nonomitaro の回答履歴

全28件中21~28件表示
  • ~苫米地英人さんの書籍について~

    ~苫米地英人さんの書籍について~ 高校1年生の男子です。 最近、苫米地さんの自己啓発系の本を読んでから、 苫米地さんのことが気になり、ファンになりました。 学歴もすごいし、自己啓発以外にも、何かすごいものがあるな、と興味を持ちました。 だけど、、アマゾンでは評価はまだ高めなものの、 ネットのあらゆるところでは、結構叩かれてるんですね…。 それも、「ああ確かにな…」と思えるものも多いです。 だから、最近はあまりにも本を出しすぎなので、 あまり本を出していなくて、内容の濃い、昔の苫米地さんの本を買おうかな、と思いました。 今、「洗脳護身術」という本を買うかどうか悩んでいます。 買おうかと思うと、またネットで叩かれたことを思いだしてしまうし、 だけど苫米地さんの実績もそんなに悪いものではないだろうし、 ってむちゃくちゃ悩んでしまいます。 もうどっちにも洗脳されて訳分からなくなってるんでしょうか、僕は。 なんかもう欝ってきました。 苫米地さんのような、上にいる人間がいるからこそ、 何も知らない下の人間(僕)は、正しいか正しくないか判断できず 操られて踊らされてそのうち死ぬのかな、、ってもうなんか嫌になってきました。 もし苫米地さんの書籍にも、カルト的内容が含まれているなら、、と思うと 洗脳されるのが怖いので、買う気が引けてしまいます。 実際、どうなのでしょうか。 人によって、正しいか正しくないかなんて、判断しきれないと思いますが。。 なんか変な質問かも分からないですが、よろしくお願いします。

  • 早朝の洗濯は?

    早朝の洗濯は? 集合住宅に住んでます。 早起きなので洗濯も朝早くしたいのですが、何時頃からならしてもいいでしょうか? あまりに早いと近所迷惑かなと思い・・・。 現在5時過ぎですがまだ早いんでしょうか? 参考意見お願いします。

  • 七五三の件です。 双子の息子がおります。 11月13日に七五三のお参り

    七五三の件です。 双子の息子がおります。 11月13日に七五三のお参りを予定しております。 もんつき・はかまをお借りしたいです。 よろしくお願いします。

  • 妻子もちの彼に本気になってしまった場合

    妻子もちの彼に本気になってしまった場合 こんにちは。私は20代前半の女です。 今年の春入社して、30代前半の会社の先輩と4月ごろから、恋人のような状態になっています。 皆さんに彼がどういうつもりなのか、自分はどうすべきなのかをお伺いしたいです。 彼とは入社してすぐ、二人きりで話す機会があり、その時に子供のころの話などをしていたら、意気投合してお互い惹かれあうようになりました。 それからは、会社でふと気づくと彼がこちらを見ていて私がはっと気づいたり。私がボーっと彼のことをみていると、彼がこちらに気づいたりという毎日でした。 しかし、彼は子供が三人いる妻子もちの人でした。 妻子もちの人を好きになってもしょうがないとわかってはいたのですが、気持ちは抑えられませんでした。 そして9月ごろ、ついに二人で飲みに行きました。 お互い、思い合うのはよくないとわかっていたので、飲み屋ではもうやめようという話をしあいました。 しかし、お酒が入ればはいるほど話が盛り上がってしまい、普通に話しているだけでも今までに感じたことがないくらい楽しい気分になりました。 そして、カラオケに行ったのですが、、ずっと我慢していたものがはじけてしまったというか、 キスしたり。抱き合ったりしてしまいました。 その後は、会えなくとも電話をしていました。 そこで彼は、奥さんには愛情がないが、子供たちは手放したくないということと、自分には子供たちと奥さんを養っていかなくてはならない責任があるということを言っていました。 離婚して、私が子供たちの母親になることも考えたそうなのですが、私と子供とでは10歳しか離れていないので到底無理だと思ったそうです。 一週間後ほど、彼の奥様から電話がありました。 どうやら彼の電話の様子でばれたようです。 内容としては、彼と奥様が離婚するか、私が会社をやめるか選べというものでした。 さもなくば弁護士を立てると。 彼も相当追い詰められていました。 私としては、彼への気持ちは会社を追い出されてもいいくらいの覚悟でした。 しかし、冷静に考えて、そんなに簡単に奥さんが子供を連れて離婚したいと思うわけもないでしょうし、自分が会社を辞めるまでもないのではと感じたので、奥さんに謝って事を丸く治めようとしました。彼が子供たちとはなれたくないという気持ちを尊重しようと思ったのもありました。 その後、実際に彼と奥様と会って誤りました。 私はとりあえず離職は免れ、彼も離婚を免れました。 そんな大騒動があってしばらく気まずかったのですが、 最近ではまた職場で目線を合わせたりしています。 最近では気持ちがさらに成熟したというか、その目線に妙な安心感さえ感じます。 もう相手がどういうつもりなのかもわからないというのが本心です。 私は正直、彼のことを待ちたいという気持ちが強い、、というかほかの人に本気になれる気ががまったくしないのですが。 子供たちが大きくなるのを待つとしたら10年とかいう話なので、、そんなに待っていいものかもよくわからないです。 空気感をわかっていただきたかったので、細かいことを書きました。 要は彼がどういうつもりなのか、、あとは自分はどうすべきなのか、をお伺いしたいです。 説明がわかりづらくて申し訳ないです。 よろしくお願いします。

  • 既婚ですが前の彼女のことがふとした時に頭によぎります。

    既婚ですが前の彼女のことがふとした時に頭によぎります。 20代後半の既婚、二人の子持ちです。上にもありますがふとした時に以前付き合っていた彼女が気になったり してしまいます。私は現在は嫁 娘二人にも恵まれ不自由なくそれなりに幸せかと思います。 現在は浮気も無く今の家庭をすごく大事に思います。しかし、若い頃は派手に遊び回っていました。その時に二人の女性と結婚寸前まで交際が進みましたが私が原因で別れてしまいました。自業自得ですが当時は本当に辛く自暴自棄になった時期もありました。そのくらい本気で思っていました。今となっては今後一生会うことは出来ない相手ですがふとした時に 今も元気なのかな?とか幸せにしているかな?など相手にとってはありがた迷惑な事お考えたりしてしまいます。出来れば後腐れ無しで一度だけ会って過去の愚考を謝罪したいな とさえ思うこともあります。こんな私はおかしいのでしょうか?現在は仕事に育児などで相談できる相手もいなくこちらにお世話になりたく思います。 もしかしたら育児などのストレスで現実逃避をしたいのかもしれません。 批判などでも結構ですので皆様のご意見をお聞かせ下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#173779
    • 夫婦・家族
    • 回答数16
  • 元彼女と復縁したいです。1ヶ月前に彼女に振られました。

    元彼女と復縁したいです。1ヶ月前に彼女に振られました。 理由はこのまま一緒にいても僕がかわらないという事でした。私が去年に来年結婚しよう。といって約一年まっても全然前にすすまなかった。といって別れをつげられました。私も真剣に結婚は考えていました。 今は連絡もしていません。本当に後悔しか残っていません。その気持ちを少し前に伝えたのですが、もう今の気持ちはかわらない。といわれました。あきらめようとおもっても、元彼女の事しか考えられません。 もうあきらめるしかないんでしょうか? 皆さんの意見ききたいです私と元彼女は20代前半です

  • 離婚できるかについての質問です。

    離婚できるかについての質問です。 私は40代男性です。妻は30代です。子供は6歳男が1人います。 妻とは性格が合わず、結婚当初から喧嘩が多く、今は愛情があるどころか大嫌いで、一緒にいることが苦痛なので離婚をしたいと相談しましたが、 妻も私への愛情は特に持っていないようですが、子供がかわいそうと言って離婚はしたくないと言っています。 私も子供のことはかわいそうとは思いますが、妻と結婚生活を続けるのは我慢できない状態で今すぐにでも離婚したいです。 もちろん、性生活も数年ありません。通常会話も必要最低限程度しかしていません。 妻に落ち度があるとは言えませんが、自分としては気持的にもう一緒に居られない状態です。自分勝手ではあると思いますが、理由では裁判に訴えても離婚はできないのでしょうか?

  • 32歳 会社員 子供2人(9歳、4歳)の妻について質問です。

    32歳 会社員 子供2人(9歳、4歳)の妻について質問です。 私は37歳 会社員です。 数年前、仕事を変え早く帰宅できるようになったので、少しでも家事の手伝いでもと思い、洗濯や掃除、夕食の後片づけをするようにしてきました。洗濯や掃除は間に合わなければ時々妻も手伝ってくれますし、それ自体、苦になりません。 問題は夕食の後片付けです。最初は食器やご飯のお釜、等食卓に並ぶものだけだったのですが、今では調理に使ったもの一式すべてキッチンシンクに放り込んであります。鍋やフライパンもちょっと洗って使いまわせば良いような料理でも、お構いなしに新しいものを出して洗い物を増やしてくれます。(いやがらせか?って思うくらい) 私はそれが嫌で、数週間前から平日は夕食も作るようになりました。料理が出来たら包丁、まな板、フライパンやボール、軽量カップ等々全て片づけながらやってますので、「いただきます」の段階でシンクには何もありません。 もちろん後片付けもあいかわらずやってます。でもやっぱり妻の手料理が食べたいと思い、週末は妻が作るのですが、上記の通りです。 そこで、みなさんに質問なんですが、これ↑どう思いますか?よく夕食の後片付けくらいはするよっていう世の旦那さんはここまでされてるのでしょうか?後片付けを旦那さんがしてる世の奥様方はそういうもんでしょうか?すみません、たいした悩みでもないのですが世間一般の意見が聞きたくて・・・。 よろしくお願いします。