shinya_y001 の回答履歴

全78件中61~78件表示
  • ホームページコード変換

    「EUCコード」を使用してHPを作りましたが、SHIFT-JISコードあるいはJISコードに変換したいのですが、どうすれば言いのでしょうか?ちなみにホームページビルダーを使っています。

  • Outolook Expressが使えない!

    あまりに初心者すぎて、全然判らないんです・・・T^T) 判らないクセに変なところをいじってしまったみたいで・・・・・汗;;;;; 送信が出来るようになったと思ったら、今度は受信が出来なくなってしまったみたいで・・・__(_ _;) ウゥ もう、どうしたらいいのか??? 送信トレイにあるメールを送ろうとすると、 “セキュリティで保護されたパスワード認証でサーバーにログオンできませんでした。 アカウント ・・・・”  って、出てくるんです・・・ ヘルプ機能に従って、やってみるのですが改善されません。 アカウントも、削除>追加をしてプロバイダからもらっているモノを入力しています。 パスワードも・・・・・ この時に入力するパスワードはプロバイダからもらったモノ?それとも、自分で設定できるパスワード? LANに付いているモノ? どれも試してみたけど・・・・・・。 エラーメッセージは消えないんです! もしかして、全く違うことをしてますか? ちなみに、私が使っているのは――――  DOSV(かなり前のモノ・友達作(^^;)  Windoms98 OEM  Ether PCI-T 10M LAN  ケーブル回線>J-COM(元ALLNETタイタス) これで、判って頂けたら・・・(^^ )ルン♪ 設定が間違ってるのかな? @mail.gooでは送受信できるし・・・・ どうか、教えてくださいッ! お願いしますッ!!!

  • 検索サイト

    ショッピングモールに出店をしたのですが検索サイト(goo、ヤフー)登録したいと思っています ホームページは作成していないので登録は無理でしょうか もし登録するとしたらモールの中の自分のお店に飛ばしたいんですが 誰か 教えてください。

  • 旧セルラー・旧IDO間の通話について

    現在旧セルラーの管轄地域に住んでいるのですが、 先日東京に行った際、旧IDOと新規契約をしようとした所 (旧セルラーの管轄地域で旧IDOの携帯を使おうと予定) 「契約はできるが、旧IDOの携帯からだと旧セルラーのアンテナを借りることになりそのレンタル料で通話料が割高になるから、機種変更で料金を取られても地元で契約したほうがいい」とアドバイスされてしまいました。 ローミングサービスは無料だと思ったのですが、、? 同じように、例えば IDO管内の東京からIDOの携帯で札幌まで電話をかける、 IDO管内の東京からセルラーの携帯で札幌まで電話をかける。 (相手先は共にセルラーの携帯) この2者では通話料が違うのでしょうか? 販売店の方の話では後者は割高になる、らしいのですが、、?

  • TOSHIBAのLibrettt ff 1100Vを使っているのですが・・・

    最近、かなり調子が悪いのです。 ダイヤルアップの接続が十数分おきに何回も出てきて しまって、もしかしたらウイルスらしいです。 ただ、これがウイルスかどうかはハッキリしないのは ウイルススキャンを何時間も行っても終了しないのです。 オンラインのウイルスバスターでチェックしたら、 -------------------------------------------------- ウイルスバスターOnline-Scanは下記のリストに表示されているファイルにアクセスできず、ウイルス検索ができませんでした。検索できなかったファイルは、ウイルスに感染している恐れがあります。対応については、システム管理者にお問い合わせください。 レポート時間 : 22000/12/06 15:30:20 ファイル名 タイプ メッセージ C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\PWS\MSMQOCM.CAB *1#・* ファイル ファイル(-1)の駆除に失敗しました -------------------------------------------------- と、出ました。 もう、どうしていいか判りません。 システム管理者ってどなたの事なんでしょう? いっそのこと、リカバリーCDでやり直そうとも思うのですが、ノート用のCD-ROMじゃないとリカバリーできないのでしょうか? 説明書にそのように書いてあったのですが。 いつもはデスクトップのパソコンとPCカードを使って ネットワークでフロッピーやCD-ROMを使っています。 やっぱり、ノート用のCD-ROMを購入したほうが 良いのでしょうか? どなたか、良い方法を教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#16305
    • ノートPC
    • 回答数2
  • アドレス帳を開こうとしてエラーが発生しました!

    MicroSoft Outlook で送信をしようとすると、 「Windows アドレス帳を開こうとしてエラーが発生しま した。WAB DLL が見つかりません。」というメッセージが 表示されます。アドレス帳のところをクリックしても同じ メッセージが出ます。 とりあえず、受信はできるようなのですが・・・  

  • メールの一次保存先選定

    OE5.5を使用しています。メールメモリーががかなり蓄積してしまい、大容量となったので、一部のメール(フォーダ毎)をどこかに移動し保存しておきたい。必要が出た場合に元の戻したい。 備考:全メールを保存する仕方は分かっているのですが、それでも、保存先からコピーすると、今あるメールが上書きされ、保存されたメールしか読めなくなってしまい、これも困っています。 いい方法が有りましたら教えて下さい。

  • ホームページコード変換

    「EUCコード」を使用してHPを作りましたが、SHIFT-JISコードあるいはJISコードに変換したいのですが、どうすれば言いのでしょうか?ちなみにホームページビルダーを使っています。

  • パソコンソフトをさがしてます

    HALBAUというソフトを探してます。妻に頼まれたのですが、メーカー等がわからず困っています。それと看護婦向けの統計ソフトも探しています。よろしくお願いします。

  • ホームページコード変換

    「EUCコード」を使用してHPを作りましたが、SHIFT-JISコードあるいはJISコードに変換したいのですが、どうすれば言いのでしょうか?ちなみにホームページビルダーを使っています。

  • CDのコピーの仕方がわからない

    CDのコピーの仕方がわかりません、教えてください。 安価のもの(Utobia3000)だったせいかそれについての説明は付いていませんしヘルプにも記入はありません。機能的には上からCDRW.DVD.FDのドライブが付いてます。ソフトはNTI CD Maker Pro for windows 95/98/NT が入っています。CDMkerを起こしてCDコピーをクリックして、ソースとターゲットと書かれた画面が表れるのですが、ここからわかりません。CDからCDへ直接コピーをしたいと思っているのですが。用意した物は、音楽CDとCD-R,CD-RWです。よろしくお願いします。

  • プリンターのケーブル

    以前使っていたプリンターを、最近買ったノートパソコンにつなごうとしたら、差込口が合わなくてつなげません。 デスクトップとノートではプリンターのケーブルが違うのでしょうか。違うんだったらノートに合うものっていうのは売ってますか。 プリンターはエプソンのMJ5100-Cでパソコンは NECのLavieです。 もしかして、差し込み方がわるいのでしょうか。

  • ソフト名を検索できて、データの多いショップ

    ソフト名を検索できて、データ(在庫・取寄)の多いショップを教えていただけませんか。イマイチ、ソフト探しに困っています。(ソフマップ、ソフィーは使用したことあり)

  • チャットがうまくいきません。

    IE5.5で、チャットをしようとしたのですが、 更新ボタンをおさなければ、次のコメントが見れません。 どうすればいいでしょうか?

  • CDのコピーの仕方がわからない

    CDのコピーの仕方がわかりません、教えてください。 安価のもの(Utobia3000)だったせいかそれについての説明は付いていませんしヘルプにも記入はありません。機能的には上からCDRW.DVD.FDのドライブが付いてます。ソフトはNTI CD Maker Pro for windows 95/98/NT が入っています。CDMkerを起こしてCDコピーをクリックして、ソースとターゲットと書かれた画面が表れるのですが、ここからわかりません。CDからCDへ直接コピーをしたいと思っているのですが。用意した物は、音楽CDとCD-R,CD-RWです。よろしくお願いします。

  • ポスペで、ペットを吸い込んでしまいました

     ポスペと、普通のメールとアドレスを別にしているのですが、相手が間違えて普通のアドレスの方にペットで送信し、それを知らない私はOutlookExpress(Mac/ver.5)で受信してしまいました。  添付ファイルは開かずに保存してあります。  一応、Windowsのエンコードにして、圧縮せずに添付ファイルとして返信しました。  ペットを復活させる方法ってあるのでしょうか? よろしくお願いします m(__)m

  • 他人にパソコンをあげるときは

    他人にパソコンをあげるときに、自分のプライバシーを守る為の気をつけておくべき事、やるべき事を教えてほしいです。(再セットアップはしようと思ってます。)それとユーザー登録はどうすればいいんでしょう。

  • 98SE搭載機かME搭載機かで迷っています。

    私は今,WIN95を使用していますが、新しくパソコンを購入しようと思っています。しかし、98SEかMEかで非常に迷っています。今の所、ネットトレード(株式)とゲーム位の使用です。ずばり、どちらを購入した方が良いか皆様の御意見を御聞かせ下さい。宜しくお願いします。