NiPdPt の回答履歴

全1364件中121~140件表示
  • 京都大学 農学部に転部したいです。

    京大生の方に答えて頂けると嬉しいです。周りに転部した人がいるという方だとなおさら嬉しいです! 私は心の迷いから工学部に入ってしまったのですが、本当は農学部の分野の方がずっと関心があります。最近では授業中も「なぜ農学部にしなかったんだろう…」ばかり考えてしまいます。 そこで、私は1回生後期以降から、農学部(食品生物)の専門科目に紛れ込んでみようと思いました。全学共通科目も農学部に合わせて履修しようと思いました。 ですが、過去数年間の転学部者の数を見てみると、農学部への転入が許可された人が限りなく0に近いです。もし私が工学部の科目を捨ててまで大胆なことをして許可が降りなかったら、路頭に迷うことになってしまいます。 どうするのが最善の方法でしょうか…?

  • 無理して指定校で入ったら大変か?

    私は関西大学の経済学部に指定校で行こうか迷っています。 しかし高3の今の時期で、進研模試の国英世界史の偏差値が45しかありません。 偏差値だけなら20近く離れているので授業に全くついていけず中退もありえます… ですが、よく「指定校で入っても大学の授業は高校の内容とは全く違うから入ってからの頑張り次第だし、単位なんか出席だけで取れるよ」と聞くのですが、それは本当でしょうか? こんな私でもついていけますか? 英語は変わらず必須と聞きますがその肝心な英語が苦手で、 進研模試の偏差値43でGTECも380点程しか取れません。 毎日、勉強勉強になると思うと苦痛ですし、実力に見合った大学に行こうか迷います。 どうすべきでしょうか?

  • 秋田の国際教養大学のマイナス点を教えてください。

    国際教養大の国際教養学部は専攻がグローバルスタディズと、グローバルビジネスだけ。 リベラルアーツというより、ただの単科大学。 通常、リベラルアーツといえば院へ進学し専門を学ぶものである。 科目も普通の総合大の教養科目で取れる科目ばかりである。 比較対象として国際基督教大学(ICU)の専攻一覧を確認してみると 美術・文化財研究、音楽、文学、哲学・宗教学、経済学、経営学 歴史学、法学、公共政策、政治学、国際関係学、社会学、人類学 生物学、物理学、化学、数学、情報科学、言語教育、言語学、比較教育 教育・メディア・社会、心理学、メディア・コミュニケーション・文化 日本研究、アメリカ研究、アジア研究、ジェンダー・セクシュアリティ研究 開発研究、グローバル研究、平和研究、環境研究 多種多様である。AIUでできて、ICUでできないことは何もないが ICUでできてAIUでできないことはたくさんあるというだけで。 学生の学問への意気込み(AIUでなくてもやる気満々の学生はいる)や24時間対応の図書館(大学の図書館が開いている時間に必要な本を借りるなど、自分なりのスケジュールで動けば問題ない)や留学必須(大学から強制的に留学させられなくても他の大学では自分の意思で留学はできる)等々、AIUでなくても【自分の意思】で実践できるわけでこんなものを売り)にしている(AIUのいいところだと宣伝しているAIUの学生の発想に甚だ疑問を感じるところである。 以上のように私は考えるのですが他にマイナス点があれば教えてください。

  • 有名国立大商学部卒の医学部再受験。

    医学部再受験生です。 希望医学部は地方旧帝大です。 僕は医学部を卒業しても医師に成る気は毛頭有りません。 商学部で学んだマネージメントを生かし、旧帝大医学部卒の肩書きを利用して、医系予備校を開設為るのが夢です。 医学部の重鎮を顧問に据えた医系予備校は沢山有りますが、旧帝大医学部卒の予備校の講師は少ないです。 看板は、旧帝大医学部合格を謳い文句にし、実質は私立の医学部狙いのボンボンをターゲットにした、年間授業料300万円クラスの医系予備校を開設しようと思うのですが、果たして成功するでしょうか? 人生経験の少ない高校生、浪人生から見れば、旧帝大医学部卒の講師は神のごとく目に映るのでは無いかと言うマネージメント戦略です。 どしどし御意見お待ち致して居ります。

  • 大学 カンニング 処分

    大学の試験で、カンニングがばれてしまいました(ただし、カンニングしようと思っていたわけではありません)。とても落ち込んでいます。 筆記用具以外持ち込み不可のテストだったのですが、直前まで自作のプリントを眺めていました。テスト用紙が配られた際、その自作のプリントをテスト用紙の下に置いてしまったため、自作プリントが机上にあることに気づかないままテストを受けてしまいました。開始後15分くらい経つと、見回りの教授に発見されました。しかし、自作のプリントをカバンの中にしまわされただけで、途中退室を命じられることもなく、最後までテストを受けることができました。机の上に学生証を置いていたので、もしかしたら生徒を把握しているかもしれませんし、発見直後に教授が何かメモをしてました。教授はカンニングの件を見逃してくれたのか、それともこれから後にお咎めがあるのか、とても不安です。 1. この場合、教授は見逃してくれたのでしょうか? 2. そうでなければ、なぜ最後までテストを受験させたのでしょうか? 3. また、何も知らされることのないまま、単位を落とされることはありますか? 4.また、なにも知らされずに全ての単位等が剥奪されたり、停学処分を受けたりするでしょうか? 最後に机周りを確認しなかったことをとても後悔しています。カンニングだと誤解され、単位を認められず、何らかの処分が下されるのではないかととても落ち込んでいます。 客観的な意見を聞きたいです! よろしくお願いします!

  • アセチル化リジンの構造式と酵素の名称

    リジン残基への修飾反応(アセチル化)で得られるアセチル化リジンの構造式を教えてください。 また、この構造をつくる生体内の酵素の名称を教えてください。

  • molの計算方法を教えてください。

    KOH1%とNaOH1%の計算式を教えてください。 または、mol数をお教え願えれば幸いです。 大変困っています。早急なお答えを期待しています。

    • ベストアンサー
    • noric21
    • 化学
    • 回答数4
  • ラジカル、カチオン、アニオン…

    カチオン・・・不対電子:0個、電荷:+1 ラジカル・・・不対電子:1個、電荷:0 アニオン・・・不対電子:0個、電荷:-1 と分類されますが、不対電子、電荷ともに0の分子を指すときはどんなことばを用いたらよいのでしょうか?(>_<)

  • 関関同立と甲南の就職実績

    男子だけを見た場合です。 大学の規模別就職実績で大企業(従業員500名以上)以上の就職率は 関学が53%+α http://www.kwansei.ac.jp/c_cppo/c_cppo_004056.html 関大が61% http://www.kansai-u.ac.jp/Syusyk/work/pdf/2013d02.pdf 同志社が62% http://career-center.doshisha.ac.jp/attach/page/CAREER-PAGE-JA-9/43001/file/jyugyouin2014.pdf 立命館が65% http://www.ritsumei.jp/public-info/pdf/public04_11_7-3.pdf 関関同立が60%平均の中で、産近甲龍の括りである甲南大学が意外にも60%程でした http://www.adm.konan-u.ac.jp/cs/data/decision/ これは就職実績だけならば甲南も関関同立に負けないと、捉えても良いのでしょうか?それとも社長の息子が多いと聞くのでその方々が実績を誤魔化しているだけで普通の家庭で育った人たちだけでみるとこの数値よりグッと下がるのでしょうか?

  • 私の知り合いの女性がこのような発言をしていました

    >以前勤めていた社長(男)が「男の一番頭の悪い奴と、女の一番頭のいい奴は、同じ頭の程度だ」と言いました。 >私の同級生(女)はストレートで東大に行きましたが、その社長は…。 >なので社長は「自分は男の最低レベルのさらに下です」って言ってることになるわけですが、それにも気づかないほど馬鹿です。 確かに社長の言う事は間違っていますが、東大ストレートと社長を比べて前者の方が頭がいいと言えるでしょうか? 既存の知識を頭に詰め込むより、一企業の社長になり金を稼ぎ社員を雇い役割や仕事を与える方が頭を使うと思います。 皆さんはどう思われますか? その社長の発言は間違っているのは分かり切っているので議論の対象にはしません。

  • 有機化学のベンゼンについて

    (1)アルケンに臭素を加えると付加反応は進行するが、ベンゼンに臭素を加えても、付加反応は起こらない。 (2)ベンゼンの臭素と共に鉄触媒FeBr3を加えると求電子置換反応が進行し、ブロモベンゼンが生成。 (3)シクロヘキサンは-118KJ/mol、シクロヘキサジェンは-230KJ/mol、ベンゼンは-206KJ/molの水素加熱を持つ。 (1)(2)(3)の文から、 1、鉄触媒の役割に留意して、鉄触媒を加えると、求電子置換反応が進行した理由の説明せよ 2、ベンゼンで付加反応ではなく、置換反応が進行する理由の説明をせよ という問題があるのですが、わからず苦戦しています。 どなたか回答おねがいします。

  • 大学有機化学のもんだいについて

    p-ブロモトルエンを300度でNAOHで処理すると2種類の生成物の混合物を与えるが、m-ブロモトルエンでは、3種類の生成物の混合物を与える。この事実を説明せよ。 という問題が大学のテストで出たのですが、わかりませんでした。 もし、化学に詳しい方がいたらぜひ回答おねがいおします。

  • 高校入試に対応できるのか?

    こんにちは! 私は受験生です。 受験生なんですが、習い事が多くて勉強する時間がありません! 一応、塾には行っているんですが、塾からは宿題が出るしテストの回数は多くなるしの地獄です。 睡眠もそこそこで休みや遅刻が少し多いです。 宿題ができなくて塾の先生に怒られたりとかもよくあります。 家で勉強ができないから塾に来ているのにと思ったりすることもありました。 あと、5人兄妹で勉強ができる環境でもありません。 普通より上の点をとるにはやっぱり、習い事より塾を優先するか、習い事をやめたほうがいいんですかね?  回答の方、よろしくお願いします。

  • 有機化学のアセチリドアニオンの生成について

    アセチレンに水酸化ナトリウムを加えてもアセチリドアニオンは生成しないが、ナトリウムアミドを作用させるとアセチリドアニオンが生成する理由は、 高校の化学で習った弱塩基遊離反応であると説明するかもしれないのですが、 大学の化学ではpKaを使って説明したいのですが、よくわかりません。 pKaはアセチレン約25、水約16、アンモニアはそれらより大きいということは分かっています。 化学を専攻している学生ではないので、無知な者ですがご教授いただけたらと思います。

  • 今年大学の編入試験を受けるのでいろいろ教えて下さい

    こんにちは 今大学二年生なのですが、今勉強してることではないことを勉強したく編入を考えています。 高校の頃は試験を受けるのに流れがだいたいありましたが、大学の編入試験となるとなかなかイメージがわきません。順序に聞きたいことを書いていきますのでよろしくお願いします。 1.髪型は自由なのでしょうか。やはり黒髪短髪で挑んだ方がいいのでしょうか?高校の頃は校則が厳しかったので短髪で大学試験に向かいましたが、大学から大学の編入だとどんな見た目で行っていいのかがわかりません。ちなみに試験内容は面接と小論文です。 編入学試験にのぞむ格好について教えてください。

  • 面接について

    こんにちは 私は今年大学の編入を考えてるいるものです。 編入試験の中に面接があります。 私が編入したい理由が今通っている大学では私のやりたいことができない。といった漠然的な理由です。 編入面接ではどのようなことを聞かれるのでしょうか? またどのような回答の仕方が良いのでしょうか?

  • 立体化学 ジアステレオマー

    化合物を、エナンチオマーかジアステレオマーかそれ以外に分類せよ という問題がありました。 エナンチオマーは不斉炭素があり、鏡像異性体のものを選べばいいのはわかるのですが、 ジアステレオマーの定義がよくわかりません。 教科書にはエナンチオマーでない立体異性体と書かれていましたが、よく理解できてません。 問題を解いているうちにジアステレオマーと構造異性体がごっちゃになってしまいます。 簡単に見分ける方法はありますか? また、不斉炭素があれば大体はエナンチオマーにしていいのでしょうか?

  • 一浪MARCHか二浪(仮面)で早稲田で迷ってます

    現在一浪でMARCHに通っているんですが一 浪MARCHと二浪(仮面浪人)早稲田ではど ちらが良いでしょうか? 入学以来仮面浪人をするかしないかで迷い続け、何をするにも手が付かない状況です。仮面が失敗した場合2年以降の大学生活に問題が無いように一応サークルには入りました。今の大学でも4年で卒業できるだけの単位は取るつもりです。 不安なのがなによりも年齢です。二浪までなら就職は問題ないらしいのですが本当でしょうか? 就職には影響なくても二浪だと大学生活は楽しくないでしょうか?

  • 高専

    今高専にいってるんですけど、3年生~4年生に上がるときに進路変更したいと思っててもしその行きたい所の試験が落ちても、そのまま4年生になれますか?

  • 偏差値45からの大学受験

    偏差値45の高校に通う2年生です。日本大学法学部に進学したいと考えています。ですが大学受験について何も知らず、何をして良いかわかりません。 私の高校では授業も教科書の半分程度しか扱わず、しかも数学などでは難しい問題をとばしていて、かなり遅れていると思います。一応学年一位をキープしていますが他の学校と比べたらきっと下位の成績なのでしょう... 中学の時に全く勉強しなかったのを本当に後悔しています。その分人一倍努力することは覚悟の上、せめて大学は世間に通用する所に通いたいと思っているのですが、そもそも合格は可能なのでしょうか。 可能であれば今からやるべきことを教えてください。 また、調べてみると倍率が約3倍とあり、とても驚いたのですが、大学はこのくらいの倍率が当たり前なのですか?だとすると相当頑張らないと合格出来ませんよね...