05062412 の回答履歴

全480件中201~220件表示
  • 憧れの高校生活なんだけど・・

    私は今年の4月6日に入学式があって憧れの高校生になれました。私は、中学生活が嫌で嫌でたまりませんでした。私はどうも小さいころから人間関係が上手くいかなく、いったとしても一定期間みたいな感じです。だから友達は少ないです。中学は最悪でした。 いじめとかじゃなくて、性格が合わなくて一緒にいて楽しくない子とグループに自然となっちゃってて、そのせいか喧嘩ばかりしていて。卒業式まで本当に辛かったです。しかし、入学式後に友達ができません。 私の席は一番後ろで男子に囲まれてて、話しかけられないし、きっかけをつかむ事ができません。 それに入学式仲良くなった子は、同じクラスの同じ中学だった子(こちらのではなくて)と一緒にいて話せないしなんとなく距離置かれてる気がしてたまりません。 自分が何かしてしまったのではないかとも思ったけど そんな心当たりないし、孤独感でいっぱいです。 中学のころから、ずっと悔しい思いばかりしてきました。自分が性格悪いと思った子はなぜか好かれてるし、最近は自分が不幸と感じてきてたまりません。 死ぬまでは考えないけど、中学で嫌な思い出があるので、高校入って初日からまた同じ事を繰り返すのではないかと不安です。自分で入ったのに後悔しそうになります。中退も頭によぎりました。 まだ始まったばかりだから、どうなるか分からないけど、自分だけ孤独な気がして先が不安です。 寂しくて寂しくて涙だけが頬をつたります。 私は地味な方でないし、むしろ派手なほうとか興味があるし、身長が170もあるし、 周りの子は小さいし、それもあるのかなとか思います。自分が好かれない原因を探す毎日です。 誰か難しいと思いますがアドバイス下さい。 ※スレ他のジャンルに立ててましたが、此処の方が立てるのが相応しいと思い立てさせて頂きました

  • 中学三年生になって・・・

    僕は新中学三年生なのですが、やっぱり三年生になると、受験ですよね!そこで、三年生になったら、まず毎日どういうことをすればいいのでしょうか、やっぱり、その日に習ったことをすぐに復習するのでしょうか、もう本当にどきどきして、受験がまだなのに、あせります、よろしくおねがいします それとやっぱり参考書とか買ったほうがいいのでしょうか、一応塾にはいってるのですが・・・。

  • 初級シスアド16年秋期問題

    16年秋期午前問題の「問27」についておしえてください。正解は「ア」のA1+A2ですが、A5,A6に入る数値は何ですか。私は問題の式からA5=7,A6=9に思えるんですが・・・?

  • QUEEN大好きな人!!

    QUEEN大好きな人、神だと思ってる人、 好きな曲を教えてください! 何曲でもいいです! ちなみに僕は全て好きですが、有名なやつでは seven seas of rhye brighton rock love of my life is this the world we created などが好きです!

  • 彼氏がいるのに不倫をしてしまった私・・・(長文です)

    はじめまして、私は彼氏がいるのに妻子持ちの人と関係をもって 2ヶ月くらい付き合ってました。 彼氏とは、3年程付き合っていて同棲して結婚の約束までしていましたが、 2年半くらいはHをしてなく友達みたいな関係でした。 浮気相手(妻子持ち)は、同じ会社の人で、友達みたいな感じでした。 3月ごろ、二人合わせて、800件以上のメールをすべて見られて 彼氏は、泣いてました。 彼氏は、あまりのショックに相手に慰謝料を請求すると言いました。 相手には、彼氏にバレたことを言うと「謝ることしかできない…ごめん、 俺も嫁さんが同じことしていたら彼氏と同じことしてるだろうな…電話かけて謝ったほうがいいよな…」っとつらそうにしていました。 後日、話し合いになって慰謝料を払うことにより示談しました。 今は、なんでこんなことをしたのだろうっと、後悔してます。 相手とも別れ・・彼氏とはまだ同棲中ですが・・家を出て行く覚悟でいました。 でも、彼氏のことが好きなのか・・「この家にいたいよ」って言ってしまいました。。。自分でも最低だと思いました。 彼氏に「この家にいたいなら条件をある」っと言われ、条件を守って頑張ってますが、 これでよかったのか・・ちょっと、迷ってます。 きっぱり、別れたほうがよかったのか・・ 別れるってことは、このつらい気持ちから抜け出したいだけなのか・・ 私のやったことは、最低なのに・・ なんで、迷っているのか・・ ついでに、相手は「自分のとこは平和だから」っといいながら、毎日つらそうにしてます。 平和だったら、遊びだったのだからそんな顔しないでよって思ってしまいます。 長文で、すみません・・

  • 何か言葉をかけてください。

    私はこの前、3年間大好きだった人に告白しました。 その人とは2年以上会っていなくて、相手は私の気持ちに気がついてさえいなかったようです。付き合って欲しかったのではなく、ただ気持ちを伝えて、彼への気持ちに終止符を打ちたかったのです。かれは「嬉しいよ」って言ってくれました。私はその言葉をもらえるだけで満足だと思っていたのに、5日たった今でも何もする気が起きません。泣く訳でもないのだけれど、夜は全く寝付けません。しなくちゃいけないことが沢山あるのに、何もしたくありません。 何を教えて欲しいのか、自分でも良く分からないのだけど、こんな私になにか言葉をかけて頂ければ幸いです。

  • 服買わない時のショッピング中は服触っちゃ悪い?

    衝動買い防止で、お金持たずにショッピングしてるものです。(気に入ってたら今度また店来て買います。) ア○ノウアズで見ていたのですが、ショップ店員さんが声かけてくるのちょっと苦手だし、どうせ買わない(すぐには)ので、セールストーク?させちゃ悪いかなと思い、これいいですよ~あれいいですよ~って薦められましたが「今お金ないんで買えないんですけどね。^^;」って言ったんです。 でも、なんかカンジ悪い感じでした… 例えば、服見終わって(どんな服かなって広げてみた)、棚に戻したらすぐ(本当にすぐ!)寄って来てたたむとか。。。これって普通ですか?というかもともと(買わないって言う前)接客イヤなカンジでしたが。 たぶん買わないのに服触ってたから?!やっぱ買わないのに触るなよってカンジですかね。 でも言わなかったら触って買わないで済むのになぁ。なんて。 あっオマケで、店員さんが思う”ひやかしで来る”ってどうゆう意味ですか?も答えてくれたら嬉しいです。 今度からどうしたら良いかなぁと思いました。 ショップ店員さんどうですか?! 常識的にも知りたいのでショップ店員さんじゃなくても回答宜しくお願いします!

  • 大学で使うペンケースについて教えてください!!

    4月から大学生になります★☆大学で使う小物などをそろえているのですが、ペンケースの大きさはどのぐらいがいいのか分かりません(;;) 高校では結構色とりどりでノートを取っていたのですが、大学の講義ではペンを何色も使ってノートを取ることあるんでしょうか?? ペンが3,4本入るぐらいのものはやはり小さすぎでしょうか??  皆さんはペンケースに何をどのくらい入れていて、大きさはどのくらいですか?みんなどのようなペンケースを使っているのかも知りたいです!!!!(どこで買ったかetc.) 教えてください(*^^*)

  • 主人に対して気持ちが揺れています・・・

    こんにちは。 私は、ちょっとした揉め事など、ことあるごとに主人に対して嫌気がさしてしまいます。あぁやっぱりこの人とは合わない、、一緒にいるのは苦痛だ、、と思ってしまうのです。他の夫婦の方は、本当に配偶者様に常に愛情を感じ、感謝し、この人と一緒になれて良かった、、と思っていらっしゃるのでしょうか?私は、揉め事が起きれば嫌気がさし、しばらく喧嘩がなければ、やっぱりやっていけるかも…と思い直したりの繰り返しです。そして再び揉め事が起きれば、あぁ嫌だ、、と思うのです。その繰り返しにちょっと疲れてもいます。私は主人に対してあまり愛情がないのかなと思います。お前は何様だ、、と言われればそれまでなのですが…たしかに主人より私のほうが間違っていることもあるのでしょう。いやむしろ私のほうが間違った人間なのでしょう。しかしそう思うととても苦しい…私が何か思っても、それが間違っているのか?と自分で思ったら、それを思うことすら許されないような気がして、「自分の考え」はどこへ行けばよいのか…(変な文ですみません)主人はそれほどおかしなことを言っているわけではないと思うので、それを嫌だと思う私のほうが異常なのかな、と思ったりもします。このような質問をすることに、主人に対してすごく罪悪感もあります。他の夫婦の方は、本当にこの相手で良かった、この人でなくては嫌だ、と思って夫婦生活を続けていらっしゃるのでしょうか。私のような思いは誰にでもあるのでしょうか。人はどんな状況にも不満があるものなのでしょうか。主人を嫌いにならない為にはどうすれば(どう考えれば)良いのでしょうか。また、気が楽になる方法(考え方)、精神的に自由になる方法(考え方)などありますでしょうか。長々とすみません。よろしくお願いします。

  • 大学入学にあたって

    大学入学にあたって、あまりまともなものを持っていないので、一応の物をそろえておこうと思うのですが、服はどの位買っておけば間に合うでしょうか? カバンや靴もいくらかづつ買っておいた方がいいのでしょうか?

  • 大学の入学式に

    4月に大学へ進学することになりました。先日、入学式用にピンクのワンピースを購入したのですが、Q&Aを読んでいると、圧倒的に黒か紺系のスーツを着ている人が多いと知り、悩んでいます。購入したワンピースは、派手でなく、上品なものだとは思うのですが、入学式早々浮いてしまうのには少し気が引けます。スーツを貸してあげるよと言ってくれている知人がいるので、スーツに変更することも可能なのですが、皆さんはどう思われますか? また、入学式でそのような格好(ピンクのワンピースなど)をしている人を見かけられ方は、その人を見て、どのような印象を受けられましたか? 回答よろしくお願いします。

  • 学校にて・・・

    この前、学校で自分が「俺○○きらいっちゃんねぇー」って言ったら相手が「多分○○もお前に好かれたいと思ってないよ」っていわれたんですよ、んでどう言い返したらいいかわかんないかったんです。 皆さんもこういういわれかたありません? どういいかえせばいいのでしょうかね?どなたかいい返し方をおしえてください。相手がもう言い返せないようなとびきりのを・・・。

  • 数学勉強方!

    初めて質問させてもらいます。 私は今度受験生になる高校2年の者です。私は、以前からず~っと数学が苦手で、どうしても点数がとれません。 私の学校は進学校なので、今の段階で数学さえなければ難関大学も頑張ればいけそうな可能性もなくはない状況です。でも、数学がかなり足を引っ張っています。 なんとかしなくては・・・。と思いつつ改善されないまま今日に至ります。 どなたか、数学が得意な方or数学を克服した方などどうか私に数学勉強方のアドバイスをいただけないでしょうか?もうなにからしたらいいのかわからないのです>< よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛者(??)の就職場所

    800文字超えてしまったので、かなり削って書いています。 わかりにくいところがあれば補足いたします。 ・私は春から短大2年生、彼は春から社会人。 ・まだ、はっきりとプロポーズされたり、具体的な話が出てるわけではないが、  『あと2・3年後には結婚したいね~』と言っている仲。 ・そろそろ私も就職活動始めないといけない時期 就職先の選択肢としては、  ・地元あるいは、地元周辺に帰って就職(九州地方)  ・現住地の周辺(短大周辺)で就職(関西地方)  ・彼の地元へ行って就職(関東信越地方) ・本音としては、彼の近くで就職したいのが、親には猛反対。 ・私が今住んでいる場所は都会だし、学校にも私が行きたいと思うような職の求人もいくつか来ている。 ・もし学校に来ている求人以外で探そうと思っても就職活動しやすい環境ではあると思う。 ・彼の地元で就職活動するとなると時間もお金もかかる。 ・彼の地元が結構田舎なため、行き来するのがとても不便。時間もお金もかなりかかる。 ・どの手段でも、会いに行くだけで何時間とかかってしまうので、最低でも2日。3日は無いとゆっくりと逢えない。 ・そんなしょっちゅう連休なんて取れるもんじゃないと思うので(実際にまだ働いていないのでどうなのか良くわかりませんが...) 年に1~3度しか会えないのではないのかととても不安。 ・しかし、母は『ただ彼の傍にいたいがために、そんな見ず知らずの土地に行くなんて、 別れたらどうするの?将来どうなるかなんてわからないでしょう??そんな考えで行っても、絶対いいところには就職できないし、彼氏ともうまく行かないわよ!!恋愛と切り離して考えなさい!!』と言う。 母の言っている事もわかりますが、私の考えは甘いですか?? 母の言う通り、『彼の傍にいたい!』という気持ちだけで、就職先を決めるなんて、ダメですか?

  • 残業するとき何と言って欲しいですか?

    結婚2年目の妻です。 夫が仕事で遅くなることが多く、「今日も遅くなる」などのメールをくれます。そういう時、男性は何と言ってもらいたいでしょうか? 「頑張って」というのも既に頑張っている夫に悪いかなと思うし、「早く帰ってきて」というのも残業する夫を責めているような感じがします。 夫は毎晩12時くらいまで残業して疲れています。頑張っている夫をいたわりたいと思っています。体のために早く帰ってきてゆっくり寝た方がいいのではと思いますが、でも本人が頑張りたいと思っているようなので応援したい気持ちです。

  • 弟がうるさい!

    常識の無い弟を持って、悩んでいるので聞いてください。 弟(現在高1)はタバコや酒をやり、夜にゲーセンに行って補導もされました。 見た目はいかにもバカそうな軽い感じで、自分勝手なことに みんなで使うために両親が買ったピアノなどをすべて私物化。 そのくせ自分で行動する能力が無いのか昔から私のマネばかりして 私が香水などを買うと羨ましがってコソコソ買っているようです。 勉強嫌いなので腹痛とワガママな仮病で学校を休んでカウンセリングや 医者にもかかり、今では「朝眠い」という理由で学校に行かず 当然のように留年が決まりました。 前は芸能人になるのが夢でプロダクションにも通わせているのですが レッスンには出ず、オーディションも当然、悉く落ちています。 最近はミュージシャンが夢になり、行きたい専門学校は高校を出ないと いけないので高校は行くらしいですが、無理な気がします。 今も本当は学校がある時期で(私は高3なのでもう学校はないです) 普通に学校に通うべきなのですが、当たり前のように早朝6時まで起きて 昼の3時ごろに起きるのですが、それが問題なのです。 私の部屋と弟の部屋は薄い扉一枚を隔てただけの部屋で、弟は本当に 周りの迷惑をまったく考えないので、夜中の5時に平気でギターを弾きます。 うるさいので私は目が覚めてしまうし、ヘタなのでなかなか寝れません。 このままの不規則な生活が続いて、弟がまた留年して退学になるのは 一向に構わないのですが、私の生活まで乱されている気がします。 ちゃんと言っても弾くのをやめたり音を小さくしたりは絶対しません。 耳栓をしたら目覚ましの音が聞こえないと思うし・・・。 一体どうすればいいのでしょうか。 今のところ、自分では解決策が思い浮かばないのでみなさんの 力をお貸しください。長くなりましたがよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#158067
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 私大を休学した場合の授業料について

    私大を休学したら授業料はどうなるのでしょうか? 払うとしたらどれくらいなのか、それとも払わなくてよいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 妊婦で教育実習?

    どなたかご存知でしょうか。 今年教育実習に行きます。33です。 結婚して三年経ちますが、子供に恵まれず、先日治療を始めました。よい治療法と薬に恵まれて、 「まずこれで次の排卵日に妊娠がほぼ可能でしょう」ということになり、喜んでいましたが、私は今年の秋に教育実習を控えております。 三月頭に妊娠して、九月に実習ということになりますが、果たして妊婦が教育実習とはいかがなものでしょうか?実習に来るつもりなら妊娠なんかするな!と現場の方は思うのでしょうか?あと、体はついてくるものなのでしょうか?これは個人差でしょうか。 年齢と、さらに子供は一人っ子にしたくないので 今出来るものなら欲しいのですが・・・ さらに、今年採用試験を受けますが、もし受かったら 出産後3ヶ月ほどで教員としての生活が始まります。 私の周囲で子供を生んでから正社員で働いているものがいないのでよくわからないのですが、 特に一年目は朝早く、夜は終電、土日も出だと聞きます。そんな状態で、果たして赤ちゃんを育てることは可能なのでしょうか?預かってくれる場所があったとしても、赤ちゃんがいるから早く帰りたいと言うのは通用しませんよね? ちなみに夫はフレックスの仕事で昼頃出勤、終電帰宅です。夫に保育所に預けてもらう事は可能です。 もし今子供を後回しにすると、仕事上35くらいまで子供を生むのをセーブする必要があります。 いくら今は産むのが遅い、大丈夫と言われてもやはり体力的なこと、将来的なことを思うと早く産みたいです。教員関係の方、又は周囲に似た様な体験をした方がいらっしゃると言う方、ぜひ回答よろしくお願いいたします。

  • バツ1同士で再婚します

    今付き合っている彼と再婚(もしくは同棲)の話が出ています。 お互いに子供がいます。 私の子供は12歳と10歳、彼の子供は9歳です。みんな女の子です。 5人で遊びに行ったりしても仲良くて問題はないのですが、 一緒に暮らすとなると『引越し』や『転校』など環境が大きくかわります。 それと、私の離婚が最近で娘たちは父親の事をしっかりと覚えています。 娘たちは父親の事が大好きでした。 彼の娘さんはお母さんのことは覚えていません。 このような状態で再婚(同棲)する事で 娘たちの負担が大きくならないか不安もあります。 彼とは焦らずゆっくり進んで行こうと話していますが 3人の子供たちも幸せになれるか心配です。 アドバイスをいただければ幸いです。

  • 年下から

    年下の男(高3)から自分(23歳だとして)が仕事のこと (自分が店の店長で売り上げが伸びなかったっり、ノルマが達成できないなど) で悩んでいる時に『頑張って』て励まされたらどう思います? 自分としては精一杯がんばっているのに、そこにまた頑張ってて言われたりしたらどう思いますか? また、頑張ってではなくて、できる範囲でいいと思いますよって言われたらどうゆう風に感じますか?