ktyln の回答履歴

全1471件中1281~1300件表示
  • 1歳7カ月食アレ児、風邪なのに突発のような湿疹

    1歳7カ月のマルチアレルギーの子供のことです 数日前、のどが真っ赤になって風邪をひいたみたいです 咳、鼻水もあります 小児科で薬をもらってきました 熱は37.5前後の微熱が続いていて、5日目に平熱に戻りました 風邪をひいて2日目に小児科で薬をもらい 風邪をひいて4日目くらいから湿疹がひどくなりました 今は6日目、まるで突発のように全身に湿疹が出ています 突発は1月前になったばかりです 小児科では、風邪と診断されたし 突発のときのような40度も熱は出ませんでした 食アレでつねにどこかしら少し湿疹が出てる体質ですが 風邪をひいて抵抗力が弱まってるせいかしら? なんて思ってたんですが あまりにも全身に湿疹が出てるので なにか違う病気なのかと心配です これは風邪で、わたしの予想どうりなんでしょうか? 一度小児科へ診断してもらうべきでしょうか? (子供の風邪をわたしも貰ったみたいであまり外出する気がしなくて・・・) 不安です 何か情報ください

  • 「襲名」の語源

    よく歌舞伎の世界などで跡目を継ぐ状況を指す熟語として「襲名」という 言葉があります。小さいころはなんか違和感がありました。めでたいハナシなのに「襲う」ってなんかなあ・・・。で最近ふと思うのですが、これって もしかして、後任が現任をひきずりおろすことが多い、まさに内実は「襲い掛かって」人事が収束するのが、現実(公式発表とは違う)なのでこんな言葉ができたんでは?と思ってしまいます。語源について詳しいかた教えてくださいな。(何か楽しくなってきました)

  • 京都 北山 お店を探しています!

    京都北山にあったオリジナル造花のお店を探しています フォルクス横にあるツリーズランブリングギャラリーと言うビル(3階だった様な・・・) の中にあったのですが 先日行くと松ヶ崎に移転されたとの事でした。 店舗名など忘れてしまって見つける事が出来ません。 誰かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです。 宜しく御願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#107895
    • 関西地方
    • 回答数1
  • バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか?

    バレエの指揮者はなぜ世界一流の指揮者は指揮しないのでしょうか? 市販されているバレエのDVDとかは、パリオペラ座、ミラノスカラ座、コヴェントガーデン等の世界一流のオーケストラとかですが、指揮者を見ると全く訊いたことの無いような人ばかりです。ひどい場合は指揮者の名前も記載されていないし、オーケストラの映像が全く出てきません。オーケストラや指揮者は軽く見られているようですが・・・ オペラのDVDはカラヤンとかカール・ベームとか、ムーティとか、一流指揮者が多いのですが、バレエはなぜ、こういった人たちの録音録画がないのでしょう?  バレエ音楽はチャイコフスキーやドリーブの一部の作品を除いては、音楽的には価値が低いからでしょうか? いくら素敵な踊りでも、音楽がつまらないとあまり感動しません。音楽的価値が低いのでミンクスとかアダンとかのCDも殆どありませんし。 それとも振り付け師やダンサーが主役になりがちだからでしょうか?  実際のバレエの公演を観ても、オーケストラが演奏中でも観客が平気でかなり頻繁に拍手をして雑音を出します。音楽をも聴いている観客にとって大変迷惑行為なのですが、バレエは音楽やオーケストラはそれほど重要なものではないのでしょうか。 バレエの指揮者は、オペラのように、指導権は無いのでしょうか?

  • 緊急です!うちのFブル7さい女の子のことです。

    この場をお借りしてご協力のお願いです! うちのフレンチブルの女の子7さいがリンパ腫で抗がん剤治療を受け入院中なのですが、骨髄で血液が生成されない状態にあるため3・4日置きに輸血が必要です。 今まで4度の輸血を受けていますが、その血液もよくもって3・4日という厳しい状態です。リンパ腫に対しての治療として今は抗がん剤を使うしか方法がないようで、そのためには輸血がどうしても必要です。3/13に4度目の輸血を受けましたが、いつ急に必要になるかわかりません。現在も必死で探してはいますが、供血をしてくれるワンちゃんがまだ見つかっておらず焦り不安でいっぱいで眠れません。ブログなどもやっていないため、この場をお借りし、供血してくれるワンちゃん、また供血の呼びかけの協力をしてくださる方を探しています。現在の容態では抗がん剤治療という選択は、数パーセントの可能性とあの子の生命力にかけた何をとっても厳しいとしか言いようのないものだと思います。時間がありません。どうか、お力を、ご協力をよろしくお願いいたします! 供血のための血液検査、クロスマッチテスト、供血をしていただくのは兵庫県加古川市内の動物病院です。 詳しい連絡先等については協力いただける方が見つかり次第お知らせいたします。 健康状態のいい子で、1さい~7さいまでの体重20kg以上ある、予防接種を受けているワンちゃんが基準になります。 病院での費用の負担は一切ありませんし、お迎えにも行かせていただきます! できれば加古川近郊の方にお願いしたいです。 よろしくお願いいたします!

    • 締切済み
    • frefre1
    • 回答数2
  • 性器の皮がはれておりアルメタ軟膏は塗っても大丈夫でしょうか??

    性器の皮がはれておりアルメタ軟膏は塗っても大丈夫でしょうか?? すいませんが教えて下さい(T_T)

  • 外傷後ストレス障害は、脳神経外科でも、治療ができるのですか。できなけれ

    外傷後ストレス障害は、脳神経外科でも、治療ができるのですか。できなければ、神経内科でも治療ができますか。教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • kimuuno
    • 病気
    • 回答数2
  • ステロイドのリバウンド??

    現在高校2年男です。 かなり以前ですが、お尻のところに湿疹がよくできていたので、ステロイド軟膏を使って治療していました。つけはじめて数日できれいになり、何もなかったかのように治ってしまいました。 ところが、使用をやめて数日もたたないうちに、皮膚がものすごくカサカサになり、ひび割れて出血、痒みも酷く、以前より悪化してしまいました。 しかも最初はお尻のところだけだったのに、脇の下、顔まで広がってしまいどうしようかと迷っていました。 使ってた軟膏は「デルモベート」でネットで調べていくと、ベリーストロング級の強い薬だったことに初めて気がつきました;; 使用期間は2週間くらい毎日塗ってました。 今は脇の下と顔は治りました。脇の下はいろが黒くなってしまいましたが、湿疹も出なくなり完治したようです。 しかし、お尻のところは完治してはまた悪化と繰り返しています。 お尻はあざがあるみたいに真っ黒になってしまいましたが、黒ずみは治らないと思うので諦めています。 カサカサになるのさえ防げれば治りそうなのですが、保湿クリームとかは効果ありますか?あと、肌に優しい下着に変えたほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします・・・。

  • ミント配合の食品で

    お世話になっております。 私はペパーミントが入っている清涼菓子やガムを噛むと、 食堂の辺りがきゅーっと圧迫されるような感じがして、しばらくの間は呼吸をするときも深呼吸気味に意識してやらないと苦しい感じになります。 歯磨き粉を使って歯を磨いたときも(だれもが当然歯磨き粉は使いますがw)、こういう事象が起きます。 病院にいって相談しても、肺などの異常はありませんでしたし、 ミントのアレルギーなどというものは無いと伺っております。 ほかの器官の異常を疑う必要があるのでしょうか? それとも単にミントに対して、体慣れてないだけなのか? (成人するまでは、ミント系のお菓子は口の中での刺激が強く感じられ、すぐにペッと吐き出してしまうくらい苦手だったのでほとんど食べたことがありませんでした。) 似たような経験をお持ちの方や、専門の方等、アドバイスをいただけると幸いです。

  • さっき聞いたけどゴメンなさい。脳脊髄減少症ってどんな症状なんですか?治

    さっき聞いたけどゴメンなさい。脳脊髄減少症ってどんな症状なんですか?治るんですか?不安です。

  • 過去に2回追突事故にあったコトがあります。なんかのTVで、そんな人が無

    過去に2回追突事故にあったコトがあります。なんかのTVで、そんな人が無気力になって仕事が出来なくなった話を聞きました(脊髄の液が漏れてるとか、いないとか)…そんなコトあるんですか?なんか最近欝っぽいので、心配です。何か知ってる方、教えてください。

  • 自分を漢字一字であらわすと

    只今、就活中です。 先輩の話や本などで面接の時のエピソードについて触れている時、「自分を漢字一字であらわすとどんな漢字を当てはめますか」という質問をされたという話を耳にしました。 ふと自分のこととして考えてみると、なかなか思いつきません。 耳障りの良い言葉は出てくるのですがイマイチ嘘くさかったり、しっくりした感じがないのです。 自分は漠然とはしていますが「中庸」という言葉を意識して生活してきたような気持ちはあります。 バランス感とか集団の中でのヤジロベエの支点の様な、周りを見回し事がスムーズに運ぶよう立ち位置を見つけようとしたり。 そんな自分をあらわすのは「庸」だろうかと調べてみると ・優れた様がないこと、平凡 などと出てきて思っていることから遠ざかってしまったようです。 自分にとって嘘の無い上記の気持ち、どんな漢字であらわせるのでしょうか? 「庸」には全くそんな意味はないのでしょうか。

  • 電話対応 言葉遣いについて

    同僚が電話対応でお客様を待たせるときに「少々お待ちくださいね」(語尾に「ね」が付く)、対応を再開するときに「大変お待たせしております」と言うのですが…私にはとても違和感があります。 「少々お待ちくださいね」 語尾に「ね」が付くことによって本来ならば丁寧な言い方がフランクに聞こえてしまい、お客様に大変失礼ではないかと、傍から聞いていていつも心配になってしまいます。 「大変お待たせしております」 お待たせいたしました、が正しい言い方だと私は思うのですがどうなのでしょうか。再開したのにまだ待たせてるの!?といった感じを受けます。 これらの言葉遣いは正したほうがよいのでしょうか。 それともこれらの言葉遣いのままでもよいのでしょうか。

  • 心肺蘇生法について

    心肺蘇生法について質問します。 http://www.jrc.or.jp/study/safety/airway/index.html 医療系の専門学校に通っています。 先日、授業で心肺蘇生法について、人形を使いながらのデモも少し交えながら習いました。 教えてくれたのは救急医療の専門家ではなく、学校の先生です。その先生は教職員の為の講習会で救急法の専門の方を呼んで過去に1回講習を受けたようです。 その中で、本当にその手順は合っているのか?と疑問を抱くものがありました。 先生の説明では「呼吸の確認、人工呼吸は省いても良い」というものでした。その理由は、1、慣れない人には呼吸の有無はわかりにくいから。2、普通はフェイスシートなどは携帯していないだろうから、感染を防ぐため。とのことでした。 とにかく、血液を循環させて脳へ送らなければいけないから、心臓マッサージをすることが大事だという説明でした。 なぜそういう説明をわざわざしたかというと、「最近、医療が進んできて、方法が変わってきているから。いろいろな資料にあたったがそう書いてあるものが多かった。」とのことでした。 (ちなみに、その先生は人体や病気などの知識をすごく勉強されたり、新しい情報もどんどん身に付けて真面目に先生をされていて、普段は間違った知識を教えない方です。でも、先生は健康な人体に心臓マッサージの練習をしても良いか?という質問に答えられなかったので、心肺蘇生法の知識は薄いと思いました。) でも、おそらく人工呼吸をして酸素を供給しなければ、心臓マッサージだけをして血液を回しても酸素が脳に届かないため意味がないと私は思います。 私は6年前に日本赤十字社の主宰している救急法の講習を受けたことがあります(4日間まるまるがっつりやるタイプのもの)。また、当時プールの監視員を長くやっていて、日常的に心肺蘇生法の練習をしたり、先輩が人を蘇生させた話を聞いていました。その中で、人工呼吸はしなくていいという話は聞いたこともなく、むしろ感染を気にするよりもとにかく人工呼吸をして、心臓マッサージも必死にしてやっと人を助けられるんだという印象が強いです。(現在の医療の常識だと、感染は気にした方がいいと思いますが)。 でも、私は古い情報しか知らないため、新しく変わったところがわかりません。 2005年に心肺蘇生法のガイドラインが変わったとのことですが、そういう流れで人工呼吸についての考え方も変わっているのでしょうか? (例えば、1番初めの呼吸の確認、循環サインの確認は省いて、次の心臓マッサージをやった後の人工呼吸はやる、という考え方に変わったのでしょうか?) 正確な情報を知っている方、教えてください。 また、どの資料にあたれば人工呼吸を省いても良い(もしくは省いてはいけない)ということに関する正確な情報が得られますでしょうか? 間違った情報が学校で多くの人に提供されることによって、救われるかもしれない命が救われなくなるかも、と思ったらいてもたってもいられなくなって質問しました。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • 脊髄の損傷による、下半身不随で困っています。昨年の8月に、私の甥っ子が

    脊髄の損傷による、下半身不随で困っています。昨年の8月に、私の甥っ子が、バイクの事故で、ガードレールに激突し、それ以来、下半身麻痺となっています。脊髄の損傷による、下半身麻痺で、車椅子生活となりました。未だ、33歳程度です。今月、阪大で診察してもらった結果、脊髄が切れている場合には、適応できるが、甥っ子の場合、少しでも繋がっているのか、その手術の対象となりえない、との事となりました。何方か、この種の傷害に対する、有効な手術の出来る病院をご存知無いでしょうか?? ご指導お願いします!!

  • 喉の強い痛みに効く市販薬を教えて下さい。

    喉の強い痛みに効く市販薬を教えて下さい。 現在風邪を引き初めではなく、真っ只中です。 検索したら「ペラックT錠」と「エスタックイブ」が効くような話がありました。 どちらの方が効果が早く出ますか?それ以外でオススメの薬がありましたら教えて下さい。 私は扁桃腺が大きく、風邪はいつも喉からで平均的な人よりもすぐに悪化してしまいます。 風邪の引き初めで治った事はないです。 また、病院へ行くのは最終手段にしたいので「病院へ行って下さい」との回答は 遠慮して頂けます様、お願い致します。 家の方はどの耳鼻咽喉科も激混みで予約も出来なかったりするので、待ち時間に容体が 悪化してしまった事があります。

  • トイレにいこうとして気付いたら、玄関で倒れてました。

    トイレにいこうとして気付いたら、玄関で倒れてました。 ?なぜこんなところで寝てたんだろう??と思いながら、頭が痛いことに気付きながら、用をたしにいって、シャワーにはいりました。 頭を洗ってる最中、?今何時だっけ??と思って何度も何度も途中で時計を確認しにいきました。 そのせいで、廊下がべちゃべちゃになってました。 それをタオルでふいて、そのタオルを洗濯していました。 した過程を覚えてなくて、何度も洗濯機を確認しにいきました。 自分が怖くなって、自分を鏡で何度も確認しながら名前をいいました。 頭がいたくて自分が怖くて救急車をよびました。 簡易CT検査、血液検査では異常なしでした。 点滴、痛みどめをしてかえってきました。 それでもまだ左頭部がいたくて、不安です。 あたし大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#114176
    • 病気
    • 回答数3
  • 関西で音楽が聴ける場所(jazz等大人向け)

    こんばんは。 Billboard Osakaのような、関西でお酒を飲みながら音楽を聞ける場所はありますか?音楽のジャンルと、雰囲気等を教えていただけると嬉しいです。

  • 3月11日放送のアンビリバボーでの難病コルファーの良くなった薬は何でし

    3月11日放送のアンビリバボーでの難病コルファーの良くなった薬は何でしょうか。番組では、出てこなかったので。宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#142563
    • 病気
    • 回答数1
  • 「そうなんですね」ってあいづちでも使うもの?

    素朴な疑問です。 先日、服を買いに行った際にショップ店員さんが私の話を聞いて「へ~、そうなんですね」ってあいづちをうって下さったんですが、私的にはその「そうなんですね」というあいづちにとっても違和感を覚えました。 「へ~、そうなんですか~」とかだったら違和感を感じないのですが…。 「~~なそうなんですね。それで…」といった使い方は自分でもしたことがあるのですが、あいづちで使ったことは全くありません。 これって正しい日本語なんでしょうか? ちなみに関西の中心部在住です。大阪弁とかとは関係ないのかな? 特に「こんな日本語なんて!」という批判が目的ではなく、不思議に思っただけなので、気軽に回答頂けたらと思います。 よろしくお願いします。