aquiraxaquirax の回答履歴

全138件中21~40件表示
  • NHKの子供向け番組で(激怒)

    「ぴりっと」という番組で動物が他の動物を 食べる様子が放送されているのですが これについて少し過激過ぎないか? と電話した所(NHKに)女の人に 冷たく「どうしててですか?」って言われてしまいました。 かなり対応に対して腹が立っているのですが どうしたらいいと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#6170
    • 妊娠
    • 回答数13
  • タイヤの相場

    この前タイヤを買いました。 YOKOHAMAタイヤのDNAのRV用 205 70 R15を 込み込み、税込みで大体47000円で買いました。 金額的に妥当かどうかって事と もうちょっと安くできるものなのでしょうか? もちろん、タイミングとかもあるでしょうが・・・ 当分タイヤは購入はしないから良いのですが参考までに皆様のご感想お待ちしております。 また、タイヤもずいぶん安くなってきた気もしますが、 タイヤはあまり儲からず、どちらかといえば工賃で儲けるのでしょうか? ちょっと興味が出てきましたので、業者関係の方ご回答お待ちしております。

  • バイク乗りの気持ち

    私はバイクには一切乗りません。なぜなら 怖いからです。ぶつかれば生身で放り出され ます。かなりの割合で死にます。車の場合 軽い接触事故なら多少の損失程度で済みます。 私の友人は私の見てる前でこけて亡くなり ました。これを見て以来このように思うように なりました。どうして怖くないのですか?

  • ゴルフの楽しみ方を教えて下さい。

    VWゴルフ3、走行距離10万kmです。オークションにて衝動買いしました。 陸送されてオイルみましたらほとんど空です(rrr,,,)とりあえず普通の国産用のオイル補充で大丈夫でしょうか? ディーラでエレメントとオイル交換頼むとどのくらいかかるのでしょう?輸入車ディーラーは敷居が高いようで縁がありませんでしたがディーラーの整備簿がないと門前払いされるのでしょうか?車にはヤナセシールがありません。基本的に?故障とかはヤナセでよいのでしょうか?具体的に社名教えて欲しいです。 暇はあり仕事場まで往復16キロのるだけなので基本的にお金かけずにいじって2年くらいのりたいのですが。宜しくお願いします。レギュラーガソリンでも大丈夫ですか?恥ずかしい質問ばかりですいません。

  • BMWロードスターの対抗車

    BMWロードスターが欲しいと思い、中古車をいろいろ探してみましたが、中古でも結構値段が高く、悩んでいます。 輸入車のロースタータイプで、他にオススメの対応車はありますか。

  • 生理が終わって18日後にまた生理です。

    心配で眠れなくて質問させていただきました。 私は30歳です。生理が始まったのは、13歳で最初は不順でしたが高校卒業あたりから最近まで病院の先生にも感心されるほど生理は順調に来ていました。周期は30日で、期間は5~7日です。ただ、ここ数ヶ月変わってきました。 昨年の11月は23日から5日間。12月は27日から5日間。1月は28日から少量の出血のみで2日間でした。 (1月の時は、普段腰が痛くなったり生理前に異常な食欲になるのになりませんでした。生理痛もなく無痛でした。) そして、今日前回の生理終了から18日後に生理になったんです。今日の方が、生理になるときらしく1週間ほど前から異常な食欲と始まってから生理痛と腰痛がありました。 どうしてこんなことになってしまったのでしょうか。。。 ちなみに、 ・仕事では、精神的なストレスが11月ごろから続いています。 ・妊娠の可能性はないです。 ・3ヶ月に1回子宮頚がんの検診を受けています。 (子宮頚がんの前がん状態になったことがあり3ヶ月に1回受けています。)10月に受けたときは、正常でしたが1月の検診でカンジタが発見され細胞診がちょっと変かも?と言われ昨日再検査を受けてきました。 一番心配なのは、子宮頚がんです。10月の検診では完全な正常ですと言われているのですが今回、再検査になったことで精神的にもまいっています。 今度の土曜日に再検査の結果を聞きに病院に行くのですが、どうしてもこの1ヶ月に2回も着た生理が心配なんです。 考えられること等を教えていただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • 出しきった後でも、妊娠しますか?

    ふと、思った事なのですが・・ ゴムをつけて数回Hした後、全部、 射精して、もう出ない(残ってない?) という事で、その後は、ゴムはつけずに 数十分位、してました。 数回、射精した後であれば、妊娠する可能性は 低いといえるのでしょうか・・? している時って、我を忘れてる(苦笑 ので、大丈夫だー。なんて、思った けれど、なんとなく、「だ、大丈夫なのかな?」 と、今頃になって心配になってきました・・。 丁度、排卵期に近かったので、濃度が薄く (生理が始まってから、15日目だったので) ても、入り込むのかな!?とも思って しまって・・。 まだ、72時間以内なので、婦人科に行った 方が早いのかも、しれないけれど、 体験談や、ご意見、一度、お聞きしたいです。

  • MTからATへ乗り換える時の注意点。

    今現在スバルの軽(MT)に乗っています。 今年の7月に車検が来るので丁度車を買い換えようと色々見て車種を決めたのですが今の車ってATばかりですよね。 ATの運転は免許を取りに行った時に講習で乗ったのと、1回だけ親の車を運転した位です。 免許を取ったのは一昨年で、もうATの運転を忘れてしまいました… もちろん基本的な運転は変わらないでしょうけど、ATを運転するさいに気をつけるべき事などありますか? 母親にはMT程急には止まらないから早めにブレーキを踏めとは言われています。

  • バイクがネットオークションで高く売れる時期は?

    平成2年式のSRX600を所有しています(検16年9月)。が、ヘルニアになってしまい、乗ることが出来なくなってしまいました。そこでネットオークションで売却しようかと考えているんですが、車は季節により価格にかなりの差があることから、当然バイクにも有ると思い質問しました。 恐らく春は高くなると思うのですが、今頃が良いのかもう少し待ったほうが良いのか…暇なときで結構なので教えてください。

  • 裁判になるとどうなるの?

    先日、一旦停止義務違反で警察官に止められました。取り締まり方に納得がいかなかったので2時間ほどお話し合いをしましたが結局容疑否認のまま違反キップを着られました。罰金を納めなければ裁判になるのですが裁判にした場合この先どうなるのでしょうか?裁判にかかる費用など金銭面も含めて教えてください。

  • ゴルフ 3 購入について

    こんにちは。 今度、ゴルフ 3を購入を考えています。そこで、中古雑誌等でいくつかピックアップしたのですが、気になる車が2台ありました。 一台目は・・・・ 97年型 ゴルフ 3 色:ミスティーブルー 走行距離:27000キロ  車体価格: 89万  車検 16年 6月まで 二台目が・・・・ 98年型 ゴルフ 3 色:ダークブルー  走行距離: 19000キロ弱 (ホイールアルミ) 車体価格: 99万  車検 17年 4月まで 昔からゴルフ 3が好きで、それも ダークなブルーにあこがれていました。 そこで質問なんですが。 1: 97年型のブルー(ミスティーブルー)と98年型のダークブルーは、違う色なのでしょうか? 2: この時期(今年、夏ごろに新モデルがでる予定?)そして、この値段は、お買い得でしょうか? また、値引き方法、または、アドバイスがあれば宜しくお願いします。 ちなみに、今回、購入すると5年以上乗り続けるつもりです。

  • マフラーの大きさ

    マフラー出口が直径約11センチのマフラーはパイで言うと 何パイになるのですか? もし分かる方が居たら教えて下さい!

  • 女の子にお勧めのバイク(250cc)

    今中型免許を取ろうと思ってる者です。どんなバイクが良いのかまったく知識もないので皆さんの意見や情報を待ってます><うち的には今はホンダのFTRを考えてるのですが、乗り心地など教えてくれたら幸いです☆

  • バンパーの擦りキズ修理について

     先日、うっかりして壁にバンパーを擦ってしまい キズがついてしまいました。金銭的なこともあって 自分で何とか補修したいと思っているところです。  カーショップやホームセンターに売っているペイント (塗料)が自車のバンパー色(シルバーメタリック)に合う ものがなかったので、メーカー(本田)にお聞きした ところペイント(塗料)は塗料会社に調合してもらうとの ことでした。 一般のユーザーでも注文すれば塗料を 作ってもらえるのでしょうか? また、自車のバンパーと 同じ色(ペイント)を見つけるにはどうしたらいいのでしょうか?ちなみにステップワゴンのバンパーで色は サバンナメタリックグレー(YR-79)というものです。           よろしくおねがいします。

  • ちょっと疑問・・・諸費用について

    こんにちは。 この間バイクを新車で購入したのですが、どうして各店舗で 納車整備 登録費用に違いがあるのでしょうね? A 店 ・・・登録費用   25000円(県外のため)        納車整備   20000円 B 店・・・・登録、納車整備費用込みで               35000円 C 店・・・・登録費用    18000円        納車整備費用  15000円 A店の費用が高いのですが、店側いわく 儲けのうちだとか、 自分としては、できるだけ費用をおさえたかったので 登録は、自分ですると言いましたが、頑なに譲りませんでした。            どしても C店のほうが良心的な店のように思うのですが もしよければ皆さんのご意見をお聞かせください。

  • ギア付きバイクが乗りたいです。

    今晩は。 原付バイクの購入を考えています。 その場合、ギア付きの原付バイクが乗りたいのですが、 普通免許を持っているだけなので、乗り方が判りません。 その場合、どうやって運転を覚えたら良いのでしょうか? 教習所に通うのも考えたのですが、 近い場所にはなく、出来れば他の方法で運転を覚えたいです。 知り合いにバイク乗りが居れば良いのですが、 そういった知り合いも残念ながら居ません。 購入を考えている車種は、NS-1やTZR50など、スポーツタイプです。 回答、宜しくお願い致します。

  • JOGのメンテナンス&改造

    先日中古のJOGを買いました。とても好調でこれからも長く付き合っていきたいのですが、原付を長持ちするために ・心がけたほうが良いこと ・やった方が良い手入れ。 ・まずい乗り方 ・中古車を少しでも新車に近づける(見た目だけでも可 笑)技or改造 などなど手を加えれることを教えてくださいm(_ _)m あと、スピードを出すための改造?のようなことは、バイクに負荷を与えてしまう(寿命を縮める)ことしかないのでしょうか?

  • 山道&雪道には、ターボのみで大丈夫?それとも4WDも必要??(軽-RV系(MOVE等))

    MOVE(2000年~2002年式あたり)の購入を考えています。 山道と雪道にも使用したいのですが、ターボがあれば難なく登れるのでしょうか? それとも、4WDも搭載されているもので無いと苦しいのでしょうか?? 無知ですが、初めての購入となるので、これから一生懸命知識を身に付けたいと思っているので、よろしくおねがいします。m(__)m

  • 車に詳しい人、車選びに助言下さいm(__)m

    20代女性、AT限定、初心者マーク、車は近場のドライブや買い物に使う予定です。車について無知で、見た目だけで選ぶことに少々不安を感じたので、周りの方やここで詳しい方に教えて頂ければと思いました。 希望の条件は以下の通りです。 ・見た目がかわいい(できれば黄色。無ければ深緑か銀) ・運転しやすい(リアはアクリルでなくガラスが希望) ・オープン(雨漏りしにくく開け閉めしやすいもの) ・小さめの車(駐車場に入れるのが苦手なので) ・手入れ簡単で部品入手が簡単なもの(メカ音痴のため) ・予算100万前後、維持費が安いもの 女には似合わないとか、選び方がおかしいとかでも結構ですので教えて下さい。以下の候補ではどれがおすすめでしょうか? *カプチーノ  ●探し続けるも、入れ違いで売れてしまうこと数回…。   縁がなくあきらめかけています。今の安全基準前の   車と聞いたので、安全性に不安あり。  ○ハードトップと、形や小ささには惹かれています。   形はダントツで一番好きです。 *スマートカブリオ  ●予算超えちゃいます。ATモードにやや不安あり。   小さいのに軽登録できないことが不満。  ○安全性や内装、新しさや形に惹かれます。軽くMT   の運転の楽しさも味わえそうな気がします。小ささ   では一番だと思います。 *フィアットプントカブリオレ  ●故障しやすそう。  ○2人乗りでもいいと思いつつ、4人乗りってのは   少し魅力です。1300位ってのもいい感じだし、   何よりあの黄色がかわいいです。 *MGF   ●スマートほどじゃないけど少し高め。1800は   でかすぎ。一番おやじくさそう。  ○ボンネットの形がかわいい。オープン時一番かっこ   よさそう。緑がすてき。 …と思っています。よろしくお願いいたします。

  • フロントのスピーカー買うのですが・・・・

    タイトル通りなのですが、店頭から有名なメーカーのカタログを拝借してきたのですが、フロントスピーカーの買う時のポイントを教えてください。車は軽四なのですが、いい音を出したいです。2ウェイとか3ウェイとかって何ですか?周波数帯域は高い方が音がきれいなのですか?ツィターをフロントにつけるのと、コーンの中に食い込んでるのとではどっちがいいのですか?いろいろポイントを詳しい方よろしくお願いします!