kak_san の回答履歴

全304件中141~160件表示
  • 手のひらの赤い湿疹

    数年前までずいぶんと体の調子がよくなく血行も悪かったのですが、最近はほぼ体調が元に戻り、手足も血行がよくなりました。そのせいか知りませんが、手のひらに赤い湿疹がたくさんできて少しかゆいです。無理につぶさなければ悪さはしないのですが、こういうのは東洋医学的にいうとどういう症状なのでしょうか。ほうっておけばなくなると思っていたのですが、2,3ヶ月続いています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bummer
    • 病気
    • 回答数2
  • 孤独

    昔、占いであなたは常に孤独を感じる運があります。 と言われました。 現に、友達がなかなか出来にくかったり、あとはせっかく出来た親友がどうしようもない様な理由で離れていったりしています。(結婚して自分が遠方に行ったりとか子供を通してできた友達が離婚、子供も障害がある事がわかり彼女の方から距離をとっている等)あとは自分も結婚はしているものの、旦那とはセックスレス(私の方が出来ない)と不景気で副業に出たり諸々ですれ違い気味だったり、離婚経験があったり等・・。 何で、こんなに人が寄りつかないというかせっかく出来ても離れていく環境に置かれてしまうのか?何だかお払いでもした方が良いのでは?人との接し方に問題があるのか?何て考えて悶々とする日々を最近では過ごしています。 この孤独感は多少は人間だれしもあるのかもしれませんが、どうしたら良い方向に持っていけるのか?また精神的に孤独を感じた時に乗り越えられる方法を教えて下さい。 何か宗教をとかいうアドバイスはご遠慮下さい(^^; 何だかこままでずっといく気がして不安でならないです。

  • 嫉妬心を抑えるには

    私はとてもやきもち焼きです。 彼氏に対してはほとんど不満もなく ふたりの仲は順調です。 でも彼が女友達に優しくしているところを 見たり、メールのやりとりをしているという 話を聞くとすごくイヤな気分になります。 その女友達は私との共通の友達でもあるので 浮気されるとかそういう心配はないんですが 純粋に嫉妬してしまうんです。 優しくといってもあくまで友達レベルです。 頭ではわかっているのに。 もちろん彼を束縛するつもりもありません。 彼にもこの気持ちは伝えていません。 気づかれているかもしれませんが・・・。 どうすれば嫉妬心を抑えることができるでしょうか。 もしくは、その嫉妬心をどうやったらプラスの考えに 変えることができるでしょうか。 私のわがままだと思うので、私の中で気持ちの整理を つけるのが一番だと思うんです。 よかったらアドバイスをお願いします。

  • アトピーに効く水ない?

    水に限らずなんでも情報ください。息子が苦しんでますのでよろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • yytsk
    • 病気
    • 回答数11
  • 美容室やサロンでのトラブル

    先日まつげパーマをサロンにかけに行った際のことです。 そのサロンは二度目で、電話予約をして訪れると、 「今日は前回施術した者はお休みです。若干施術者によってかかり具合が違いますのでご了承ください。前回の者がお好みでしたら指名して予約をしてください」 と説明があり、電話で言ってくれればいいのに、来てから(しかも横になってから)言うなよ~。でも、せっかくきたから今日は(違う人でも)いいか。と思いながら施術がはじまりました。 しかし結果はイメージとはほど遠い仕上がりに。 もう一度かけ直してほしい、というと「今日は前回の施術者がいないので、かけれません。先程施術者によって仕上がりが違うといったはずです」と言われて。 「確かにそれはきいたけど、今知ったことだし、指名できるということも知らなかったし、前回の方のお名前は聞いていない。」というと 「こちらにはデータがありますので」と言ってきた。それなら電話したときに希望の施術者はいますかと聞いてくれたらいいのに。 結局、別の日に改めて前回の人にかけ直しをしてもらえることになったのですが、それもこちらにとっては手間と交通費がかかるし、通常ハープティーのサービスがあるのにわたしには出してくれず。冷たい雰囲気。 こちらは希望と違う結果になったのでそれを伝えたのですが、それっていけないことなんでしょうか? 他の方の基準がわからないので、もしかしたら自分がいけないのかも?とも思ってしまいます。 女性の方、ご意見お聞かせください。

  • タートルネックの服について

    先日、タートルネックを購入したのですが着こなし方?がわかりません。どうしたら格好よく着れるでしょうか?ちなみに無印の製品で表が細かい水玉で裏がボーダーになっています。素材のよさにひかれて買ってしまいました。

  • 七日間が普通?

    女性の方にお聞きしたいのですが、生理が始まってから終わるまでは何日くらいかかるものなんですか?俺はてっきり七日間くらいで終わるものだと思っていたのですが、サイトなどで見たところ五日間になっていたのですが、本当のところはどうなんでしょうか?

  • 1歳2ヶ月のわが子が突然性格が変わりました。(長文です)

    タイトルどおりです。それまでは毎日の生活は、育児書に書かれているような規則正しい生活、ご飯もよく食べ、寝つきもよく、自己主張をして大変なこともありましたが、まあ何とか我慢できる範囲でした。 それが、突然1週間前から性格が急変してしまったのです。夜中に起きて大泣きする,ご飯は食べない、一日中泣きっぱなし、寝室に連れて行ったら寝ないと怒る、お外に行くと夜でも言う。その他いろいろ、”あー虐待する気持ちが分るなあ。”ってつくづく思います。 こんなに急変するものでしょうか?ちょうど昨日から咳が出ていたので病院に今日行きましたが、ただの風邪といわれました。中耳炎にもなっていないと。 原因として、思い当たるのは、 1 お父さんが最近忙しくてあえない。(昼間、お父さんがいないと家中探し回ります。いないので夜中に起きてお父さんと遊びます。) 2 性格が変わった日から、NHKのいないいないばあをビデオにとったものに執着し、一日中見たがる。起きてすぐにいないいないばあのしぐさ、寝言も”わんわん”(いないいないばあのキャラクターです) 3 性格が変わる前日に、おたふく風邪の予防接種を受けた。 位が考えられます。 お医者様に言わせると、ビデオがいけないということで、今日は一生懸命気をそらして見せないようにしました。 これでまた元に戻ってくれたらいいのですが。。。 同じように、ビデオを見せた日から性格が急変した方、いらっしゃいますか?そうでなくても、ある日突然正確が変わったお子様をお持ちの方、またその治し方、おしえていただけませんでしょうか? 主人も仕事でほとんどいませんし、両親も遠方、近くに友人もあまりいませんので、ほとんど渡し一人で抱え込んでとても大変です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#5121
    • 妊娠
    • 回答数5
  • レッグウォーマーの着こなしについて

    レッグウォーマーを履きこなしたい!と思ってるんですが、イマイチ分からない点があるので教えてください。 雑誌などで見ていると、よく、レッグウォーマーにパンプスやミュールを合わせてありますよね。 あれって、レッグウォーマーの下は素足なんでしょうか? 今からだととても寒い気がするんですが・・・。 11月号の雑誌とかでも、そういうコーディネートがたくさん載ってたので、みんなガマンして履くのかな、、、と思ってるんですが・・・。 みなさんのご意見等聞かせてください。 あと、他にも良いコーディネート法があったら教えてください! よろしくお願いします。

  • 今のMステで(髪型)

    ソニンちゃんや安部麻美ちゃんの髪型、さらさらストレートでちょっと内巻ぎみで、まっっすぐ!っていうわけではない、ああいうかんじ今はやっているんですかね?そういえばはしのえみさんもあんな感じだったような・・・モー娘。とかにもよく見るし、タレントやアイドルでもよくみかける髪形ですね。 あんな感じにしたいんですけど、それってやっぱりストレートパーマなのでしょうか?ストパにすると「いかにもストパかけました!!!」って感じになってあんまり好きじゃないんですよね。。。 あと、髪がかな~り多いんですけど、だとしたらムリなんですかねぇ 美容院へ行くとき、何と言ったらいいんでしょう・・・・切抜きもっていくとかそんな恥ずかしいことはできません><

  • 布団を掛けて寝ない。。。

    1歳の女の子の母です。 今、夜寝るときに、薄い布団を使っているのですが、いつも寝ながらそれを自分のお腹の所にたぐり寄せて、抱きまくらのようにしてしまうので、結局何も掛けないで寝ている状態です。 寝かしつけてから私自身が寝るまでは時々見に行って、その都度掛け直すのですが、すぐに同じ状態になってしまうし、抱き枕状態をそのままにして、もう一枚上から掛けても、それもまたたぐり寄せて2枚とも抱き枕になっています(@_@;) それではと少し厚めの布団に変えると今度はヘビのようにニョロニョロと這いだし、それをまた抱いてます。 「まだ暑いのかな?」と思っていたのですが、今朝からはとうとう鼻水をだしていて、やはり寒いようなのです。ゆうべは念のため1枚多く着せていたのに。。。 また、寝相もかなり悪く、見に行くたびに「今度はどこで寝ているかな?」と思うほどです。 去年の冬に買ったスリーマー(スリーパー?)がありますが、厚手なので今の季節ではまだ暑そうです。 お布団を掛けなくても、風邪を引かないような、何かいいアイディアをお持ちのママさん、アドバイスください!

  • ミュールの履き方についてです。

    ミュールを買ったのですがパンツでミュール履くときは素足で履いちゃっていいんでしょうか? 冬になってくると寒いからパンストとか履けばいいんでしょうか? あとスカートの時は編みタイやソックスを履いても変じゃないですよね…? 皆さんはどの様に履いてますか? アドバイスお願いします。

  • 公園遊びについて

    先日、近所の小さな児童公園に1歳の子供と行ってきました。まだ1歩2歩、歩けるくらいで何でも口に入れてしまう危なっかしい時期です。 同じ公園で5~6歳くらいの男の子が自転車の練習をしていました。一緒にお姉ちゃんとそのお友達と来ていたようですがそのお姉ちゃんたちがどうやらちょっと買い物に行ってしまったようで、一人では補助なし自転車に乗れないので後ろをつかんで押してくれと言うのです。私も、まー1~2度くらいならと思って押してあげたのですがその間自分の子から目を話すことが凄く心配でした。5分くらいしてその子のお姉ちゃんたちが戻ってきたのですが、あまり相手にしてもらえない様でその後も自転車が止まるたびに毎回私のところに後ろを押してくれと言いに来ます。「赤ちゃんと一緒だからお姉ちゃんに頼んで」と言っても「あなたに押してもらうことに決めたから。赤ちゃんなんてどうでもいいじゃん」と言う内容のことを言うのです。また、「あかちゃんなんて自転車でひいてやる」とか。まー、子供の言っていることなので言っている内容はあまり気にするつもりは無いのですが、保護者のいない子供の対応ってどうしたらいいのかなぁ。とちょっと思い質問しました。こう言う時、このくらいの子供に分かってもらえるにはなんと言えばよかったのでしょうか?

  • イーストボーイのカーディガンを買える宮城県の店は?

    イーストボーイのカーディガンが欲しいんですが、宮城県で販売している所が分かりません。デパートなどを検索してみてもないんです。誰か知っている人がいたら教えてください!

  • ミュールなどについて。

    今の季節にミュール履いたらおかしいですか? スカートで網タイツなどを履いて着たいのですが…。 あと靴の事あまり良く分からないのですが、ストラップがある物もミュールという名称なのでしょうか? ブーツが欲しいのですが、合うサイズがなかなか見つからなくて冬でもミュール履いても可笑しくないかな?と思って質問しました。 御回答宜しくお願い致します。

  • 洋服のラインがキレイなブランドは?

    最近、同じブランドの服ばかりで、他のメーカーも探してみようかなと思っているのですが、特にトップスを探しています。 ただ、店を巡ってのトップスの試着は少々面倒な事もあり、ターゲットを決めて買いに行こうかとも思っているのですが、秋~冬にかけてきるタートルネックや、シャツなどシンプルでラインを重視したトップスを探しています。 もちろん、それに加えてデザインが豊富だと嬉しい限りです。 シンプルだけど、お洒落さが光るといった感じで、ジャケットもライン重視で着まわしがきくのもあれば宜しくお願いします。

  • いつ?

    今月の生理は、10月3日にきました。 生理の周期は28~30です。 今月は1週間ほどおくれました 一体、どのへんが危険な日なんでしょうか??? また、比較的安全な日はあるんでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 「ないものねだり」ばかりの自分

    結婚3年目で、妊娠を機に退職しました。 1月出産予定です。 在職中は、のんびり専業主婦になりたいと強く 思ってましたが、責任のある仕事だったし お金も無いので働いてました。 妊娠して辞める大義名分ができて、迷わず退職 して1ヶ月・・・。 最近、異動で出向していた上司(1回だけ 不倫してしまいました。)が帰ってきてるって聞いて 動揺しています。 それを聞いて、もう少し我慢すればよかった。とか まだ妊娠しなければよかった。 って気持ちが日々、大きくなってしまって・・・。 今、主人に不満は無いのですが 「ないものねだり」思考の自分が情けないし、 クヨクヨして最近は何も手がつけられません。 厳しいお言葉でも結構です。もんもんとした 状態から抜け出したいです。お願いします。

  • アウターにひびかないショーツしりませんか?

    ずーと、スカートばかりはいてたのですが、 最近ジーパンをはきだし、ショーツの線が とても気になるのです。 よくレースがいいと聞きますが、 足ぐりまわりがレースになってても、 その繋ぎ目が線となって出る場合があるのです。 そこでおすすめのショーツを知っている方が いれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 時給はいつ聞けばいい?

    今バイトをしようと思っているところがあるんですけど、張り紙には時間は書いてあるのですが、時給が書いてありません。 時給がいくらか電話応募するときに聞いてもいいのでしょうか? それとも面接のときに聞けばいいのでしょうか?