moon0226 の回答履歴

全9件中1~9件表示
  • はじめに、3万円の保証金を渡すので、先に、車を渡す

     みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  ところで、先日、Yahoo! Auctionで ホンダ、軽トラ、アクティ を\81,000- で、落札したのです。平成10年に初年度登録。  出品時には、掲示に 落札者に車のプレートと車検証を送るので、落札者で名義変更してから車を渡すと書かれてありました。  あまりに常識的で無いので、  はじめに、3万円の保証金を渡すので、先に、車を渡す方法でどうか?  名義変更が終われば、名義変更後の車検証を出品者にFAXで送ると質問しました。  相手は、所有者は、早い方が良いと言っている。  と出品者は、回答しました。これで、納得して落札しました。  落札してから、この方法でやると言うと相手は、保証金を加算して請求して来ました。  私は、(条件が合意して)金額が決まれば、2日以内にお金を支払うと約束しました。  ところが、出品者は、途中で、翻意して、  自走して、事故が有れば、所有者に迷惑がかかるから、プレートを先に送る。名変してから、車を渡すと言ってきたのです。  業者に依頼すれば、プレートを使って運転しないから問題ないと了解してもらって車を先に送ることになりました。  車が着いたので、約束通り、名義変更をしてコピーを郵送で送りました。出品者は、FAXを持ち合わせていないと言うのです。  ところが、車検証を送ったのに、約束の保証金\30,000-を返金しないと言うのです。  出品者は、なんども、無条件に金を払えと言いますが、当方は、取引条件において合意していないから合意できるまで、お金を払っていません。  フロントガラスに傷があり、交換しないと車検に合格しない。交換に10万円ほどかかる。  荷台の上に信号線が走っている。  掲示には、リアのドライブシャフトブーツが破れている指摘があったが、他にも、二カ所のブーツの破れがある。追加費用、5万円程度。  上記のことは、Yahoo! Auctionの掲示には、記載がありません。  タイミングベルトが、交換されているが、いつ、交換されたか、分からない。ウォータポンプは、交換していない。との出品者の回答だったが、交換したら一般に張り付けるワッペンの後が、どこにも無い。交換が必要かどうか点検するのに交換とどう程度の費用5万円がかかる。タイミングベルトは、10Kmごとに交換することになっている。  走行距離が、12万Kmなので、交換が必要だが、確認のしようが無い。  もし、運転中にタイミングベルトが破損すると車ごとの交換になる。出品者は、このことに答えない。所有者は、交換していないだろうと言っている。  金を払うと約束して4回も延期した。  仕事中におかまいなしに電話してくる。メールの回数が尋常でない。  あやまれ。  払う義務がない。  体調が悪い。会社を休んでいる。日をおいても、体調は、ますます、悪い。  払わない。  所有者に連絡され、所有者は、車のことを聞かれたが、それだったら、出品者に依頼することは、無かった。所有者は、迷惑だと言っている。  と言うのが出品者、相手のいい分です。  取引ナビは、回数が多くてもはや、使えない。メールをしても、まじめに答えない。電話をすると出品者が、何も話さず、一方的に電話を切ります。  このような相手にどのように対処していけば、よいでしょうか?  解答者さんなら、このようなときどのように対処しますか?   敬具

  • 旦那に呆れ返ります。長文です。

    愚痴っぽくなりますが、お許しください。 我が家は、私と旦那、二歳の男の子の三人家族です。 私の理想は、週に1回は、家族で外出することです。公園などでもいいです。 でも旦那は、休みの日はダラダラ寝たがります。 早く起きても、家族で出かけると、必ず「眠たい!」っていいます。サービスエリアや駐車場に車を止めて、寝ます。その間、私と子供はその辺で遊ぶしかありません。 正直言って、家族で出掛けても、全く楽しくありません。 妹夫婦が、たまに私と子供を少し遠出で連れていってくれます。 旦那はそれが嫌みたいなので、最近はどこにも行っていません。 週末に私と子供で公園へ行くぐらいです。 それに、私が体調悪かろうが、平気で飲みに行きます。パチンコへ行きます。こんなの夫婦って言えますか?? 家族って一緒に過ごして楽しいものですよねぇ~ 今は本当に楽しくありません。 今日、私が「体調悪いねん。」って言う話をして、夜ご飯を家族で食べた後、『俺が洗い物したるわぁ!』って、珍しく優しいこと言うなぁって、思ったら、『今から飲みに行ってくるわぁ』って。しかもその後に言った言葉に耳を疑いました。『俺、普段、お前がしんどいって、言っても洗い物なんかしないけど』って。 週に1回は、必ずパチンコ行ったり、飲みに行ったりして、好きなことしています。 ホント心の底から、優しさがないなぁって情けなく思います。 子供のことは、私にすべて任せて、自分の遊ぶことを優先!例え私が体調悪くてもって所が許せません。

    • ベストアンサー
    • noname#260524
    • 夫婦・家族
    • 回答数9
  • 駐車場でのトラブル

    駐車場でのトラブル 先日、買い物先の駐車場から出ようとしてバックで発進したら 車の後部から「ドン」と大きな音がしました。 振り向くと、中年の男性がいたので 「大丈夫ですか」ときくと 「ひくんじゃねぇよ」と言って そのまま、自分の車へ戻っていきました。 しかし、大きな音がしたことと、男性がびっこを引いて歩いていたので 足を怪我したのではないかと思ったのですが ・ゆっくり走ったわりにはあまりにも大きい音でしたのでどうやら大きい音は車を叩いた音 ・びっこを引いている足は逆の足だった ・男性がそれ以上何も言わずに戻ってしまった ので、怪我はしていない、事故ではない、警察を呼ぶ必要はない、問題ない、と 判断して駐車場から出てきました。 この出来事は数日前のことですが、後味が悪いのです。 本当は怪我をしていて大変なことになっていないか。 そしてとにかく、一番心配なのが、後になって、多額なお金などを請求してくる等 当たり屋(?)系の困るような事態にならないかどうか。 会話は上記に書いた事以外交わしていませんし、個人情報は教えていませんけど 車のナンバーや車種を手がかりに調べられて大変なことにならなければいいのですけど。 あの時、後を追いかけてでも、もっと、男性と会話していればよかったのでしょうか。 ただ、すこしコワい感じの男性で、決して柄は良いとは言えず ヤクザに近い印象でした。 どうしたらいいですか。 気になってしまってたまりません。 夜もよく眠れないんです。 助けてください。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。

    最近、ウインカーを出さないで車線変更する人が増えてます。 道沿いのガソリンスタンドから、中央分離帯のある四車線の国道へ出るとき 走行車線の車の流れが空いたので、出ようとしました。 この時に追い越し車線を走ってた車がウインカーも出さずに、急に走行車線へ車線変更して きてぶつかりそうになりました。 この時、自分は危険を察知し完全に停止しました。 そのまま加速しても間に合わなかったと思います。 もし、この状態でぶつかった場合、過失はどうなったでしょうか?

  • 昨日の夕方、追突されてしまいました…。

    昨日の夕方、追突されてしまいました…。 バイト先の駐車場を出てすぐ脇に片道二車線の道があるのですが、私はいつもそこに前に置いておいたブロックを使って縁石を飛び越えて入っています。 今回もいつも通り飛び越えて道に入ったのですが、動きの悪い車が三台いて、そのうち二台と接触してしまいました。 (毎回飛び越えているので、みんな避けてくれます。) 避けなかった車はタクシーのようなやつとアキュラという二台です。 どうも同じ会社のひと達だったようで、ぶつけられた時に車から10人くらい出てきて救急車を呼ばれてタクシーに乗っていたおじいさんが運ばれて行きました…。 そのあとは警察も呼ばれて色々話しをしましたが、どうも私が悪いようなことを言うのです!! (おかしいですよね?前からそこの道を使っていた私の方が先輩なのに) あと、警察に「保険はまだ入ってない」と伝えたら説教されました!! 自賠責で全て片付くと思うのですが… どうも警察は相手寄りです 相手にも保険はないと言ったら、代表で残ったひとに胸ぐらを捕まれました!! 捕まれたので、その手を払って「私の車を直せ」と言って住所を交換してきました。 (1)警察に相手が悪いことを立証したい。 (2)自賠責の使い方。 (3)私の愛車を直す。 以上にお力をおかしくださたい! ちなみに愛車は平成8年のミニカライラでバルブ等も結構いじってあります。 (現在は前がぐしゃぐしゃになっている) 一番強く当たったタクシーみたいなのは、左ドアが二枚傷ついていて、アキュラと言われた車は前が凹んでいました。 (いずれも色は黒でした。趣味悪い!) あと、このことは妻には知られないようにしたいです。結婚して間もないので心配掛けたくないです。 ちなみにバイト先にも内緒にしたいです。 妻と私は中退して結婚したので、お互いのバイトで生活してます。 首になったら殺されます(笑) よろしくお願いします。

  • 駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい。

    駐車場内での事故の過失割合について教えて下さい。 日中、駐車場内を走行中前方にバック駐車をしている車があったためほぼ停止に近い速度で走行していた所、突然駐車場に停止していた車が発進し、私の車の後部座席に衝突してきました。 傷は後部座席に限局しており私が速度を出していないことも分かる状況です。 相手は、バック駐車している車を見ていたため私の車を見ていなかった…と私と警察に話しています。 駐車場内での事故は両者に責任があるといいますが、私は突然発進してきた車を回避できない状況です。このような場合過失の割合はどうなのでしょうか? また、何をもって8:2や9:1になるのでしょうか? どなたか分かるかた教えて下さい。

  • 駐車中の接触事故

    先日、初めて事故を起こしました。 自宅の駐車場(道路に直角)に停めるため 一旦停止、前方は緩やかな上り坂 前方、後方から車や自転車いないのを確認して 駐車場は右のため、右にハンドルを切りながらバック。 もうすぐ駐車場に後方がさしかかるところで 前方から坂を下ってきた車と接触しました。 接触部分 自車は右側後輪前からリアバンパーにかけて 相手車は前すべて(私の車が斜めになっていたため、 相手車も右側の方が破損は大きいです) バック中のため、右後方を窓から顔を少し出して目視中だったため 前方からの車に気付いた瞬間、無意識にブレーキは踏みましたが 自宅前道路は広くはなく(センターラインなし) 私の車が道を塞ぐ形になっていましたので 意味はなかったと思います。。。 ブレーキに足を置いてクリープ現象でバックをしていたのですが もしアクセルを踏んで少しでも加速していたら 窓から出していた顔に当たっていたと思うと恐ろしいです。 幸い、お互い怪我はない状態です。 私にとっては「駐車作業中に逃げられない状態で後方側面に当てられた」 感覚なのですが、道路上でのバックでは過失が高い&相手にとっては 進路妨害のため私の方が過失割合が高くなるのでしょうか。 話し合いはこれからなのですが、事故当時は「すみませんすみません」と 謝っていた相手の方も、「あなた(私)が当たってきた」と言い出して どうしたものかと困っています。 初めての事故で混乱しています・・・ アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 駐車中の接触事故

    先日、初めて事故を起こしました。 自宅の駐車場(道路に直角)に停めるため 一旦停止、前方は緩やかな上り坂 前方、後方から車や自転車いないのを確認して 駐車場は右のため、右にハンドルを切りながらバック。 もうすぐ駐車場に後方がさしかかるところで 前方から坂を下ってきた車と接触しました。 接触部分 自車は右側後輪前からリアバンパーにかけて 相手車は前すべて(私の車が斜めになっていたため、 相手車も右側の方が破損は大きいです) バック中のため、右後方を窓から顔を少し出して目視中だったため 前方からの車に気付いた瞬間、無意識にブレーキは踏みましたが 自宅前道路は広くはなく(センターラインなし) 私の車が道を塞ぐ形になっていましたので 意味はなかったと思います。。。 ブレーキに足を置いてクリープ現象でバックをしていたのですが もしアクセルを踏んで少しでも加速していたら 窓から出していた顔に当たっていたと思うと恐ろしいです。 幸い、お互い怪我はない状態です。 私にとっては「駐車作業中に逃げられない状態で後方側面に当てられた」 感覚なのですが、道路上でのバックでは過失が高い&相手にとっては 進路妨害のため私の方が過失割合が高くなるのでしょうか。 話し合いはこれからなのですが、事故当時は「すみませんすみません」と 謝っていた相手の方も、「あなた(私)が当たってきた」と言い出して どうしたものかと困っています。 初めての事故で混乱しています・・・ アドバイスをいただければ嬉しいです。

  • 3台が関わる自動車事故で困っています。

    3台が関わる自動車事故で困っています。 一方通行のスーパーの立体駐車場で私の前の車が突然急バックしてきたので、クラクションを鳴らしても止まらず、ぶつかりかけたので、しょうがなく私もバックしたところ、後ろの車のバンパーに当たってしまいました。 私の車はたいした傷も無いので修理の必要は無いと思っています。 後ろの方の車は少しバンパーとフェンダーの間に隙間ができたようでした。 結果、なぜか見積もりはバンパーそう取替えで5万幾らとか、私に請求してきました。 質問は二点です。 1,この場合、逆追突になるかと思いますが、私の前の方の過失割合は発生しますか?その場合どの程度か? 2,見積もり額に納得がいかない場合、ほかの板金工場などで私が見積もりを出すことができるのか? 保険を使うべきか、実費で払う必要があるのかなど急いでおります。 申し訳ありませんが詳しい方よろしくお願いいたします。