ma_1001 の回答履歴

全48件中41~48件表示
  • 庭にメロン

    子どもが、食べたメロンの種を庭に蒔きました。 それをほほえましく見ていたのですが、けっこうしっかりと本葉が出てきて、このまま庭に放置しておいてもいいものか?という疑問がわいてきました。 私が見たことがあるメロンはビニールハウスのなかで、育っていたような気がします。どんな風に育てたら、実がつくぐらいに育つのでしょうか? それとも我が家ではこれ以上育てられないのでしょうか。 うちは関東地方ですが、温室のような囲いを作ってやったほうがよいでしょうか?

  • 次に行きたい業界が判りません・・・

    今まで、ソニー、富士通、NTT、大手都市銀、各光学機器、鉄鋼、大手シンクタンク、大手製薬、大手御茶、大手?法人団体などで稼動してます。 とりあえず、マスコミ・音楽・ビール・各種法関係事務所・下着・お菓子・監査法人・日本hpが浮かびました。 皆さんは、どんな業界に派遣されてみたいと、普段考えてらっしゃいますか?理由含めて、語って頂けると助かります。

  • 次に行きたい業界が判りません・・・

    今まで、ソニー、富士通、NTT、大手都市銀、各光学機器、鉄鋼、大手シンクタンク、大手製薬、大手御茶、大手?法人団体などで稼動してます。 とりあえず、マスコミ・音楽・ビール・各種法関係事務所・下着・お菓子・監査法人・日本hpが浮かびました。 皆さんは、どんな業界に派遣されてみたいと、普段考えてらっしゃいますか?理由含めて、語って頂けると助かります。

  • 偽装派遣・偽装請負会社はなぜ堂々としている?

    私自身の無知のために、偽装派遣会社(ソフトウェア)に引っかかってしまいました。 少し調べただけでもわかったのですが、 職業安定法・労働者派遣法に2重に違反しながら、 偽装派遣会社も受け入れ先もとても多いことを知りました。 しかも彼らはふてぶてしく堂々としています。 それはなぜなんでしょうか? 単に行政が怠慢だからでしょうか? 一矢報いる方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • azicyan
    • 派遣
    • 回答数3
  • 敷居の高いところ…

    「皆さんは敷居の高いところってありますか?」 「それはどんな所ですか?」 私は高いところだらけです。 ホテルのレストランとか…。習い事とか…。 スポーツジム、化粧品のカウンター…等々、他多数。 行ってみたいけど、やってみたいけど…、 怖くて踏み出せないんです。 踏み出し方がわからない。 引っ込み思案な性格が災いしてると思います。 こんな性格の人間はやっぱり少数派ですよね。 レストランくらいはズンズン入っていってみるもんなんでしょーかね? どこでも行けるって人の頭の中ってどうなってるのか知りたいです。(私もそうなりたい!)

  • 参加できる祭りを教えて下さい。

    地元の人間だけじゃなく観光客が(見物人)気軽に参加できる祭りがあれば 教えて下さい。できれば曳山祭り(山車)が希望です。 参考までに石川県の七尾市で開催されるデカ山のような祭りがあれば いいのですが・・・・。よろしくお願いします。 デカ山祭り URL http://www.noto.or.jp/nanao/cci/dekayama/

  • 建物登記の持分について

    土地の持分を夫6:妻4ですでに登記をしたのですが、建物の登記で不動産屋に、建物は夫の持ち物という形でやりますといわれました。建物も持分を分けるには、色々書類を集めたり、手続きが面倒というのが理由らしいのですが。。特に問題はないといわれたのですが、素人考えだと 贈与税がかかってしまうとか、後々問題が起きそうな気がするのですが本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみに土地と建物の名義は共同名義にし、住宅ローンは妻が連帯債務という形にしております。 よろしくお願い致します。

  • 手取16万円で一人暮らし出来ますか?

    私は、都内で一人暮らしをしているのですが、転職して月給が手取16万円になりました。以前の給料の約10万円マイナスです。今日、新聞を読んでいたらホームレスの方が、 「月の収入が10~15万しかないから生活がきつい」と語っている記事がありました。私は、この16万円の中で、家賃と光熱費を払うと、残りは9万円程。この中でうまくやりくりして、月2万円程は貯金していこうと思っていましたが、 家賃や光熱費がないホームレスの方が、10~15万の 収入で生活がきついと語っているこの記事を読んで、 このまま一人暮らしを続けていけるか、すごく不安になりました。手取16万円で、一人暮らし及び、貯金は出来るでしょうか?