・・ (中堅外食チェーンの板前をしてますが、何故かサーバ管理者までしてます。 若いというだけで・・・そんな環境なので聞ける人も居らず、いつもここが頼りになってます。 すみません) 何卒、よろしくお願いします。

  • javascriptで画像をランダム表示させたい

    javascriptで画像をランダム表示させたいと思い、下記ソースを記述しました。 下記ソースでは、画像をランダムに1枚ずつ表示するようになっています。 今回、1枚ずつではなく、50枚ある画像を10枚ずつランダムに表示させたいと思っています。下記ソースから修整するにはどのような考え方になるのか教えていただけませんか? 単純に、 "img/1.jpg", の部分を "img/1.jpg,img/2.jpg,img/3.jpg,img/4.jpg,img/5.jpg", としてみたのですが違うみたいですし、、。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8" /> <title>20110720test</title> </head> <body> <script language="JavaScript"><!-- myImageCnt = 5; myImage = new Array( "img/1.jpg", "img/2.jpg", "img/3.jpg", "img/4.jpg", "img/5.jpg" ) myRnd = Math.floor(Math.random()*myImageCnt); document.write("<img src='",myImage[myRnd],"' border='0' >"); // --></script> </body> </html>

  • IP制限について。

    IPアドレス制限によるコンテンツサービスを作成中です。 特定のクライアント(固定IPアドレス)限定のサービスコンテンツ予定なのですが、 各コンテンツ毎に制限はかけられているのですが、メインページも制限したく四苦八苦しております。 アドバイスいただければ幸いです。 ▼やりたいこと TOPページの一部にAバナーとBバナーを用意し、 予め登録してあるIPアドレスからのアクセスであればAバナーが表示。 それ以外のIPアドレスからのアクセスはすべてBバナーを表示。 ▼もし難しいようであれば・・・ htaccessの記述で登録IPであればIndex.htmlを表示させ、 それ以外であればindex2.htmlのように別サイトにリダイレクト?させる。。。 こんなことができるのでしょうか? もし可能であれば、できるだけ詳細なやり方をご教唆くださいませ。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • moshimall
    • CSS
    • 回答数4
  • Java

    Javaを独学で学び始めたばかりで、まだ良く分かっていない初心者です。 最後にある「protected static void kontostandAusgeben(Konto konto) {」と、 「protected static void geldAbheben(double summe, Konto konto) {」 の、「Konto konto」となぜそうなるのか良く理解出来ません。 下に長々と書いてしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。 --------------------------------------------- public abstract class Konto { protected long nummer; protected double saldo = 0; public void einzahlen(double summe) { if(summe >= 0){ saldo += summe; } } public abstract void abheben(double summe); public double getSaldo() { return (this.saldo); } } --------------------------------------------- public class Sparkonto extends Konto { protected final double ZINS = 1.85; public Sparkonto(long nummer) { this.nummer = nummer; } public void abheben(double summe) { if(summe <= saldo){ saldo -= summe; System.out.println("(Spar) Geld abgehoben"); }else{ System.out.println("(Spar) Sorry, gebit nichts...:-("); } } public void jahresZinsenAddieren() { saldo *= 1 + ZINS / 100; System.out.println("Jahreszinsen aufgeschlagen"); } } --------------------------------------------- public class Girokonto extends Konto { protected final double DISPO = 2000.00; public Girokonto(long nummer) { this.nummer = nummer; } public void ueberweisen(double summe, long kontoNummer) { if(summe <= (saldo + DISPO)) { saldo -= summe; System.out.println("(Giro) Ueberweisung getaetigt"); }else{ System.out.println("(Giro) Sorry, gibt nichts...:-("); } } public void abheben(double summe) { if(summe <= (saldo + DISPO)) { saldo -= summe; System.out.println("(Giro) Geld abgehoben"); }else{ System.out.println("(Giro) Sorry, gibt nichts...:-("); } } } --------------------------------------------- public class BankApp { public static void main(String[] args) { Sparkonto sparkonto = new Sparkonto(111111); sparkonto.einzahlen(2346.88); kontostandAusgeben(sparkonto); geldAbheben(2000, sparkonto); kontostandAusgeben(sparkonto); sparkonto.jahresZinsenAddieren(); kontostandAusgeben(sparkonto); System.out.println("\n"); Girokonto girokonto = new Girokonto(111111); girokonto.einzahlen(1346.99); kontostandAusgeben(girokonto); geldAbheben(2000, girokonto); kontostandAusgeben(girokonto); girokonto.ueberweisen(5000, 222222); kontostandAusgeben(girokonto); } protected static void kontostandAusgeben(Konto konto) { System.out.println("Kontostand: " + konto.getSaldo() + "\n"); } protected static void geldAbheben(double summe, Konto konto) { konto.abheben(summe); } }

  • C言語 質問です。

    以下のソースで半径、円周、面積を求めるものです。 #include <stdio.h> int main(void) { double radius; double pi = 3.1415926; double circumference; double area; printf("円の半径を入力してください。\n"); scanf("%f", &radius); circumference = radius * 2 * pi; area = radius * pi; printf("半径 = %f\n", radius); printf("円周 = %f\n", circumference); printf("面積 = %f\n", area); printf("\n\n"); return 0; } 半径(radius)をint型で、scanf("%d", radius); printf("半径 = %d\n", radius); では、うまく計算出来るのですが、double型ではだめなようです。 scanfを使用しなうで、 double radius = 10;とすると%fでも計算してくれるのですが、なぜでしょうか? C言語初心者です。よろしくお願いいたします。

  • PHP + MySQLでphp間のlocation

    PHP5 + MySQLで画像アップロード・修正機能があるホームページを作っています。 現在2つのphp(list.phpとrevision.php)があります。 list.phpで画像を表示し、そのページには「修正」リンクがあり、クリックするとrevision.phpにlocationし、画像のタイトルや説明文を修正することができます。 画像を表示する際や修正した内容は、DBに入っていて、表示する際はSELECT文で、修正した内容はUPDATEするようにしています。 修正ページで「修正完了」リンクをクリックすると、 revision.phpでUPDATE→list.phpにlocationしてSELECT文で取得 という流れで修正した内容をlist.phpで確認できるようにしています。 DBを確認する限り正しくUPDATEされているのは確認できたのですが、list.phpで表示される内容は、なぜかUPDATEされる前の情報になってしまいます。 その状態で、ページをリロードすると、UPDATEされた内容が正しく表示されるのですが、できればリロードせずに、locationした際にUPDATEされた内容を表示させたいと思っております。 ブラウザは、Firefoxを使っています。 原因や、解決策がお分かりの方いらっしゃいましたら、ご教授の程お願い致します。

  • システム変数の編集

    閲覧ありがとうございます。 家でプログラミングの勉強をしなければならなくて、 JDKのダウンロード JDKのインストール ドキュメントのダウンロードとインストール Terapadのインストール は完了しましたが、パスの設定がよくできません。 システム変数の編集で最後にどのように入力するかがわかりません。 jdk-6u21-docs-ja だと思うのですがどうように入力すればいいのでしょうか? 説明が下手で申し訳ありません。 よろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#148337
    • Java
    • 回答数2
  • 人気記事(ランキング)表示に関するDB設計や方法

    DBのテーブル設計と実装について教えて頂けると嬉しいです。 登録制サイトで、記事を投稿して閲覧者がお気に入りに登録できるような仕組みを作っています。 トップページ等で「人気の記事」を表示する際、お気に入り登録数が多いものを表示させたいと思っています。 このような場合、どのようなテーブル設計や方法を取るのが良いのでしょうか? 3つ方法を思いつきますが、どれも一長一短なのかなという気がしています。 (テーブル設計の例)  「posts」テーブル  : post_id, user_id, text  「favorites」テーブル: favorites_id, user_id, post_id  「users」テーブル  : user_id, user_name (方法1)お気に入り登録数をテーブルに持たない(都度カウント処理する) トップページ表示の都度、「favorites」各記事のお気に入り登録数をカウントして(post_id で group byしてcountする)、登録の多い記事を表示させます。シンプルな方法ですが、レコード数が多い場合の負荷を心配しています。 (方法2)お気に入り登録数をテーブルに持つ お気に入り登録数を「posts」テーブル内に保持させます。  「posts」テーブル  : post_id, user_id, text, favorite_count 閲覧者がお気に入り登録した場合は「favorites」テーブルへの追加を行うと供に「posts」テーブルの「favorite_count」を更新します。トップページ表示の際は「posts」テーブルの「favorites_count」を見に行って多いものを表示させるだけなので負荷の心配は減ります。しかし、冗長な?データをテーブルに持つのは何か嫌な気がしますし、またプログラム実装が少し困難になります。 (方法3)人気の記事テーブルを別に持つ バッチ処理を1日1回等走らせ、登録数の多い記事をサーチして「人気の記事」テーブルに格納します。トップページでは、この「人気の記事」テーブルを見に行って表示させるだけになりますので負荷が減ります。しかし、リアルタイムな情報を表示できないのが残念です。 環境は、MySQL5.1、PHP5.2.17 となります。 アドバイス等頂けましたら嬉しいです。

  • JavaのE-learning教材の問題です

    書き出し以外理解不能です。部分的には少し分かるのですがもお手上げ状態です。 1. クラス名は、Test1クラスとし、このクラスにメインメソッドを実装する。 2. アプリケーションを起動すると、数値の入力を促すメッセージ(1)を表示し、文字列が入力されるのを待機する。 3. 標準入力から文字列を取得し、その文字列をint型の数値に変換する。 4. 入力された文字列が数値ではない場合は、例外(NumberFormatException)が発生した場合に、メッセージ(3)を表示し、アプリケーションを終了する。 5. 倍数を表示できる数値の範囲は、2以上100未満とし、範囲外の数値が入力された場合にはメッセージ(4)を表示し、アプリケーションを終了する。 6. 処理を開始するメッセージ(2)を表示し、入力された数値の倍数を画面(標準出力)に20個表示する。それぞれの数値は、タブ(¥t)で区切り、5個表示する度に改行を入れる。 7. 倍数は、0を含めて表示を行うこと。 (例) 3の倍数(0 3 6 9… 54 57) メッセージ名 メッセージ内容 メッセージ(1) 数値を入力してください(半角数字) : メッセージ(2) [標準入力から取得した数値]の倍数を表示します。 メッセージ(3) 半角数字で数値を指定してください。 メッセージ(4) [標準入力から取得した数値]の倍数は表示できません。0から100までの数値を指定してください。