PAP の回答履歴

全3250件中3241~3250件表示
  • 埼京線について

    お伺いします。埼京線の「池袋乗車→北赤羽下車」のラッシュ具合はどんな具合ですか? もしかすると利用する事になりそうなので・・・。お願いします。

  • 初心者でお恥ずかしい質問ですが・・・

    DELLのパソコンを購入しようと考えてますが、WindowsXPは搭載されてるのでしょうか?全くの無知ですみません。

    • ベストアンサー
    • noname#8245
    • Windows XP
    • 回答数3
  • プリンタのインストール?

    NECのPC-PR201/65と言うドットプリンタを会社で使ってるのですが、7~8年前の物でセットアップのフロッピーがありません。パソコンを初期化したいのですが、プリンタのメーカーのホームページに行ってセットアップ゜できるか調べたのですがよくわかりません。 メーカーのホームページでダウンロードして認識させる事ってできるのでしょか? もしくはその他の方法があるのでしょうか?

  • エラーメールの内容

    ********************************************** ** THIS IS A WARNING MESSAGE ONLY ** ** YOU DO NOT NEED TO RESEND YOUR MESSAGE ** ********************************************** The original message was received at Mon, 2 Jun 2003 22:13:39 +0900 (JST) from dsmtp10.***.ne.jp [210.196.3.102] ----- The following addresses had transient non-fatal errors ----- <***@****ne.jp> ----- Transcript of session follows ----- <***@****ne.jp>... Deferred: Connection reset by tgms.****ne.jp. Warning: message still undelivered after 1 hour Will keep trying until message is 1 day old オークション落札者にメールを送ったら上記のような内容でメールが戻ってきました。 よく分かりませんのでどなたか教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • トイレのドアに触りたくない!!

    トイレ~出るときに,せっかくきれいに洗った手で汚いノブを引いて開くのはとても不潔で嫌なのですが,何かよい方法はありますか?(ただし,足を使う以外で・・・)

  • これは詐欺ですか?

    こんなメールがきました。 無視していても平気ですか? 前略、弊社は携帯WEBサイト事業者様から利用料金の回収を任されております。この電話番号での債務は現在も入金確認がとれていません。弊社顧問弁護士と協議の結果次の最終和解案を決定しましたので最終通知を致します。期限2003年5月26日14時30分までに利用料金延滞金、合計38750円を至急下記口座へお振込みください。振込先:みずほ銀行石神井支店普通2065734口座名義ムラカミタカシ 振込者名は携帯番号を。振込確認が出来ない場合支払いの意思無しと認め身内等に連絡の末、回収の為自宅仕事先、身内宅に伺わせて頂きます。

  • 単語の意味がわかりません。

    私は韓国人で、今一人で日本語を勉強しています。 雑誌の中でわからない言葉があって質問いたします。 「一時代を築いた名キャラ」の"名キャラ"と、 「レッドとブルーの光に照らし出した妖艶な世界はキッチュとは無緑」での"キッチュ"と"無緑"の意味はなんでしょうか。 辞書の中でもなくて困っています。 回答、お願いいたします。

  • はがき宛名ウィザードの郵便番号設定について

    はじめて投稿いたします。 ワード2002のはがき宛名ウィザードを使用しているのですが、はがきの種類を「普通はがき」に指定した場合、”差出人”の郵便番号が印刷できません。 レイアウトのところでは、印字されているのに 印刷プレビューで見ると、出てこないのです。 ページ設定から余白を変えたりいろいろしてみたのですが、どうしても印刷されません。 (印刷範囲外になってしまいます。) 種類を「年賀はがき」にすると、印刷できるのですが、普通はがきに印刷したいのです。 ご存知の方、どうかよろしくお願いいたします。

  • Windows XP Hotfix(SP2) Q811493を削除しようとしたら

    前に文字変換やIEの動作が遅くなると質問し、Windows XP Hotfix(SP2) Q811493を削除するよう教えてもらったのですが、削除しようとしたら Q811493を削除すると Q322011 Q327979 Q814995 Q815021 このプログラムが正しく作動しない可能性があります続行しますか? という表示が出ます このまま続行しても良いのでしょうか? それと、あまり重いのでタスクマネージャーでCPUの使用量を調べたら CPU使用率100%になっていました 外にも何か問題があるのでしょうか? プロセスで見てみると、NISSERV.EXEのCPUが「97」になるときがあります メモリ使用量は「712k」です Norton Internet Security2002 Professional Editionをアンインストールしてください と お答えも頂きましたが一緒に使う小3の子供のために「ネット使用制限」を使いたいので、外に何か方法がないかと思案中で、まだアンインストールはしていません 初心者で何もわからなく困っています よろしくお願いします 使用OS    Win XP パソコン   iiyama FC900RW ルーター   NTT Web Caster 600MS ブラウザ   IE6.0.2 回線     ADSL8M  ルーターを使っていますが、今のところ、このPCだけ繋いでいます Norton Internet Security2002 Professional Editionを使っています

  • Windows XP Hotfix(SP2) Q811493を削除しようとしたら

    前に文字変換やIEの動作が遅くなると質問し、Windows XP Hotfix(SP2) Q811493を削除するよう教えてもらったのですが、削除しようとしたら Q811493を削除すると Q322011 Q327979 Q814995 Q815021 このプログラムが正しく作動しない可能性があります続行しますか? という表示が出ます このまま続行しても良いのでしょうか? それと、あまり重いのでタスクマネージャーでCPUの使用量を調べたら CPU使用率100%になっていました 外にも何か問題があるのでしょうか? プロセスで見てみると、NISSERV.EXEのCPUが「97」になるときがあります メモリ使用量は「712k」です Norton Internet Security2002 Professional Editionをアンインストールしてください と お答えも頂きましたが一緒に使う小3の子供のために「ネット使用制限」を使いたいので、外に何か方法がないかと思案中で、まだアンインストールはしていません 初心者で何もわからなく困っています よろしくお願いします 使用OS    Win XP パソコン   iiyama FC900RW ルーター   NTT Web Caster 600MS ブラウザ   IE6.0.2 回線     ADSL8M  ルーターを使っていますが、今のところ、このPCだけ繋いでいます Norton Internet Security2002 Professional Editionを使っています