shio-hina の回答履歴

全664件中321~340件表示
  • 一サイズ小さい服がいい?

    服は一サイズ小さいものを着るほうがおしゃれなんでしょうか? M着ていた人はS着るのがいいですか? Sでも上着だと、下着を重ね着すると上着は窮屈で着れないんじゃないでしょうか?

  • これってうつ病ですか?それとも甘え?

    私は2ヶ月ほど前バイトを辞めて現在ニートなんですが、辞めた理由は周りから定職に就けと言われ続け、そのプレッシャーでバイトを急に辞めてしまいました。私自身定職には 就くつもりでいたので、そのことに関してあまりにもうるさく言われ続けたのでニートになってしまいました。自分では早くこの状況を脱却したいのですが、このごろものすごく 気がめいって就職活動をする気が起きなくなってしまいました。仕事そのものをやりたくないと言うか、電話をかけたり履歴書を書いたり面接をしたりするアクションを起こす気 が全くしなくなって、気分がものすごく落ち込む時があります。たまに死にたいと思う時があったりすごく考え込んだりして気分の浮き沈みが激しいです。それに最近天気が晴れ の日よりも曇りや雨の日の方が落ち着きます。これって鬱なんでしょうか?自分が鬱なのかどうかすら分からないので、精神科などに相談しようと思った事もありますが、相談す るまでの段取りが面倒で相談しに行く気がおこりません。でもこのままだと何も解決しないし、どんどん悪くなる可能性もあるのでなんとかしたいんですが、何も解決策が思いつ かないので質問しました。なにか良い方法があればアドバイスお願いします。

  • ☆クリスマスデート☆

    こんにちわ(・U・)❤ 中2なんですケド・・・ クリスマスに彼氏とデートすることになりました! そこで2つ悩んでるコトがありまして(・。・;汗 よかったら相談のって下さいデスm(__)m 1つ目わ・・・化粧です。 普段ダチと遊ぶ時わ軽くマスカラとつけまぐらいわするんですケド 彼氏の前でわしたことなくて・・・。 男性の皆さんわ、いつも化粧していない彼女がデートで化粧をしてくるのと いつも通り化粧わせずリップグロスぐらいでくる彼女のどちらがいいですか? ついでにまだ中2なんで化粧わはりきりすぎてるかなぁトカすごい思います(わら 2つ目わ・・・クリスマスプレゼントです。 カレカノからコレもらったら嬉しいなぁって思う物や こんな渡し方されたらキュン死にやなぁトカ思う物を 教えてもらえたら光栄です(^^)/ 話長くなって申し訳ありません><

  • ☆クリスマスデート☆

    こんにちわ(・U・)❤ 中2なんですケド・・・ クリスマスに彼氏とデートすることになりました! そこで2つ悩んでるコトがありまして(・。・;汗 よかったら相談のって下さいデスm(__)m 1つ目わ・・・化粧です。 普段ダチと遊ぶ時わ軽くマスカラとつけまぐらいわするんですケド 彼氏の前でわしたことなくて・・・。 男性の皆さんわ、いつも化粧していない彼女がデートで化粧をしてくるのと いつも通り化粧わせずリップグロスぐらいでくる彼女のどちらがいいですか? ついでにまだ中2なんで化粧わはりきりすぎてるかなぁトカすごい思います(わら 2つ目わ・・・クリスマスプレゼントです。 カレカノからコレもらったら嬉しいなぁって思う物や こんな渡し方されたらキュン死にやなぁトカ思う物を 教えてもらえたら光栄です(^^)/ 話長くなって申し訳ありません><

  • コーチのバッグについて教えて下さい!!

    2008年前後に発売していたコーチのバッグを探しています。 斜め掛けにできるタイプの小ぶりのもので、黒いエナメルの素材をしていました。 たぶんマディソン系かと……。 名前が思い出せず、ネットで調べられないので探しだせません。 以前コーチの公式サイトで見たのですが、今はもう載っていないので売っていないものと思われます。 ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 鬱と自律神経と薬

    私は鬱と自律神経を患っています。 中三の女子です。 私は今病気の治療中です。ですが父に薬を飲んだり病院に行ったりするのをやめるように言われて困っています。 薬は11種類ほど飲んでいます。 多いのは分かっているけれど、病気は良い方向にも向かっているのです。それは父に言いました。 父は私が薬をたくさん飲んでいるのを見たくないんだと思います。 でもうちの家では父の言うことが一番の家です。 あまり反発も出来ません。 治療中だし、このまま言われるがままに、病院に行けなくなるのが嫌なんです。 どうすればこのまま病院に通い続けることが出来るでしょうか? 皆さんのアドバイスとご意見をお聞かせ下さい。

  • 義家族に仕返ししたい

    大嫌いな義家族に何かガツンとヤれることはないでしょうか。

  • 元カノ

    最近、ずっと前に別れた元カノとヤりたいなあ、なんて思ってるんです。そのことを友達とかに話のネタに使うんですが、その元カノも同じ学校なんです。でなんか向こうがすごく避けます。もしかして、本人の耳に入ってる可能性ありますか? 噂ってけっこう広まるの早いじゃないですか?また自分がこの元カノの立場だったらどう思いますか?できたら女性の方、回答おねがいします。

  • 旧友と会うのが気まずい

    つい最近、卒業した高校の文化祭へ行ったときに部活の旧友達と先輩に再会したのですが、ふとした拍子に思い出して、そのたびに落ち込んでしまいます。 部活好例のビンゴ大会が始まった際に同窓会の話を先輩が持ちかけました。 そのときの友人達の会話が 友人A「あ、××サン来ませ~ん。欠席で~す!」 先輩「え、何で?どうかしたの?」 友人A「自殺未遂で~す。あ、知ってる?」 友人B「知ってる知ってる~!」 ××は同じ部活に所属していた友人なのですが、春先に自殺未遂をしていたことは本人から知らされていましたし、何度かお見舞いに行っています。 特に今さら驚くことではなかったのですが、ビンゴの紙に熱中しながら旧友達が死にかけた××の話を続ける光景を見ていて、何故か顔から血がだんだんと引いて気持ち悪くなってしまいました。 結局、賑やかな空気の中でどうしても居た堪れなくなって、先輩に一言断ってその場からこっそり退席させていただきました。 昔からかなりマイペースで明るい人達ですし、悪気は無いんだと思います。私がもしそのことを旧友達に話したら以前のように「考えすぎだよ!気楽にいこうよ!」と言われるでしょう。自分でも神経質になりすぎているのではないかと思うことも多々あります。 感じ方は人それぞれなのに何故未だに執着し続けているのやら・・・何だかひどく情けない気分です。 今のところ、次に顔を合わせた時どう接したらいいのか検討がつかない状態です。 近いうちに同窓会などで旧友達と会う機会が幾度かあるのですが、同じ話題を文化祭の時のように楽しげに振られたら、どのように答えを返せばよろしいでしょうか?それとも、しばらく会わない方がよろしいでしょうか?

  • 好きなひとの前で醜態をさらしてしまいました…。

    私は30代半ばの既婚女性です。 2、3ヶ月に一度くらいのペースでドライブしたり食事に行ったりする男性がいます。 彼も30代半ばで既婚です。 お互いに『恋の相手』と割り切って、会えない切なさや、たまの逢瀬を楽しんでいるのですが、先日一緒に食事をしていて、久々に会いテンションの上がった私はお酒を飲み過ぎてしまい、泥酔して眠り込むという醜態をさらしてしまいました…。 しかもホテルで…。 彼に起こされて目を冷ましあわてて着替え謝りながら帰路に着きましたが、彼になんと思われたのか気になって落ち着きません。 翌日メールで『気にしてないよ、また飲みに行こう♪』 と言われたのですが、鵜呑みにしていいやら…。 遊びとは言え、好意を持ってる女性の醜態を目の当たりにした男性は、どのような心境ですか? ひいちゃったら、社交辞令でも『また飲みに…。』なんて誘ったりしませんよね? 飲み過ぎて彼に迷惑かけたことで申し訳ない気持ちでいっぱいです。反省の意味を込めてお酒飲むのやめました。 男性からの正直な意見が聞けるとありがたいです。

  • 僕は21歳の時に親に黙って家を出ました。

    家を出た理由は仕事を覚えるのが遅いことが〈日雇い派遣でも作業効率が悪いといわれ最悪、 次からは来るなといわれます〉原因で〈職種は同じではない。〉会社を8回も解雇され家にいづらいから。もう一つは母親がバイトを探しているのをみる度に「あんたには無理だからやめろ」といわれるからです。母親は週二万円がおくられてきました(父親、兄の制止を振り切って)。沖縄でレンタカー借りて高速で150キロ出して暴走運転した上に一般道で背もたれを140度倒してポケット突っ込んでVIP運転した状態で100キロだした男です。〉。20代で親に黙って出て行って捜索願出されるバカはいないですよね

  • 元カノ

    最近、ずっと前に別れた元カノとヤりたいなあ、なんて思ってるんです。そのことを友達とかに話のネタに使うんですが、その元カノも同じ学校なんです。でなんか向こうがすごく避けます。もしかして、本人の耳に入ってる可能性ありますか? 噂ってけっこう広まるの早いじゃないですか?また自分がこの元カノの立場だったらどう思いますか?できたら女性の方、回答おねがいします。

  • 使い古したブランド品とかどうしてますか?

    お財布とか鞄とか、 ブランド品のものって使わなくなっても、なんか捨てられず、 かといって、もう使うかわけでもなく・・場所をとるだけ。 皆さんは、どうしてますか? スパッと捨ててますか? リサイクルショップに持ち込んだ場合は、 ごく低価格でもいいんですが、買い取ってくれるものなんでしょうか? ネットオークションに出すって方法もあると思うんですが、 あまりネットオークションの経験がなく不安です。 使用感ありありなものだけに、説明・コメントして出品したとしても クレームとかありそう・・と思っているのですが。 処分する(捨てる)!以外の方法がありましたら教えてください!

  • 定期券の経由地

    西大井から大宮までの定期券を買う場合ですが、西大井から大宮までは、所要時間だけで見れば新宿湘南ラインが一番早いのですが、本数が少ないので、仕事がシフト制で出勤時間がまちまちなため、その時の時間によって京浜東北線とどちらか早い方を使うようにできたら、と思っています。 帰りについても、残業があったりするので、その時の状況によって使い分けができたら、と。 JRの定期券は経由地を指定することで使う路線が限られてくるとのことなので、湘南新宿ラインと京浜東北線のどちらも使えるようにするには赤羽経由としたらいいのかな、とも思うのですが、そういうことはできるのでしょうか?

  • グッチの革のバンブーバッグ

    長い間、使わずしまっておいたら、内側革の部分が、溶け?! 手で触れたら 靴墨のような真っ黒いベタッとしたものが、ついてしまいました。 汚れた手や他の革製品などは、ウエットティッシュで拭いたぐらいでは、 全く汚れが取れない状況です。 これは、修理に出したら直るんでしょうか?

  • 洗濯機は何時まで?

    大型マンションの10階に住んでいます。 上階の洗濯機の音で困っています。 夜23時を過ぎても洗濯機の音が聞こえます。 伴働きだとか、静かな洗濯機を使っているからだとか、理由はあるかもしれませんが、23時って遅すぎませんか? 我が家は20時までには全て終わるようにしています。 (そもそも夜回す事自体ほとんどありませんが。) 私が気にしすぎなんでしょうか? 皆さんのお宅でのルールを教えてください。

  • 埼玉りそな銀行口座開設について

    旦那名義の口座開設をしたいのですが、本人には行く暇がなかなかありません。 なので、妻の私が代理で開設することは可能なのでしょうか。 できるとしたら何が必要ですか?

  • そろそろ髪を切りたい

    現在ロングのパッツンで、そろそろ髪を切りたいと考えています。AKBの(Q10のときの)前田敦子さんのような髪型にしたいと考えています。 でも、ショートにする事によって顔が大きく見えないかという事が心配なので、このまま切らないほうがいいのかとも思って迷ってます。 ・面長 ・顔は小さい方ではない ・少しエラが張っている ・髪1本1本の太さが太い 芸能人で言うと、よく里田まいさんに似ていると言われます。 皆さんの意見を聞きたいのでご意見よろしくお願いします。

  • 自分に似合う髪型を教えてください。

    相談です。 もしよければどんな髪型が似合うか教えてください。 毛量:多い 髪質:ストレート 硬さ:坊主のような短い髪から伸ばす途中の時はハリネズミノように硬くて寝ないのですが、 ある程度の長さに伸びてくるとしっかり寝ます。 悩み:耳上のサイド部分が横に向かって生えてるためか、サイドの髪が短くなると横に立ちやすいです。 ちなみにツーブロックはあまり好きではないです。 長くなるとこのような髪に近いです。 http://www.55jet.co.jp/55Files/h-114.html 髪型の候補: http://ameblo.jp/n-naoya-takeda/image-10393460599-10314232151.html おでこをもう少し出したいので、この髪型の前髪をもう少し短くして、その他全体も前髪ほどではないけど少しだけ短くするような髪型にしようと思ってるのですが、出来るでしょうか? 他にも自分のような髪に似合う髪型があれば教えてください。 ストレートでショートの髪型だといいです。 もしよければ相談にのってください。

  • 家計診断お願いします

    旦那34歳、設計、給料手取り30万 妻23歳、専業主婦、子ども0歳 3人家族です。 今は旦那が家計を握っています。 何が正しいことなのか、正直よくわからなくなってしまったので 皆様のご意見を聞かせて頂きたく、質問させていただきました。 辛口でも受け止めます。 どうか改善点、アドバイス、よろしくお願いします。 (25日〆の11月分の家計簿を参照しています。不器用なので本当にそのまま・・・失礼します) 家賃・・・75000円 保険(学資、旦那生命)・・・23700円 飲み水費(12L×2が届く)・・・3400円 ガス代・・・3500円 電気代・・・7400円 水道代(2か月分)・・・5700円 携帯2台分・・・16900円 プロバイダー・・・6800円 固定電話代・・・1700円 計(引き落とし分)・・・144100円 妻学資ローン・・・5000円 NHK代(お恥ずかしながら2カ月分w)・・・5400円 食費・・・18000円 衣服費・・・3900円 交通費・・・4500円(私が病院へ行く時、出掛ける時にかかったバス電車代、駐車場代) 日用品費・・・2000円 子ども費・・・3200円(布おむつと混合だったので・・・) 医療費・・・19000円(私の3カ月に1度の通院、薬代、母乳外来2回、歯医者) 残り分妻小遣い・・・15000円(今月は子ども写真館にて撮りましたので(5500円)・・・他は友達との外食、雑貨など。) 22万の中でやりくりするよう言われていますが、毎月なんだかんだといつもきれいさっぱり使い切ってしまう感じで、どうしても貯金に回せません。(+口+) ひとつお聞きしたいのは、、 確かに私は昔から病気がちで医療費は結構かかっていました。 旦那はそれがあまり気にくわないようで、医療費、学資ローン、含め、自分に使いすぎだろうと不満のようです。 医療費がかかってしまうことも偉そうに言うなと。。 また学資ローン含め小遣いとして、1万におさめろと。。 主婦ってこういうものなんですかね(++; どうしたら、何が抑えられるのか、何をおさえるべきなのか、教えてください。 宜しくお願いします。