atsuk_go の回答履歴

全95件中61~80件表示
  • 書店と飲食店、どちらのバイトに応募しようか迷っています。

    書店と飲食店、どちらのバイトに応募しようか迷っています。 私は本が大好きなので、書店がいいなと思ってたのですが、時給が安い・・・。 飲食店は前のバイトもそうだったので経験をいかせるかなと思っています。そして時給が高い。 みなさんだったらどちらに応募しますか?

  • 私を振った相手がひょーひょーとしてて悔しい

    先日、ある男の子に振られました。 友達以上恋人未満な感じで向こうからぐいぐい押してきてたのですが、 途中から逆に私のほうが好きになってしまい、自分の気持ちが上回りました。 彼は肉食系男子で、自信もあるタイプで、追いかけている時のほうがきっと楽しかったんだろうな、私も好きになりつつあるのが見えたからか、ちょっと冷静になっているのがわかりました。 離れていてお互い忙しく、滅多に会えない相手でもあった為、先日会ったときに気持ちを確認すると、 あなたは魅力的だけど、今はまだ誰とも付き合いたくないから とか 色々言うので、わかったよありがとね、と別れてきました。 もちろん、それ以上追ってもしょうがない、とはわかってるのですが・・・ でも、その後、彼のブログにはな~んにもなかったかのように 女性の好みとかを書いていて、 デリカシーのかけらもないな・・・と悔しく思いました。 振った方なんて対してたいして重みを感じないでしょうから、 私が傷ついてることさえ気づいていないかもしれないけど そんな風に人を扱っていて幸せになれるの?と思ったり みじめな気持ちにさせられます。 私もうじうじするより普通に過ごすのがいいんだろう、とは思いますが、実際どうするのが一番なんでしょう。なんだか悔しいし・・・

  • 妻のメールが気になります。

    妻のメールが気になります。 夫婦生活13年です。7~8年前から妻はパートに出ています。 以前から妻は携帯で友達とメールをしていたのですが、昨年の秋ごろから妻がメールをする頻度が格段に多くなったのです。携帯の契約も昨年末に変更し~Wに変更しました。 友達とメールしていると思い気にも留めていませんでしたが、しばらくして妻の様子がこれまでとちょっと違う(具体的にではなく、なんとなく)と感じていたとき、妻がキッチンに座り込んで、メールをチェックしているのを目撃しました。しばらくは知らないふりをしていたのですが、誰とメールしているのかを問い詰めたのです。すると、職場の仲間(異性)で、独身男性(妻より年下)だと言っています。私は今まで妻が私以外の男性とメールや電話のやり取りなどをしていたとは夢にも思っていなっかったのですごくショックでした。 無茶苦茶ショックです。 妻が言うには「仕事のことだけでメールのやり取りをしている」「同僚というだけでそれ以外に何の気持ちも持っていない」「彼とは何にもない」とのことで、その言葉を信じようと思っているのですが、本当に何にもないのだろうかという疑念が心の片隅にあり苦しんでます。 妻に何もないのならメール見せてみろと言うと、もし私が見ると心配するので削除した。と言っています。 私に言わせて見れば、見られてはいけない内容なのでは?と思ってしまいます。 実際、メールのやりとりをしているのは特定の1人の相手だけで、朝から起きてる?などのメールなども送っているようです。(一度、だめだと思いながら妻の携帯を見てしまいました。) 妻は、私がどう思っているかわからないけど、信用して!といっています。 嫉妬心が強いと思われるかもしれませんが、私は、妻が私以外の男性とメールや電話のやり取りをすることが嫌でたまりません。増してや特定の相手と1対1で。 私は妻に結婚してパートナーがいる、パートナーがいやがることはやめたほうがいい。 自分は何とも思ってなくても、相手はそうは思っていないかも。 など自分の思いを伝えた(職場でみんなと一緒に話すことはなんとも思っていないがメールはやめてほしい。)ところ、妻はわかったといっています。実際、私は結婚してからどのようなことがあってもそうしてきました。 最近、妻に聞くと相手に、旦那に怒られたからメールはしないといったといっています。 しかし、今でもその相手とメールがしたいと思っているようです。 たかがメールと思われるでしょうが、私には許容できないのです。長文ですみませんが、皆さんの意見を聞かせてください。 妻を信じている気持ちと、どこか疑っている自分がいて、今自分自身がいやでいろんなことを考えてしまいます。

  • 32歳の男です。結婚2年目で6カ月の子供がいます。

    32歳の男です。結婚2年目で6カ月の子供がいます。 私は結婚以前の性生活には満足していました。しかし、結婚そして妻が出産し子供を授かってからは一転しました。 独身時代はエッチな動画を楽しみ毎日のようにオナをしていましたし現妻が彼女の時も会うたびにHをしていて何の不満もありませんでした。しかし、結婚してからHはするものの月数回で、いつも妻がいるのでオナはできなくなりました。たまーに風呂とか1人になれるときにしていましたが、、やりきれず少し不満な生活でした。今は子供ができたせいか妻はHに全く興味がなくなりました。だからHもオナもできません…。Hな画像も動画も見れないし(理解してくれないどころか軽蔑される)。もちろん、手伝ってもくれません。数度話しあいましたが、やはり理解してくれない・・。「Hはしたくないからオナをして。手伝うのは業務的だから嫌」と言います。Hが無理ならせめて手伝ってほしいんですがそれも無理で、オナをしていいと言われても動画や画像も見れないし、今更妄想とかむなしいです。それに第一いつも妻がべったりいるんでオナできません。妄想だけで1人になれる風呂やトイレでするのは虚しいし…。 今の生活は欲求不満ばかりで何も楽しくありません。正直、以前の生活の方がよかった。。 この状況をどうしたら改善できるでしょうか? 風俗とかは避けたいしばれたら許してもらえないですね。 また、結婚して性生活がない夫婦も多いと思いますが、男性はどうやって性欲処理をしていますか? 性欲がなくなるんでしょうか。私はなくならないし、やはり苦しいです。 このことで、かなり夫婦間の仲が悪くなっています。 結婚する前は夫婦の営みで仲が悪くなるなんて全く考えていなかったのに…。

  • 数ヶ月後、結婚を控えている友人(女)がいます。

    数ヶ月後、結婚を控えている友人(女)がいます。 彼女は既に入籍済みなのですが、結婚が決まった時と 入籍時にメールで自分の友人すべてに報告したそうです。 入籍報告だか結婚報告だか分からないのですが それをしたとたん、急に知らんぷりした友人がいるとの事。 まあ彼女は彼氏が出来た時は浮かれて、友人への発言に配慮が欠けるようになりました。 彼女は自分の報告に知らんぷりする人を嫉妬なんじゃないかと言って来て 正直その発言に私はビックリしました。 結婚が決まって準備を含め、 彼女はどうも浮かれていて周りが見えなくなっているような気がします。 確かに浮かれて忙しいのもあるし、 結婚前はそうなるのも仕方ないような気がしますが。 私は結婚はまだ先の予定なので、報告する側の気持ちが良く分からないのですが 正直嫉妬で知らんぷりする人が多いのでしょうか? 連絡が来ない人を嫉妬していると思う人って性格が傲慢なんでしょうか?

  • 先輩について

    もしかしたら少しだけ先輩のことが気になっているのかもしれないので 質問させてください。 因みに恋愛経験0です><;; 1.サークルの先輩で社交的な人ですが、恋に対してはだいぶ慎重な人のようです。 2.男の先輩は皆さん名字にさんで呼んでいるのですがその先輩1人だけしかも私に対してだけちゃん付けでよびます。(ななだったらなっちゃんみたいな感じです)最初は名字だったのですが、いつの間に(夏休みの前には)か名前になっていました。名字はあまりいませんが、普通に読むことができます。同級生の女子はそう呼ぶので影響されたのかもしれません・・・ 3.この前は頭ぽんとされました(まぁ混んでいる入り口に立っていて邪魔だったというのはあります) 4.私をからかう感じでまぁちょっと嫌な(本当はそんなに気にしていないけど一応嫌いってことになっています)ことをやってきました。 5.最近サークルの他大との親睦会みたいなので彼女ができたそうです(3・4ヶ月くらい前)これも関係ないと思うのですが、今倦怠期なのか彼女の優先順位がだいぶ低かった(違う先輩から聞いた)です。 私が思うに先輩とは悪い雰囲気ではないと思います。 質問です。 そもそも2・3のようなことは気になる人にしますか?それとも誰にでも普通にしますか? (そんなに参加しないのですが・・今のところそういうところをしているのは見たり聞いたりしていません。) なにが聞きたいのかよく分からなくなってしまったので とりあえず教えてください。 なんか変な文になってしまいました・・・ 私が気になっているのか聞く予定だったのに・・

    • ベストアンサー
    • noname#108711
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 彼はわたしをどうおもっているんでしょうか?

    こんばんは。 いつもお世話になってます。 一年以上前に片思いをしてた男性と最近また仲良くしています。 デートに誘ってもらって、遊んだのですが すごくやさしくしてくれてとてもたのしかったです。 端から見たらどう見てもカップルだったとおもいます。 とはいっても手をつないだりとか、そういうことは一切してないです。 今はまだ別れた元彼のことが忘れられないから、 彼と付き合うということは頭になかったんですが、 (冗談かもですが)付き合ってみようか?とか好きだよとか言われて 戸惑っています。 また、デートは全ておごりでした。 お金にしっかりしたひとなので、どうでもいいひとにおごったりするとは思えないんです。 一緒にいて落ち着く人と付き合いたい、と言っていて、 わたしといると落ち着く、ってしきりにいっていました。 いまさら本気で告白とかできるわけない、とかも言ってるし 彼はわたしのこと好きなんでしょうか? でも別に普段連絡を頻繁にはしてなくって、 時々デートするだけの関係です。 私自身は、一年以上前片思いをしていたときは相手にしてもらえなかったことが頭にあるので、 あのひとがわたしを好きなわけないじゃん、と思っています。 でも友人からみると、それはどう見ても相手はわたしを好いている(恋人的な意味で)らしいんです。 みなさんはどう思われますか? 私は彼のことはいまは友人だとおもっています。 意識してないといえば嘘になりますが、今あたまのなかは 元彼70%・今回相談した彼10%・その他のおとこともだち20% というかんじです。 元彼のことは時間がたてば、消えてくれるかなと思っているのですが 元彼からも時折連絡がくるのでいまいち忘れることができていません。 支離滅裂になってしまったのですが、上記踏まえて以下質問です。 1.彼はわたしのことを好きなんでしょうか? 2.元彼を忘れられないままで彼と付き合ってみてもいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします(o*_ _)o))ペコッ

    • ベストアンサー
    • noname#125975
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 夫や姑の愚痴など親友と思いありのまま話して来た親友に性格が歪んでいると

    夫や姑の愚痴など親友と思いありのまま話して来た親友に性格が歪んでいると言われてショックです。嫌われている位なら私から連絡取るのは辞めた方がいいか、距離を持って付き合うべきか悩んでいます

  • 離婚について

    結婚してもうすぐ9年になります。小2の娘がいます。夫はバツ1です。夫(47歳)は、とにかく仕事が長続きせず、無職、転職を繰り返し、今現在は3月までの臨時として働いています。 私(37歳)は、子供が小学校入学までフルで働き、夫の収入が不安定でも、なんとか乗り越えてこられました。ですが、今は私は、子供の学校行事や急病などでも休みがとりやすいので、パートとして働いています。 仕事に行ったふりをして、会社を休み、私が勤めに出かけているあいだに家に戻り、私が帰宅するころに家を出て、いつもの時間に帰宅する、なんてことは、時々あります。その時によって、気がつかないフリをしたり、聞いてみたり、怒ったり。その時は「自分の気持ちが弱いから」「ちゃんと仕事に行く」と反省はするけれど、、、また。の繰り返し。 何の仕事についてもそうでした。 夫は、プライドが高く、自分の思い通りにいかないと、機嫌が悪くなるタイプです。仕事が面白くなかったり、嫌なことがあって、ということから逃げたいのか、それとも、そもそも働きたくないのか。いままで、励ましたり、機嫌をとったり、気持ちを盛り立てて頑張ってもらえるよう、夫を信じ、支えてきたつもりでした。でも、家族の生活を守るために働く気持ちがないように思うのです。夫も、家族のために働くより、離婚して自分のためだけに働いて生きていった方が楽なんじゃないかと最近、私は思うのです。 夫の両親も、夫の職が常に不安定で、また本人の意志が弱いこともわかってはいます。心配はしているようですが、本人にどうこう、より私に「もっとちゃんとほめてやれよ」と言ってきます。 もう夫を愛する気持ちがもてないのです。今まで、たくさん我慢してきました。夫も子供を愛してはいても、私に愛情はないと感じます。 子供もそんな両親を敏感に察知していると思います。 これからは、私がフルで働き、子供と二人で暮らしていきたいと思うのです。でも子供には、そういう父親でも必要でしょうか。私が我慢するしかないのでしょうか。離婚したいです。

  • 気になる人が別れたばかりだと…気になりますか?

    はじめまして。よろしくお願いします。 バイトが一緒で知り合い、連絡先を交換してから2ヶ月目です。 私が彼を好きな事はバレています。けれど、誕生日に0時ぴったしにメールをくれたり、私から誘っているのですが、私の誕生日に会ってくれたり、その他何回か刺しで飲んだりもしてます。 多くはないですが、向こうからの好意も感じられるのですが、告白してもダメでした。。 原因があるとすれば、私が別れて1ヶ月も経ってない事だと思うのですが、男性はやはり気になるのでしょうか?? 寂しくてちょっかい出してるだけと思われてるのでしょうかねぇ。。 私の気持ちはきれいさっぱり前に向いています。何度か伝えましたが、「時間が経たないとわからないこと」と言われました。 それとたまにお酒が入ってる状態でメールが来ると「元カレとより戻しなよ~」とも言われるのですが、本気で言っているのでしょうか??それとも試されているのでしょうか。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 付き合うということ 性行為

    大学生女です。なんだか性行為について怖くなってしまいました。というかまだ未経験なのですが、この先いざ経験するってなると、なんだか嫌悪感が生まれてしまいます。別に今までに性的に嫌な思い出があるわけではないんですが、なんか自信ないというか…。技術がどうのこうのって意味の自信じゃなくて、なんか気持ち悪いというか…。私は付き合っても彼氏とゆっくり話したり、友達みたいに楽しいときを過ごしたいって考えです。多分プラトニックなタイプなんだと思います。性行為って、妊娠のおそれだってあるし、結婚する相手としかしたくないんです。でも恋愛って付き合う=性行為ってかんじがして。セックスなしのカップルって存在しますか?

  • 連絡を取り続けるべき?

    別れた彼から連絡が来ます。 彼とは4年間付き合ったのですが、私との婚約中に知り合った別の女性が気になりだし、どちらか決められない彼に私から別れを告げました。 私から別れたのは、彼が秘密で書いていたブログを読んだら、私じゃない人が彼女で登場していたからです。 私から別れを告げたので、本人は罪悪感がないらしく、別れて一年後に連絡が来ました。内容は私たちが別れる原因になった彼女と結婚すると。 その半年後にその彼女が出産したと連絡がありました。そのころ、会わないか?と連絡が来ましたが断りました。別れた直後に私から、用事があるから 会おうと言った時に、新しい(別れた原因の)彼女が嫌がるから会えないと拒否されたのに、いまさらなんで?と思ったからです。 そして今から1か月前、彼の子供の写真が送られてきました。 別の時には、私の誕生日、夜中に幸せを祈ってるという内容のメールがあり、私は新しい彼と過ごしており、夜中のメールをごまかすのに困りました。 再三のありえないメールに連絡を拒否しようと思ったら、家族のように思ってるだけじゃないの?とか、彼はまだ私が一人ということを知らなくて 近況報告をしたいだけじゃないのいう人もいれば、そんな人ありえないという人もいて、私個人的にも無神経すぎると思っているのですが、 なんとなく第三者の方々はどう思うのか聞きたいと思ったのです。 ちなみに一人暮らしをしてる事は伝えてあるので、彼がいるいないはともかく、結婚していないことは予想できるとは思っています。 くだらない内容ですが、ぜひご意見お聞かせください。よろしくお願いします。

  • 彼氏がミニスカート好きだと思ったのに・・

    彼氏がミニスカート好きだと思ったのに・・ こんにちは。22歳女です。 付き合って5カ月の3つ上の彼氏がいます。 私は普段からスカートが好きでよく履きます。 格好はガーリーやナチュラル、フェミニン‥といった系統です。 彼はどちらかというとギャルっぽい格好が好きです。ミニスカートも好きなようです。 しかしそれでも“彼の好みとまったく真逆な格好の自分”ということが気に病んでいました。 だけど彼は、私のような格好も好きだよと言ってくれます。 私はギャル系にはなりたくなかったので、系統はそのままにこれからはミニスカートも履いていってみよう!と思い、ミニスカートを買いました。 ちなみに私は今までミニスカートなんて履いたこともないですし、今までと違う自分が少し不自然に感じるぶん履くにはちょっと勇気がいる感じです(>_<) で、こないだのデートに思い切ってミニスカート履いていきました! 彼氏はちょっと驚いた様子(・_・) 「どう?」と聞くと「カワイイよ」と言ってくれました。 「ちょっと短すぎないか」とも言われました。 エスカレーターでは、「(パンツが)見えたらといけないから隠してあげるよ」と言って私の後ろに立ちました。 今日もミニスカート買った話しをすると、「いつもくらいの丈のスカートも好きだしカワイイよ」と言ってきました。 反応も微妙でした・・・ちょっと嫌そうな感じでした。 「何でミニスカート買うの?」と聞いてきたので「喜ぶかなぁと思って」と答えましたが・・ 彼氏がミニスカート好きだからと思って必死にミニスカート買ったのですが(現在3着)、 あまり彼氏に喜ばれてないようですし、あまり履かない方が良いのでしょうか((+_+)) あと履いてないのも2着もあるのに・・ 彼氏の心配も気にせずミニスカートばっかり履いていると逆に節度のない女性?にも思われそうで不安になってきました;; けど、彼氏はミニスカート好きなはずなのに・・なんだか混乱です;; 買ったミニスカートは履いていくべきでしょうか、 このまま履くことを控えてたんすのこやし状態にしてしまう方が無難でしょうか(>_<) んー・・・せっかく買ったしなぁとも思いつつ・・ それと、彼氏のために普段は履かないミニスカート履いてるみたいに言ってしまったので、重たく思われてないかも不安です; ミニスカート履いてることがよく思われてない結果になってるっぽいだけに; ちなみに普段ミニスカート履かないため彼氏の前だけで履こうと思っていました。 これからも彼氏以外の時には履くつもりはありませんm(__)m 友達の前だと恥ずかしいので・・・ 上手く言葉にできずすみません(>_<)ご相談よろしくお願い致します。

  • 夫婦仲を取り戻すにはどうすればよいですか(長文)

    結婚して12年経つのですが、子供のことで喧嘩となり、気持ちが冷めてしまったと妻から言われ、 結婚指輪もはずされました。 私はまだ愛しているとは伝えましたが、家にいても妻からは無視され、話しかけると喧嘩を売られます。 挨拶だけはと思い、私から声をかけるのですが全く無視の状態です。 何とかしたいと考え、今まで注意されてきたことを思い出し、自分なりにその努力はしているつもりです。 今までも休みはできる限り家事の手伝いはしていますが、平日は仕事でほとんど家におらず、 ここで助けて欲しいと思うときにいない(気づかない)、髪の毛を切ったことも気づかない、 面白い会話もないなど妻にとってはつまらないダメ夫のレッテルを貼られても仕方ないとも反省はしています。 そういう状況が3ヶ月以上続いているので、休みは子供たちとだけで出かける機会も多くなりました。 小学生の子供たちにとって喧嘩している姿、不仲な親を見て育つというのは良いことではないので、妻から喧嘩を売られても、 喧嘩をしないように我慢をしているのですが、そうすると自然に会話も無く、冗談すらも言えません。 結局会話を試みても改善の方向から遠ざかっていっているような気がします。 今改めてこれから妻にどうしたいのか、 今のままで子供たちに対して本当によいのか、 なんとかもう少し努力ができないか、 私がしなくてはいけない努力は何なのか など話し合いをもつことを考えています。 しかし、ひとつ問題があります。 その後 妻が浮気(しかも同性)をしたことです。 両名には二度とそのようなことはしないと誓約書を書かせ、連絡を取らない約束をさせました。 しかし、その後もメール(偽名)のやり取りや偶然に会った?ということで会っているようです。 今までのレスを見る限り、よりを戻すなら浮気は責めない、我慢するほうがよいというアドバイスもありましたが、 子供たちも顔見知りなので、純粋な子供から出てくる浮気相手の話を聞いている私は、騙している妻に腹立しさ感じ、 問い詰めて離婚すべきかとも考えてしまうこともあります。 妻の冷めた気持ちを取り戻すのは時間もかかり困難なのは理解しています。 しかし、私としては妻を愛していますし、子供のことを考えると良くなっていく方向にしていきたいのです。 そのためには、この浮気の関係を問い詰め、関係を絶たせてよりを戻すためにどうするかを話し合うべきなのか、 よりを戻すためにどうするかの話し合いだけで浮気は黙認すべきか、どうしてよいか悩んでいます。 おそらく話し合いは私の悪口やなんともしようがない話だけをして、平行線のような気もします。 もしかすると離婚という話になるかもしれません。 そうなれば最悪、私も浮気のことを問い詰める行動をとってしまい妻の非を責めてしまいそうな気がします。 どのようにことを運べばよいでしょうか? 相談する人がいないので、どうか厳しいアドバイスでもよいですので、よろしくお願いします。

  • はじめて投稿します27歳の女子です。

    はじめて投稿します27歳の女子です。 今妊娠5ヶ月ですが夫と離婚したいのです。 夫婦共働きで私の実家に一緒にすんでます。 基本的に家事は母がやってくれてますが、夫は機嫌が悪いとおはようやおやすみ、ごちそうさまなど挨拶もしてくれません。 マルチーズという小型犬を飼っていて私が溺愛しているのですが犬に嫉妬して、高い台にのせたり足をふんだり犬をいじめます。 子供にも同じことをするのではないかと不安です。 父親になる自覚など皆無のように思えます。 つわりがひどいときも笑って、働きたくないから仮病を使ってるといわれました。思いやりがない人だと一緒にすんで分かりました。 これから良くなることはあるのでしょうか。 またどうしたらよき方向になりますか。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • 旦那の元カノとのペアリングを見つけてしまいました。

    新婚ほやほや主婦です。 まだ引っ越してきたばかりで整理をしていたら、 旦那の元カノとのペアリングを見つけてしまいました。 もちろん指輪は旦那のものだけですが、証明書?が二人分。 また、指輪の内側に日付とイニシャルが掘られています。 あまりのショックに今手を震わせながら質問しています。 というのも、旦那は付き合ってる頃、指輪がほしいと言っても 『指輪は重くなるから、結婚する時にしか送らない』 と言って買ってくれなかったからです。 その時はちゃんと真剣に考えてくれてるんだな、と嬉しく思っていたのですが、 指輪もくれなかった人がペアリングなんて… しかも普段全くアクセサリーを付けない人だったので、それを付けてる姿を想像するだけで胸が苦しくなります。 旦那とは10歳年が離れていて私は過去に付き合った人がいないので、意味がないとわかっていながらも彼の過去の恋愛にどうしても嫉妬してしまいます。 旦那が仕事から帰ってきたらどんな顔をしていいかわかりません。泣きそうです… やっぱり何も見なかったコトにしてそっとしておいた方がいいのでしょうか? それとも明るく『見つけちゃったんだケドこのやろ~!』みたいに報告しつつ、嫌だよーオーラを醸し出した方がいいでしょうか? かなり落ち込んでます…

  • 帰ってこない年賀状

    家内の親戚に元旦にきちんと着くように 年賀状を出したのですが 親戚に当たる人からは一人しか返事が無く まして、義母からも返却されません。これって 私が家内の親族から嫌われている証拠なんでしょうね。

  • 死・老化が怖い

    私は、今年39になります。 つい最近まで今まで寿命のことは気にせずに生きてきましたが 急に寿命のことが気になり居てもたってもいられません。 今までの調子で過ごしていくと このままだとあっという間に50・60代となり 寿命となっていくのが怖いのです。 また、歳をとっていくと今までと同じ行動ができるかが心配です。 職場でうつ病で休業していましたが 普段ではあり得ない休暇中にこういう悩みが出てきました。 よろしくお願いします。

  •  主人に資格を勉強するように言われたのですが・・

     主人に資格を勉強するように言われたのですが・・ 今後の社会復帰のためにも、何か資格を勉強してみろと、今はエクセル・ワードが出来て当たり前だと、そんな事を言われたのですが、興味もないしどの本を見ていいのか分からないのに どうしたらいいのでしょうか? 何のとりえもないんだから何か身につけろと言わんばかりの言い方でした。 エクセルにしても、独学では何から手を付けていいのか分からないので「そんなに言うならアビバに行くから月謝出してよ」と言っても、自分で本を読んで勉強すればいい。と言われています。  どうしたらいいんでしょうか。興味がないのに続くわけがないのに。独学は絶対に続かないと断言してもいいです。通わないと、やりません。子供の時からそうです。  もしくはお薦めの本を教えてください。  すごく飽きっぽいので無理かもしれませんけど、取りあえず何かやらないとまた言われそうです。

    • ベストアンサー
    • noname#114056
    • 社会・職場
    • 回答数16
  • 同棲

    ただいま同棲中の29歳です。 彼は、両親に同棲していることを話すと言いながらなかなか行動には移しません。 同棲してから一年たちますが、このまま何年か後、同棲解消となったとき、慰謝料など請求できないのでしょうか? ちなみに住民票はまだお互い移してません。 どんなことでもいいのでお返事お待ちしています。