全790件中561~580件表示
  • 男性の心理についてお聞きしたいです。

    男性の心理についてお聞きしたいです。 会社の上司なんですが、肩に手を回しながら『酔った時にノリでキスされたらどうする?』という質問を何度もしてくる人がいます。 『その後気まずくなるか?恋愛感情はもてるか?』等も聞かれます。 私の返答はいつも『なかったことにします』という同じ答えなんですが、あまりに何度も聞かれるので何を考えているのか気になります。 相手は8歳年上で32歳、彼女一人と会うより常に色んな女性と遊びたいと言っていて彼女はいないらしいですが、会社の女性に手を出す気はないらしいです。 私は彼の理想の女性像とはかけ離れていますし興味もないと思うんですが、彼は何を聞きたくて、どういう返答を求めているんでしょうか。

  • 今日初めて診察を受けてきました

    今日初めて診察を受けてきました 心療内科と精神科両方を掲げている病院です 睡眠異常、倦怠感、無気力、たまに起こる過食 等に悩んでです 問診票で上の症状を丸をして行き、先生と話しをする感じだったのですが 1を聞いて、ああこうなんじゃないですか? だからそうなっているんじゃないですか? といった感じで決めつけられた感じを受けました そうじゃないんだけどな…と思いながらいえなくて 睡眠薬の処方と 一週間の行動、睡眠時間やその時の気分等を書いてきてくださいと紙を渡されて帰ってきました 行く前にこのサイト等を見ていて、話しをしっかり聞いてくれる先生=いい先生みたいな書き込みを見ていたので、余計になのかもしれませんが 何かスッキリしなくて、モヤモヤと違う医者に行くべき…?と悩んでしまっています 初診の時ってこんなもんなんでしょうか? 何度か通って様子を見てみた方がいいんでしょうか? どう思われますか? アドバイス程度、自分ならこうするかな…程度でかまいませんので お答えいただければと思います 心療内科等に通われた経験のある方の意見をお聞きしてみたいです よろしくお願いします

  • ある書籍で、日中に自慰行為を行うと神経症になる、という記述があったので

    ある書籍で、日中に自慰行為を行うと神経症になる、という記述があったのですが、それはふつう人が経済活動をしている日中に自慰行為を行うと後ろめたさから精神的に不安定になるということで、何らかの医学的根拠がある事柄なのでしょうか。私は真面目に質問しています。ちなみに、その書籍は鴻上尚史著『ラブアンドセックス』です。

  • 本当の友達って?

    本当の友達って? 実はここ最近、共依存の恋愛関係に陥ってる友人について悩んでいました。友人はシングルマザーで三度の離婚歴があります。 いまは最初の結婚でもうけた長女と、再々婚相手との間に生まれた三男を引き取って育てています。三度目の夫とはDVが原因で離婚しました。 彼女は元夫から受けた暴力や暴言のせいでPTSDに罹患しました。 ところが、その元夫とはいまだにつき合いがあるようで、 二人の間には子どももいることですし、仲の良い時はいいのですが、 時々些細なことで酷い喧嘩をします。その度に彼女は体調が悪くなり、 ODしたり、酷い時は入院することさえあります。 そういうことを何度も繰り返しているのです。 養育費も払ってもらってないようで、それどころか収入の少ない元夫のためにお金を貸したりすることもあるようです。彼女と喧嘩した時、その元夫は暴言で彼女をなじり、まだ幼い子どもにも辛くあたります。 連れ子だった長女は、母親が暴力を振るわれている状態をずっと見てきており、精神疾患になっています。だからその元夫とは会いたがりません。 元夫も長女のことについては何も考えてないようで「長女が自分と会いたくなのあれば、あいつが会わないようにすればいい」とさえ言います。 元夫が彼女のことを本当に愛しているようにはとても感じられません。 男女間のことは当事者しかわかりませんが、私から見ると、どうも共依存関係にあるように思えました。いくら周囲が止めても、最初は連絡を絶つのですが、いつの間にか、よりを戻してしまいます。そして彼女はすっかり元気になるのです。 二人だけの問題ならもう立派な大人なので良いのですが、子どもまで巻き込んでいるのでその将来が心配で、なんとかならないものかと胸を痛めていました。長女の生みの父親とはもう一切交流がないようで、避難させることもできません。 説得しても嘘をついてまで会ってるようで、本人が自分で気づくまではどうしようもないのでしょうが、先日も長女が調子が悪くなり入院することになり、その世話を友達に頼んで、事情で地方へでかけると平然というので、つい感情的になって彼女にキツイことを言ってしまいました。 感情的になってしまったことに対しては、おとなげなかったと反省していますし、彼女に二度も謝りましたが、彼女は怒りの矛先を私に向け、共通の知人にまで私にいろいろ言われたと報告し、その方が、貴方のことを酷い人だと言っているのでもういい、私と私の子どものことは貴方には関係ないとまで言い切りました。 あまりにレベルの低い女性同士特有の水掛け論の展開に私はうんざりし、縁を切りました。 彼女とは共通の友人を介して知り合った仲でそんなに長いつき合いではなかったのですが、その一件までかなり彼女の行動を批判していたその友人まで彼女の擁護に回りました。長女はその友人に自分の母親への切ない想いを泣いて訴えていたそうですが、これは親子間の問題なので、彼女には言わなかったと言いました。その友人も彼女のフォローをしているのです。でもそれって、本当の友情なんでしょうか? 私は激しい口調で批判したので、共通の友人も私のことを悪人扱いです。 確かによく知らないで、私は彼女を傷つけたかもしれません。でも本当に落ち込んでる時は受容することも必要だと常々私は思っているので、そのようにも対応してきました。 ただ、これはちょっと違ってるんじゃないか…ということを時には厳しく言い合えるのも本当の友達だと私は思っています。 だけどこういうふうに「人を変えたい」と考えること自体間違っているのでしょうか…。変えたいというよりは、同じ子をもつ母親としてわかって欲しい…とう気持ちと、どんどん具合が悪くなる長女を人間として見てられなかったのです。 私は間違っていたのでしょうか?

  • 精神異常?心の病気?アダルトチルドレン?とっても不安です。

    精神異常?心の病気?アダルトチルドレン?とっても不安です。 私は30歳をとっくに過ぎてます。10代の頃はぬいぐるみが一つもなかったのですが、今はベッドの上はぬいぐるみだらけ、仕事もほとんどなく、彼氏もおらず、ほぼひきこもりです。 寝る時も部屋の中にいる時もぬいぐるみを抱っこ、枕カバーも子供が使うようなクマのアップリケ、 旅行に行く時ももちろん一緒、ベッドの横にある涙を拭くハンドタオルもキャラクターのタオル。 自分が数ヶ月の治療を要する怪我をすると、ぬいぐるみの同じ箇所に包帯を巻いて、ずっと撫でてみたり、世間体を考えるとおかしいとわかっていながらも、一人の寂しさでやめられないのです。 ぬいぐるみを抱っこしながら、寂しいよ~、誰か可愛がってくだしゃい、抱きしめてくだしゃいって心の中で赤ちゃん言葉になってしまう時があります。昼も夜も涙が止まりません。

  • 私はどこに助けを求めたらいいのでしょうか?

    私はどこに助けを求めたらいいのでしょうか? 10年以上前から抑鬱傾向があり、現在もカウンセリングを受けています。 投薬治療も何度か受けましたが、体質的に合わないのか、日中に眠くなり仕事など生活に支障が出るばかりで改善は感じられないのと、精神科医の「薬を飲んでいれば治る」、「薬を飲まないなら治せない」などの言葉に疑問を感じ、自己判断で精神科医、心療内科医の診察は受けなくなりました。 その後、不眠や疲労感などの体調不良は続いたものの、日常生活はなんとか問題なくおくれていたのですが、入院や失業などで、退院後も息苦しさや胸部の痛みなど体調が悪化。ちょうど、睡眠薬が手許になくなったので、まずは自律神経系の症状か否かを確認したいと思い、心療内科を受診しました。 入院の際の心電図やレントゲンには問題なかったのも内科ではなく心療内科を受診した一因です。 そのクリニックは常勤の心理士さんがいらっしゃり、音楽療法なども行っているとホームページに出ていましたし、知人が出張先で鬱状態になったときに受診した精神科医に地元ならここがいいですよと教えて貰ったと聞いたので、二ヶ月待ちで予約して受診したのですが、実際はカウンセリングは初診のみで、15分程度家族構成や既往症を聞くだけで、時間制限があるのか、最後の方はずいぶんとおざなりなものでした。それでも、まずは信じようと他人には話したくない個人的な事情もお話ししました。 直後、診察室に通されたのですが、カルテにはカウンセリングの際の心理士さんのメモがそのまま貼付されていて、担当医は私に家族構成さえ質問しません。視線も合わせようとしないし、なんだか逃げ腰な印象でした。 まず最初の話題は、別の病院で保健医療を受けているなら当院では実費負担して下さいという事務的な内容で、初診の診察代金はおよそ5,000円と聞いていたので、それは困りますと言うと、「まあ、お薬は出せますけど」と曖昧に答えて、問診票を一読して「おそらく鬱病ですからお薬出します」と言い出しました。(実際は、カウンセリングと診察なら問題ないそうです) 予約の際、初診には1時間程度かかると聞いていましたが、診察室に入って15分と経過していませんでした。 前述の内容と、親戚を向精神薬の大量服用に起因する肝不全で亡くしているので継続的な投薬治療はしたくないと心情的な理由も話しましたが、「理解できませんね」と言って、取り合ってくれず、「いらない」と言っているのに薬の説明をし、処方箋を書きだしました。私は不意に胸が苦しくなり、涙が止まらなくなりました。気が付くと、担当医が「苦しいの」と伸ばしてきた手を悲鳴を上げて振り払い、部屋の隅にうずくまっていました。 実は、以前にも、二度ほど出先で動けなくなったことがあったのですが、悲鳴を上げたり暴れたりしたことはなかったので、自分でもとても驚きました。 すると、担当医は別の職員さんを呼び、診察の邪魔になるからと私を処置室へ運び出させました。少し落ち着いてくると、最初は「大丈夫だから」と優しく声をかけてくれた職員さんが、今度は「処置室が使えないので待合室に行って下さい」と言い出しましたが、私は動くことができませんでした。そのうち、「他の患者さんに迷惑です。代金は結構ですので、お帰り下さい」と言われました。 勿論、迷惑だという自覚はあったので、時間はかかりましたが処置室のゴミ(ティッシュなど)を片づけ、待合室に移動し、診療報酬を取らないなら患者じゃないのだから、プライバシーに関する書類を返して欲しいと頼みましたが、受付の人は一切反応してくれず、たまたま予約時間がお昼時だったので食事を抜いてしまったせいもあって、具合が悪くなり再び倒れてしまい、また処置室に運び込まれました。 この間、二人の専門医、二人の心理士共にノータッチです。 最終的に院長が出てきましたが、いきなり「診療妨害だ、さっさと出て行け」と怒鳴り、私が何か言おうとすると敢えてそれを聞かないと宣言するように同じ言葉を大声で繰り返し、私を腕や首に掴みかかりました。私は怖くて、悲鳴を上げ、それを振り払いましたが、最終的には数人がかりで待合室の片隅に放り出されました。 その後、連絡を受けた母が迎えに来てくれましたが、後で聞いたところ、母には私がいらないと言って、一度は取り消した処方箋を渡し、私にはいらないと言った診療報酬も請求したそうです。 自分が何故こんな過剰反応をしたのか、また、今後もこんなことが起こる可能性があるのか不安ですし、助けて欲しいと頼った心療内科で何故こんな扱いを受けなければいけないのか疑問です。 この対応は、心療内科としてはスタンダードな対応なのでしょうか? だとしたら、私はどこに助けを求めたらいいのでしょうか?

  • 幻覚に負けそうです

    幻覚に負けそうです こんにちわ。 重度のうつ病を持つ高2女子です。 少し前まで、うつと自傷に悩んでいました。 精神科に入院して、うつ状態とリスカを治しました。 ・・・が、学校復帰してから持病悪化と 幻覚が出てきました。 幻視幻聴になります。 リスパダール2mgを飲んでいます。 主治医にはまだ相談していませんが 里親に相談した所、「負けるんじゃねぇぞ」と 云われました。(励ましだと思います) でも、幻視がリストカットの傷口で 幻聴が「死ね」という男性の声。 ・・・正直、負けそうです・・。 主治医に言った方が良いでしょうか? 幻覚に負けたら自殺しかありません。 負けないためには、どうすれば良いでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 何をしても満足

    何をしても満足 いく事がありません。 何をしてもベースが おかしいから満足いかないんです。 このおかしいの治さないと 何をしても結局は うまくいきません。 何をするにも あまり考えられず 焦って行動してます。 何をしても中途半端に感じて、 全部が揃うときがきません。 先の事も考えられなくて常に 今の事しか考えられません。 生きたい生き方が出来なくて、 常に違う違うって 思いながら生きてます。 何をするにも自分が 思い通りにいきません。 高校生になったぐらいに、 訳分からなくなって 先が全く見えなくなって、 中身が訳分からなくなって、 うまく生きれなくなりました。 中身がうまく 回ってないというか。 要領良く 生きられなくなりました。 道筋が通らないというか。 うまく生きる事が 出来なくなって、 何をするにも今の事しか 考えられなくて、 行動が繋がってなくて バラバラで、何をするにも ぎこちないです。 だから中身が ない感じがします。 目的が何もなくて、 生きてて楽しいと 思う事がありません‥。 これらの状態は 統合失調症か 何かなのでしょうか‥? 日常生活にものすごく 支障が出てて、 基本的な事が普通に出来なくて、 望んだ通りの生き方が 出来なくて困っています‥。

  • 人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。

    人の言葉を数秒後に自分の言葉のように言うのはなぜなのでしょうか。 うちの父親(62歳)についてなのですが、ここ数年気になってきました。 説明が難しいのですが、例えば、 父、母、私の3人で食事をしていて、会話のなかで私か母が言った言葉を、数秒後や数十秒後にほとんど同じ文章で、自分の意見のように言ってきます。 その時点で会話は進んでいるので、私と母の会話をぶった切った形になり、しかもさっき言ったことなので、母と2人で困惑してしまいます。 特にお酒を飲んでいるときにこの状態が現れやすいようですが、シラフの時にも時々あります。 「それさっき私が言ったよ」と言うと黙ってしまいます。指摘されたことを無視しているのかもしれません。 最近では、ほとんど毎日こういったことがあり、イライラさせられるし、困惑してしまいます。 他人の意見を別の場所で別の相手に、自分の意見のように言う人はけっこう聞きますが、父の場合はそれとは違うような気がします。 父は元々寡黙で、会話しても2、3回キャッチボールすると会話が終わるような性格です。 ただ年を取ったせいなのか、普通にあることなのかもしれませんが、認知症などの病気の類なのかもしれないと思うと心配です。 それともやはりお酒のせいでしょうか? 気になって、ネットで調べてみたのですが、探しあたりませんでした。 情報をいただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 祖母が夢でうなされます。

    祖母が夢でうなされます。 90近い祖母ですが、これまでは年に一回程度うなされることがありました。 昨夜は今までで一番ひどく、本当に悔しそうな表情で泣き叫んでいました。 その声が尋常ではなく、寝ているとは思えないほど大きいのです。 何か乗り移ったんじゃないかと思うようなうめき声でした。 二人がかりで声をかけ体をゆすったり、頬を叩いたりしてもなかなか目覚めず 10分ほどその状態が続きました。 起きた後もしばらく泣き続けて、その後眠ったようです。 なるべく早く夢から解放してあげたいのですが 何かいい方法はないでしょうか? また体験談などありましたら教えていただきたいです。 眠りが深いからなのか、耳が遠いからなのか… 叫び続ける祖母を見て私自身とても怖くなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • メンタルヘルスに問題がある相手との接触方法、会話など教えて下さい。

    メンタルヘルスに問題がある相手との接触方法、会話など教えて下さい。 相手の症状とかも詳しく判断しかねないのですが、相手との喧嘩からの仕事への悩み、うつ病のような症状、自殺願望を電話で聞きました。 その電話でのことで、私の言うことは相手には良くないことばかりだったみたいで全否定されました。 どんな対応をしたらよかったのか、どんなことに気をつけなくてはいけなかったのか等、教えていただけたらと思います。 また、参考になる本がありましたら、教えて下さい。 相手を理解したい気持ちです。よろしくお願いします。

  • 私は、一年前から学校に行っていません。

    私は、一年前から学校に行っていません。 何年か前から、 毎日、朝から晩まで眠いままです。 〇塾の先生が話す言葉を聞こうとしているのに頭がついていきません。 いつの間にかぼーっとしています。 また、読んで考えようとするのですが、読んでいるのにぼーっとなっています。 自分が話している方なのに何を言っていたかわからなくなってしまいます。 返事をするにも聞いていた内容が頭に入っておらず、返事がおそくなります。 〇からはいつもというわけではなく時々です 勉強に集中しようとするのですが、気付いたら違うことをやっています。 まったく集中できません。 人のしゃべっていることが気になります。 神経質になっていてビデオを見ていても少し聞き逃しただけですごく気になって何度も戻してその言葉を覚えてしまいます。 あと時々胸にピリッという感じが何分か続くことがあります。 あと、どんな人生を選んだってお金がなくったって生きて行かなくちゃいけないと思っています。 何か病気に当てはまるでしょうか?

  • 幻覚に負けそうです

    幻覚に負けそうです こんにちわ。 重度のうつ病を持つ高2女子です。 少し前まで、うつと自傷に悩んでいました。 精神科に入院して、うつ状態とリスカを治しました。 ・・・が、学校復帰してから持病悪化と 幻覚が出てきました。 幻視幻聴になります。 リスパダール2mgを飲んでいます。 主治医にはまだ相談していませんが 里親に相談した所、「負けるんじゃねぇぞ」と 云われました。(励ましだと思います) でも、幻視がリストカットの傷口で 幻聴が「死ね」という男性の声。 ・・・正直、負けそうです・・。 主治医に言った方が良いでしょうか? 幻覚に負けたら自殺しかありません。 負けないためには、どうすれば良いでしょうか?? アドバイスよろしくお願いします。

  • 鬱病を克服する方法を教えて下さい。

    鬱病を克服する方法を教えて下さい。 一年前、私は職場で倒れました。 無理をしていたつもりはなかったのですが、以前からやりたいと思っていたことが丁度軌道に乗り始めてきた時期でした。 私はそれが原因で寝たきりの状態になってしまい、会社は辞めることになり、療養生活を余儀なくされました。 ですが、悪いことは同時多発的に起きるようで、何の偶然なのか、実は私が倒れた前日に父がリストラにあっていたのです。 私は実家暮らしで、幸いなことに介護の面での不自由はなかったのですが、経済的に問題を抱えていました。 借金があったためあまり蓄えもなく、その上私も仕事を失ってしまったため、収入が一気になくなってしまった形です。 母はかなり取り乱して一家心中などと言い出す始末で、それを私はベッドに横たわって見ているしかなくて、本当に情けなかったです。 一刻も早く病気を治して以前の生活に戻さなくてはならないと、ただそれだけを思って地獄のように長い毎日を送っていました。 父はなんとか再就職できましたが、給料が不定な上に残った借金に対してあまりに少なく、母のパート代を含めても家計は依然火の車です。 一年経った今、家族の支えもあって、私はとりあえず歩けるまでには回復したのですが、ここに至って情けないことに、心の方が重く感じ始めてきているのです。 働きたくない、というわけではないのです。むしろ、早くまた仕事を見つけて、一日でも早く以前の生活に戻さなければならないと思っています。 ですがここ最近、急速に心が萎んでいくような、あれだけあった社会復帰への意気込みが消えていくような、そんな感じがするのです。 感覚的な話でなく具体的に言えば、なにをするにも億劫で、趣味も苦痛に感じてしまい、最初の方にあった「やりたいと思っていたこと」が急にどうでも良いことに思えてきたのす。 自分の症状にすぐに鬱病が思い当たりましたが、自分でそうと自覚できる内はおそらく違うのだろうとも思いました。 しかし悪い芽は早めに摘み取るべきと考え、まずはリラックスして心を落ち着けようと、いろいろ試してみたりもしました。 新しい趣味を探して没頭してみたりとか、逆に何もせずにただぼーっとしてみたりとか、そういうことをです。 ですが、何をしても心が晴れないどころか、より悪化しているようにさえ感じています。 私が鬱病でなく、ただ今の状況に甘んじているだけの可能性も考えて、自らをなんとか奮い立たせようとライフハック的な思考法や習慣を意識してみたのですが、どうにも上手くいかないのです。 今はもう、なんだかどっと疲れが押し寄せてきて、このまますべてを忘れて消えてしまいたいとさえ思うようになっています。ただ、もう、本当に疲れたんです。まだ何もやってすらいないのに。なにもしたくないんです。そもそもの原因にもなっている経済問題すらもなんだかどうでもよくなってきました。家族のことなのに。というか自分のせいでこんなことになっているのになんでこんなにもまるで他人事のように思えるのか不思議で仕方なくて、あともう二、三ヶ月もすればきっとまた外を出歩けるくらいに身体も回復して仕事も見つけなくちゃいけなくて、でもこんな気持ちのままだと自分は絶対必ず弱音を吐いてなんだかんだと理由をつけてやるべきことをやらなくなってしまう気がするんです。そうなったら今まであの大変な中私のことを看病してくれた両親に申し訳が立たなくて、でもたぶんそう思ってる気持ちさえもたぶん自分が苦悩してるふりをして自分を誤魔化してるだけで本当はただ怠けていたいだけなのかもしれないと考えると本当に苦しいしでも本当はただ怠けていたいだけなのかもしれないと思うんです。 それでもどうにか今の状況を打開したくて、ここOKWaveやYahoo知恵袋などで同じ状況に陥っている人たちの質問とその回答を見ていたのですが、みなさんが優しすぎて逆に辛くなってしまいました。 何もやりたくないときはやらなくていい、それが必要な時期も人生にはある、あまり気負いせずに自分のペースで歩けばいい、今は冷却期間で待っていれば自然と元に戻る、みんな優しすぎます。 たまにそれは甘えてるだけだって厳しく言っている方もいて、だけどたぶんそんなことを私が実際に言われたらきっと泣いてしまうぐらい落ち込みそうで怖くて、まさか自分がここまで強い人間だなんて考えてませんでしたけどまさかここまで弱くて脆い心だったなんて本当にショックでどうすればいいのか分からないんです。 こうして質問を投稿しておいてこんなことを言うのはおかしいのは分かっているのですが、どうか優しい言葉をかけないで下さい。でもなるべくたぶん怒られるのも好きではないというかやっぱり嫌です。おかしいのは分かっています。ただどうすれば良いのかだけを教えて下さい。

  • もう限界です。

    もう限界です。 機能不全家族の中で育って、見えない暴力を受けてきました。20代半ばの女です。未だに、人と信頼関係を築く事もできず、人を愛する事も愛される事も知らずにいます。小さな事で傷ついては、落ち込んで、毎日、泣いています。人に頼るという感覚がわかりません。頼りなさいと人に怒られます。共依存関係が嫌で、半年前に既婚男性とは別れました。仕事先では、私が自立できていないがために、周りの人に迷惑ばかりかけています。怒る人や自己主張が強い人が恐くて従ってしまうんです。自分の意見を言う事などできません。 根本的な人間関係がわからない。鏡を見ると、怯えた目をした自分がいます。それを見ては、ますます自分が嫌いになります。死期が近い事を感じています。社会的な死。生きる事が辛すぎる。誰も助けてくれない。この考え自体が依存なのでしょう。 依存。私を苦しめている病。これが死ぬ前の最後のsosです。誰か、生きて行くための知恵を下さい。

  • 会社の後輩にタメ口で話すことができません。

    会社の後輩にタメ口で話すことができません。 学生の頃は先生・先輩には敬語、同級生・後輩にはタメ口と使い分けることができましたが、 同い年で入社した社員がいなかったせいか、今は敬語でしか話せません。 いっそのこと全員に対して敬語にしようとも考えましたが、 後輩に対して敬語を使う社員は他にいないので、私だけ浮いた存在になると思います。 どうしたら後輩にタメ口で話せるようになりますか? ちなみに家族との会話はタメ口です。 学生の頃の友人とは今はメールのやりとりしかしていないです。

  • 職を転々とする自分

    職を転々とする自分 今19になります。高校を去年卒業しました。 就職率が下から2番目の低い県に住んでおり、高校卒業までに就職できず、6ヶ月間無職の状態が続きました。そしてようやく仕事が決まったのですが、1年間は楽しく働いていたのですが、勤務地が遠くなり家から2時間かかる所になってしまいました。金銭の余裕が無く、高校時代免許が取れなくて自転車通勤でその距離はきつく、朝の6時までに出社なのでとても無理だと思い退職してしまいました。 新勤務地近くにアパートを借りて住めれば良いのですが家の経済状態が悪く、8割家にお金を入れてる自分には貯金も無くアパートを借りることもできませんでした。 ですがこの会社を辞めてからすぐに就職ができました。よかったと思っていた矢先、店が赤字状態になりつぶれてしまい、また白紙になってしまいました。 その後コンビニでアルバイトをしながら職探しをしていて、ようやくバイトではありますが少し自給の高い会社で採用させてもらいました。 そして今働いて1ヶ月になるのですが、時間外労働がひどく、7時閉店なのにいつも帰るのは10時過ぎ。ひどい時は0時過ぎのこともあります。通勤する道が不審者多発地区で自分も何度か追いかけられたことがあったり10時過ぎに夜一人で歩くのは怖いです。 今は自転車なので急いでそこを通り抜ければ怖くないののですが冬は歩かなければなりません。 仕事も3ヶ月研修期間なのでその間までに全部詰め込みたいのにまともに教えてくれず、ずっとパソコンとにらめっこで「あ、いたの?」みたいな扱いで何だかやる気が無くなってきている状態です。 この短期間で職を変えすぎて何だか自分はまともじゃないんだ。 こんなんじゃどこにいってもだめだと自虐的なことばかり考えてとても沈んだ気持ちで毎日生活している状態です。 県外行くことも考えましたが親が体が悪く母は透析をしているので透析の日は具合がとても悪く何もできないのでご飯を作ったり世話をしなければならないしそのことを考えると県外に行くにはとても心配です。 最近は父もご飯が食べれないと不調を訴えているのでどこか悪いのかと心配です。 家のこと、仕事のこと、いろいろ考えすぎて頭が痛いです。 まずまともな給料をもらえ、腰を据えて働くことを目標としていますが、転職に失敗し続けどうすればよいのかわからなくなってきました。 私はこれからどうすればよいのでしょうか 何か参考になるご意見をください。

  • 常に上から目線&超早口。人の話を途中までしか聞かず、勝手に判断して「あ

    常に上から目線&超早口。人の話を途中までしか聞かず、勝手に判断して「あんた馬鹿?」的顔をしてくる女。 時折物凄く頭に来てストレスになっています。 仕事中何か話し掛けられて、それに対して私が答えるのですが、答える途中で勝手に私の言葉を遮り、「はぁ?だから違う違う。それはぁー」と、いかにも「あんたホント頭悪いねー」的な馬鹿にしきった表情をしてきます。 時には、「ちょっと待ってちょっと待って(制止するオーバーなリアクション)。あのねー、私が言いたいのはねー」と。 人の言葉を最後まで聞けと言いたくて堪らないのですが、物凄く口が早いうえに気も強いので何も言い返せません。 この人とは必要最低限以上しゃべらない方が良いんじゃないかと思っていますが、そうすると「今日元気ないね?なにかあったの。心配」だそうです。 良い対応がありましたら、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#120010
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • 男性の心理についてお聞きしたいです。

    男性の心理についてお聞きしたいです。 会社の上司なんですが、肩に手を回しながら『酔った時にノリでキスされたらどうする?』という質問を何度もしてくる人がいます。 『その後気まずくなるか?恋愛感情はもてるか?』等も聞かれます。 私の返答はいつも『なかったことにします』という同じ答えなんですが、あまりに何度も聞かれるので何を考えているのか気になります。 相手は8歳年上で32歳、彼女一人と会うより常に色んな女性と遊びたいと言っていて彼女はいないらしいですが、会社の女性に手を出す気はないらしいです。 私は彼の理想の女性像とはかけ離れていますし興味もないと思うんですが、彼は何を聞きたくて、どういう返答を求めているんでしょうか。

  • 40代男性社員の風貌

    40代男性社員の風貌 38歳のOLですが職場にとても素敵な男性上司がいます。 その人は48歳で未婚で顔はお世辞にもハンサムとは言えない(むしろ悪いくらい)けど お仕事は凄く出来て私たちを引っ張ってゆく人です。 その男性が1年契約で関連会社に出向していて先日、戻ってきました。 しかし顔はやつれてしまい、白髪が多くなりました。 すごくお爺さんぽくなりました。 仕事のバイタリティーはまだまだお兄さんのイメージですが風貌や外見は おじさんを超えてお爺さんそのものでした。 なぜこんなに老けてしまったのでしょうか? 以前、彼はロンドン支店赴任から還って来た時ははつらつとしてましたけど・・・ 彼は「またこれからガンガンやっていこう!!」と言ってくれて職場に活気が戻ってきて嬉しいので、 彼を飲みに連れて行こうと思います。 他の社員にも声をかけたほうが良いでしょうか? 2人だけでひそかに行きたいのですがどうでしょうか?