atsuk_go の回答履歴

全95件中21~40件表示
  • ネットで知り合った人と電話番号交換をしてしまい、困っています。助けてください。

    21歳の女・独身です。 本当に恥ずかしく反省もしているのですが、 1ヶ月前ほど、あるサイトで知り合った男性と携帯電話の番号を交換しました。 アドレス交換はしていません。 名前はお互いニックネーム以外知りません。 会うつもりもありませんでしたし、会ったりもしていません。 電話も相手から3回ほどかかってきて受けたことがあります。 ただ、雑談していただけなのですが、実は相手には奥さんがいたらしく、奥さんから電話がかかってきてしまいました。 浮気もしていないし、するつもりもなく、相手の本名すらしらない間柄なのですが、奥さんとしては当然いい気持ちはしなかったようで、 私は、相手の男性が既婚者だとは知らなかったこと、サイトで知り合った間柄で、本名すら知らないこと、もう連絡は取らないとお伝えしたのですが、信じていただいたかはわかりません。 知らなかったとはいえ奥様に対して申し訳ない気持ちもあります。 軽率なことをしたことをしてしまったと思い反省しています。 軽率だったと奥様にはお詫びし、現在は着信拒否してしまいました。 ですが、留守番電話にメッセージが入ってきます。。 奥さんから相手の男性の携帯電話を通じて、 夜中も電話がかかってきてしまい、困っています。 携帯電話の番号だけで私だと特定できたりするものなのでしょうか? 浮気相手と誤解され、裁判起こされたりってありますか? なるべく携帯電話の番号は変えたくは無かったのですが、 番号を変更したほうが良いでしょうか? 幼稚で恥ずかしい質問で申し訳ありませんが、 ご存知の方教えてください。

  • 夫を尊敬している、という方いますか?

    夫を尊敬している、という方いますか? 結婚して9年、子供のいない夫婦です。 子供もいないので、二人で好き勝手に暮らしています。 お互いに仕事をしているので、平日はあまり会話をすることもないのですが、 もう少し、家族として仲良く(?)しなければと思うのですが、どうにも 夫を見ていると「尊敬」することができません。 夜中までTVを見て電気をつけっぱなしで寝たり、携帯ゲームを毎晩していたり、 仕事で疲れているからと言って、休日一日だらだらTVを見て過ごしていたり、 まるで子供が一人いるみたいで、つい口うるさく文句を言ってしまいます。 実際に子供がいて、これでは父親としても「尊敬」することはできないと 思い、不安で子供を産む気にもなれません。 確かにまじめに一生懸命働いてはいるのですが、浮気もしない夫ですが、 尊敬することができないのです。 今の日本の家庭では、父親が尊敬されることは少ないと思いますが、 やはり夫・父親は尊敬されるべきであって欲しいと思います。 どのようにすれば、夫を尊敬することができるでしょうか? 夫を尊敬しているという方がいれば教えてください!

  • 就職活動中ですがうまく日本語にできない

    現在就職活動中なのですが、学生時代に最も力を注いだことについて、 アルバイトの経験を書こうと思っております。 ただ、その際の自分のバイトの内容をうまく日本語にできなくて困っております。 具体的には、私は派遣会社でバイトをしており、メーカーから依頼を受けて家電量販店に販売員として入っています。 その際は、そのメーカーの説明員として売り場に立っています。 この説明では長すぎてしまうのですが、 どのようにすれば文章を短くすることができるのかわかりません。 こういったバイトをうまく一文で説明することが可能でしょうか? もし、分かる方いらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#137276
    • 社会・職場
    • 回答数2
  • お母さんみたいって

    「理想のお母さんみたい」 これはもう 恋愛対象ではないということですよね…?

  • 友達がいません

    友達について相談があります。 私には友達と呼べる友達がいません。 私は高校、大学と仲の良い友達がいましたが、いつも8人前後と大人数でした。 その中で特に仲のいい子が2人、2人と分裂していくと、私はいつも一人になってしまいます。 私はいつも旅行や飲み会のきっかけを作ることが多々あります。 今回旅行(大学の卒業旅行です)を計画しようと練っていたのですが、何度も何度も私の立てた計画がボツになったので、もう私が考えても結局は駄目だと感じました。 なので、私の案を全てボツに決めた子に好きなように計画を立ててもらえるように頼みました。 すると、なぜ私が決めないといけないの?と言われてしまいました。 結局その子が周りの友達に私の文句を言ったようで、私と一緒に旅行はできない。と言ったらしく旅行がなくなってしまいました。 私たちは大学4年間ずっと一緒にいました。 だからこそ最後に大切な思い出を作りたい!と思って旅行を計画していました。 私は、友達にとって「大学の時の友達」でしかなかったのでしょうか? 私に友達ができないのはなぜでしょうか? また、どうすれば友達ができるのでしょうか? 切実に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • アプローチしてもいいでしょうか?

    こんにちは。私は既婚者で30代後半の主婦です。子供が1人居ます。最近、主人以外に好きな人が出来てしまい悩んでいます。しかもその相手は10歳ぐらい年下(たぶんですが)で、週1回配達に来る宅配のお兄さんです。もう2~3年程前から顔は知っていたのですが、ちょっとカッコいいな~ぐらいで、特に意識はしていませんでした。が、最近よく顔を合わす事が多くなり(留守がちでしたが在宅が増えて)、だんだんと「好き」と意識してしまうようになりました。こんな風に人を好きになるのは高校生の頃からありませんでした。 今は、少しでも若くてキレイな奥様に見られたくて、女らしい格好をしたり、香水をつけたり、色々と用事を作って話す機会を増やしたりしていますが、たぶん彼は私の気持ちに気付いていないと思います。 このまま何も言わないまま過ごして誰にも気付かれないままこの気持ちを終わりにするのが辛いです。 こんな状況での私からのアプローチは迷惑でしょうか? 今度のバレンタインに、携帯とメアドを添えて差し入れ程度の物を渡そうかと考えているのですが、変に思われないかと悩んでいます。 主人も子供もいるのに、不謹慎極まりないのは承知しています。私、いったい何をしたいんだろう・・・と。でもでも、自分の気持ちに気付いて欲しいのです。こんなアプローチをしても軽蔑されてしまうでしょうか? 同じような経験をされた方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#108648
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 長文です。

    長文です。 はじめまして! 私は21歳の女です。 私はバイト先の上司(正社員)に恋をしました。 研修を担当してくれてたんですが、ある日研修が終わった後に2人で話す機会がありました。 その時、その人の隠れ喫煙所に行き2人でタバコを吸いました。 その後、事務所に戻ったんですが、ずっと2人でイチャイチャ?してました(他人から見たら完全にカップルかと思う感じ) 事務所で話してる時も帰りの電車もずっと手を繋いでる状態でした。 その時に相手のお気に入り(らしい)パーカーをもらいました。※正確には私がそこで働いてる間、貸してくれるそうです。 その数日後、また一緒に帰ったんですけど、その時は距離を置き私から手を繋ぐ事はしなかったんですが、電話に乗ったら相手から手を握ってきました。 また、お店の定休日に相手の人は出勤したらしいんですが、いつでも言えるような事をわざわざ携帯から電話してきました(その一言を伝える為に) ここで質問なんですが、男の人は好きでもない人と手を繋いだり出来るんですか?それともこの上司は私に対して少しは好意を持ってくれてると思いますか? お互いアドレスと電話番号は知ってます。たまにメールします。 その人はバツイチで彼女もいないらしい(それも本当か嘘かはわかりません。2人きりの時に聞きました) その人は31歳です。 ご意見をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#105514
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 追い討ちをかけてしまったみたいです。

    ケンカをして1週間連絡も取らなかった彼氏がいますが、 私から話し合いたいと連絡をして電話で今日仲直りをしました。 ケンカした内容についてはもう解決済みなのですが、 いつも毎週土曜日は会う日で(週一でしか会えません) 私はてっきり仲直りしたから彼のほうから「明日どうする?」みたいなことを聞かれるのかなーと思っていたのですが 電話終わり間際になっても特になにもなく1回終わって切ってしまいました。 あれ?と思いつつ電話が終わった後すぐ私がかけなおして「明日どうするの?」ときくと 彼はなにやら煮え切らない様子で気になったので問い詰めたら なにやら別の用事をしようと思っていたみたいです。 ですがその用事がパチスロなんです。 はぁ?と内心思いました。 たった週一しか会えないのにそんなものいつでもできますよね。 彼から日曜日に会おうという提案もあったのですが せっかく仲直りしたので私は早く会いたいのに 彼のほうは私と会うことよりパチスロのほうを優先したっていう現実に腹が立って今週は会わないって言いました。 だって特にイベントはないといっていたし逆にすればよい話ですよね? 彼は私がギャンブル類が大嫌いなのも知っていますし何歩も譲っているつもりでした。 私が思っていることを普通に話していたら… 彼が一言「疲れた…」と。 彼曰く、私との付き合いに疲れたではなく 仕事の人間関係や仕事内容がつらくて毎日先輩(年齢は年下の女子)に責められ 今日また私にそういう風に責められて俺が悪いのはわかっているけど… 思わず出てしまった「疲れた…。」だそうです。 元同じ職場で彼の仕事の大変さや忙しさは十分みてきたのでわかってはいたつもりなのですが…。 ますます気持ちが冷めたんですが、 相当落ち込んでいてもうこれ以上はなしてもどうにもならないと思って とりあえず今週は会わないと言って電話を切りました。 本当にもう元気がなくなって、怒っているとかでなく アンタ落ち込みすぎだろって突っ込みたくなるくらいでした。 彼から1回も会いたいという言葉をきけなかったことが悲しいのと(いつもなら言ってくれます) 今回話してもこれ以上言ったら落ち込ませるだけだと思って なにか言うのは可哀相だなという気持ちや 私と会うのは彼にとっての癒しでない悔しさなどがごちゃまぜになって 悶々としています。 これはもう気持ちがないのか、 仕事などで疲れるともうすべてがどうでもよくなってしまっているのか… 今までこんなこと初めてだったし この気持ちをどうやって整理つけたらいいかわからなく メールでしばらく彼が私に会いたくなるまで 連絡もしないでと言ってしまいました…。 しばらくそっとしておいたほうがよいですよね?

  • 中絶経験のある女性に対しての交際の上手な断り方

    知り合って二ヶ月くらいの女性についての悩みです。 きっかけは仕事上での会合で一緒になったのが縁です。 お相手は一見物静かな女性なのですが、お酒が入ると饒舌で会話も弾んだこともあってか、その後は頻繁にメールのやり取りを重ねました。 その後、二人っきりで行楽地などで遊んだりして、或る日、向こうの方から交際を迫られました。 私としても、プライドがやや高そうな印象を除けば概ね好感が持てこともあり承諾するつもりでしたが、予め話しておきたいと、彼女の方からお題の通りの話を持ち出されました。 その時は唐突過ぎて混乱したこともあってか、後日改めて返答すると伝えました。 「中絶」に関しての受け止め方は十人十色でしょうが、私には到底受け入れ難い話です。 そこで皆様に上手な断り方をご教授願えないでしょうか。 会社での取引先ということもあり、加えて立場上も向こうの方が上なので、できれば後腐れなく円滑に処理したいと思っております。 また、傲岸不遜と言うほどでもないのですが、ややキツイ印象も受けるので、下手な美辞麗句で持ち上げるのを避けるべきかも悩みの種です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#118054
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 妻の浮気に限界

    知人の夫婦のことですが、お互い30代前半で結婚13年目、子供は8才から下は3歳まで3人います。 夫は会社員で収入にも余裕があり、普通の家庭よりは裕福な暮らしをしていました。 3年前にマイホームを建て幸せに思えた生活でしたが、家のローンを払うためかどうか 今になってはかりませんが、妻は深夜の短パートに出かけるようになりました。 夫が帰宅後、妻は入れ替わりでパートに出掛ける始末。 妻の留守中は、夫が育児をする破目になりました。 ですが、育児は妻よりもしていたのは確かです。妻は家事や育児が嫌いでした。 ですが、夫も仕事で帰ってきてからは疲れから1人になりたい、ホッとしたい時間が 欲しく、部屋に入った切り出てこない日もありました。 それから夫婦喧嘩が耐えなくなりました。 最悪、夫は妻に死ねと罵倒したり、自身の両親が妻を気に入っていないことなどを 口にしてしまったそうです。 その妻から半年前から浮気をしていると夫に報告があったそうです。 夫も一旦は許し、その後妻も浮気はしないと謝り仲直りしていたそうなのですが、 妻はその後も同じ相手と浮気を繰り返しているそうです。妻が言うには、 もう3人の子供の世話をしたくない。子供ばかり可愛いがり夫から自分に愛情を感じない。 夫が育児をしてくれないのが不満。子供を置いていま直ぐに家を出たい(浮気相手の元へいきたい)浮気相手と結婚したい。のだそうです。 妻の夫に対する不満はあったようですが、夫には浮気や不倫などは一切ありません。 浮気相手の男性は年下でフリーター、どうしても生活して行ける余裕などないはずです。 3人の子供ですが夫は働いているため引き取ることができません。なので、離婚となれば 妻に子供を引き取ってもらいたいですが、妻からは子供はいらないといわれています。 夫は相当頭にきていますが、義理の父は娘を幸せにすると言っておきながら 罵倒したことを許せないと言っています。どちらが悪いかが分からなくなってきました。これはお互い様なのでしょうか?? これから夫はどうしたらよいのでしょうか? 罪のない子供もどうしたら良いのでしょうか? もし夫の収入を妻が別口座に預金していた場合、取り戻すことはできるのでしょうか? 家の名義は夫でローンが30年以上残っていますが、頭金として妻も500万位支払ったそうです。この場合、妻が出て行く前提で家はどうしたらよいのでしょうか? 妻側から慰謝料を請求されることはありますか? 夫は浮気相手の男性に慰謝料を請求出来るでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。他人事ではないので傷心しきった夫の一番良い選択を出来ればと思います。 みなさんのお力をお借りしたいです。宜しくお願いいたします。

  • 私は派遣の立場なのですが、直属の上司の遅刻、休みがひどくて困っています

    私は派遣の立場なのですが、直属の上司の遅刻、休みがひどくて困っています。9:30始業で毎朝5分遅れるのは当たり前。仕事が始まってから、電話をかけてきて休む。すぐに処理しなくてはいけない仕事が多く、上司が居ない時に上司の机の書類の山から必要な書類を探しだして対応して… 書類は片付けないし机も足元も書類だらけ。しかも規則性がないのでどこになにがあるのか分からない。 本人自身もわかっていないようで、いつも書類がないない言っています。 何度、改善案をだしても、うん、そおだね。で、何も変わらない。 遅刻して会社に来てもタバコばっかりで席に居ない。そんな勤務態度であっても、上の人間は何も言わないし、別の担当数名からは、○○君の面倒ちゃんと見てあげなきゃだめだよ。とか、○○君をいじめちゃだめだよ。とか、常々言われます。最初は笑ってかわしていたのですが、頻繁に言われていて、それがストレスになり笑えなくなってしまいました。すると今度は冷たいと言われる始末。 何をどうすればいいのかもうわかりません。 皆さんの意見を参考にさせてください。 よろしくお願いします。

  • 長文です。

    長文です。 はじめまして! 私は21歳の女です。 私はバイト先の上司(正社員)に恋をしました。 研修を担当してくれてたんですが、ある日研修が終わった後に2人で話す機会がありました。 その時、その人の隠れ喫煙所に行き2人でタバコを吸いました。 その後、事務所に戻ったんですが、ずっと2人でイチャイチャ?してました(他人から見たら完全にカップルかと思う感じ) 事務所で話してる時も帰りの電車もずっと手を繋いでる状態でした。 その時に相手のお気に入り(らしい)パーカーをもらいました。※正確には私がそこで働いてる間、貸してくれるそうです。 その数日後、また一緒に帰ったんですけど、その時は距離を置き私から手を繋ぐ事はしなかったんですが、電話に乗ったら相手から手を握ってきました。 また、お店の定休日に相手の人は出勤したらしいんですが、いつでも言えるような事をわざわざ携帯から電話してきました(その一言を伝える為に) ここで質問なんですが、男の人は好きでもない人と手を繋いだり出来るんですか?それともこの上司は私に対して少しは好意を持ってくれてると思いますか? お互いアドレスと電話番号は知ってます。たまにメールします。 その人はバツイチで彼女もいないらしい(それも本当か嘘かはわかりません。2人きりの時に聞きました) その人は31歳です。 ご意見をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#105514
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 彼氏と同期の女性との関係が心配です。

    私(大学生)には2年付き合っている社会人の彼氏がいます。 彼と同期の女性との関係が心配です。 “絶対に浮気してる!”みたいなものがあるわけではありません。 今までに彼氏の携帯もチェックしたことはなく、私もバイトと学校で忙しく実家暮らしで家も厳しい為、会うのも週に1回くらいでお互いに自分の時間も保ちつつ接している感じです。 でも、その分不安が大きいんです。 普段の彼の接し方とかもホントに優しく、結婚しようねとか色々言ってくれたこともあって信頼したいという気持ちがある一方で、疑ってしまいます。 このもやもやを晴らすにはどうしたらいいでしょうか?教えてください。 彼の同期は、彼以外が全て女性で皆で一緒に旅行(一度のみ)に行ったり、ランチにも行ったりもしていました。 仕事上付き合いを深めていくのは当然だし、彼も社会人になったばかりで色々大変だろうと思い、本当はものすごーく嫉妬していましたが、始めはおとなしく見守る姿勢でいました。 でも、旅行帰りの車内で一人の同期の女性と身の上話で二人きりで泣きあったという話(その話をした後しばらく私への態度が冷たかった)や、趣味で意気投合したという話などを聞くと、実際は嫉妬心で一杯でした。 話してくれるというのは、何もなかったという風にとるべきなのでしょうが、やはり旅行の件については疑いが晴れません。 そのことに対して、私が嫉妬してるそぶりを示しても、彼は平然としているか、その人の性格のよさについて説いて私の未熟さと比べます。 少し冷たかったのは、この一時期だけで、最近ではその人の話をすることも少なくなりましたが、なんだかそれ以来あまり信用できません。 はっきり疑う要素もないのだから、このまま知らぬが仏でいるのが得策な気がしますが、この不信がどーしてももやもやして自分の中でくすぶっています。 自己嫌悪に陥るし、彼にもなんか申し訳ない気もしますが、こういう時どうしていいのかわかりません。 長くなりましたが、なにかアドバイスや意見などありましたら教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#103548
    • 恋愛相談
    • 回答数1
  • 離婚をきりだそうか迷っています(長文)

    27歳主婦です。主人は31歳です。子供はいません。 付き合って1年で結婚、結婚してからもうすぐ2年になります。 離婚をしたいと思っているのですが、主人のことが嫌いになったわけではないので悩んでいます。 というのも、離婚したい理由で決定打がないのです。(浮気をされた、DVなど) 大きな事柄はないけれど小さいことが積もり積もってもう我慢ができなくなりました。 理由(というか、ひっかかっていること)としては ・プロポーズがなかった   「そろそろ籍いれない?」みたいなものだった ・婚約指輪をもらえなかった   後から愚痴ったら「じゃあ・・」みたいな形でもらった ・結婚式の司会者さんとの打ち合わせの際、結婚を決めた理由は?などの質問で主人の答えが「年齢的にそろそろと思って」と答えられたのが未だにひっかかっている ・結婚式の準備でほとんど私まかせ(好きにしていいよ^^という感じでした)で尚且つ言わないと手伝わないので新婚旅行の段取りもこんなんなら疲れた・・と思い自分からは切り出さない様にしていたら結局いかなかった。 ・主人の親戚が集まる席で、新婚旅行はどうするんだ?と聞かれ「春に行こうと思ってます」と主人が答えていたのですが、二人の間でそんな話はしたことがなかったのでその場で私が「え・・聞いてな・・」と言いかけたら「今はやめて!」と窘められた。(結局どこにも行ってません) ・誕生日を祝われたことがない   プレゼントはくれます。ですが、どこか食事に連れて行ってもらったり、無理ならば用意をしてくれたり・・などしてくれたことがありません。訴えた所、わたしの誕生日はクリスマスなのですが、「仕事なんだからしょうがないじゃん;」と言われました。が、去年のクリスマスは主人は仕事が休みだったのですがやっぱり何もしてくれませんでした。(高価なものが欲しいのではありません。私の為になにかしてくれるという気持ちが欲しかったのです) 上記の事は、なんというか・・女としての人生での大事な、憧れでもあった部分を台無しになった気分です。 その他で ・土地に全くなじめない   私の出身は東京都で今は主人の地元である愛知県で暮らしています。 ・セックスレス   入籍前からちょっとづつ減ってはいましたが、入籍後からは月に1回あるかないかです。何回か訴えたことがあるのですが、「それに関しては気分もあるし・・しょうがないじゃん」「セックスだけが愛の証ではない」という答えで何も進展しませんでした。 (関係ないかも知れませんが、セックスレスを感じたくらいから不正出血をするようになりました。最近は周期もどんどん伸びています。) ・セックスレスなのに『子供ができたら・・』の話をする。   将来を語り合うのはいいですが、レスの状態で言われても正直イライラするだけです。 ・主人の両親、兄弟が好きになれない。(モラルなどの問題で)   表向きは笑顔でまだ頑張っています・・でももし何かあり、同居・面倒をみるとなった場合私にはできないと思います。 ・主人のゲーム趣味が度を過ぎている   主人はオンラインゲームをしています。私もしています。 ですが、週末は眠くなる限界までずーーっとゲーム(朝まで)。他に趣味はナシ。限界がくる→寝る。という感じなので上記のセックスレスにも繋がり、結婚生活よりゲームが好きなら結婚しなければよかったのに・・と思ってしまいます。 他にも細かく言ったらキリがないのですが、こんな感じで主人に異性としての魅力を感じなくなってきています。 ただ「嫌い」ではないのです・・。 書いた事のいくつかは、何度も言ってきています。ですが、大体話の途中で「ちがうちがうちがう!」「いやいやいや・・!」「それはおかしい!」「あーーーあーーもういい!」と言われて冷静に話し合えた事がありません。最後まで全部話せたこともありません。反論できないと向こうは黙ってしまいます。もしくは「で?」と言ってきてもう話しになりません。 その癖私の機嫌が悪いor元気がないと「ちゃんと言ってくれなきゃわからない」「何かあったらその度話合わなきゃ。夫婦なんだから」といってきます・・。 散々書きましたが普段はやさしい夫です。暴力を振るわれたこともありませんし、浮気もないと思います。 こんな状態で結婚を維持していくのはどう思いますか? 私は将来を考えて今から劇的に変わって幸せになれるとは思えないのです。 私が我慢をするか、もう何も気にしないように(難しいですが;)すればきっとうまくいく事はできると思います。 こんなことは世間の奥様方は我慢されてることなんでしょうか・・・?こんな不満を持つ私は我侭なのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 母親に彼氏との交際を反対されています。長文失礼します。

    母親に彼氏との交際を反対されています。長文失礼します。 母親は最初は彼氏との交際を見守ってくれていたのですが、彼氏のちょっと常識ない態度に不満を言ってきて、最近では別れて!と言われています。 彼の良いところを訴えても、だめ!会うのやめて!の一点張りです。彼氏の至らない点は、彼氏に指摘して、反省してくれてます。本当に私を大切にしてくれてるので、彼氏の本当の良さを分かってほしいです。 彼氏には、母親が交際を反対していることは話してて、一緒に今後どうしようかと考えてはくれます。彼は、お母さんにはもう嫌われていてどうする事もできないけど、お父さんに話してみて、会ってくれるっていうなら絶対に会って話ししたいから、言ってみてほしい。と言ってきます。 でも、父には今まで付き合ってる人のことを真剣に話したことはなく、大袈裟で、より大きな問題になることを心配していて、中々言い出せずに、一人で悶々としてしまっています。 父が出てくるまでじゃないかなぁとも私は思っています…。 私的には、お母さんに認めてほしいから、手紙を書くとか、会いに行くとか、電話するとかが誠実な対応じゃないのかなとも思い、彼氏の真意がいまいちわかりません。 すごく愛してくれて、大切にしてくれてるのは感じます。こんな面倒な状況でも、一緒に乗り越えていきたいと言ってくれるので…。 彼氏は精神疾患を患っていた人と昔付き合ったことがあるようなので、このくらいでは困難とは言わないとか思ってるのかなぁとも思います…。 もし、大好きで本当に結婚も考えている彼女がいて、その母親には本当に嫌われていて、それが自分の不甲斐ない点も理由としては大いにあるとしたら、どうしますか? 人それぞれとは思うんですが…。 彼氏はいくら反対されても、付き合い続けたい!といいます。 私は母親と彼氏との間で一人頭を抱えています。 よろしかったらアドバイス頂きたく思います。 よろしくお願いします。

  • 男性の方に質問です。正直な意見をお願いします。

    20歳の大学生です。 私には今まで彼氏がいたことはありません。 高校時代はそのことを恥ずかしいと思ったことはありませんでしたが、 大学に入って恋愛の話になったときに、誰とも付き合ったことがないことを告白したら友達にすごく驚かれました。 周りのみんなもだんだん彼氏ができていて、少し焦ってしまう自分もいます。 でも、自分の恋愛経験について聞かれたときにやっぱりウソはつけないんです。 そこで、男性の方に質問です。 男性の方は、女の子から恋愛の経験がないと聞いたときどう思いますか? 男性と二人で出かけたりしたこともないので、正直言ってデートのしかたもわかりません。っていうか、何から何までわかりません……。 厳しい意見でも構いません。 正直な感想を聞かせてください。

  • 二歳半になる息子の発達が気になります

    現在二歳半になる息子と七か月になる娘がいます。 息子の一歳六カ月検診で言葉の発達が遅いと指摘された時には、男の子だから、と軽く受け流していたのですが、二歳になってもあまり言葉が増えず、市の育児総務課の面談を受けました。 面談でも言葉が少ない事を指摘され、話しかけたり、息子に対するかかわり方のアドバイスを受けました。 その後、知育教室に入り、市の面談を断ってしまったのですが、最近また息子の発育が気になり始めました。 気になる点は下記の通りです ・注意をしてもきかず、その場で何度も同じ事をする。(妹に手をあげたり、「やめて」ときつく言ってもやめない) ・電車が好きで、並べたりつなげて遊んだりするが、線路の上を走らせて遊んでいられない。 ・知育教室では自分の興味のある事以外やらずに、ずっと走りまわっている。注意をしたり、促したりしてもやらない。 ・絵をかかせようとするが、ほとんど上手に描けず、クレヨンを並べて遊んでしまう。 ・なんでもすぐに電車に結びつける。 ・本を読んであげようとすると、すぐに自分でめっくってしまい、読ませてもらえない ・あまり自分でやりたいというそぶりがなく、食事以外はやってもらうのを待っている。(服の脱ぎ着に興味がない) できないとすぐに興味を失い、できるまで頑張ろうという気概が見受けられない。パズルなど、できなくても気にならないらしく、私に渡してきます。 ・人とのコミュニケーション能力が低い。(伝わらないとあきらめが早い。しゃべれないから?) 二歳になったばかりの時、人の話を聞く気がないのではないかと情緒の面でもすごく心配しました。今も、喜怒哀楽ははっきりしているのですが、人と一緒に悲しんだり、楽しみを分け合うみたいな面を見受けられません。 つい、私自身家事や、下の子の育児にかまけて息子に関わる時間をおろそかにしている自覚があるのですが… 比べてはいけないと思いつつ、同年齢の子供にくらべてできない事が多いようです。 ちゃんと診断を受けるべきなのでしょうか?また、具体的に子供に対する接し方等アドバイスお願いします

    • ベストアンサー
    • cmmama
    • 病気
    • 回答数3
  • 長文です。

    長文です。 はじめまして! 私は21歳の女です。 私はバイト先の上司(正社員)に恋をしました。 研修を担当してくれてたんですが、ある日研修が終わった後に2人で話す機会がありました。 その時、その人の隠れ喫煙所に行き2人でタバコを吸いました。 その後、事務所に戻ったんですが、ずっと2人でイチャイチャ?してました(他人から見たら完全にカップルかと思う感じ) 事務所で話してる時も帰りの電車もずっと手を繋いでる状態でした。 その時に相手のお気に入り(らしい)パーカーをもらいました。※正確には私がそこで働いてる間、貸してくれるそうです。 その数日後、また一緒に帰ったんですけど、その時は距離を置き私から手を繋ぐ事はしなかったんですが、電話に乗ったら相手から手を握ってきました。 また、お店の定休日に相手の人は出勤したらしいんですが、いつでも言えるような事をわざわざ携帯から電話してきました(その一言を伝える為に) ここで質問なんですが、男の人は好きでもない人と手を繋いだり出来るんですか?それともこの上司は私に対して少しは好意を持ってくれてると思いますか? お互いアドレスと電話番号は知ってます。たまにメールします。 その人はバツイチで彼女もいないらしい(それも本当か嘘かはわかりません。2人きりの時に聞きました) その人は31歳です。 ご意見をお願いします。

    • 締切済み
    • noname#105514
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • ラブレターについて、、回答たくさんお願いします。

    僕は、小学生の時から好きな人がいます。その人とは、小中一緒でした。小学生の時は、追いかけられたりキスして来たりされました。 中学に入ると、会話も全く無くなりました。僕は、イケてない中学生だったので嫌われていたかもしれません。喋りたいけど、女子と喋るとからかわれるから話すことができませんでした。告白も出来ませんでした。 中学卒業から約二年…連絡など全くなく…今僕は、17歳です。今でもその人がすきです。 僕は、告白したいですが中学の時携帯を持っていなかったので、中学の同級生のメルアドが何もありません。なので、家のポストにラブレターを入れてきたいのですが、止めたほうがいいのでしょうか? 僕は、不細工ですがその人のことが本気で好きです。 二年も全く会っていない人から、ラブレターを貰ったら引きますよね…? イケメンではないから、告白しないほうがいいでしょうか? もう…ラブレターは書いてあります…

  • 職場での人間関係について

    初めまして。29歳男です。 よろしくお願いします。 悩んでいると言うか、混乱しているので、質問させて頂きます。 職場に仲が良い(と思ってる)女性の先輩(8歳年上の方)がいます。 その方とは、偶にですが仕事後に食事に行ったり、よく仕事の終わりの事務作業中に2人きりで仕事の事や、プライベートな事で相談に乗ってもらっています。 質問です。 今までは、下の名前に君付けで呼ばれていたのですが、最近になって下の名前の呼び捨てに変わりました。 他にも年下の後輩が居るのですが、呼び捨てされてるのは、私だけです。 他の先輩やパートの方は、下に見られてるとか、不思議がっています。 私としても、どうしてなんだろうと混乱しています。 それと、2人きりで話している時や、食事している時と、仕事中の態度が全く違います。 避けられてるんじゃ無いかと思う位です。 パートの方が、私の話題を振っても素っ気ないそうです。 なんか変だなと思ってても、2人になれるタイミングで話かけると、いつもと変わりないんです。 どう思われてるかも気になるんですが、嫌われて無いですよね?馬鹿にされてたり、下に見られてるとは思わないんですが・・・・よくわかりません。 乱文、長文ですみません。 よろしくお願いします。