c-trick123 の回答履歴

全177件中21~40件表示
  • 楽オク メール便での配送トラブル

    初めて質問致します。 他の質問も参照しましたが、重複する部分がある可能性等、何卒ご容赦下さい。 より多くのご意見、お知恵を頂ければ幸いです。 私は楽オク利用者です。 (プロフィール参照) 先日、とある施設の入場券を落札しました。 (一般的に、入場券類が転売禁止な点に触れると、この質問自体に意味がなくなりますので、スルーをお願い致します) 以下、取引の流れとポイントの羅列です。 ◎入場券の使用期限は2011年6月30日。 ◎オークションの終了は6月21日23時台。 ◎落札できた場合、私は24日に使用する予定だった。 (落札できなくても、元々24日はその施設に行く予定だった) ●配送方法は某運送会社のメール便のみの設定。 ●万が一配送事故等があった際の、出品者の免責については一切記載なし。 ●「遅くとも23日中に商品が到着するか」を『入札前に』出品者に質問。 ●「22日には届くと思う」「心配なし」との返答。 ◎入札→落札→入金を済ませ、出品者は21日7時台に発送。 (運送会社の記録もあり) ●出品者が予告した22日に届かず、私が出品者に伝えた希望(=入札条件、約束)の23日にも届かず。 ◎23日夜、未着の旨を楽オクのメッセージ機能(※互いの個人情報は明かせず、落札者である私は、商品到着まで出品者の個人情報を知る術なし)で出品者に伝える。 ●「商品返送の上、返金する」と『出品者から』返答。 ◎24日、私は現地にて入場券購入、予定通り施設利用。 ◎運送会社の配送記録が「調査中」と表示。 ◎24日深夜、この日も商品が届かなかった旨を伝え、楽オク上の返金申請の利用是非を出品者に相談。 ●25日明け方、「メール便の配送遅延は運送会社によって補償されないのか」と出品者が『私に』質問。 「返金の是非は第三者に委ねたい」との申し出。 ◎「メール便が補償される可能性は低い」旨等を返答。 ●25日朝、出品者に一任した(※による情報の混乱を考慮)運送会社への問合せにより、配送ミスが発覚。 ◎楽オクを通さず、直接の返金を出品者に要請。 ●「返品されても使い道がない」「1週間不在のため受け取れない」と返金を拒否される。 以降、お互いの主張が合致せず、海外の出品者とは原則的に連絡がとれないため、返金は宙に浮いた状態です。 商品は26日に届きましたが、出品者が運送会社に責任を問う反面、運送会社から私に対する謝罪等は一切なしです。 楽オク上の受取期限は28日でしたが、このまま出品者に代金が渡ることに納得できず、返金申請の条件には満たない(ここで、楽オクの利益を追求するばかりの理不尽なシステムが発覚するも、その点は別問題として割愛致します)ながら、26日に返金申請をしました。 返金申請の期限は7月4日ですが、現在出品者が楽オクを原則利用不可であり、帰国後に申請を拒否すれば、結局代金は支払われてしまいます。 更に返金審査を依頼しても、楽オクが私の主張を理解する可能性は極めて低いながら、楽オクに判断を委ねることは出品者の意志でもあるので、これから返金審査を依頼します。 入札前から出品者とやりとりし、人柄は決して悪くないと感じているからこそ、私も根気強く交渉してきたつもりです。 しかし、その過程で出品者の発言が二転三転したことに、私はとにかく納得できません。 今回の取引で支払われる代金は、商品自体に加え、出品者との約束(23日までに届く)が守られた場合のものだと思います。 落札者としてのみの質問であるため、事実を網羅できているとは思いませんが、率直なご意見、専門知識を頂ければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • Hey! Say! JUMPなどについて

    Hey! Say! JUMPのメンバーのイヤモニが一人一人違うのはなぜでしょうか? なぜ一緒のを使わないのですか?あとそれ以外のグループでもイヤモニが違いますが?

  • 楽オクの評価について

    楽オク利用初期にキャンセルを3回しました。 かれこれ半年以上経ちますが、 最近キャンセル3回以上の入札制現にブロックされることが多くあります。 私としては、ペナルティとしてしょうがないと思っておりましたが、 最近気になるのが、このキャンセル回数についてはずーっとついたままなんでしょうか?? 楽オクに直接問い合わせましたが、担当者が的ハズレな回答をしてきて、『?』なままです。 ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。 ずーっと付くならID取り直しをしようかと思います。

  • 至急:楽オク・評価について。

    楽天オークションで、出品者が、商品の落札者に対して、入金待ちの状態で、入金が遅いので、キャンセルとします・・・と言い出して、取引がキャンセルなった場合、落札者の評価はどうなるのでしょうか? キャンセル履歴と、悪い評価になるのですか? それとも、キャンセルのみ-1になるのですか? 色々な方の評価を見ますと、悪いと、キャンセルの数が合わない場合があります。 お詳しい方教えて下さいませ。

  • 至急:楽オク・評価について。。。

    私は出品者ですが、商品が落札され、取引開始もされ、入金待ちの状態が続き、 落札者さんの入金期限が切れ、取引は終了し、キャンセルになったのですが、 こちらは何の評価もありませんが、落札者には、キャンセルの為自動的に、悪いの 評価が付くのではないのでしょうか? 落札者さんは、途中で取引を止めてしまったのに、なんの評価もついておらず、 とても不思議です。 期限までにお支払いをしないとキャンセルとなり、自動的に悪い評価がつきます・・・と、 落札した場合表示されますが、取引開始をすれば、悪い評価はつかないのでしょうか? お詳しい方教えて下さいませ。

  • 楽天オークションで新規について

    楽天オークションの出品者側としての疑問を質問なのですが、DVDを出品していて1入札がありました。取引終了期日は明日なのですが、入札者様を見ると全く実績のない新規様で‥新規様とDVDの取引は返品詐欺などの情報も聞きますし不安なのですが この入札者様と取引しない方法はありますか?ちなみに商品説明や自己紹介欄に新規様ご遠慮下さい、の旨は記載していませんでした。記入し忘れていたので入札ないまま出品期間が終われば修正してから再出品するつもりでした。

  • 楽天オークションのキャッシュバック

    楽天オークションを時々利用しています。以前は1か月に1度位、メールでお知らせが着てある期間で出品するとシステム料を 半分キャッシュバックキャンペーンがありましたが、今年に入った頃からそのメールが全く届かなくなりました。 システム料 半分キャッシュバックキャンペーンをやらなくなったのか、何かの原因でそのメールが届かなくなったのか・・・ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ルースターズというバンドについて教えてください

    先日おじさんの車に乗る機会があったんですが、 そのとき叔父がルースターズのグッドドリームスというアルバムを聴いていたんです。 なんか神経症的で不安定な歌と歌詞で、今まで聴いたことのない感じのギターサウンドにやられてしまいました。 叔父に聞いたところ、僕が生まれる前の80年代の日本のバンドなんだそうですが、 目的地に着いたのでそれ以上叔父に聞くことが出来ませんでした。 とりあえずお願いしてそのMDを貰ってきたんですが、毎日こればかり聴いてます。 家に帰ってネットで調べたら他にもいろいろアルバムがあるみたいですが、あまり情報がなくてどれから聴いていいかよくわかりません。 詳しい人がいたら教えてください。 それと、THE ROOSTERS と THE ROOSTERZ の表記がありますが、これはどう違うんですか?

  • 戸川純の曲の中であなたのベスト3を挙げて下さい。

    ちなみに私は、 (1)パンク蛹化の女   パッヘルベルのカノンをベースにした曲と、戸川純の歌詞。   特にユーチューブにアップされているキレ気味の動画が好きです。 (2)レーダーマン   当時から日本人の横並び意識というのは感じる人は感じていたんだなあと思います。   哲学者に褒められたという歌詞が秀逸です。 (3)遅咲きガール   彼女の曲の中では比較的まともな恋愛を歌った曲です。 みなさんもベスト3と感想または紹介を書いて下さい。

  • V6★2005年以降のDVD、CDに関して

    V6をずっと応援されている方にお伺いしたい事があります★ 当方、デビュー当時から2005年までV6を応援しておりましたが、年頃もあってそれ以降かなり離れてしまいました(>_<)今年に入りもう一度近くで応援しようと思い立ちましたが、5年ほど離れていたため2005年~2010年のDVDやCDは購入するに至らずの状態で、その間の曲やコンサートも見てみたいのですがバージョンがかなり出ていて、全て買うにも予算が‥といった状態です(>_<) 10周年コンサートからのCD、DVDに関して これを買うならこのバージョンを買うべき、 などの意見を聞かせていただけたらと思います(>_<)★

  • 急ぎです

    曲名がわかんないんで 教えてください(>_<) たぶんCHAGEandASKAなんですけど 歌詞のなかに ロマンティックでセイエイエイエイ って入っている曲名なんですか? あとサビのとこで 恋をしよう君に夢中 普通の女と思っていたのに って入ってると思います(>_<) 教えてください(>_<)

  • 楽オク 出品者と落札者で結託?!

    最近楽オクである株主優待を頻繁に入札しております。 もちろん使う機会が多く、欲しいものなので価格が妥当であれば出品される度にチェックし入札し、落札できれば購入しております。 入札したため終了したそのオークションの取引の経過が見られるんですが、よく見てみると私よりも高値で落札したはずの落札者の評価に一向にその終了したはずのオークションの結果が反映されておりません。 つまりなかったことになっているようです。 楽オクのシステムからいってそのようなことはできないはず・・・ と思いこちらのQ&Aで思い当たるところを検索しておりましたら 同梱の依頼の処理の仕方によって期限切れで取引終了となるものの出品者にも落札者にもキャンセルの履歴は残らない・・・・というのを発見しました。 取引終了したはずのものが実際に取引されてなかった一例として合っていますか? 同じ株主優待だったので判りやすいくらい同梱になるよう複数出品なことからなりゆき理解。 一種の価格吊り上げと考えて合ってますか? 合っていればお粗末な出品者のおかけで(同時カテ同時出品のため)私は要領を理解できたのですが・・・ 余談ですが・・・・カテ違いでの出品も含めると恐らくそんな悪徳な出品者に引っかかって吊り上げにあっている人がいることが気になるんですが・・・。 なにかできますか?無理?

  • 楽天オークション

    楽天オークションに詳しい方、お願いします。 2点落札し、同梱をお願いしました。 取り引き手続きの際、1点は同梱依頼にチェックをつけたのですが、1点の方の商品の同梱依頼にチェックをつけ忘れてしまいました。 メッセジを使って出品者さんに連絡したのですが、返信がありません。 同梱をあきらめて入金したくても、同梱依頼中で、入金番号が出ないですし、どうしたらよいかわかりません。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • ポスパケットの問い合わせ番号が反映されない

    楽オクで出品していた商品が落札されたので、落札者がポスパケットを選択されたのでポスパケットでポストに投函しました。投函したのは昨日(木曜)のお昼なのですが、未だにポスパケットの問い合わせ番号が反映されていません。最低でも2回は集配されていると思うのですが、問い合わせ番号が反映されないままでもきちんと発送されるのでしょうか? もし紛失となってしまった場合、私は返金と楽オクから何かペナルティを受けなければいけないのでしょうか?発送方法はゆうパックや宅急便も選択できるようにしていたのに、落札者が選択した発送で損を受けるのはどうも負に落ちません。問い合わせ番号の控えと、発送の証拠として写メを残しています。(ケータイはロックし、商品が無事に届けばきちんと写メは削除してます) このような体験をされた方いましたら、教えていただけませんか?

  • 楽オクで出品中の商品に、配送方法変更は可能???

    楽天オークションにテーブルを出品しています。 取引方法は、楽天あんしん決済サービス 通常配送で、 配送方法は、らくらく家財宅急便に指定していますが、 直接の引き取りは可能でしょうか。 と質問がきましたが可能でしょうか。 またその場合の変更方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 田中義綱の花畑牧場の現在は・・?

    2、3年前は激しくメデイアを賑わせていたのですが 最近メッキリ露出が少なくなりました。・・というか皆無? 現在の様子・・帯広の牧場、各地に散らばった店舗、会社の様子・・は いかがなものなのでしょうか? ご存知の方、お教えください。

  • 【楽天オークション】入札ができません

    今までも何度かお取引のある出品者さんの商品を入札しようとしましたが、【申し訳ありませんがお客様のオークション入札はお断りしています】と表示されます。 出品者に聞いてみると 『キャンセル歴が3回以上ある方は規制をかけています』と言われましたが、悪い評価もキャンセルもないです。 他の出品者の入札はできましたが、その方だけ出来ません。 楽天オークションになってからは初めての入札になります(この部分は関係ないと思いますが) 回答をお願い致します。

  • 楽天オークションの出品に動画は掲載できませんか?

    どうぞ、よろしくお願い致します。m(_ _)m 楽天オークションの匿名配送で出品した商品(電池式玩具)が落札され、落札者に発送し無事に届いたと連絡がありました。ところが、どうも上手く動かないと連絡があり、こちら(出品者)としては『これは一大事!』とばかりに、動作確認時の正常に動作する様子と簡素化した操作方法を伝えました。それでも上手く動かないと連絡があったので、動作不良なら不良品を送りつけたことになり申し訳ないと、こちら(出品者)で送料を負い返品して貰いました。 返品され、再度こちら(出品者)で確認すると…正常に動作しました。何ら問題ありませんでした。匿名配送で出品したので、こちら(出品者)の返品リスクは分かっていましたが、初めての事で、初めてのマイナス(悪い)評価、往復送料負担、罰金支払いになるので、かなり落ち込みました。落札者は楽天オークションの取り引き件数が1件と少なく、また機器等の設定があまり得意ではない方だったのかもしれません。メッセージのやり取りをして、悪い印象は全くありませんでした。商品の到着をとても楽しみにしてくれていました。 再出品にあたり動画を掲載して、正常に動作することをアピールしたいのですが、楽天オークションの出品に動画は掲載できませんか?調べてみましたが見当たらず、そもそも動画の掲載機能がないのかもしれません。それが無理なら何か別に方法をご存知の方、教えて頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 楽天オークションについて

    初めまして 今回楽天オークションに出品しまして落札されたのですが、落札者の方が楽オクのシステムを理解していなく、入金してもらえていない状況です。配送を私がポスパケットに指定しておりますが普通郵便で配送してほしいなどのメッセージが来ています。オークションはもう終了しているので個人売買にしてほしいとメッセージがありました。このまま入金がないと出品している私のほうにキャンセル料等が発生するのでしょうか?

  • 楽天オークション同じ追跡番号でも大丈夫ですか?

    楽天オークション、出品者です。 楽天オークションの同梱依頼は、手続きが難しいからか、 今までスムーズに進んだお取り引きのほうが少ないのですが、 今回も、一点目のお品物のご入金を済ませてしまって、現在「発送待ち」の状態です。 二点目は終了が明日なのですが、以前にもお取り引きがあった方で、早期終了可能です、とメッセージして、 落札者様も、希望されています。 すでに、一点目の送料はお支払い頂いているので、二点目の商品に「同梱依頼」をかけてもらい、 差額分の送料に変更する…という方法で、問題ないでしょうか? そして、その際の追跡番号は、両方共同じでエラーなどはでませんか? 二点共、同梱依頼があった場合の追跡番号同一入力は、経験があるのですが、 このようなケースでは、したことがありません。 もし、同一番号が不可(エラーが出る)のでしたら、片方はメール便(ポケットテッシュなどで、80円)にして、追跡番号を入力するなど、 考え中です。 ご経験のある方がいらっしゃいましたら、アドレスよろしくお願い致します。