sirouma3 の回答履歴

全16件中1~16件表示
  • 質問にたいして

    質問に対して一つ一つに返事できますか?

  • ワンピースは終わり?

    ワンピース盛り上がってますが、今の話が終わるとそのまま最終回となっていくと思いますか? まだまだ四皇、ドラゴン、空白の100年など伏線残ってますが、これだけの戦いが繰り広げられたあとにエースも救出したし、仲間を見つけて冒険再開だ!・・・となってもいまいち盛り上がりませんよね。 予測で結構なんでみなさんの考え聞かせてください。 個人的にはワンピース好きなだけにだらだら延命せずに終わって欲しい。

  • このゲームのBGMの出てくるゲームを教えて

    少なくとも20年以上前、PSなどかげもかたちも無かったころですので多分パソコンゲームと思うのですが、友達がよく口ずさんでいたこんなゲームのBGMがありました。非常にアップテンポで快活、しかし、かきむしられるような切なく悲しいメロディーライン、勘違いして別のゲームの物と思ってたらそれではないと言われ、びっくりしてます。このBGMのでてくるパソコン(と思う)ゲーム、タイトルや収録しているCDなどを御存知の方、ぜひ教えてください。

  • HUBをGigaベースに変えても速くならない?

    当方、印刷やデザイン業務を中心とした会社に勤めています。 社内には大量のパソコンがあります。 マシンはPower Mac G4,Power Mac G5,Windows PCです。 OSはMacはMac OS9と10.4Tiger、WindowsマシンはXPです。 トータルで30台前後のマシンがあります。 大量のデータ(小さなものはキリがありませんが、大きなデータで500Mから1G程度)を扱っています。 データ転送のスピードを上げたく、100ベース中心だったHUBをGigaベースに変えましたが、ほとんど効果を感じられませんでした。 原因は何なのでしょうか?

  • 字ハイって先に捨てますか

    明らかにホンイツにむかってポンを一回している人がいたとします。 まだ6巡目ですが、相手がほしそうな字牌が不要牌でまだ何個か手元にあったとき、サクサク切りますか? 先に切らないとあとで危険牌になって切りにくいし、 かといって先にすてるとポンされるし、どっちがいいのかわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#104244
    • 麻雀
    • 回答数5
  • 漫画のタイトル教えてください

    昔少年ジャンプだったか思い出せないのですが 96年ー97年物だったと思います、 自分が見た 一話は、 ある少年が 勾玉を 強く握りながら 戦ってたところです、 そしたら勾玉が手に 握りこまれて、 ある女性とシンクロしていたみたいです、同調するたび 苦しんでいたみたいです そこに 何かロボット 見たいな? のが 気にしていました。

  • 教えてください!!

    教えてください!! 洋楽の曲名を知りたいのですがどうすればよいのでしょうか。 音源のある楽曲検索方法です。 昔、エアーチェックしたカセットテープの音源をMp3に変換しました。 音質等は、あまり劣化しておりません。 いろいろ検索しましたが、アップしたら著作権の問題が発生しそうです。 他に良い方法はありますか???

  • 痛い自作小説をネット上に投稿したいのですが

    痛い自作小説をネット上に投稿したいのですが 自分で書いたラノベ風の小説をなるべく人が見てくれるところにおいておきたいのですが、 おすすめのサイトはありませんか?自分でブログかサイトを作っておくことも考えていますが そういったSNSや掲示板で盛り上がってるものがあるなら知りたいです

  • 2日前からHPのTOPがグーグルになるのは?

    2日前からHPのTOPがグーグルになるのは? PCではヤフージャパンに設定しています。 しかし、2日前くらいから インターネットを開くと http://google.sitesdriver.com/ のグーグル画面になります。言語は英語です。 これは、常に開く度に表示されることはないのですが・・ たまに、先ほど画面を消して 再度開くと 表示されたりします。 ・・これって原因はなんなのでしょうか? ちなみに、ここ最近はフリーソフトなども入れておらず、 もし、今まで何らかのソフトを入れたとしても TOP画面はグーグルにはしておりません・・。 皆様のPCは ココ最近はそういう事はありますでしょうか? 環境は WIN XP     光接続 一応・・ オフィス2003です。 何か他にお気づきの点があれば   アドバイスの程よろしくお願い致します★

    • ベストアンサー
    • noname#131729
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 確率の問題教えてください!

    モバゲーにあったセンター模試問題(数学)について疑問があります。 モバゲーのセンター模試に挑戦してみよう的な感じで問題がだされたのですが 二つのサイコロを同時に投げたときに、目の積が4以上になる確率を求めよ。 A.31/36 とありました。 この問題ではサイコロに大、小の区別がついていませんがこれは特に重要ではないのですか? そもそもこの答えはあっていますか? .

  • ps3のソフトなんですが 

    ps3のソフトなんですが  CDの裏に指紋ついてしまったんですが  このソフトしたら 本体壊れてしまいますかね?

  • ipodで使うイヤホンについて

    今ipodに付いていたイヤホンで音楽を聴いているのですがそろそろ新しいイヤホンを買いたいと思っています。 何かいい物があるか、わかる人教えて下さい

  • iTunesからiPod nanoへの音楽は全部上書き?

    先日iPod nanoを購入したばかりの者です。 iTunesからiPod nanoへの音楽の転送(同期というんでしょうか?)なんですが、同期を自動にしておいたら、前回転送済みですでにiPodに入っている曲まで全部転送しなおしているみたいなんですが、そういうものなんでしょうか? 100曲入っていて101曲目を追加しようとした場合も、追加の1曲だけではなく、101曲を全部転送しなおさなければ追加の1曲は入れられないのでしょうか? また、iTunesから削除してしまった曲があった場合、iPodに入っていても、全部上書きされて、iPodから消えてしまうのでしょうか? オンラインマニュアルなど見てみたのですが良く分かりません。 どなたか教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 新卒入社後、9ヶ月で仕事を辞めてしまいました。次の仕事が見つかる気がしません。

    現在22歳の者です。 昨年の新卒でソフトウェアの中小企業に入社しましたが、2009年を以って退職してしまいました。今現在ニートという事になってしまい、10日ばかりがすぎました。 1ヶ月は休養し、英気を養い再就職をしようと考えているのですが、不安ばかりが先にたってしまいます。 今年度の就活生は氷河期のようで、新卒でさえ就職ができないのに、たったの1年も持たずしてやめた人間が再度レールの上に戻れるわけがないのではと悲観的になってしまっております。 私がやめた理由として、当初内定を頂いた時には、SE(システムエンジニア)としての内定でした。 しかし、就職前の3月の研修中、突如社長から、「ぜひ営業でチャレンジしてもらいたい」という事を言われ、計7名(新人3名、上司4名)の営業部でスタートしました。 しかし、私自身、就活中より営業職と言う物はまずやろうとは思っておらず、一番なかった職に急遽変更が起こってしまった事になります。 ただ、やはりSEとしてやりたい気持ちが強かった上、システム営業職という物が無知識では相当厳しいという事を痛感しました。 勉強をしても、なかなか字面を覚えるだけで中身や本質を理解できず、もし営業をやるならSEを経験して中身を知ってから営業職に進みたいと思いました。 ちょうどそんな葛藤が有った時に、上司が2名(直属上司と別の新人担当)やめてしまいました。残った上司2名(ベテラン一人、3年目一人)という規模縮小に不安を覚えてしまった事も退職を決意した要因になりました。 また、このままやりがいを見出せずにダラダラと続けてしまうのは、自分のためにも会社にも悪いと思った末の決断でした。 現在では、やめてしまった事を後悔しておりますが、やめた現在でも、あのままやっていたとしても本当の成長が出来るとは思えません。 2月頃から就職活動を行おうと思いますが、一度レールからそれてしまい、未来はあるのでしょうか? 人生の先輩の皆様から、アドバイスを頂ければと存じます。 宜しくお願い申し上げます。 PS これは別途質問となりますが、退職した企業で、SEとして再出発ができない物かとも考えております。 退職の際、マネージャクラスの技術者の方々から、 ・SEとしての力は一切発揮していないからもったいない。 ・本気でSEとして戻りたいと思っているならいろいろ社長、役員に掛け合うこともする。 ・役員から、やる気が出たらまた連絡してくれてもいい。また別の会社で力をつけて戻ってきてくれてもかまわない。 こんな事を言われた事と、私自身はやはりSEとしてもチャレンジしたいという旨は、退職前の話し合いの時に技術者や役員の方々には伝えてあります。 こういう場合、一度退職した会社に再就職という事はありえるのでしょうか。 (とはいえ、一度やめて少したってからのこのこ帰ってきても、人からの目はあまりいい物ではなさそうですが…) 私自身では、就職活動を行いつつ、今年の4月の取得を目指し基本情報処理の資格取得しようと考えております。 (あまりレベルが高い資格ではないですが、社長から口酸っぱく取得しろと言われていた事、また退職したがSEとして再度力をつけて貢献したいという気持ちを形で示すためです。) こちらもあわせて回答頂けましたら幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 無線LAN接続について

    フレッツ光に加入しています。 パソコンは現在の有線接続のまま、 DS・PSP・Wi-Fiケータイ(941SH)のみで 無線LANを使いたいと思っています。 CTU-HUB-無線LAN親機 = ゲーム・携帯が無線で使える CTU-HUB-パソコン   = 有線でパソコンが使える このような認識でいいのでしょうか? 以下のものを買えば↑みたいな事が出来るのでしょうか? 無線LAN親機 バッファロー AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G300NH http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_nfinitihighpower.html HUB バッファロー LSW-TX-5NP http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lsw-tx-5np/ 詳しくないので、なんだかまとまりがない質問ですが よろしくお願いします。

  • 博多ラーメン 固さについて

    博多ラーメンにある、「ハリガネ」「コナオトシ」「ナマ」「カキアゲ」の意味をおしえてくれませんか? いろんなサイトを調べてみましたけどのっていなくて・・・ 分かる人お願いします。