kokonoehonmirin の回答履歴

全94件中81~94件表示
  • がに股の女性って性行為を経験しているまたは、たくさんしている確率が高い

    がに股の女性って性行為を経験しているまたは、たくさんしている確率が高いのでしょうか?

  • こういうのって無意味ですか?

    こういうのって無意味ですか? 彼氏と休みの日を合わせる為に、仕事を選ぶ。変える。

  • 食事代を払わない友人について。

    食事代を払わない友人について。 私は25歳の正社員の女性です。既婚で子供はいません。 私(25) 私の旦那(30) 私の女友達Aさん(26) 私の男友人でもあり旦那の幼なじみでもある人(31) みんな友達で何回か会ったり出かけたりしている仲です。 この前この4人で焼き肉を食べに行きました。みんな同じ金額の食べ放題&同じ金額の飲み物を2杯飲みました。 会計が14000円くらいだったので1人3500円ね~っと私が言ったら私の友人のAさんが「え~3500円も払えない!2000円で良いでしょ!?私2000ね」と言い出し割り勘だから3500だよ、と言っても最後まで2000円しか出しませんでした。 結局… うちの旦那が5000円 旦那の幼なじみが4200円 私は3500円出しました。 家に帰って旦那と「誘わなきゃ良かったね」と言う話になりました。 私たち4人は全員正社員だしAさんだけなんで割り勘以下の金しか出さないのか納得行きません。Aさんは美容やエステなど自分にはお金をかけるのですが、その他の事になるとシビアです。その日は給料日前でもなかったし、うちの旦那はお小遣い制なのにAさんの分まで出して…恋人同士ならともかく、全然そんな仲ではないのにおかしいと思いませんか?ちなみに2人で遊ぶ時はそんな事はありませんしAさんは月給30万貰ってて美容に10万かけていると自慢してきました。Aさんは彼氏はいません。たいして可愛くもないのに人の顔の事ばかり貶しています。 友達辞めた方が良いのでしょうか?

  • 前向きな気持ちになるには

    前向きな気持ちになるには 長文お許し下さい。今年に入ってからいいことなしです。4ヶ月前に女の子を出産しましたが、 予定日より2ヶ月早かったため、出生体重は1000グラムもありませんでした。 幸い、悪い所もなく、3ヶ月入院しましたが、退院後も元気に育っています。 私は今は実家にいますが、ようやく夫と子供と3人での生活を始めようと準備をしていましたが、 今度は、私の歯の噛み合せが悪いことにより、食事するのも支障をきたすような状態にまで 悪化してしまいました。そして、何件か歯医者を訪ねた結果、歯の矯正を行った方がいいということになりました。噛み合せが悪いのは今に始まったことではないのですが、現状、奥歯の4本しか噛みあっておらず、このうちの1本が悪くなったら、大変なことになるとのことです。また、完全にほっぺの内側の肉を噛んでしまっていて、常に違和感があります。 歯科医には、お金も期間もかかるから、今すぐにやる必要はないけど、良く考えた方がいい と言われました。夫に電話で、「多分、100万くらいかかると思う」と話したところ、 さすがに動揺したようで2人で落ち込んでしまいました。(実際にいくらかかるかはまだ分かりませんが) 夫は、子供の事も私のことも大切にしてくれて、とても優しいです。 出産で辛い思いをした時も、2人で励まし合って乗り越えて来ました。 ようやく、家族3人での生活が始まるのに、今度は私がこんな事になって夫に申し訳ない気持ちと 自分が情けない気持ちでいっぱいです。 これから、子供にもお金がかかるし、子供を預けられるようになるまでは夫1人の収入でやっていかなければなりません。もちろん、矯正をするにあたってまとまったお金は出せませんので、 私の親にお金を借りて、私が働けるようになったら少しづつ返していこうと思っています。 もう、くよくよ悩んでいてもしょうがないのですが、「出産でこんなに苦労したのにどうして、私ばっかりこうなるの。」と暗い気持ちになってしまいます。私が落ち込んでいたら、娘にも気持ちが伝わってしまうし、元気をださなきゃいけないのはわかっているんですが。 何とか、前向きな気持ちになれるようアドバイスを下さい。

  • 入れ墨についてなんですが

    入れ墨についてなんですが 自分で腕に針でほり墨をいれようと考えています。 店でやってもらう方が安心できるしきれいにできるのでいいかと思うのですが.. でも自分の気持ちをこめて掘りたいのです。 人の名前を彫りたいので みなさんはどう思いますか? やっぱり一生ものなので.. 回答お願いします。

  • コンビニで店員をしています。常連のお客さんに気になる方がいるのですが、

    コンビニで店員をしています。常連のお客さんに気になる方がいるのですが、アドバイスを頂けないかと書き込みさせていただきました。 ちょうど1年前にそのコンビニに入社して、昨年11月に店の内部事情でその月から今年2月まで離れ、3月にまた戻って働いています。 私が入社してからずっと週6くらいで買い物にく来てくれる常連の方で、いつもタバコのみかお酒とタバコというコンビで買い物をされる男性のお客様がいます。 毎回仕事帰りのようで、つなぎを着ていていつも同じものしか買わないので、タバコの銘柄を覚えてしまい、その11月の最終日に「〇〇(タバコ)ですよね?」と私のほうから話しかけました。 その方は照れ笑いっぽく笑って、頷いてくれました。 それから3月にお店に復帰すると、まだお客様は通っていてくれて、最初こそお客様から言われてからタバコを取りに行ってましたが、4月くらいからまた私のほうから「〇〇ですよね?」と先にお出しするようになりました。 毎回、一応伺います。お客様の顔を見てお伺いして、目が合うと照れ笑いしてくれます。 気になるようになったのは、4月あたりからです。 その方の事まったく知りませんので、なんとも言えないんですが、とにかく「気になる」という感じです。 昨年、夏ころに一度女性の方と一緒にいらしてて、ノーメイクでスウェットっという格好からおそらく彼女??さんなのかなぁ?っと思ってます。 それ以降今までその方は見てません。いつも一人でいらっしゃいます。 私服でもたまに来られるので、ご近所みたいです。 これ言うとどこのコンビニかわかってしまうんですが(笑) 今クジを引いてもらってて、先日いらしたときに1枚引いてもらったら 当たりが出て、その次来た日も当たりを引いていたので 「おめでとうございます!!先日も当たりでしたね!!」っと言ってしまいました; お客さんはちょっとびっくりしたっぽく「ぇえ!あ、ぁあ!」って少し笑いながら反応してました。 店員からお客さんなので、失礼なことは絶対できないし、常連さんなのでクレームにもなっちゃ困るし。 でも、正直お近づきになりたいとか、思ってしまいます。 あと、皆さんがお客さんの立場で、私みたいな店員だったらどうおもいますか?? いろいろアドバス、意見が欲しいです。 長いうえにわかりづらい書き込みですみませんでした; ここまでお付き合いありがとうございます。

  • 女性の方に聞きたいです。

    女性の方に聞きたいです。 自分は髪の毛の癖が凄くて悩んでますが、ロングではありません。 男性の、ストレートパーマってどうですか? 矯正も含めて、 変ですかね? 全体的にですが。 前にも同じ質問をしたのですが明日、ストレートかけるか悩んでます。 沢山の意見お願いします。

  • 上司や同僚からお礼を言われた時、皆さんはなんて返事してますか?

    上司や同僚からお礼を言われた時、皆さんはなんて返事してますか? ボクの職場は、割りとせかせか動き回る所でして、 もし自分が手が空いてれば、他の人を手伝う事がお決まりです。 ボクは普段、?ありがとね?や?ご苦労さん?と言われたら笑顔で?はい!?と言います(自分の次の仕事が発生してる事がしばしばあるので、返事してすぐとりかかります) 先日、珍しく逆の立場になりまして、手伝って下さった方にお礼を言うと ?いえ…?と言われました、その方もすぐ次の仕事にとりかかってました。 ボクの返事と反対の言葉ですよね? ?いえ、どういたしまして?の略だと思いますが。 そうするとボクの返事って変でしょうか? ボクは自分のやった事を 相手に恩を着せるつもりはないですが、さりとて 謙遜するほどの事でもないと思ってます。 なので ?はい!お役に立てて良かったです。何かあればまたおっしゃって下さい? といった返事の略のつもりです。 皆さんはどうしてますか?

    • ベストアンサー
    • noname#117979
    • アンケート
    • 回答数3
  • 隣の家の旦那の浮気を発見してしまいました。

    隣の家の旦那の浮気を発見してしまいました。 お隣とは仲が良くて、奥さんは音楽の講師をされてます。 いつも旅行先のお土産など頂いております。 普段から、旦那さんとの時間にすれ違いがあると嘆いていました。 昨夜、遅くゴミを捨てに行く途中で、旦那さんが自宅に入らず玄関先でこっそりと女性に電話をしているのを見てしまいました。 しきりに「すまない、もう会えない」とかつぶやいてました。 盗み聞きするのもどうかと思いましたが。 このまま、放置するべきでしょうか。

  • 女性の方に質問です。

    女性の方に質問です。 ある男性の事が気になるからもっと仲良くなりたい。 って思ったら、その人に何気ないメールを頻繁にするものですよね? 逆にすごく気になっていて仲良くなりたいと思っていても、自分からは メールはまったくしない、(メールが苦手とか)基本的に受け身の女性っているものですか?

  • 名古屋人にマナーはあるのか

    名古屋人にマナーはあるのか 名古屋に来て三年がたちます。名古屋人の彼女もできました。 来た当初は、あまりの文化のちがいに、えらいとこにきてしまったと思いましたが、名古屋の知人も増えるにつれ、 おれは今ペンギン村にいるんだ!というファンシーな思い込みをするようになり、前ほどつらくなくなりました。 しかし、未だ名古屋人のマナーの悪さを思うと、外に出るのも嫌になることがよくあります。     まず、信号のない横断歩道をわたろうとするたび、死にそうになります。通常、見とうしの悪い路地から大通りに出るとき、徐行しつつ左右の歩行者を確認して横断歩道の前の停止線で止まります。しかし名古屋人は猛スピードででてきて横断歩道の真上に止まります。これはこの三年間を通してほぼ100%の確率です。 いつも私の体ギリギリで急ブレーキをかけてとまる車に、こっちがにらむと、まるで漫画のようにシラーとあらぬ方向をみて、わしゃ知らんがや という態度です。嘘のようですが毎日がこれです。また、このシラーは、電車で足を踏まれた時などにもよく見かけます。また、この三年でいきなり暴行をうけ警察に行ったことが二度ほどあります。  そしてもっともひどいのは外国人に対する態度です。職場などでは、この時代におどろくべきことですが、中国人に対してあいつはどうせチャイニーズだからとか、朝鮮人に対してチョンなど平気でゆってます。名古屋人にとっては見下して当然な存在なのです。仕事柄いろんな店舗にいきますが、ほぼどこも同じ印象です。私の彼女は在日朝鮮人なのですが、私がそのことを話すと、友人だと思っていたすべての名古屋人に お前の彼女チョンやったんか、残念!と云われた時はあいた口がふさがりませんでした。 また、職場の上司には、焼き肉くった?とか、コリアンコリアンとよばれます。ここが排他的で田舎だから、ですむ問題ではありません。  私は広島出身で、大学はジョージア州、その後、東京、現在に至りますが、これほど物事を公平にみることができない、下品で醜悪な人種に出会ったことがありません。アメリカ南部も排他的で、偏見をもつ人々も多数いましたが、名古屋ほどではありません。   ここに書いたような人々ばかりでは勿論ないのでしょうが、私が毎日こういう人達に出会うのもまた事実です。 冒頭で、なれてきた と書きましたが、やはりそんなわけありません。私の言うところの一部の名古屋人に聞きます。 人間として最低限もちうるべきマナーとはなんでしょうか? 名古屋人レスでよくあるような あそこはもっとひどいとか、そういうコメントはいりません。

  • 自分が相手に愛されているという自信はありますか?

    私は、主人に愛されている自信が0%です。 主人は、浮気はしていません。 ただ、女友達とメールをしていて、私は、女友達のほうが 主人は、必要なんだろうなって思っています。 普通に生活させてもらているし、先日、旅行に行った主人は、 偽物ですが、ヴィトンのバックを買ってきてくれました。 私が、旅行をやめてほしいと訴えていたのですが、強行したから 何か買ってきてやらないとって買ってきたと。 偽物でもブランドものなんて持ってないので、うれしかったです。 みなさんは、どういうことで愛されていると感じますか? 自信がありますか? 自信をもついい方法があれば教えてください。

  • 自分が相手に愛されているという自信はありますか?

    私は、主人に愛されている自信が0%です。 主人は、浮気はしていません。 ただ、女友達とメールをしていて、私は、女友達のほうが 主人は、必要なんだろうなって思っています。 普通に生活させてもらているし、先日、旅行に行った主人は、 偽物ですが、ヴィトンのバックを買ってきてくれました。 私が、旅行をやめてほしいと訴えていたのですが、強行したから 何か買ってきてやらないとって買ってきたと。 偽物でもブランドものなんて持ってないので、うれしかったです。 みなさんは、どういうことで愛されていると感じますか? 自信がありますか? 自信をもついい方法があれば教えてください。

  • 実母は病気?

    こんにちは。実母(78才)の事でお聞きします。家族は私、主人(40代)子供(大学生、高校生)の5人です。 実母がここ最近、急に性格が変わった様で心配です。たとえば、コロッケ一個、クッキー一かけらでも、もし自分が食べようと思っていたものを他の誰かか食べると目を吊り上げて、顔を真っ赤にして、怒ります。(食べられたくなければどこかに確保しておけばいいのですがそれはしません)一日一回はこれで怒っていますので、子供たちももういい加減大きいのですが、いちいち私に「これたべていいかなあ」と聞いてから食べます。ほかにも、冷蔵庫の中を常にみて、がさがさしたり、食品の位置を変えたり何かその様子が少し異常に思えるのです。(すいませんわかりにくくて)2年ほど前からバセドウ病も患っているのですが、(今も治療中です)そのせいなのか、認知症の始まりなのか、ただの老人の特徴なのか、判断しかねて困っています。皆様はどう思われますか? よろしくお願いします。