nnaaookkoo の回答履歴

全73件中61~73件表示
  • 社員旅行:京都嵐山

    御世話になります。当方、愛知県の企業に勤めるの者です。 今年の社員旅行の幹事となり頭を悩ませています。 ・旅行の内訳は10月28日(金)の定時後に出発。岐阜の長良 川温泉に宿泊。29日(土)に京都の嵐山に行きます。嵐山着が 12時ごろ。食事をして2時ごろ自由時間。嵐山の滞在時間は3 から4時間ぐらいす。 ・嵐山の中でのプランについて悩んでおります。平凡な町の 散策だとつまらないと思いプランを3つ作成しました。A.自由 散策B.トロッコ電車の往復C.トロッコ電車、保津川のライン 下りです。 悩みどころはトロッコ電車の予約が厳しいのと、川下りをする人 は3時間以上時間を費やしますが3時間もあると自由散策の人は手 持ち無沙汰になりそうです。 ですので皆様にお聞きしたいのですが嵐山のお奨めプランがありま したら教えて下さい。3時間があっという間に過ぎるプランをお待ち しております(笑)

  • 眼科に行くのが怖い

    私は、近視(0.1以下)で最近夜寝るときなど暗闇でチカチカとまぶしく感じることがあり、去年から飛蚊症にもなりました。 一度、眼科に行ったほうがいいかなと思うのですが、昔から目に関する事に異常に恐怖を持ってしまい怖くて行けずにいます。 眼科に行くと、どんな診察をされるのでしょうか? ここの掲示板で調べていると、「目にレンズを入れられ」なんていうのを見つけて想像して震えています・・・ もし、なんか病気で手術なんてことになったらと思うと気が遠くなりそうです。 こんな状態なので、眼科には行ったこともなく、目が悪くてもコンタクトはしたことがありません。 他人に入れられることも、自分で入れることも無理だと思います。 お医者さんに、目をさわられるのもきっと無理そうなんですが、医者に行ってこんなこと告白しても、先生困りますよね・・・ 自分の目に関することだけでなく、目が怖いんです。例えば、目が出ている人とかの顔、直視できません。目が飛び出るびっくり人間など見てしまったときはしばらく力が入りません。 つまらない質問のように感じるかもしれませんが、ほんとに悩んでいます。開腹手術を受けたことがありますが、それより目に関することは怖いです。 眼科ではどのような診察をするのか、私と同じようなかた、同じだったけど克服できたかた(せざるおえなかったかた)などのお話を聞かせていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yongha
    • 病気
    • 回答数8
  • 結婚一周年です。夫になにをプレゼントしたらいいでしょうか。

    この週末に結婚一周年を迎えます。 夫に一年の感謝を込めてプレゼントをしたいのですが、いつも何かあると(誕生日とか)ネクタイなので、 あまりにバリエーションがないというか、 何か新鮮なものを送りたいんですが、 なかなかアイデアがうかびません。 夫が喜んでくれそうなものってなんでしょうか? 唐突でスミマセン。 ちなみに夫は普通の会社員です。 よろしくお願いします。

  • エアコンから水が....

    今、住んでいる賃貸マンションはエアコン完備なんですが、平成7年施工のときのもので型は古いです。 まだまだ残暑厳しく、昨日帰ってからもエアコンかけてました。しばらくすると、ポッンポッンと雨漏りの音が....!なんとエアコンの除湿水が室内に漏れていました。 今までは(過去4年)、室外に排水出来ていたのに、なぜでしょう?故障でしょうか? 型も古いし、新しくしたいのですが、なにせ賃貸マンション、どうしたらいいのでしょうか? 暑がりの私たち家族、今日の帰宅後を考えると、エアコンのない室内、耐えれません。

  • ゴキブリの出現率と築年数の関係は?

    最近引越しを考えて、色々と物件を見ていますが、きれいな部屋を探して、築年数が新しいのを探しているのですが、この間、ある不動産屋から「きれい汚いに築年数は関係ない。今はリフォームしてるから」と言われました。 なるべくゴキブリが出ない部屋を探しているので、築年数が古い=ゴキブリが入りやすいと考えてしまうのですがどうでしょう? 築何年ぐらいからゴキブリは多くなりますか? 不動産屋の言うとおり、リフォームしたら問題ないですか? 畳の部屋はフローリングに比べ、ゴキブリが多く出ますか? ゴキブリ出たときの物件の体験談や、防止策などのアドバイスもいただけると助かります。

  • 手軽に出来る朝食かわりのドリンク。

    朝早くから仕事をしています、朝ごはんを食べる時間がほとんどありません。 そこで朝食代わりに取れる簡単なドリンクの作り方を教えてほしいです、ダイエットにもなるようなドリンクだとなお嬉しいです。 知っている方は分量と作り方を教えてください。 お願いします。

  • エジプトの新婚旅行について

    エジプト旅行については皆さんの意見を参考にさせてもらっていることろなんですが、私達も11月の末に行こうと計画中です。 そこで、これは持っていって行ったほうがいい!!というものがあれば教えてください。 ちなみにカタール航空なんですが、そこらへんも詳しい方がいれば情報をお願いします。

  • 手軽に出来る朝食かわりのドリンク。

    朝早くから仕事をしています、朝ごはんを食べる時間がほとんどありません。 そこで朝食代わりに取れる簡単なドリンクの作り方を教えてほしいです、ダイエットにもなるようなドリンクだとなお嬉しいです。 知っている方は分量と作り方を教えてください。 お願いします。

  • イタリア個人旅行

    初めまして。 イタリア旅行に関する過去の質問に対する回答を全て読ませて頂きました。 大変参考になったのですが、やはりわからないことがあるので質問します。 長文ですが、どうか回答よろしくお願いします。 大学生です。最後の長期休暇なので彼氏と2人でずっと憧れていたイタリアに行くことにしました。 初めてのヨーロッパですがツアーは苦手なので個人旅行を計画しました。 9月中旬出発です。 航空券は取れましたがホテルはまだです。 ローマ入、ローマ出の現地14泊です。 訪問しようと思っているのはローマ・ナポリ(カプリ島)・フィレンツェ・ヴェネツィアの4都市です。 移動は現地で鉄道切符をその都度購入しようと思っています。 ミラノも考えていたのですが、最後にローマに戻ってくることを考えると、大変そうなのでやめました。 旅費を安く抑えたいのでホテルは各都市に着いてからインフォメーションで紹介してもらおうと思っています。 そこで質問です。 (1) 18:00ローマ着です。その日はローマに泊まりますが、2日目からどういうルートで、どれくらいの日程で各都市を訪問したら良いと思われますか? (2) 9月はかなり混み合うと聞きましたが、現地でホテル調達は可能でしょうか?2人で1泊1万円前後で抑えたいのです。また、各都市で上記予算で泊まれるお奨めホテルがあれば教えてください。 (3) 各都市でホテルは駅周辺と観光スポット周辺のどちらが良いでしょうか? (4) 旅行会社の方にお聞きしたところ、カプリ島の青の洞窟を見たければナポリで最低2泊は必要とのこと。ナポリはかなり治安が悪いみたいなので宿泊するのは不安なのですが、どう思われますか?また、もし宿泊するならナポリとカプリ島、どちらがいいと思われますか? いきなり大量に質問してすみません。 出発まで2週間ほどしかないので焦っています。 回答よろしくお願いします。

  • 香港土産の定番は?

    9月に初めて香港に行きます。 香港のお土産で定番と言ったらこれ!っていうものはあるのでしょうか? 職場の人にもお土産を買いたいのですが安いけれど喜ばれるものがあれば教えていただけると助かります。 宿泊ホテルは「ゴールドコーストホテル」です。 宿泊されたことがある方、こういう設備があったよ。とか些細なことでもけっこうですので教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 金魚が

    先日縁日で買ってきた金魚4匹を飼っています。 2点質問があるんですが 1)水中で口をパクパクしているのはなぜ? 水面で口パクは酸素が少ないからだと思うんですが、水中でみんなパクパクすることがあります。 2)1匹お腹が大きいみたいですが大丈夫? メスかオスかわからないので卵がお腹にあるのかどうかしりませんが、もし産卵で大きくなっているとしたら水草かなにか入れておいたほうが良いですか? 今は洗面器の中で、水と金魚だけという状態です。

  • 最近エジプトに行かれた方教えてください。

    近日にエジプト旅行に行く予定ですが、どのような国ですか??ツアーです。 台湾とニュージーランドには行ったことがあるのですが、大幅に違うと思うので・・・・。 ・お金は空港以外で換えたほうがいいですか?? ・水、お茶は8日間の旅行でしたら何本くらいいるでしょうか? ・半袖でOKですか? ・顔を隠すスカーフとか要りますか?? ・ジーパン、スニーカーでOKですか?? ・何を持っていくほうがいいですか?? ・パスポートは体につけとくほうがいいですか?? ・その他きをつけたほうがいいことを教えてください。よろしくお願いしたします。

  • 祇園祭りを見に

    7月16・17日で、祇園祭りを見に京都へ行きたいと思っています・・が、出だしが遅く16日の宿はどこもいっぱいで取れませんでした;;ツアー(新幹線or飛行機)でも、宿のみでも良いのですが、今からでも取れるところがあったら教えて下さい。