rightegg の回答履歴

全4520件中181~200件表示
  • 胃腸薬のCMの上川隆也さんと母役の中年女性のCMについて

    http://www.kowa.co.jp/g/break/04/c023.htm 上川隆也さんのことはきちんとした俳優さんだと感じますし、母役の中年女性にも何も思うことは無いのですが、親子の設定で焼鳥を立ち食いしながら目線を合わせて「脂っこいものはやめようと思っていたんだけど」と言い合う姿は私にはちょっと違和感があります。 ストレートな言葉で言うと「マザコン」のように感じます。あの位の年齢の男性が母親と二人っきりでお買い物・・しかもちょっとイチャイチャと・・? 私以外の方はどのように感じているのかお聞きしたく質問を立てました。CMをご覧になられた方のみお答えをお願いいたします。

  • 趣味や楽しみって人それぞれだと思う。

    旅行好きの友人から誘われ、1泊2日で旅行をしてきました。 友人は旅行が趣味で世界中を旅しているのでは…というくらい海外旅行経験が豊富で、国内に関しては、毎月必ず1~2回は旅行に出ているようです。 かなり収入が良く、休日も多い仕事に就いているので、趣味として続けられているようです。 しかし、それ以外に関しては興味が無いらしく、服装など、失礼ながら「恥ずかしくないのかしら?」と思うような着古しで過ごしています。 一方、私は洋服・アクセサリー、そして旅行が趣味。 しかし、収入や休日の関係で、すべての趣味を楽しむというわけにはいかず、洋服とアクセサリーを優先しています。 すると友人は、どうやらそれが気になるらしく、旅行中、たまたま洋服の話になり、それをきっかけに、急にヒステリックに「どうして洋服そんなに買うの?着れる服を着ればいいじゃない!」と捲くし立て出しました。 さらに、その日、私が新しく購入し被っていた帽子までが気に入らないらしく「この間の帽子だってまだ被られるでしょ。なぜ新しいのを買ったの!?」と言い出しました。 趣味は人それぞれだと思います。 そして、その趣味にどれだけのお金をかけるかも人それぞれだと思うのです。 彼女が「恥ずかしくないのかしら?」と思うくらい着古しでいながら、しかし旅行に大金を投じても彼女の勝手。 私は口を挟みません。 逆に、私が洋服を何枚買おうが、帽子をいくつ持とうが、それが私の趣味であり楽しみです。 世界中を旅するほどの収入もなければ、休日もありません。 彼女に口を挟まれる理由はないのです。 私のしていることは、彼女にヒステリックに捲くし立てられなければいけないようなことなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#12750
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • バンドを組むには

    えっと、私は前からバンドに結構興味があって組みたいとは思っているんですが、バンドについての知識が全然無いので、何からしたらいいのか全然分かりません。 んで、3個質問があるんですけど、 (1)バンドを組むには何が(ヴォーカルとかドラムとか)必要なんですか??  知ってる分だけ全部教えてください(><;) (2)バンドは最低でも何人必要ですか? (3)ライブハウスで活動をずっとやっていてデビューした人とかは誰かいますか? です!! お願いします!w

  • 渋谷AXにあるロッカー

    今度初めて渋谷AXに行くのですが、 ロッカーの数ってどのぐらいありますか。 元々荷物が多い人なのでロッカーに預けたいのですが、仕事が終わってから行くと開演ギリギリなので、数があまりないようだったら駅のロッカーに預けて最小限の荷物で行ったほうがいいかな、と考えています。 また、ライブハウス自体初めて行くのですが、 中にはやはり飲み物とか貴重品とか最小限のものは持って入っているのでしょうか。 仕事帰りということと初めてってことで後ろのほうで見ようかな、と思っているのですが、荷物はどうなんだろうと思ったものですから… よろしくお願いします。

  • 格安航空券をとる際・・

    来年の話なんですが、個人で計画をたてて沖縄に行きたいと思っています。 それでバースデー割引でチケットを購入しようと思うのですが、もし取りたい日がバーゲン期間と重なった場合、やはり当日完売とかになるのでしょうか?(7月頃を希望してます。)

  • こち亀は今でも秋本治が描いてる??

    少年ジャンプの人気長寿漫画の‘こちら葛飾区亀有公園前派出所‘ですが現在でも生みの親でもある作者の秋本治さんが描いているのでしょうか? 急に作風(登場キャラがアニメちっくになった)のと画風(こちらもアニメ調が強くなりなりました)が変わったので‘おや?‘と思ったのですが長寿漫画によくある‘名前だけ貸してアシスタントが作っている‘晩年のドラえもん状態では?と思ったのですが・・・。 アトリエびーだまという存在も気になります・・・

  • MP3をAACへ変換するフリーウェア

    題名の通り、MP3のファイルをAACへ変換できるフリーソフトは ないでしょうか? できれば、サイズも指定してAACへ変換できるファイルがよいです。 また、WAV形式からAACなど他の拡張子から変えるなどの方法もあったら 教えてください。m(..)m 未熟者でスミマセン・・・

  • ZEEP大阪の整理番号

    あるアーティストのライブでZEEP大阪の整理番号がAの380台だったんですがこの場合前から何列目なのか詳しく分かる方いらっしゃいますか?

  • 犬をアメリカに連れて行きたいのですが

    近々、アメリカへ長期間行く予定です。恐れ入りますが、次のことに関して教えてください。 1.犬をアメリカに連れて行きたいのですが、方法がよくわかりません。手続き方法と代行サービス(運送会社など)を教えてください。 2.海外から確定申告を行うことはできますでしょうか? 3.旧自宅へ来た郵便物を海外へ転送したいと思っています。代行サービス等がありましたら教えてください。

  • 絶対王政って何ですか?

    夏休みの宿題で絶対王政についてレポートを書かされています。 インターネットなどで調べてみたのですが、難しくてよくわかりませんでした。 国王が中心の政治というのはなんとか分かるのですが、何故そうなったかなどのことがよくわかりません。 ヒマな時に回答してくれればうれしいです。

  • いきなり、異性の同級生からのくる連絡はどっちが受け入れやすいですか?

    面識が薄い異性の同級生からの突然の連絡は、次のうちどちらがいいですか? ・誰かに自分の携帯番号かアドレスを聞かれて、いきなり着信がくる。そして、『お久しぶり、どうしてんの?』近況報告をしてくる。 ・自宅に、はがきが届いて近況報告と連絡先が書いてある。

  • インディーズのCDについてお聞きします。

    昨日初めて野外ライブというものを見に行きました。 暑い中で、一生懸命歌う姿に感動してCDを購入したのですが、5曲入って1000円でした。レコード店で売っているメジャーのCDは3000円くらいするのにどうしてこんなにやすいのだろうと不思議に思います。 本と同じで発行部数によって売価も変わると思うのですが、一般的にインディーズのCDの原価とメジャーなCDの原価はどのように変わってくるのでしょうか?

  • フィンガー5の人気って・・・

    フィンガー5の人気ってどれくらいのものだったんですか?また、ファン層はどんな方達だったのでしょうか? 先日、フィンガー5の昔の映像を見て、その迫力に感動しました!当時を知っている方がいましたら教えてください!彼らにまつわる思い出話等も教えていただけるとうれしいです!

  • FLASHでムービーの再生・停止

    お世話になっています。 本を見ながら、なんとかひとつアニメを作りました。 よく見る START、REPLAYボタンをつけたくて格闘中なのですが、 何度やってもエラーが出てしまいます・・。 **エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = ボタン, フレーム = 1 :行 1:マウスイベントはボタンインスタンスでのみ使用できます。 on(release){ **エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = ボタン, フレーム = 1 :行 2:シンタックスエラー play(): **エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = ボタン, フレーム = 1 :行 3:予期しない '}' があります。 } ActionScript エラー数 :3 報告済みエラー :3 >> ボタンは、ボタンインスタンスで・・・ というエラーなのですが、ボタンを作るやつ(アップ、オーバー 設定するの)で作っているし、ライブラリのシンボルの種類のところはボタンに なっていますし、何が悪いのかわかりません・・。 <F12>キーでブラウザで確認したら、問題なく制御されているのですが、エラーがあるということは 問題アリということですよね・・? すみません・・ よろしくお願いします。

  • 『ブァーババンババババ』ってゆう芸人さん?

    『みなさんのおかげでした』に出てくる、昔の外国野球選手のまねをする人の名前を教えて下さい。『ブァーバブァンババババ』って感じの芸人さんです。

  • パソコンで音楽を購入利用する方法教えて

    音楽を購入使用したいのですが---ダウンロードしたデーターは、どんなタイプですか。 MP3で聞きたいと思っています。(CD変換は、いつも行っています。)

  • キリンジ「双子座グラフィティ」

    こんばんは。 キリンジの「双子座グラフィティ」のサビで ~夢で会うきりとぼくらは~ の「きり」って何ですか?

  • 兵庫県、また、神戸市のイメージ

    私は現在兵庫県神戸市に住んでいます。 いきなり本題ですが、 自分で住んでいる街について考えたときに、 神戸市は、人口も100万人以上いて、大きな町だし、海、山、異人館などの観光にも良い、そして、夜景を含め、町並みも美しい と思ったりもするのですが、 その反面大きな町といえば近くには大阪も京都もあり、遠くの方から見ると大都市としては影が薄れ、田舎(とまではいかないでも中途半端)に思われているのではないか、と思います。 地元にいると、京阪神で全く別のカラーがあり、そのようなことはないと思う(思い込み?)のですが、関西圏でない方は神戸にどういうイメージを持っていらっしゃいますか? また、同じように、兵庫県についての他の地域の方のイメージもお聞きしたいです。 兵庫県は神戸と言う大きな町を有しながらも都市部は本当にごく一部で、私も兵庫県と言われるとなんか田舎っぽいなぁ、というイメージがあります。神戸だけが(というと他の都市に失礼ですが)ある意味兵庫県らしくないように思えてしまって。 それとも逆に神戸のイメージ=兵庫県のイメージだったりするのでしょうか? 支離滅裂な文章になってしまいましたが、聞いてることは2つなんで、答えてもらえると嬉しいです。

  • rockのジャンルについて

    ロックにもいろんなジャンルがあるんですね。 今までそんなの気にしていなかったのですが、 最近ふと気になってしまいました。 例えば、パンクとかハードロック、グランジなど。 他にもたくさん種類があると思いますが、 特徴と代表的なミュージシャンを教えてください。

  • デジタルオーディオプレーヤについて

    正直、単刀直入に聞かせていただきますが、下記のデジタルオーディオプレーヤは良いのですか。悪いのですか。 私は、ネットで曲をとろうとは思っていません。自分自身のCDから普通に曲を入れて聞く事が出来れば、それでいいのですが・・・。 短所と長所を教えて下さい。  http://www.novac.co.jp/products/hardware/mp3walker/mp302/index.html