jigensigeo の回答履歴

全250件中141~160件表示
  • 運命の人って誰ですか…?なんなんですか…?

    運命の人って誰ですか…?なんなんですか…? 現在約1年お付き合いしている23歳の彼女がいます。プロポーズはしていませんが、お互いの親も結婚前提で付き合っていると暖かく見守られています。 去年2ヶ月程別れている時期があり、その時に出会った当時23歳の女性(ものすごくタイプでした)がいました。付き合った事は高校の時数ヶ月付き合った男性とは手をつないで終わりの恋愛。 何度かご飯を食べに行ったのですが、彼女と戻ったこともありいつの間にか自然消滅。 半年ほど前メールが来て、彼女と戻ったと言う話しをして、終わりました。 おととい今の彼女と徹夜で車を運転して行った海水浴場の近くのラブホで朝小さな揉め事があり、不機嫌になった彼女は海に行かないと言い出し、収集つかず帰りました。 片道200KMの距離で、私は転職活動中で選考会の日程を変更し、看護士をしている彼女は親に説得し、夜中出発。 どんな想いで、どんあ状況で来たかを考えたら海に行かないなどと言うのは禁句などとぼろくそに言いました。往復の交通費のお釣りを高速の運転中にいらないと言い、体の前に投げてきました。 本当に腹が立ち、おそらくあちらもですが、土曜の夕方から今も連絡をしていません。 何気に去年出会った女性にメールをしました。彼氏どころか、いい人もいない。かなり特別な人だった。彼女と戻ったと聞いて悲しかった。と言われました。 文だけを読むと喧嘩している最中に別の女に乗り移ろう、そんなこと言われて脈ありかも。と思っているんだと思われても仕方がないと思います。 申し訳ないんですが、そういう批判は今は遠慮してください。もし今の彼女と別れ、気持ちにきりがつき、その女性と付き合うことになったとします。 それまで運命の人(結婚を考えていた人)を思っていた人と別れ、結婚ってありえるのでしょうか? 運命の人とは結婚して初めて気づくものでしょうか? みなさんの体験、エピソードがあれば聞きたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#121148
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでし

    自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでしょうか。 20代後半の女性です。 数ヶ月前に、何年も交際した彼氏に振られました。理由は詳しくは言っていませんでしたが、自分自身でも色々思いあたる短所があり、毎日反省しています。 会社の愚痴を言い過ぎる、自分の悪いところを両親に責任転嫁する、空想癖がある、ストレスに弱く休日も会社のことで頭がいっぱい… 冷静に考えると、自分でも、私ってひどい人間だ、彼に頼りすぎていたと思います。 一人になったことで、淋しさも手伝って、色々なイベントに参加したりいろんな人に接したりして、自分の悪いところを客観的に見られるようになってきました。今は、長い時間をかけて自分の悪いところを治していこうと思っているところです。彼のためだけでなく、今後社会生活を送る上で必要なことだと感じたからです。 ただ、私はやっぱり彼が好きで、いつかはもう一度アタックしたいと思っています。 その際に、昔の私から成長したんだよ、と彼にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 私がすごく人間的に成長したとして、彼はやり直してくれるかもしれないし、そうではないかもしれない。 結果はわかりませんが、相手に自分の成長を伝えるには、どうすればいいでしょうか。 今年の春に振られたので、自分の性格をゆっくり治し、来年の初旬くらいに再度アタックしたいと思っていますが…。 変な質問ですが、一緒に答えを考えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115956
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでし

    自分の短所が改善したことを、好きな人に伝えるためにはどうすればいいでしょうか。 20代後半の女性です。 数ヶ月前に、何年も交際した彼氏に振られました。理由は詳しくは言っていませんでしたが、自分自身でも色々思いあたる短所があり、毎日反省しています。 会社の愚痴を言い過ぎる、自分の悪いところを両親に責任転嫁する、空想癖がある、ストレスに弱く休日も会社のことで頭がいっぱい… 冷静に考えると、自分でも、私ってひどい人間だ、彼に頼りすぎていたと思います。 一人になったことで、淋しさも手伝って、色々なイベントに参加したりいろんな人に接したりして、自分の悪いところを客観的に見られるようになってきました。今は、長い時間をかけて自分の悪いところを治していこうと思っているところです。彼のためだけでなく、今後社会生活を送る上で必要なことだと感じたからです。 ただ、私はやっぱり彼が好きで、いつかはもう一度アタックしたいと思っています。 その際に、昔の私から成長したんだよ、と彼にわかってもらうにはどうしたらいいでしょうか。 私がすごく人間的に成長したとして、彼はやり直してくれるかもしれないし、そうではないかもしれない。 結果はわかりませんが、相手に自分の成長を伝えるには、どうすればいいでしょうか。 今年の春に振られたので、自分の性格をゆっくり治し、来年の初旬くらいに再度アタックしたいと思っていますが…。 変な質問ですが、一緒に答えを考えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#115956
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ラーメンは やっぱ

    ラーメンは やっぱ とんこつ でしょ 食べるなら。

    • ベストアンサー
    • noname#116323
    • アンケート
    • 回答数5
  • 姉への報復感情が収まりません。

    姉への報復感情が収まりません。 私は弟です。別々に暮らしています。 いままで姉からたくさん嫌がらせをされてきました。 事故でしんで欲しいくらい姉が憎たらしいです。 親戚内で姉の方が立場が強いので嫌がらせを止めてくれず いままで容認されてきました。 無視して関係を切るのは考えてますが 実際には何のダメージも無い気がします。 無視以外で姉が反省するような接し方を教えて欲しいです。 姉が自分のした嫌がらせを認め 後悔するような接し方を教えて欲しいです。

  • 先日、彼女と別れました。

    先日、彼女と別れました。 体調が悪いと言っていたので、アパートまで出向いたら他の男と一緒にいました。 流石に私も混乱してしまい、かなり酷い別れ方をしてしまいました。(中に入って暴れたわけではありませんが、アパートのドアの前で暴れました)現場で彼女には会っていません。 あとで電話もしましたが、あやふやな答えが返ってくるばかりで、すぐに電話を切ってしまいました。 そこで、借りていたSDカード(写真のデータが入っているもの)を返そうと思うんですが、これって相手にとって迷惑なんでしょうか? お忙しいところ申し訳ありません。返答よろしくお願いします。

  • 大人げない態度で信頼を失ってしまった姉夫婦との関係を取り戻したいです。

    大人げない態度で信頼を失ってしまった姉夫婦との関係を取り戻したいです。 先日韓国人の夫の実家に遊びに行きました。籍は入れていますが、現在は遠距離。来年から日本で一緒に住みますが、出会ってから3年、日本と韓国を行ったり来たりしている状況です。それまでは、お互いの家族とも関係を良好に保っていましたが、この間姉夫婦との関係が悪くなってしまいました。原因は、家族全員とご飯を食べに行った帰り、卓球をすることになり、あまり興味はありませんでしたが、つきあいで参加したところ、結構みんな本気モードで、あまり得意でない私はたじたじ。。。韓国が話せないので、何が起こっているのかわからないまま、チームでゲームが始まり、ルールもわからず、ただただ早く終わってほしい~と思いながらゲームをしていました。。 その後、夫がお姉さんと一対一でゲームしてといったので、私はもうやりたくないといって断りました。(普通にスマッシュを決めてくるので、ゲームなんて無理と思ってしまい。。。) その後も夫と姉夫婦でゲームを楽しんでいましたが、私はぽつねんと見学。言葉がわからないながらも、私も楽しめばよかったのでしょうが、、、最初から温度差がかなりあったため、私もとまどいがそのまま続いて、笑顔も出せないまま、帰ることになりました。帰り際、夫が元気ないねと聞いてきましたが、なんともないと答えましたが、私は感情が顔にでるので、私の気分が良くないことも姉夫婦に伝わってしまいました。 私もばかなので、そのまま取り繕うこともせず、その後どこか気分直しにビリヤードでもと誘われたのに、断ってしまいました。。。私としては、もう無理に気分を合わせるより、家に帰って休みたいと思ってしまったのです。。。 そのまま、帰りの車の中は会話も無く、あげくに夫に「俺にとって家族は1番。おまえは2番。自分の大切な家族にそっけない態度をとったおまえを許せない。これからうまくやっていけるとは思えない」と言われてしまいました。確かに夫は家に帰るまでずっと私を気遣って声をかけてくれていたのですが、気分を変えられない私は、言葉もかわすことなく、嫌な態度をとっていました。 私は、昔から気に入らないことがあると、なかなか気分を変えられず、周りを困らせたり、振り回してしまう癖が あり、いつも変えたいと思いながらここまで来てしまいました。 とてもよい姉夫婦と夫を裏切ってしまったことで、罪悪感でいっぱいです。 夫はなんとか許してくれましたが、姉夫婦には今後どういう態度をとったらよいかわかりません。 今は、私の大人げない態度に恥ずかしい気持ちでいっぱいです。 どうしたら、今後良い関係が気付けますでしょうか? 一度失った信頼関係は、もうもとにもどることはないのでしょうか? 韓国人は家族を誰よりも大切にする人たちなので、私はもう家族とは認めてもらえないような気がします。 しかも年上を尊重する文化なのに、嫌な態度をとってしまったことは致命的な気がします。夫も許しては くれていますが、よそよそしいのは否めません。 よろしければ、アドバイス頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 重たい失恋をしました。この一年で二回目。辛くて苦しくてやりきれなくて。

    重たい失恋をしました。この一年で二回目。辛くて苦しくてやりきれなくて。 必死に失恋から立ち直って恋してもまた都合のいい男として使い捨てのコンタクトレンズのように捨てられる未来しか思い描けない。 もう限界だよ。こんな気持ちとどう立ち向かったらいいのかな。誰かアドバイスください。お願いします。だ

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 仮病と思った経験

    仮病と思った経験 学校や会社の人を見てて、「この人仮病じゃないの?」て思った経験ある方、 具体的になんでわかったか教えてほしいです

  • 最近クラスメイトのA子さん(仮名)から

    最近クラスメイトのA子さん(仮名)から 3日連続悪戯電話が掛かっていて困っています。 最初の電話は僕が休み中の補修に、担任に相談して、日程変更をしてもらった 時に、「学校に来い」という電話でした。そのとき弟が取ったみたいです。 心配して電話を掛けてきたと思っていましたが、 2日目以降、何故か僕が家に不在の時間帯に決まって電話が掛かってきています。 弟が取りましたが、僕に対する悪口だったようです。 3日目の今日、電話が掛かってきて僕が出ると無言で切られました。 本当に迷惑です。どうしたらいいですか?

  • 結婚するならどの女性を選びますか!?

    結婚するならどの女性を選びますか!? 1.モデル並みの美形。受付女。誰もが羨む。性格は良い 2.高校教師。公務員。旧帝大卒。顔は中の中。性格は良い 3.看護婦。顔は中の上。面倒見がよく、女性らしい感じ。性格は良い 結婚するならどの女性?

    • ベストアンサー
    • noname#115681
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 恋愛事に関して分からないことがあるので、お聞きしたいです。

    恋愛事に関して分からないことがあるので、お聞きしたいです。 先週の水曜日に会社の同期で飲み会があり、飲み会後に携帯でメールを送ったんですが、今でも返信がありません。 そのメールが長文で、相手に対する質問を3つほど書いたんです。そのせいかな、と自分でもうすうす気づいているのですが、こうした時、どういう対処をとればいいのかわかりません。 返信を待つべきなのか、直接会社で会って見て、メールの事を聴いてみるのがいいのか、ちょっとわからないです。

  • 今すぐ回答をお願いします!

    今すぐ回答をお願いします! つい先ほど前科のある友人からメールが来ました ○○やけどおぼえとる? という文面で来ました 正直どう対応していいかわかりません その友人とは高校2年以来メールや電話はしていません というのもその友人のやったことが 恐喝で相手の被害者が自殺までいっております。 他の友人に聞いたところ、無視でいいと言われました。 その人とは個人的にはそんなに悪い中ではなかったので、困っています。

  • 女はどして己を省みないのでしょうか?

    女はどして己を省みないのでしょうか? 男性に対しては、やれ長男、年収、職業、性格、悪癖、顔、身長、学歴などを偉そうに評価するくせに 自分は、高齢、デブ、ブス、貧乳、高卒、低所得、高飛車、無職、非正規雇用なのに偉そうなんでしょか? 特に結婚相談所などに来る女性は上記に沢山該当するような方ばかりです。 メスの本能ってヤツなんでしょうか? 男性は寛大な心で求めるものは少なくても(年齢と容姿ぐらい) 女性は矮小な心で己を省みず求めるものは一丁前(自分の年齢や容姿や能力を省みない) どうしてなんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#116541
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 新馬戦の予想してますが、どういう点を気をつけたら良いでしょうか?

    新馬戦の予想してますが、どういう点を気をつけたら良いでしょうか? まだ競馬暦が浅く、新馬戦のような過去の成績がない場合は皆さん、どのような点に注意して予想されていますか? コツのようなものがあればお教えください。

  • パチンコビギナーの者です。お手柔らかにお願い致しますm(_ _)m

    パチンコビギナーの者です。お手柔らかにお願い致しますm(_ _)m 確変や時短中に、電チューがパカパカ開きますが、 普通のチャッカーで拾った保留と電チューで拾った保留では何が違うのでしょうか? 台によっても違いがあるかと思いますが、 一般的な例で教えて頂けると助かります。 電チューで拾った方が確変に変化しやすいという話を聞いたのですが、これは正しいのでしょうか?

  • 判断力・行動力のある彼女と釣り合わないように感じてちょっと辛い。

    判断力・行動力のある彼女と釣り合わないように感じてちょっと辛い。 30歳の男です。 判断力・行動力のある彼女と付き合っていて、悩んでいることがあります。 それらについて、私の考えなども交えて記載するので、意見やアドバイスをいただきたいです。 ■彼女が判断力や行動力があり「自分に『頼りなさ』」を痛感していまう。 行きつけの街がなくて、お洒落なカフェや美味しい店を知りません。 1人だったら別に悩まないで適当に店に入れますが 彼女と一緒だと色々気にしてしまいます。 友人に相談したら「変な店でも、それはそれで楽しいよ」って言われました。 しかし、自分は変な店だと、失敗感を感じてしますし、 彼女も割と好き嫌いがはっきりしているので、なかなか決められなくて困ってしまうのです。 予め決めておくことで、補足は出来ますが、あまり器用ではないので限界があります。 また逆に、この部分って、多分自分の「ミエ」みたいなものがどうしてもぬぐいきれないが故の部分だと思うので、どうすればそれを払拭できるのか?と考えています。 (彼女の方がそういうの得意なら、任せてしまえばいいという考え方もあるだろうからです。) ■彼女の方が、人生経験が豊富で、一緒にいて劣等感?を感じてしまう。 自分も決して0ではないのですが「あまり、人生経験豊かじゃないな」って感じます。 人生経験が豊かじゃないなって思った部分の1つに、 「ことなかれ主義」「安全主義」だった部分があり、、面倒なつきあいや、あまりにもハメを外したこととか、 そういった「人間くさい部分」というのが人よりも少ないなって思うためです 補足すると、少ないというより、狭かったといった方が良かったかもしれません。 自分の趣味や興味がある分野で、共通の話題のある人同士でしか殆ど付き合いをしてきていませんでした。 その趣味を卒業してみたら、驚くほどつきあいの幅が少ないんです。 休日暇なときに一緒に出掛けられる友人も殆どいないという(汗)。 言うなれば、ポケモンを持っていないと話題に入れない小学生の子供と一緒で、人との付き合い方?が幼稚だったんだなって気が付きました。 だから、彼女の方がうまく場の雰囲気を整えたりしてくれていたりしていて、要は大人なんです。 デートのたびに疲れさせちゃってるのでは?と最近感じます。 ■時々、彼女がこちらの反応をうかがっているなって思うようなことを話してきたり、仕草してくることがあります。 女性全般?の行動なのかもしれませんが、こういう時どういう反応をすればいいのか分からなくなります。 自分も彼女もアラサーですので、結婚を意識してのつきあいですが、そういった会話にどう反応していいのか?分からなくなる時があります。 反応によっては、すぐに別れ話を切り出されるのか、あるいは機会があれば別の人を探し始めたりしてたりするのかなって。 職質されているような気がして、正直あまり良い気がしません。 もちろん自分としては、つきあいの延長上に結婚を考えていますが、今は悩みが大きくてまだそこは考えられないので、反応に困るのです。 <総括> 半年ほどは、彼女と順調な進展で、楽しくて仕方なかったのですが、 最近はあまりうまくいってないように感じています。 そのせいか、距離感がちょっと空いてしまったように感じ、それがすごく寂しい一方、 ちょっと疲れたので、ある意味フラレれば楽なのにな、って思ってしまっている自分がいます。 アラサーともなれば、そもそも人生観や、行動力などにも相違があるのが当然と割り切って、付き合っていくのが「大人」なのか、そうじゃないのか、、、のか最近分からなくなってきました。 (自分自身に問題・課題があるのなら、誰とつきあっても「同じ」だと思うんです。) 彼女もどう考えているのかな?と最近思うようになっています。 以上、質問内容が抽象的で、何を解決したいのかが分かりづらい文章になって恐縮です。 一応は困っていることの解決するために自分で色々考えている最中で、それに対し意見やアドバイスを頂けたらなと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 高校一年です。俺は歪んだ性格です。

    高校一年です。俺は歪んだ性格です。 腐ってるのに、いじめられてる子を連れ出してしまいました。 そいつは、入学当初から、気の合う奴だなぁ。と、よく話したりしていました。 俺はどちらかと言えば、グループみたいにつるんでる奴らとは違って、授業終わると直ぐ家に帰るような奴です。おまけに、かなりネガティブで、とことん嘘吐きです。 物心ついた時から、親に嘘を吐いて、その間に問題を処理しておくような人間でした。 クラスメイトが感動物の奴を見て盛り上がっているのを見ていると反吐が出そうな思いをする奴です。 例えば、戦争の話を教師が始めます。 戦争はいけない。人殺し反対。「命」は大切だ。尊い。クラスのみんなはそう言います。 でも俺は「兵士がどんな思いで銃口を向け、どんな思いで平常心を保って引金を引いたか」 「命を大切。尊い物とするなら。なんで今も望んでもいないのに死ぬ人間がいるのか」 「それが真実ならとっくの昔に戦争無くなってるだろ」と。 なんて考えてしまいます。当の本人でもないし、死線を潜り抜けてもいない。 むしろ、恵まれた国に育って、何も無い強いて言えば幸せである筈の生活をしているのに。 そんな考えをしてしまします。 結局連れ出した子には、不良連中と一緒になってメッタメタにされました。 「お前みてぇなヤツが一番嫌いなんだよ」「死ねよ」「ウザいんだよ」 散々言われました。おまけに痛いし。ヒーローの真似事をして、 返り討ちにされて。偽善者で嘘吐いて平然としていて、八方美人で。 更には普段ヘラヘラして学校での立場を何とか保とうとするようなヤツが。 本当は根暗で気持ち悪くて偽善野郎な俺が感情的になって後先考えずに行動して。 結局返り討ちにされて。でも俺は馬鹿なんで、ボコボコにされても何も思えないし。 なんかまた、ヒーローごっこをしそうで。いつもなら、無視してたろうに。 みんなとヘラヘラして、普通の高校生活送れてたんだろう。なんて。 自分の尻は自分で拭かなきゃいけないのに、周囲に相談も出来ないし。 結局、ここで愚痴をすることしかできないような人間です。 成績も酷いし、バイトばっかりやってて課題も進んでいない。 中途半端なヤツが、変なことしてしまいました。 前から読んでいた哲学、カントとかアリストテレスとか色々。精神系の本の影響なのか知りません。 中二病ってヤツかも知れない。 教師に話しても、表面上では解決するだろうけど、どっかの政党みたいに水面下ではまた繰り返すんです。 結局夏休み明けてもやってしまいそうです。みんなからは白い目で見られてしまうんだろうな。 才能も何も無い空っぽの俺が、何やってんだろう。 自殺なんて出来る筈も無い。葬儀に金が掛かるし、なんか色々騒がしくなるだろうし。 チキンだから無理だし。 親にはいつも怒られます。だらしない。社会はそんなに甘く無い。 俺は、私は、お前の事考えて言ってるんだ。 分かってます。だからどうにかしようとしました。 結局無理でした。諦め癖も直らず。 なんか、最近はずーっとこうです。 ボケッとしていて、バイト先でも「集中しないと」って軽く注意されてしまいました。 お金貰ってるのに何やってるんだろう。 よくよく考えたら人を批判出来るような人間だったか? そういう事色々考えてたら、最近は一人の時はずっと廃人みたいです。 とにかく愚痴を綴りまくりました。こんな事に付き合ってくれる人がいたら、構ってやってください。 疲れました。でも、また疲れました。と思う日々が続いていく。悪化するかも。 魂無ければ何も感じなくなるから手っ取り早いけど、昔と違って後退は出来ないし。 みんな同じように疲れて苦しんで悲しんで辛い血反吐が出そうな思いで日々戦ってるのに。 日本は戦争は無いけど、精神的な戦争はあるんですよね。 話反れました。すいません。

    • ベストアンサー
    • noname#228841
    • いじめ相談
    • 回答数8
  • 女性は別れても相手とメールするもんですか

    女性は別れても相手とメールするもんですか 別れたというか別れたいと言われた彼女がいます。 別れたたいといわれてからも何となく毎日メールしています。 彼女はどういう気持ちでメールをくれているんですかね? 女性は賢いからすぐ切り替えができて、いち友人として楽しくメールしてきてくれてるのなら それはそれでいいかなと思います。 でも、僕への同情やねぎらいから仕方なくメールをくれているのであれば、そろそろ彼女を そういう負担から解放してあげたいのです。 女心は分かりません。アドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#119962
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 優柔不断な彼との関係、白黒はっきりさせるべき?

    優柔不断な彼との関係、白黒はっきりさせるべき? 連日この板の皆さんに相談にのってもらってます。本当にありがとう。 取引先の人と付き合ってるんだかよくわからない状態で2年が過ぎてしまいました。 仕事はできるし頭脳明晰だけど、基本は受け身で、プライベートでは物事がはっきりできない人です。だから告白なしの状態がずっと続いてしまいました。2年で彼から食事に誘われたのはわずか2回!私が告白しやすい雰囲気を作ってみたものの、空振り・・・・・・。ちょっと凝ったプレゼントをくれるのはマメだなぁと思いますが。(参照::http://okwave.jp/qa/q6082576.html) 今、彼と彼氏彼女の関係か?と言われるとよくわからない状態です。このサイトで相談したら、「あなたがやっぱり苦労するよ」って意見や「もっとあなたのほうからガツガツいっちゃえ!」という意見を頂きました(参照:http://okwave.jp/qa/q6085118.html) 今28歳なのでつきなうなら結婚を前提で考えてます。だらだらしているうちに私も気になる人がいないとはいえない状態になってしまったし・・・・・・。 先日彼と大げんかしてしまい、お互いに気持ち良く向かい合える雰囲気じゃなくなっています。今、さっさと白黒をはっきりさせたほうがいいでしょうか?それとも、じっくり今の関係を推し進めたほうがいいでしょうか? 彼を尊敬はしているし、お母様をよく知っているので、安心ではあります。けど、待ちぼうけをくらいすぎてイライラしている自分がいるのも事実。大げんかのとき、電話で「〇〇さんてどうしてそうなんですか!?」「(これだけ言ってるのに)まだわからないんですか!?」と言ってしまった・・・。