riran6262 の回答履歴

全31件中1~20件表示
  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?

  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?

  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 子供の親権について。

    別居生活が始まって4ヵ月の者です。 2歳の娘がおり、主人の実家にて同居中なのですが、 今後離婚へと進んだ場合、親権は同居している父親の方が有利なのでしょうか? また、どのくらいの期間、同居していると有利になると判断されるのでしょうか? 私に離婚の意思はないのですが、別居を始めてから主人と連絡が取れず、 話し合いもできない状況で困っています。 知恵を貸して下さい。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 化粧品会社に就職したい!

    大阪に住んでいる、高校一年生の女です。 将来の夢は、化粧品会社に就職することです。 そこで質問なんですが、 美容専門学校に、行った方がいいでしょうか? それとも 4年制の大学に、行った方がいいでしょうか? インターネットでたくさん調べたのですが よくわからなくなってしまい、質問させていただきました。。 何でもいいので たくさんの意見や、アドバイスが欲しいです! 初めて質問したので、教えて!gooの使い方がわかりません。 失礼があったらごめんなさい。。。

  • 緊急で双子を病院へ連れて行く場合。

    緊急で双子を病院へ連れて行く場合についてお尋ねします。 双子妊娠中。3月に出産予定です。 都合にて、産後は親、家族の協力は得られません。旦那の帰宅は深夜すぎで、こちらも帰宅するまでは協力は得られない状況です。 質問ですが、産まれたばかり~首がすわるまでに、赤ちゃんのどちらかもしくは両方を急いで病院へ連れて行かなければいけない場合、どうやって連れて行くのがいいのでしょうか? 日中の数時間はベビーシッターさんがいるので、ひとりだけの場合はお願い出来ます。これが「自分1人の時」二人をどうやって病院につれていけばいいのか教えてください。 現在準備してある物は「エルゴのだっこひも。新生児パット付き」1つです。おんぶも出来ますが、やはり首がすわらないうちはだっこにして首を支えた方がいいですよね?でもそうなるともう1人は抱けません。ベビーカーは産まれてから購入しようと思っています。 もしくは産前に、抱っこひもをもうひとつ、ベビーカーを購入したほうがいいのでしょうか? ちなみに個人の小児科までは徒歩1分。24時間対応の総合病院までは徒歩10分です。小児科までならタオルに二人を来るんででも行けるものでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • momoxyz
    • 育児
    • 回答数6
  • 双子が生まれて嬉しいはずなのに

    初めて利用させていただきます。私は昨年双子を出産した妹の兄です。妹の夫は仕事柄ほとんど 家にはおりません。よって昨年2月後半に出産してから現在に至るまで実家に里帰りしています。 妹も36歳でようやく子宝に恵まれ大変な思いをして出産を行いました。両親もようやく孫の顔を見ることができて大変喜んでおり、幸せな家庭のはずなのですが、内情うまくいっておりません。父親対母親妹連合の戦いといったところでしょうか。原因はとても些細なことなのですが、毎日の積み重ねにより 両方ともだいぶストレスになっているようです。(ちなみにお互い爆発する期間は3ヶ月に一回のペースです)父親は小さいながら自営業を営んでおり、いろんな意味で個性的です。(堅物です) 妹はちょっと神経質なところがあるように見受けられます。母親は子育てノイローゼにならないようどちらかというと妹の見方になっています。争いの原因は、(子供の必要であるものを勝手に捨てる)や(触ってほしくないものを触り自分の価値観で片付けたり整理したり)などに敏感に反応する妹との争いになります。私が先日も仲裁に入り、父親がなにもしなければ問題は起きないと思いますので、お互いに してほしくないことや約束事を守るようにルールを作りました。(暫定的な処置なのでこのままではまた 争いごとになると思っておりますが) 本来であればある期間里帰りを行い、自分の家へ戻るようになると思いますのでやはり長期間の里帰りはひじょうに無理があるのだなと考えております。どうしたって赤ちゃん中心の生活になるので今までどおりの生活は出来ないですよね。父親には(孫を産んでくれたことに対しての感謝の気持ちをもつように)、妹、母親には(現在の生活は父親が今まで頑張ってきたからあるんだ)ということをお互いに心から感謝の気持ちをもつように伝えました。とはいうものの、深まってしまった溝は深くお互いに心身ともにわるくならなければいいなと考えております。長々とすみません、何か上記に対して妙案などありますでしょうか。同じような境遇で解決に至ったなどございましたら参考までにご教授下さい。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • shi4117
    • 育児
    • 回答数11
  • 双子の散歩

    マンションの3階にすんでおり、エレベーター等ありません。 このたび双子を出産し、現在3か月です。もう少し温かくなったら散歩に行こうと思っているのですが、安全で、少しでも楽に散歩に出かける方法を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 1階に駐車場があり、車にベビーカー(二人乗り用)をつんで、それに乗せて散歩に行く予定です。。。

  • もう育児が辛い

    1歳4カ月の娘の事で、悩んでいます。 もともと子供好きなほうではなく、どちらかというと苦手でした。 でも、自分の子供ならなんとかなるかもと思い、出産しましたが、 出産後すぐに産後うつになり、周囲の手を借りながらなんとか育ててきました。 夜まとまって寝てくれるようになり、そういった悩みはなくなったのですが、 2か月ほど前から、娘のギャン泣きがひどく、手に負えません。 機嫌のいい時は、ニコニコしておしゃべりしながら、一人遊びするのですが、 「なんでそれくらいで・・・」と思う様なささいな事で、機嫌が悪くなり、 いったん泣きだすと、3~40分平気で泣いていて、なかなか泣きやみません。 それも、ギャーとかウオーとか地響きのするような、まるで怪獣のような、すごい声で泣き続けるので、 思わず耳をふさぎたくなるほどです。 そういう時、お菓子やジュースをあげても、全く効果なく、 抱っこしようとしても、嫌がってのけぞって暴れ、手がつけられません。 今日も、お昼にうどんをあげていたら、途中までは機嫌よく食べていたのに、 うどんを上手に手に持って食べれない事が気に入らなかったのか、突然わめきだし、 30分近くギャン泣きし、仕方ないのでご飯もいったん中断しました。 また、夕方頃も、同じようにギャン泣きし、もうどうしていいかわからず、途方に暮れてしまいました。 なぜギャン泣きしているのかがわかれば、こちらも対処出来るのですが、 なぜ泣いているのかがさっぱりわかりません。 おしりが濡れているわけでも、おなかがへっているわけでも、眠いわけでも、熱があるわけでもないのに、 ちょっとした事で機嫌が悪くなり、ギャン泣きします。 こういったギャン泣きが、毎日2~3回はあり、疲れてしまい、娘に対してイライラしてしまいます。 私が虐待しているかのような声で泣くので、もう泣き声を聞いているのが苦痛で仕方ありません。 泣きだすと、何をしてもだめなので、泣きやむまで、ひたすら待っているのですが その時間がものすごく長く感じ、逃げ出したくなってしまいます。 毎日毎日こういった状態で、娘と二人きりでいるので、おかしくなりそうです。 夫は、仕事が忙しく、ほとんど家にいないので、休みの日しか期待出来ません。 娘といると、鬱々してしまうので、働きに出たいのですが、問い合わせた保育園は全ていっぱいで、 だめでした。 自分の実家までは、車で片道1時間20分なので、たまに帰るのですが、 両親に子供を預けて自分の部屋にいても、子供のギャン泣きする声が頻繁に聞こえてくるため、 全く気が休まりません。 1歳4カ月って、こんなにギャン泣きするのでしょうか? それともうちの子が育てにくいのでしょうか?今までの検診では、「至って普通です」と言われましたが 毎日こうなので、心配になります。 毎日、子供の相手をするのが疲れてしまって、子供なんて作らなければよかったとか、ひどい事を 考えてしまいます。 ギャン泣きは、いつ頃まで続くのでしょうか? また、乗り切る方法など、どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#125679
    • 育児
    • 回答数12
  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 混合栄養からミルクに切り替えようか悩んでいます。

    5ヵ月半(修正4ヵ月半)の双子の母です。 出産後より母乳はほとんど量になりませんでしたが、とにかく吸わせてからミルクを足してきました。 桶谷式やそうでない助産所に通ったり、保健師さんの訪問を受けたりもしました。どこに行っても「この射乳があるんだから、半分くらいは母乳で飲めてるんじゃない?」と言われながら、実際測ってみると一人10~30ミリ程度でした。搾乳してみると頑張って30ミリくらいでした。それでも出るだけ吸わせようと思ってやってきたのですが、ここ最近射乳も減った気がするし、搾っても10ミリくらいしか出ません。張りは今まで感じたことがありません。吸われている時だけ出るおっぱいなのかもと言われたこともありますが、どうもそうではないように感じます。 そして、産後3ヶ月の時に以前からの病気のために子宮と両側の卵巣を摘出しました。術後も同じくらいの母乳は出続けていました。先週からプレマリンの内服でホルモン補充を始めましたが、それが母乳の出が悪くなったに関係しているのしょうか? また、二人とも食が細く、ミルク100~140ミリを足して、1日に4回の授乳がやっとです。量を減らしても回数が増えません。体重は二人とも6キロちょっとで、少しずつですが増えてはいます。排泄も問題ありません。 ・二人授乳しなければならないこと(最近は遊び飲みするので同時授乳が難しいです) ・飲みがよくないこと(おっぱいは吸いますが5分ほどで寝ます。ミルクもなかなか飲みません) ・5ヶ月から母乳、ミルクに加えて離乳食をはじめ、さらに授乳間隔が空くようになったこと から、授乳がストレスに感じることがあり、もう混合は難しいのかなと思ったりしています。 今まで程度でも出ていれば細々と混合でいきたいのですが、これから母乳を増やすのは不可能でしょうか?混合から完全ミルクへ切り替えた方はどういうことがきっかけになりましたか?また、離乳食を始めてからも混合でいかれた双子の方がおられたら、どのように授乳されていたかお聞かせいただきたいです。 長文すみません。よろしくお願いします。

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 離婚について。

    離婚について。 いつもお世話になっています。 離婚調停の第一回目が終わりました。 お互いの意見を聞いてもらい、結局「2人だけで話し合いなさい。」という意見を頂き、双方納得した形になりました。 ところが、調停委員の方が「奥さんは仕事をしていないので、いつでも時間は取れるそうです。」と言ったにも関わらず、日時を指定してきます。 私は仕事とバイトかけもちなので、できればそれに合わせてほしい気持ちがありましたので、調停委員の方にもそう話していました。 調停委員の方が、「子供にも会わせるようにしなさい。」と言って下さいました。 おかげで子供にも会えました。 しかし、とんでもない事が起きました。 私が約束の時間に子供を送り届ける為に、妻の実家に向かいました。 妻が出てきたので、ついでに「2人で話し合い」をする日時を決めようと思い、車の中で話していました。 この時点では、口論にもならずに普通に話していたのです。 いきなり妻の母親が出てきて、私に対して強い語気で罵倒し始めたのです。 私は最初こそ冷静に対処していましたが、やはり黙っていられず反論しました。 次の瞬間、私の胸元で寝ている子供の手や服を無理矢理引っ張り、苦しがっている子供に目もくれず、2人で引っ張り続けます。 私は「苦しがっているから、離してくれ!!」と言いましたが、妻の母親は「お前が離せ!!」と言います。 私は反射的に引っ張る形になりましたが、子供が苦しがっているのを見ていられず、手を離してしまいました。 そして、何の話もできないまま妻は子供を連れて家に入っていきます。 私は警察を呼びました。 子供が危険に晒される様な場所にこのまま置いて帰れません。 「こんな事が許されるのか?」 私はその様な思いで、頭がいっぱいになりました。 妻の母親の彼氏が来て、また私を罵倒します。 「何だテメー!!」「うるせー!!黙ってろ!!」「お前なんて一人じゃ何もできねーだろ!!」など散々な内容です。 それは無視しましたが、私の通報にかぶせて通報して、今起きた事とは異なる内容を話していました。 本当に一人じゃ何もできないのはあなた達だ。 私は心の中で思いました。 家族ぐるみでグルになって私と子供を引き離している。 気付いていないと思いますが、妻の母親は私との口論で引き離しを認める発言もしていました。 警察には「気持ちはわかるけど、私達には子供をどうするとかこうするとか、そういう権限は無いんだ。」と言われました。 その日は、子供に怪我など無いか確認してもらい帰りました。 調停を申し立てた人が、そこで決まった事も守らない。 家族ぐるみで、私と子供を引き離しにかかる。 こんな人達にどう対処したらいいのか・・・ 考えてもさっぱりわかりません。 私を殴るならまだしも、気持ち良く寝ている子供を苦しいくらい無理矢理引っ張るなんて・・・本当に考えられません。 質問です。 離婚も成立していないのに、こんな引き離し行為や、子供への乱雑な行為は許されるのですか? 調停で事の経緯を全て話しますが、これからどういう方向に進むのでしょうか? 本当は離婚せずに済むのなら、それが子供にとっては1番でしょうが、そうもいかないと思います。 子供は乳幼児なので、裁判になると父親の私は圧倒的に不利でしょう。 しかし、父親として何ができるのか考えた時、裁判で戦うしかありません。 質問です。 皆さんは、どう考えますか? 私は、子供の事をあきらめるべきなのですか? それとも、最後までやれる事を全力でやりきるべきですか? 本当に葛藤の日々が続いています。 今までの詳細は、過去の質問の「解決済み」にあります。 もしよろしければ、御覧になって下さい。 長文・乱文失礼致しました。 是非とも回答の方、よろしくお願い致します。

  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?

  • 私は親権が有利ですか?

    私は親権が有利ですか? 8月22日に別居が始まり、旦那は自宅から車で50分の山の中の実家に帰りました。お盆休みと言う事があったのでたまたま長男(4歳)は旦那の実家に泊まりに行っていたのでそのままの状態です。私は直ぐに長女(3歳)と近くにある父の実家(空き家の一軒家)に引越しました。同じ地区内なので保育園も変わる事なく通っています。長男も保育園を辞めていない状態なので9月に入って旦那の実家に長男を迎えに行きました。義父母は働いているので主に祖母(85)が見ています。祖母に了解を得て連れて行ったのですが、仕事中だったにもかかわらず仕事をやめて旦那が迎えに来てしまいました。しかも窓から侵入し私を無理矢理押さえ付けたり突き飛ばしたりしました。2人で楽しく遊んでいたのに連れ去りました。もちろん長女は大泣きです。保育園の先生にもその日の出来事を教えたらしく心配されました。 離婚の原因は旦那の借金癖、借金しても親がしりぬぐいするので自立していない。子育ては全て私任せで、最近ではお金の事も私に頼るようになりました。 旦那は長男だけの親権を主張しています。私は子育て全般やっていましたし、兄弟仲良しだったので引き離すなんて以っての外です。11月10日に2回目の調停です。裁判にするつもりなので弁護士さんにお願いしています。 子供の現在の生活が重視されるそうですが、(調停、裁判時に一緒に生活している親が親権を取りやすい)もともとこちらで生活していた訳ですし、保育園も辞めていないので私が連れ戻せば元の生活に戻れますが、一応旦那と生活していますがこれから新しい保育園に入ってと環境が変わるわけですよね? しかも、旦那の実家は山奥で保育園でも、学校でも、買い物でも、病院でも車で40分はかかります。近所には子供もいません。今は家にこもりっきりの生活のようです。長女は毎日お兄ちゃんの帰りを待っています。 私のような場合は親権とれますでしょうか?