okkinaa の回答履歴

全1195件中221~240件表示
  • 離婚後の養育費について

    離婚後の養育費についてご相談があります。知人のケースなのですが、私も離婚経験者として知っておきたいので、質問させていただきます。 質問内容:離婚は約10年前に成立しています。そのときは家庭裁判所で判決が出ての離婚となっています。 判決内容は、慰謝料の支払いと養育費の支払い。 慰謝料の方は、すでに支払い済みなのですが、養育費は月々支払うこととしておりました。 が、会社との意見の相違から、当時勤めていた会社4年前に辞め、自営で生計を立てております。 しかし、この不況の中また、借金をして商売を始めていたのですが、思うように業績も上がらずなかなか借金すら返せない状態で、奥さんの給与に頼っている状態。 また、税金等も滞納しているとのこと。 当然、3年ほど前から養育費は支払えない状態になり、そのまま支払いを放置していたところ、先日支払いを促す文章(大学ノートのような紙)が、郵便で届いたとのこと。 支払いが滞っている旨と、支払いがなければ差し押さえの手続をすると。 しかし、前述したとおり支払いたくても支払いが出来ない状態で、どうしようもないと悩んでおります。 また、今現在住んでいる自宅は持ち家なのですが、当然ローンが残っており、またそこで商売をしているので売却することもできないという状態。売却したところで、ローン自体が完済できない状態のようですが。 このような状況を先方に伝えようにも、相手の住所もわからないとのこと。ただ、電話番号のみ手紙には記されていたようですが、電話は怖くてしたくないとのこと・・・。別れる際に、相当のトラウマがあるようで、電話するように勧めましたが無理のようです。 私が代わって電話しようとも思いましたが、いきなり第三者が電話して話をこじらせてもいけないと思いとどまっています。 そこで、このような場合相手から差し押さえをすると言われて差し押さえができるものでしょうか? 他に先方がどのような手段で来ることが考えられますか? とにかく、この手紙が来てから今の奥さんにも相談できないようで、仕事にも身が入らないようで、さらに業績が悪化するのではないかと心配しております。 あと、対処の仕方など教えていただけますと幸いです。どうぞ彼に力をお貸しください。

  • ブス専

    男の人はみんなブスが嫌いで美人で可愛くてスタイルもいい女が好きです。 だけど『ブス専』て言葉もあるくらいだから、本当にブス好きな男がいるんですよね? 20代~40代の日本人男性の内、何割ぐらいがブス専だと思われますか? また、20代/30代/40代、どの年代にブス専が多いと思われますか? こんな統計を知っている人はいないと思うので個人的見解を教えて下さい。

  • 新婚ですが離婚を悩んでいます。

    主人37歳 私28歳 姑さんと同居、結婚11ヶ月目です。 付き合って2年で結婚しました。 先週から実家に帰っています。 先日、とうとう夫から、胸ぐらをつかまれ、平手で叩かれました。 ショックが大きく、離婚しようか悩んでいます。 原因は、性格(性)の不一致です。 夫は、自分の思うようにいかないと怒ってしまいます。 潔癖症なところもあります。 たとえば、私の作ったシチューが熱かったり、洗ったタオルケットを上下逆に 敷いてしまったり、パジャマの置き場所がいつもと違ったり、 うたた寝している彼を良かれと思い起こさなかったり…。 怒るだけならいいですが、家を出て行ってしまうこともあります。 発言も、少しでも彼の意見と違うことを言ってしまうものなら、同じようになります。 もちろん、そんな意味で言ったわけではなくても、 「俺がそう感じたからお前が悪い」となってしまい 謝っても、無視され、物に当たったりと、なかなか許してくれません。 そのような感じが、月に2度はあり、いつ何で怒られるかひやひやしています。 最近は、改善してくれて、家を出て行くのはやめてくれるように なってくれたんですが。 また、新婚3ヶ月目、「一目惚れしました。もしよかったら、メールしてください」 と女のコをナンパするために書いた紙を、洗濯の時に、見つけてしまいました…。 プライドの高い彼だから、責めては怒るだろうと思ったので 責めないようにして、見てしまった事実を伝えると、やはり怒って出て行ってしまいました。 その後、「取引先の相手から誘われて仕方なくしたこと」と謝ってはくれましたが 「○(私)に女としては見れなくなった」と言われてしまいました。 浮気はしていないそうですが、コンドームが減っているのを内緒で見てしまい 心が張り裂けそうになります。 (上司が、風俗好きなので、その関係かもしれませんが) ストレスで少し痩せましたが、特に体型は変わっておらず、 飽きないように髪型を変えたり、メイクや服装を好みにしたり。 肝臓が少し良くなかったので、お料理も肝臓に良いレシピ本を 購入して、そこから作っています。 セックスもほとんどなく、半年無い時もあり、結婚して4回あったかどうかです。 それが、原因のふたつめでもあります。 彼は、たまに腰痛持ちではありますが、毎回、(言葉が悪いですが)マグロ状態で…。 キスも嫌い、前戯もなくて、下だけ脱いであとはベッドに横になり 「あれしてこれして」と言うだけで、何もしません。 結婚前からその傾向はあったんですが、彼が好きだったのと腰が痛いのかなと 思うあまり、そのままでした。 そして、先日、何ヶ月かぶりのセックスだったんですが、そんな感じだったので ふと、とても寂しくなってしまって。できるなら、抱きしめて欲しかったんです。 そのことと、「私のことも少し考えて欲しい」 と言ったら、前述のとおり、怒り狂って叩かれてしまいました。 彼の言い分としては、 「セックスだけで、判断するな。女は黙って、男の機嫌を取っていればいい」 とのこと。 また、食費をお義母さんに3万円、私にはお小遣いとして 2万円いただいています。…といっても、私が資格の勉強をしているため 月に1万5千円そこからというお金です。 資格も、これから必要になるから取っておいた方がいいと言われ、ふたりのために なるならと始めたことでした。 生命保険や携帯電話代、雑費は自分で払ってということなので あとは、全部自分で、アルバイトをしています。 (扶養で、貯金できるほど稼げないので、貯金はゼロです) 彼は恐らく貯金はしてくれていると思います。 お義母さんは、状況を分かってはいますが、叩かれたことはまだ話していません。 「うちの息子がワガママなのは本当に分かる。でも耐えて欲しい」 と言われています。 もちろん、楽しい時もたまにはあったので、彼を好きな気持ちはあります。 でも、この状態でこれから子供ができたら、やっていけるのだろうかという不安と、 また叩かれてしまうのではという思いがあります。 あとは、もう頑張るのも疲れてしまったとも思います…。 ただ、離婚しても、貯金もなければ仕事もなく、そう世の中甘くないだろうと いう気持ちもあります。 今まで、彼を想ってしてきたことが、彼のワガママを許していただけのことだと 分かり、自分の間抜けさに悲しくなりました。もちろん、彼のプライドを傷つけて しまうような言動ばかりしてしまう自分にも、非はあると思います。 離婚しようか、続けようか悩んでいます。 第三者の方の意見や、体験があれば、アドバイスいただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#155628
    • 夫婦・家族
    • 回答数19
  • 妻のやっている事で悩んでいます・補足ですが・・

    妻がネットゲームにはまり、悩んでいるダメな夫です。早くベストアンサーしてしまいいろんな意見を聞けなかったので、補足します。全く詳しくないのであれですが、スカイプでメールしたり、話したりしながらゲームができるそうですね。偶然夫婦共通のパソコンに妻がこっそりメールしている内容が送信されました。そこには、早く子供・旦那を寝かせますとか、抱かれたい・会いたいとか、子供・旦那の悪口とか・・。その日のうちに妻にそれを突き付けました。最初は知らないと言いましたが、パソコンを見せると泣き出しメールだから調子に乗ってしまったとの事。これからはゲームだけして、3時ではなく、早く寝ますと約束しました。しかし、2日目からは3時過ぎまで・・。ゲーム最中の声をこっそり聞いてみると、猫なで声でしゃべっていました。これは浮気ではないにしてもあんまりですよね・・。正直、離婚したいが、世間体・子供の事を考えると、なかなか言い出せません。このまま黙って飽きるのを待つべきでしょうか?

  • 助けて下さい…

    小2の子供が友達からはぶかれています。気のせいだろうとあまり気にしてなかったのですが、最近学校に行きたがりません。先日担任の先生に相談した所先生も気付いていた。との事で先生が個人で呼び出し注意した所1人以外はみんな謝ったそうなんですが、またここ数日、睨んできた。話しかけても無視された。陰で笑われた。など…。先生に言った後更に酷くなってる様子です。あんなに元気だった子供がうつろな表情でいるのを見るのが辛いです。転校したい。とも言ってますがどうしたらいいでしょう。ちなみにどの親も問題ありですが私とは会えば普通に会話しますしメールもたまにします。でも子供がこんな状態になってから会ってません。

  • 義母との連絡

    夫のお母さんが「月に1度は電話をしてね」と私に 言ってきます。 私に直接言うのではなくて、夫に伝言で言ってきます。 結婚してもう17年なのですが、どうして突然そんなふうに 言うのか分かりませんし、言いたいことがあるのなら私に直接 「月に1度くらい電話してほしいな。」とか言ってくればいいのに。 旦那に伝言ではなんだかな~という気持ちです。 それでも、電話すべきでしょうか? 夫の実家への気配り、みなさんはどうしていますか?

  • 水に入れない理由

    つい最近のことです。身を引き締めるため、上司と同僚と一緒に滝に打たれてきました。 その一緒に行った同僚の中にわけあって滝に入れないという男性が1人いました。 どんな理由があるのでしょうか? 女性なら生理などが思い浮かぶのですが、男性については全く分かりません。 皆さんの思いつく回答を教えてください。 何か病気なのか?とも思ったりしたのですが… 心臓に持病を抱えている私は上司に無理やり滝に入らされので…病気ではないような。。

  • どうしたらいいですか?身も心もぼろぼろです。

    私25歳、旦那は30歳で、付き合って一年で結婚しました。 旦那はもともと嘘つきで、無神経な人で、元カノの自慢話や、話をしてくる人でした。(すべての元カノの話ですが特にそのうち二人に関しては特に激しかった) なので私は元カノの名前や職業、性格、趣味趣向、大学、二人の旅行先、思い出、同棲時代や場所、生理事情、夜の営みの詳細、デート場所などなどまだまだ色々話されました。 営みに関しては、私の体を濡れにくい、中が狭い、胸が小さいだの比較し、バカにしたりもしました 部屋にはファイリングされた元カノの手紙やキスしている写真、元カノに同棲時代に買ったぬいぐるみを飾っており、私にわざわざ話してきました 本人曰く焼きもちは関係なく、自分は過去は過去と思ってるから単純に私に見栄を張りたかったそうです 最初は我慢してましたが、言われ過ぎて半分鬱になった私は、次第に彼や彼の元カノに対して暴言を吐くようになりました また、元カノに異常に固執し、気にするようになり、自分から傷つくのをわかりながら聞いたりもしました 半年後には彼と元カノに完全に病んでしまい、喧嘩も多く、何度も別れ話をしましたが、彼はその度に別れたくない、絶対変わるからと言い、私も信じて付き合ってきました プロポーズ時も、彼も変わると言ったし、いつか私も全てを忘れて幸せになれるはずと感じ、また彼にもいい部分はあったため、受け結婚しました ただ言葉が全て私に残っており、私をずっと苦しめています。また、新居は元カノと彼の同棲地域で彼には思い出満載の場所です 私が泣いてお願いするまで、元カノが使っていたものや、物を新居に全て持っていこうとしてました 彼は今でも約束したにも関わらず、たまに元カノのことを言い、言わない時は考えているようです 毎日喧嘩します。そんな折、昨日の夜ふいに、彼と元カノに対し、怒りで涙が出て、無意識に発狂してしまい、自傷行為をしてしまいました 自分に自信は全くなく、体も心もぼろぼろです。彼は元カノに未練は全くない、むしろお前のせいで過去を否定しなければならないと言いますが、私は元カノと一緒になれなかったから私と一緒になったんだとおもっています 彼は別れると言うと泣きますし、文句を言いますが人は変わりませんよね。新婚なのにこの先何十年やっていける自信がありません 私はどうするべきでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#131031
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 高齢者介護 売春 いい人ってなに?

    実は私、あまりお年寄りって得意じゃありません。 ぶっちゃけ白状してしまうと、どうにも汚らしい外見が苦手です。 さらにはこれはお年寄りに限らず、小学生低学年以下の子供についても言えるのですが、まともな会話が成立しない人との会話がどうにも苦手です。 介護や保育の仕事をしている方をみると、相手が意味不明なことを発言していても 「ああ~、そうなの~。よかったね~」とか対応できているのが凄いと思ってしまいます。 介護や看護の仕事をしている人って、他人の汚物処理などを抵抗感無く(もしくは一般より低い抵抗感で)出来る人ですよね。 でもこの汚物とかへの抵抗感の強弱って、その人の人間性の高低と本当に関係あるのでしょうか。 世間一般的に、高齢者に親切な人って良い人と見られます。 今回の震災などでも、困ったお年寄りにボランティアで介護に行ってる方が大勢いらっしゃいます。 すいません。私には出来ません。 ところで売春や風俗で働くことに抵抗感が低い人も世の中に一定数います。 これらの女性(男性にもありますが)の方たちは、世間から蔑んだ目で見られがちです。 でも一説には、元看護婦の女性にそのスジの仕事に従事する傾向が決して少なくないのは、他人の身体に触れることへの抵抗感が薄いからだとの説もあるようです。 他人の汚物処理とかに対する抵抗感の強弱って、本当に人間性の高低と関係するのでしょうか。 また売春風俗従事の抵抗感の強弱って、本当に人間性の高低と関係するのでしょうか。 お考えをお聞かせください。

  • 彼女の男友達について

    今年の春から結婚を前提に同棲を始めた彼女がいますが、彼女の男友達に対する考えに疑問があります。 彼女が言うにはただの友達だから男と二人でお茶したり、ご飯行ったりするのは普通って言います。仕事関係の付き合いがあるから、会社の男と二人で一緒に帰ったりお茶するのも普通って言います。 何回か話し合いをしたのですが、この話になると何故か彼女の方からキレ出し「理解して」でなんかうやむやにされます。 彼女が何してるのか分からない所もありますし、正直言ってよくわかりません。 自分の方が心が狭いのでしょうか? ご意見をよろしくお願いします。

  • 妻のやっている事で我慢すべきかどうか悩んでいます。

    はじめて質問します。私の妻の事なのですが、毎晩ネットでゲームにはまっています。かれこれ1年以上になりますが、私や子供を早く2階にあげて寝かせたあとに、だいたい23時から翌3時くらいまで遊んでいるようです。ただ遊ぶだけなら我慢できますが、最近になってわかったのですが、ゲーム仲間とメールや携帯で隠れて連絡をとっているようです。子供や私の悪口などはあたりまえで、Hなやりとりまでしています。相手のかたは東京でかなり離れているので実際に会うことはないですが、休みの日などに買い物などに出かけようと誘いますが、いやいやついてきてすぐに帰りたがります。夜の営みも誘いますが、おなかが痛いとかで断られます。私自信仕事が忙しく、早く寝てしまいますが、妻は3時すぎに寝ますのでよく寝坊しており子供にも迷惑うをかけています。昼間も家の掃除もそこそこでおそらくゲームをしています。家事はしっかりしているからいいでしょうと言われ、趣味までとらないでと言われるとどうしたらいいかわからなくなってしまいました。アドバイスをください。

  • 男性が弱気になるときって、どのような時ですか?

    一見、会社ではバリバリと仕事をこなし、強気の姿勢に出ている男性が、 弱気になるときって、どのような時ですか? 私生活も仕事も充実していれば、それは申し分ないことかと思うのですが、 でも、そういかないことの方が多いですよね。 イメージだけでこのようなことを言ってはいけないのかもしれませんが、 仕事が充実していれば、とくに特別奥さんや彼女と憎しみ合っていない限り、 男性の人生の優劣にはさほど影響がないように思えるのですが…。 違うのでしょうか? やはり、パートナーとの関係性も弱気になってしまう一つの要素なのでしょうか? もしも、仕事以外のところで何か満たされたいと思う心が働いているとしたら、 それは、どのようなことにたいしてでしょうか? また、相手の女性に対して何を求めますか?

  • 浮気をする男性の気持ち(男性の方にお願いします)

    彼氏の気持ちが浮気してる気がして投稿しました。私の彼氏は後輩で1才年下です。 今年入社した女の子がいるのですが、美人で仕事ができる子です。どうやら何回か彼氏と仕事の接点があったらしく彼女の方が好きなようです。彼氏は「そんなんじゃないし」と言ってくれ、変わらず優しいのですが・・・。彼女が見てるからかもしれませんが、彼女が出社したりすると彼も見てる気がするし、私がそれを言ってから彼はよそよそしくなって彼女とすれ違う時に避けたり、倉庫に彼女がいると荷物を取る際などにわざわざ「ごめんね」と言ったりします。他の子には言わないのに。彼も何となくは彼女の気持ちに気付いてるようです。彼も若干彼女が気になってるんじゃないのかな、と思います。 彼女が彼を好きになったキッカケが、彼が仕事を頼んだ時、少し注意したようなのですが、最後に呼びとめて「コレありがとう」と言った事や、電話に出た時ちゃんと彼女の名前を呼んで「~さんお疲れ様」と言ってくれることだとだったと知ってビックリ!そんな事言うタイプではないのに・・・。休日出勤だった日、彼も会社に来てくれて一緒にお昼に出たのですが、彼女と時間が被り鉢合せになった時も私から離れてよそよそしかったり。彼から彼女の前でお昼に誘ったのに、堂々としてれば良いのにと思いました。私が終わった後、別々に出てデートに行ったりしましたがずっとひかかってました。 彼氏は仕事も増えてきて、先輩ぽく接することができる彼女がまんざらでもないんだと思います。付き合って1年経って変わらずラブラブなのに、やっぱり男性は好かれたりするとまんざらでも無いと言う感じなのでしょうか?同期は次々と結婚してくのに、彼はまだそんな身分じゃないと言う感じだったり、仕事に重きを置きたかったりするようで、気持ちは分かるけど不安になります。 男性から見て、彼はやっぱり少し彼女が気になってるように見えますか?

  • 男性はみんなアダルトDVD等を見ますか?

    お恥ずかしい質問ですが。。 私の彼氏の家には、アダルトDVD等が一切ありません。 長年付き合っていますが、絶対に見当たりません。 別に私も怒らないので、隠したりもしていないと思います。 DVDデッキの中も、一緒にDVDを見ようとなり、いつも、前に私と見た物がそのまま入っています。 前の彼氏は、ビデオや本が普通にたくさんあったので、人それぞれ違うんだなぁと思いました。 パソコンも持ってないし、あまり見ない人っているのでしょうか? 別に見なくても、処理?ができるのでしょうか?

  • 5年も経てば別人?

    人は5~7年程度でもう別の人の様に変わってしまうのでしょうか? 20歳→27歳 30歳→35歳 10歳→17歳 10代の子供が5年後というと別人というのも判りますが、成人していた場合は別人の様に変わるのでしょうか? 特に25超えてたら? 個人差はあるでしょうか? 人は5~7年で別人の様に変わるでしょうか。 私は20も過ぎれば人は根本的には変わらないと思います。

  • 高齢者介護 売春 いい人ってなに?

    実は私、あまりお年寄りって得意じゃありません。 ぶっちゃけ白状してしまうと、どうにも汚らしい外見が苦手です。 さらにはこれはお年寄りに限らず、小学生低学年以下の子供についても言えるのですが、まともな会話が成立しない人との会話がどうにも苦手です。 介護や保育の仕事をしている方をみると、相手が意味不明なことを発言していても 「ああ~、そうなの~。よかったね~」とか対応できているのが凄いと思ってしまいます。 介護や看護の仕事をしている人って、他人の汚物処理などを抵抗感無く(もしくは一般より低い抵抗感で)出来る人ですよね。 でもこの汚物とかへの抵抗感の強弱って、その人の人間性の高低と本当に関係あるのでしょうか。 世間一般的に、高齢者に親切な人って良い人と見られます。 今回の震災などでも、困ったお年寄りにボランティアで介護に行ってる方が大勢いらっしゃいます。 すいません。私には出来ません。 ところで売春や風俗で働くことに抵抗感が低い人も世の中に一定数います。 これらの女性(男性にもありますが)の方たちは、世間から蔑んだ目で見られがちです。 でも一説には、元看護婦の女性にそのスジの仕事に従事する傾向が決して少なくないのは、他人の身体に触れることへの抵抗感が薄いからだとの説もあるようです。 他人の汚物処理とかに対する抵抗感の強弱って、本当に人間性の高低と関係するのでしょうか。 また売春風俗従事の抵抗感の強弱って、本当に人間性の高低と関係するのでしょうか。 お考えをお聞かせください。

  • 元カノと同僚について

    私には付き合い始めて5ヶ月ほどの彼女がいました。 先日その彼女から、メールで一方的に別れ話を切り出されました。 かなりの長文で、最初の方の文面は穏やかに、別れてくださいといった内容だったのですが、後半になると酷い暴言で私を罵るようになっていき、自分は悪くなく私に全ての非があると言ったうえで、嘘吐き呼ばわりし、私の身体的特徴を貶し、もう会いたくもないと言って、家に来たらストーカーとみなす等という事が書いてありました。 数ヶ月前から彼女の様子が変わり始めていたので、別れる事になるだろうなとは考えていましたし、このような事を言われて 会いに行く気もありません。私に悪いところがあるのも認めますが、ここまで一方的に悪く言われるなどとは想像もしていませんでした。 彼女の職業は漫画家なのですが、元彼をアシスタントにしているため彼氏だった私などよりも沢山の時間を共に過ごし、また私の目の前でも平気でじゃれあったりするような娘なのですが、漫画家という職業上アシスタントの存在は絶対に必須なため、私が我侭を言って彼女を困らせるわけにもいかず、日々自分の気持ちを抑えて付き合っていました。 付き合い始めてしばらく経ってから私が誕生日を迎えたので、彼女に祝って貰えることになったのですが、彼女の様子がおかしかったため 事情を聞くと、行きつけの店の店長と一夜を共にしてしまったと言われ、大変ショックを受けました。その後彼女は泣き出し、私が慰めたのですが、彼女を叱るわけにもいかず、行きつけの店に事情を聞きに行こうとすると彼女に止められたため、気持ちのやり場を何処に持って行ったら良いのかわからず、正直泣きたいのは私も同じでした。 彼女と知り合ったのは、職場の同僚の女性から紹介されたのが切欠でした。その同僚は上記の様な事があって落ち込んでいる私に、あの娘は。整形しているし、体を売ってお金を儲けている。以前AVに出ていた等と私に言ってきたため誰を信じていいのかわからなくなってしまいました。 彼女のことを信じてあげられない自分にも問題はあるのですが、関東に一回で3~4万も報酬が出るバイトに、月2,3回行ってたりもするので信じきる事ができませんでした。 このようなことから、紹介してくれた同僚にいろいろと悩みを相談していたのですが、同僚は私が相談した事を彼女に全て暴露していた事がわかり、恐らくこの事から別れ話に繋がったのだと思います。 しかも同僚はこの事を職場の人たちにも言いふらしているらしく、さすがに私も黙っているわけにも行かなくなってきました。 長々と書いてしまい申し訳ありません。 別れること事態に何の異議も無いのですが、私は同僚と元カノに一言言ってやるべきでしょうか?それとも静観するべきなのでしょうか? 申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願い致します。

  • いい人そう?に見えるのでしょうか?

    ・よく道を尋ねられます。いっぱい人が居る中でも私を追ってきて聞かれたこともあります。明らかに私を選んで聞いてきている人もいます。 ・宗教の勧誘のおばちゃんによく声をかけられます。信号待ちをしていると「教え」を説かれ、励まされます。 この2点は、人が良さそうに見えることが原因でしょうか?

  • 恋愛できない

    私は最近21歳になりました。只今就活中です。こんな大切な時に急に悩みだしました………それは今まで誰とも付き合った事がない事です。 恋愛ができないんです……私の男運が悪いのか、私の周りの男性があまりよろしくなかった事。それで少し男性に対して悪い印象を持っています。 でも最近ごく普通に恋愛を楽しんでいる友人が羨ましく思います。私も普通に恋愛を楽しみたい。大好きな人と巡り会いたい!と強く思うようになりました。 私は昔から好きな人としか付き合わないっと言う気持ちがあり、3回ほど告白されたんですが、全て断りました。あとは結婚するまではsexはしない。 今の時代こんな古い考えでは通用しないでしょうか?友達に言ったら有り得ないと言われました。 恋愛するため、愛される女性になるため、少し自分を変えた方が良いでしょうか? あと最近ネットで会ってメールをしている人がとっても素敵な人なので、これはもしや……と思うのですが、ネットとかそーゆう類いは危ないイメージがあって怖くてなかなか本当に会う事はしていません。 この歳でお付き合いした経験もない、恋愛も少ない………これから私は一生彼氏ができないのではないかと悩んでいます。

  • 女性は自分より優れた男性が好き?

    男女平等の世の中ですが、実は女性は自分より優れた、あるいは上の男性にしか魅力を感じず、恋愛対象としない、と聞いたことがあります。 これはあったていると思いますか?