2suilab の回答履歴

全20件中1~20件表示
  • 節電は本当に必要なんでしょうか?

    節電は本当に必要なんでしょうか? 政府が原発は必要だと思わせる為の策略なのでしょうか?

  • バイクのシフトダウウン

    バイクのシフトダウウン 20年ぶりにバイクに乗るいことにしました。ヤマハYBR125に乗っています。停車時に3速又は4速で停車し、ギヤを1速に落とそうとすると、1段は落ちますがそこからシフトダウンができません。2速からNに落として停車して、クラッチを切ったまま1速に落とそうとしても、クラッチを切りなおさないと1速に入りません。 半クラッチとかしているとダウンできますが、時間かかるしエンストする可能性もあります。 走行中に4ー3-2-1と落とすのはできます。 昔、(スズキGS250)に乗っていたときは4速で停車し、(教習所でも急制動時は同様に)クラッチを切ったままガチャガチャやってシフトダウウンできなくなったところが1速といった運転をしていました。 毎回、信号や停車の度に気を使います。 他の質問でも同様の例が少し書いてありますが、一部のバイクに限ったものでしょうか?何か整備で解決できるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 雨の中のバイクについて。

    気候に関係なくバイクで通勤している人に聞きます。雨の中ご通勤される場合、車体に屋根をつける(屋根の付いた二輪にする(例えばADIVAのAD200))、カッパを着て雨の中も普通に走る、どちらがいいでしょうか? 車とバイクの両方をそろえるのは仕事が初めて間もない間は結構難しいので、どちらかから先にあったほうがいいかなと思うんです。 あと仕事をはじめてから何年くらい経てば、バイクや車などの乗り物が買えるほどのゆとりが生まれますか?

  • ホーネット250DX中古購入 走行距離と値段相談

    ホーネット250DXを中古で購入しようと思っています。 多数改造箇所もあり一目ぼれしてそれがいい!!とはなったんですが 走行距離が19500kmで車体価格が48万です。 やっぱり走行距離が19000もいってると長く乗れるのかとか心配にもなってきます。 19000kmで後先どれ位乗れるのか教えてほしいです。 相場はそのくらいですが、 この走行距離で48万ってどうなんでしょうか? そこも詳しく教えてください。 改造箇所、マフラー、ビキニカウル、ミラー、ハンドル、(多分グリップも)テールランプ、フェンレスぐらいだと思います。 よろしくお願いします。

  • バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか?

    バイクは四輪車に追い越されるものでしょうか? 私は250ccのバイクに乗っています。 先日片側一車線の国道を走っている時、渋滞していたので車列の左側をすり抜けて走っていました。 しばらく走っていて車列が流れ出したので、 流れに乗って走ろうと思い横にいた軽自動車の前に割り込んで車線の真ん中を走りました。 するとその軽自動車が車間距離を詰めてきて、黄色いセンターラインを思い切り割って無理やり私のバイクを追い抜いて行き、あと少しで接触するところでした。私は特別ゆっくり走ってたわけではないんですが…(制限速度+10キロぐらい)。その軽自動車は私を抜いた直後、少し先の交差点の右折レーンに入って右折待ちをしていました。無理やり抜いて何をしたかったのか全然分かりません。。こういう抜き方をされるとバカにされてるみたいで頭にきます。 車を運転してる方にとっては原付に限らず二輪車は邪魔に感じますか?普段車に乗っている方の意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。 もしかしたら私のバイクは250でも車体が小さめなので125クラスに見えるから車にナメられるのかもしれません。あるいは私が割り込んだから軽自動車の運転手は頭にきちゃったのでしょうかね。 バイクに乗っていて何度か同じような経験があります。

  • ホーネットの中古車

    先日レッドバロンへ97年式、走行距離25000km程度のホーネットを見てきました。 免許を取ったばかりでバイクの知識などもなくとりあえず車両だけでも確認しようと行きました。 で実際にエンジンをつけてもらいこんな感じですよといろいろ見せてもらったのですが、いくつか気になる点がありました。 エンジンをつけてからアイドリング状態で1分ほどして自分でスロットルを空けて空ぶかししてみたところ、一瞬遅れて「ブンッ!」となったり(レスポンスが悪いというか)もしくは反応が鈍かったり何回か回していたら正常になりました。 そこでエンジンを一回切って再始動させてから軽く空ぶかしをしたところ今度は一瞬回転数が上がってエンジンが止まってしまいました。 なのでもう一回エンジンを付けてふかしてみるとまた普通の状態になったりという状態が続きました。 白煙の排気ガスがマフラーから出ていたことなどもあり店員に聞いてみたところ、長い間動かしていなくてガソリンもいいもの使っていなくキャブレターが全開だかどうのこうのという説明で納期までの整備や、ちゃんと毎日動かしていれば直ると言われました。店員いわく良い物件だそうです。 バイクの初心者などで何が正しいのか分からないのですが、店員の言っていることは本当でしょうか? 中古のバイクではよくあることなのですか? 本体車両は32万でしたが、普通このようなことがないならばもう10万足してローンを組んででも高年式のホーネットにしようかと悩んでおります・・・ どうかご意見お待ちしております。

  • ヘッド面研についての質問です。ヘッド面研をした場合、シリンダーのポート

    ヘッド面研についての質問です。ヘッド面研をした場合、シリンダーのポート加工もセットでやらないと効果は出ないんですかね? またヘッド面研したらプラグも換えないとダメですか? 原付のスーパージョグZRです ボアアップ経験はありますが、ヘッド面研などの自作は未経験です (?D~)

  • 125CCで高速道路

    間違って125CCのバイクで高速道路へ入ろうとするとどうなりますか? 入り口で止められ、拒否されるんですか? 排気量をみわけられるんでしょうか? 125CCのバイクも時速100K出せるので、外見上250CCや400CCのバイクとかわらないので、わからないのではないでしょうか?

  • 真冬にツーリングにでかけるのに最強の防寒ジャケットを買おうと思ってます

    真冬にツーリングにでかけるのに最強の防寒ジャケットを買おうと思ってます。普段着としても着て街を歩いてもおかしくないようなジャケットがいいです。ネットで検索するとN-3Bとゆうミリタリージャケットが防寒的にはすばらしいとのことなので候補にしてるのですが、やはりツーリングでの防寒となるとバイク用のジャケットでないと防寒、防風対策は難しいですか?もし、バイク用のジャケットを選ぶとしたらどうゆう点に着目して品物を選ぶといいですか?今回は、インナー対策とかではなくジャケットに限った場合の質問とさせていただきます。みなさん、アドバイスください

  • バイクにLEDイルミネーションを付けようと思います。

    バイクにLEDイルミネーションを付けようと思います。 そこで電装品初心者なので確認をお願いします。 もし違っていたらお手数ですけども回路を書いていただけると嬉しいです。 LED以外はすべてエーモンを使います。 ちなみにバイクはHonadaのTodayです。 よろしくお願いします。

  • 4スト 50 MT のバイクのパワーについて

    私は、4スト50CC3馬力でトルクも低いXR50モタードに3年間乗りました。 最初のバイクだったのですが、後輩に譲った時は、さびしい気持ちは全くなくもう乗らないで済むんだといううれしさがこみ上げてきました。 というのは、加速がスクーターよりも遅く、スクーターで難なくいける坂でも、ギアを落とさなければ登れず3足30キロか2足20キロにしなければいけません。 また、冬の始動も大変悪くコツが要ります。 まず、チョークを目いっぱいあげて、キックをし、アクセルを少し開け、安定してきたら、チョークを半分まで戻し温まるまで少し待ち、温まればアクセルを戻します。そうすると大体エンストしないです。しかし、これは5分くらいかかりますが、3分ではエンストします。 また、チョークをあげて、キックしてもエンジンは音がするだけで一瞬で落ちます。 そして、極めつけは、峠(山梨県の都留市で軽自動車もびゅんびゅん行くような塗装してある距離も短い)を登りきることができないのです。登れないから、トルクの強い1速まで落とすわけですが、1速10キロが最高速度なので7キロくらいでいくわけですが、それが、6543210とメータが動きエンストするんです。 だから、坂道発進も不可能ですから、Nにして押すか私(60キロ)がまたがらず1速にしてバイクとともに走るしかありません。バイクなのに、人間が押して頂上までいかなければいけないなんて信じられません。 新車で2006年に購入してホンダの専門ショップで定期点検もきちんと受けていましたが、1度も登れたことがなくとても恥ずかしい思いをしました。 なんで、ホンダは峠を登れない、坂も25キロくらいしか出ないバイクを販売したのでしょうか? 峠の入り口までは、60キロでしたが、峠に入るとメータが0キロに戻るのはいけないことだと思います。 最悪、1速10キロ巡航でも走れば、いいのですが、0キロエンストになるのはなぜでしょうか? 私のバイクが不良品だったんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 自動二輪をとるには

    自動二輪免許って費用と時間的にどのくらいで取れるのですか?

  • バイクにHID(ディスチャージ)ライトを付けたのですが、走行中に消える

    バイクにHID(ディスチャージ)ライトを付けたのですが、走行中に消える事があり大変困っています。、ブレーキをかけたり、ウインカーを作動させると点灯することもあります。アイドリング時は、消えることは無いので、電圧が下がってでわないと思いますが良いアドバイスをお願いします。

  • バイク通勤の防寒対策

    バイク通勤を始めて始めての冬を迎えますが、想像以上に寒いです。どのような防寒対策がありますか? 教えてください

  • CB400SF-V2のHIDなのですが・・・

    CB400SF-VTEC2に乗っています。 HIDを組もうと思ってお店に行ったら6万超の値段にビックリしました(普通のH4なのに)。 そこで質問です。 (1)ネットオークションなどでよくある1万~2万のHIDを組む場合、どんなデメリットを覚悟すべきか。 (2)千葉・東京近辺で格安のHIDを販売・取付しているお店はありますか? 以上、ご存知の方お願いいたします。

  • モータープールにバイク!?

    こんどバイクを置くために月極の駐車場を借りたいのですが、普通の車のモータープールにバイクを止めることはできますか? またもしできるとしたら、相手側に言っといたほうがいいのでしょうか? 知ってるかた教えてください

  •    §°400を乗ってるんですが

       §°400を乗ってるんですが エンジン点けて、クラッチ握って?速入れて発進しようとすると 止まってしまうんですが… 何が原因か分かる方いますか?

  • バイクの走行距離

    バイク初心者です。 バイクというのはどれぐらい走れば寿命なのでしょうか?

  • ドラックスター400に乗っています。このたびカーナビを付けまして、電源

    ドラックスター400に乗っています。このたびカーナビを付けまして、電源をバッテリーから取るのですが、そのままバッテリーにつないでしまうと、通電したままの状態になるので(本体からバッテリまでの間にシュガーライターのソケットを使用してるため)マイナスをバッテリーのマイナス端子につないでるのですが、プラスをアクセサリー電源に割り込ませたいわけなんですが、それがどこだか分りません。バッテリー周りでどこがアクセサリー電源かわかる方教えてください。

  • スプロケ

    ホーネット250を所持しているのですが そろそろスプロケ交換時期なので交換しようと思うですが 加速寄り?の歯数?に替えようと思うのですが 数字を替えるとどれぐらいかわるものですか? あと純正が45だと思うのですが、替えるときはどの数字にすればいいのでしょうか? 続けでばばんと書いてしまいますが、 スプロケの数字を替えるとメーターとかいろいろ誤差が出てくると聞いたのですが大きく変わってしまうのでしょうか?