pikanijpn の回答履歴

全38件中21~38件表示
  • マフラー&サイレンサーの音

    大型空冷4stになります。 マフラーの音を消音化するためには、 どのようなインナーサイレンサーが効果的でしょうか? ドラッグマフラー(近所迷惑なので…) ↓ 2in1のメガホンマフラーに交換を考えています。 インナーサイレンサーが自由に交換可能なのでお聞きしたく よろしくお願いします。

  • アドレスV125 K7の

    アドレスV125 K7の ウインカーのスイッチを 右に点けるとスイッチが右に いったまま真ん中に戻って来ません 左にウインカーを 点けると真ん中に戻って来ます これって何が原因ですか? CRC556を つけても直りません どうやったら直りますか? 交換ならスイッチって いくらですか?

  • どうして税金を使い違うのですか?

    舛添知事は 都知事くらいになれば お給料がたくさんあるのに どうして税金を使い違うのですか? ケチりたがるのでしょうか? 少しでも自分のお金は使いたくないのですか? どケチ根性がなのでしょうか?

  • 大卒と行っていた夫が大学中退でした・・どうしよう

    お互い再婚どうしで結婚して8年になります。 最近、夫の大学の卒業証明書が取れないことが判明しました。 私は学歴は気にしていませんが、夫が大卒だと言っているし、夫の母も大卒だと言って いたので、大卒だと思っていました。 夫の大学関係から全く連絡がないので不審に思い、卒業証明書を 取り寄せようとしたところ、証明がとれない(中退)と言うことがわかり、ショックを受けました。 夫、夫の母とも、そのこと以外にも、嘘が多い事に最近になって気がつき、全てに於いて 本当か嘘か、いつも疑心暗鬼になっている自分が嫌になっています。 何故そんな嘘をつくのかもわかりません。 夫の学歴について、夫も夫の母親も私が知らないと思っています。 ずっと、嘘をつかれていたことが、悲しいだけです。 夫を疑って、卒業証明書をとろうとしたことが後ろめたいという事もありますが、 私が知らないと思い、嘘を突き通そうとする、夫と母親が、信じられません。 夫の学歴を知ってしまったことを、夫に言うべきかどうか迷っています。 離婚までは考えていませんが、何故、嘘をつくのかを問いただそうと思いますが、 私は間違って居ますか?

  • 東京電力 滞納 停止 当日

    8月分を滞納してしまって 9月24日までに払わないと 翌日以降いつ止められてもおかしくないですよ という紙がきて 今日の午前中払ったんですが これはセーフですか? 明日手違いで止まったりしないでしょうか ちょっと心配なので 経験ある方教えて下さい お願いします!(ー_ー)!!

  • かっこいい曲を探しています。

    閲覧いただきありがとうございます。 タイトルがざっくりしているので、詳細を以下に書きます。 詳細といってもこちらもざっくりですが・・・。 ・映画とかの挿入歌で使われていそう。  ー例えば、歩くシーンがスロウモーションだったり ・歌詞という意味ではなく、雰囲気としてダークな感じ。 かなり感覚的なものなので参考としてかっこいいなと思った曲は ・海外ドラマ「スーパーナチュラル」の死の騎士初登場シーン  ーyoutubeで 「スーパーナチュラル 死の騎士」で検索で出ます。 ・映画「ウォンテッド」の冒頭のATMの辺りの曲  ー曲名が分かりませんでした・・・。 聞くシーンとしては、一人で夜のドライブをする時です。 ちょっとでも当てはまれば教えていただきたいと思っています。 聞いてみると、おっこれもいいな・・・なんてなるとこともあるので、 ご協力お願い致します。

  • 年寄りの世話が忙しくて子供の世話ができない!

    親に祖父、婆あの世話を押しつけられ、自分の子供の世話が満足に出来ません。どうしたら宜しいでしょうか?

  • 弾き語りの楽譜

    今度弾き語りに挑戦したいのですが、弾き語りの楽譜の読み方がいまいち分かりません…。 端的に申し上げますと 1*コード進行の際にカポを1フレットにつけて弾くとかいて有りますがそれはカポをつけた場所を0フレットとしてCならその次のフレットから普段通り押さえれば良いのでしょうか? 2*左上にバッキングパターンとかかれているのですがこれは何時使うのでしょうか? 3*5章節目からアルペジオが入りますがこれをコード通りには出来ないのですがこの場合音符通りに弾くのでしょうか? もし弾くとしたらE.Guitarとかいてあるのですがエレキでやれってことですか? 4*その後弾き語りが始まるのですがギターのやり方が全く書いていない(コードのみで五線譜内にはボーカルの音符がかかれています)のですがどうすれば良いのでしょうか? 質問が多くて申し訳無いです… 最後にクラシックギターをやっていたためクラシックギターメインなのですがクラシックギターでも弾けますか?

  • 2011~2013頃のハーレーのCM

    掲題の件、当時YouTubeなどで見ることが出来た、おそらくオフィシャルのプロモーションビデオだと思うのですが現在は探せなくなってしまいました。 特定モデルのCMなのかファミリーのものなのかHD社そのもののCMなのかそれ以外のイメージ的なものなのかわかりません。 覚えているののはBGMにかかるギターメインのブルージーな曲で歌詞にbo bo bo bo bonfire bo bonfireとしゃがれた男声で歌われています。 思いあたるものありますか?

  • どちらの方が長持ちしますか?

    バイクは一般的に毎日乗るのと1週間に1回乗るのでは どちらの方が長持ちしますか? 乗る頻度ではなく手入れの問題でしょうか?

  • Windows8.1の不具合

    Windows8.1の不具合について質問です。PCは自作のデスクトップです。 ・Windowsを起動してしばらくするとチャームとアプリの履歴がカーソルを端にポイントしても出てこなくなる ・デスクトップのアイコンを配置しても再起動すると全てのアイコンが画面左側に勝手に移動している ・Windowsの明るさのつまみを動かしても全く明るさが変わらない。 という症状が起こります。チャームは最初は問題なく出てくるのですが、長時間PCをつけっぱなしにしているといつの間にかカーソルと端に寄せても出てこなくなるのですが、Winキー+Cを押せば出てきます。 明るさは、「調整不可」という表示になっているわけではないのに、いくらつまみを動かしても全く変わりません。自動調節を切ったり、基本的なことはやりましたが直りませんでした。 調べて見てもこういう現象はあまり無いようで、リフレッシュしてもだめでグラフィックドライバー、OSも入れなおしたのですが改善されませんでした。 改善方法など、なにか分かることがあれば回答よろしくお願いします。

  • バイオハザード6 すべてSランクを取ると?

    前回の5では、確か無限武器の一つが、すべてのチャプターでSランクを取るという条件があったと思います。 6では無限ロケランもないようですし、すべての難易度・チャプターでSランクを取った後で何かご褒美はあるのでしょうか? やるだけ無駄?

  • クレー射撃を始めるにお勧めの銃砲店

    こんにちは。 クレー射撃を始めようと思いまして、ネットでいろいろ調べ 初心者講習などの手続きはわかったのですが、銃を購入する 銃砲店はどこがいいのかと悩んでいます。 初心者へのアドバイスやクレー射撃仲間を作れるお勧めの 都内の銃砲店はどこでしょうか? よろしくお願いします。

  • 恋愛依存症を克服したいです。どうしたら良いのでしょ

    恋愛依存症を克服したいです。どうしたら良いのでしょうか? 趣味や楽しみに時間をさきたいのに、好きになってくれるような気がする人を見つけると、その人の事ばかり気になり始め、 一人でいる時も時間が奪われ、忘れたくてもその人やそこから来る寂しさが私の頭を支配するのです。 その気になる人に対しても、かなり重いと思われてしまうし、もし相手が自分を受け入れてくれても、相手には重過ぎるだろうし…。 こういった支配から解放されたいのです…なにか少しでも良いので、アドバイスを下さい。

  • どうすれば…助けてください

    女性をメールで食事に誘ったらバイトのシフトが決まったらメールをするといわれ1週間がたちました。 これは断られたとうけとったほうがいいのでしょうか? また催促のメールを送っていいのでしょうか? それともう1度日を置いて誘ってみても大丈夫でしょうか? ちなみにその子とは2人で水族館に行ったりしています。 私は26歳♂なのですが恋愛経験ないので回答よろしくお願いします。

  •  kawasaki新車のバイクなのに、坂で長く半ブレーキーを掛けている

     kawasaki新車のバイクなのに、坂で長く半ブレーキーを掛けていると ぶお~ぉぉ~ぶお~ぉぉ~ という音が聞こえてきます。 こんなこと初めてです。 不良品?  念のためディスクブレーキーを触ってみましたが ブレーキを掛けた直後は暑いですが、すぐに低温になります。

  • どのバイクを買うか悩んでいます。

    どのバイクを買うか悩んでいます。 400ccのバイクがほしいんですが、候補として、ヤマハFZ400、XJR、カワサキZRX、ゼファーを考えています。 街乗りで乗りやすく、山でも馬力がありストレスのない走行ができるのはどれがお勧めでしょうか? あと、スピード感もほしいです。 候補以外にもその条件ならこれがお勧め!とかあったら教えて下さい! ちなみに、原付時代はホンダNS-1に乗ってました。

  • 今度ライダーになります。すり抜けについて教えてください。

    今度ライダーになります。すり抜けについて教えてください。 近々、めでたく?ライダーになります。 今まで車は運転してきていますが、人生初のバイクとなります。 どうもよくわからないのが、すり抜け(の合法違法について)です。 状況を下記のように仮定します。 1.片側2車線(走行車線、追越車線)ずつの高速道路 2.自身は走行車線を走行中 3-a.渋滞となり、車の流れは「とまっている」 3-b.渋滞ではあるが、車の流れは「とまっているわけではない」   (ちょっと動いてはとまり、を小刻みに繰り返す感じ) とします。この状況下で、 ア.そもそも、走行車線と追越車線の間をすり抜けて走行してよいものなのか? イ.仮に良かったとして、走行するなら走行車線にいる車の右側を走ればよいのか?  (追越車線にいる車の右側を走ると、「右側から抜いた」とみなされる?) ウ.仮に良かったとして、もし走行車線上に大型の車がいた場合、   わざわざ一度追越車線に入って、それから追越車線上にいる車の右側を抜く   ようにすればよいのか? 路肩走行は論外ですので、ここでは抜きにします。 上記3-aとbで、解釈等が異なってくるでしょうか? あちこちでいろんな説が飛び交っていて、正直どうしたらいいのか よくわかりません。 車に乗ってる際には、渋滞中(高速道路での)よくすり抜けているバイクを見かけました。 こちらが半クラでのろのろと進んでる時だろうが、ピタリと止まっちゃった時だろうが 構わずすり抜けていたと思います。 (路肩を走っていくバイクもたくさんいましたが、これは明らかに違反ですわな。) グレーゾーンだからといって気分次第で取り締まられても困りますし、 皆さんはどうされていますか?