hogepimama の回答履歴

全19件中1~19件表示
  • チワワのしつけについて

    一人暮らしで現在4ヶ月のチワワ(雄)を飼っています。 一人暮らしの犬飼いについての批判は承知の上ですが‥。将来や子供を育てる事と同様に考え犬飼いを決意し、生後2ヶ月で家に来ました。 「2ヶ月は親元にいた仔」を条件に探したので、うちに来るまでは親兄弟と一緒に生活していた仔です。 最近、主従関係が出来ていないのかと思えてきました。 あまりご飯を食べず、名前を呼んでもたまにしか来なく、投げたおもちゃを持ってくるのも「遊べ!」といっているような気がします‥ 長時間留守番で自分が家の主だと思ってしまっているのでしょうか。 一緒にいる平日の朝夜や土日は愛情を込め甘やかせずに育てているつもりでいました。 しつけや飼い方に問題、直すべき点、気になった点があればご回答頂けますと幸いです。 長文ではございますがどうかよろしくお願い致します。 ・留守番は週5日・約12時間です。テレビは付けっぱなし、夕方になったら電気が付くようにしています。 ・餌は8時20時(1日分が余ったら0時)としています。あまり食べません‥ ・遊んでいると噛みたがります。歯が痒いからなのか噛み犬の気があるのかわかりません。「ダメ!」も無視も通用しませんが根気強くしています‥ ・ひたすら私の手足を舐めます。 ・呼んでもあまり来ません。アイコンタクトは出来ます。 ・トイレやお風呂場などどこでもついてきます。 ・うちに来て二週間はトイレしつけ(誘導&誉める)を徹底。出来るようになってからはゲージの扉を開けています。今トイレは出来ていますが見かけた時は誉めています。 ・ソファー、テレビ近くに柵を置き、約3m×2mで放し飼いです。(ゲージは60×90、ベッドトイレ水を設置)一緒には寝ていません。 ・マズルコントロールは大体出来ますが興奮時はダメです‥ ・爪きり、耳掃除は暴れますが出来ます。シャンプーは(怖がるので)おとなしく出来ています。歯磨きブラッシングもおとなしいです。 ・すぐ膝の上に乗ろうとするので極力乗せないようにしています。乗せる時は体中を触るようにしています。 ・うちに来て二週間後(生後2ヶ月半)から抱っこ散歩をほぼ毎日していました。 ・三度目のワクチンが済み散歩を始めました。リードを嫌がりますが元気に歩きます。(後からついてきます) ・パピーパーティーでは犬に怯えて全く遊ぼうとしません。家とパーティーでの差が激しいです。 ・お座りをさせてから餌をあげています。おもちゃで遊ぶ時は私から始めます。(餌と同様にお座りしてから) ・朝起きた時と夜帰ってきた時、人が家に来た時は全身で喜びます。 ・一歳になるまでにはもう一匹飼おうと思っていましたが、このままあまりに犬慣れしない場合は考えるつもりです‥ ・今のところ吠えません。正直留守番中はわからないところですが‥ ・去勢は早いうちにします。

    • 締切済み
    • 580310
    • 回答数8
  • チワワが肩で息をしていまる

    チワワ♂2才が、なんだか肩(というかおなかというか体?)で息をしています。寝ている状態(ふせや丸まった状態)で、なんだか上下にゆれています。以前からこうなのか、気づかなかっただけなのか、心配です。舌をだしたりはしていません。 これは呼吸器系の問題だったりしますか?普段むせたりや、変な声を出したりということはありません。いたって元気でご飯もよく食べ走り回ります。 どなたかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nanigashik
    • 回答数2
  • トイプードルの耳

    こんにちは。 今日で、生後82日のトイプードル(♀)を我が家に迎えて2週間になります。 ちょっと気になる事があったので質問させて下さい。それは、耳の事なのですが、いつもめくれているのです。 耳がたっているのではなくて、ひっくりかえってる感じです。直しても気づいたらまたすぐひっくりかえってます。 これって普通ですか? 以前このサイトのトイプードルに関する質問で、いわゆるティーカップサイズのプードルは耳がたっている傾向があるとあったような気がするのですが、うちのコは現在1300gで親犬も小さくないので、それには当てはまらないと思うのですが、あまり気にする事はないのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#109643
    • 回答数5
  • メス犬がヒート中にうなるように鳴く

    紀州犬のメス(1歳半)を家の外で飼っています。8ヶ月の時に日本犬保存会の里親制度でゆずってもらいました。臆病で家族以外の人間や音に異様に反応する以外、無駄吠えも噛み付きもなくおだやかな犬ですが、ヒート中に、得体の知れないようなうなるような変な声を発して鳴きます・・・・ 犬種の違うメスを飼ってる友人に聞きましたがそんな声を出して鳴くことはないといいます。 散歩は、人や犬のいない時間帯にさせています。 生理現象で、ヒートが終わるまで仕方のないことなのでしょうか?気になって、眠れないこともしばしば・・・ どなたか同じようなわんちゃんがいらして、こうすればいいよ!!というアドバイスをいただけたら助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 11歳のメス犬 去勢のメリットとデメリットは?

    動きは緩慢になってきましたが結構元気にしているコーギーのメスを飼っています。 ずいぶん前から医師に去勢を勧められてきましたがなかなかきっかけがなくやらないまま11歳になりました。 出産経験が5回くらいあります。 手術を受けさせるなら早い方が良いとは思うのですが麻酔など危険ではないでしょうか? また、この犬は実家のある自治体に登録してあります。 登録の変更、飼い主の変更などをしないと手術はうけられないのでしょうか? 手術は受けられても今すんでいる自治体からの援助は受けられないのでしょうか? この夏が最後のチャンスだと思っています。 アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • nioiTT
    • 回答数3
  • ステロイドの長期使用について

    もうすぐ16歳になる体重11キロの雄。季節性のアレルギーがあり春から夏には獣医さんよりとんぷくとしてステロイド(白い錠剤でPH208か203という文字があるもの)と抗生物質(ストバニール錠100mg)の処方をしてもらって痒がるときに飲ませていました。 昨年10月頃、右目が痒かったらしく擦ってしまい目が塞がりそうな状態に。幸い角膜に傷はなくステロイドは一日2錠のませることで腫れも引いてゆき、一ヶ月後から一日1錠になりました。しかし下瞼の部分が内側に入ったままで、まつげというか毛が目にはりついた状態が続いており、黄緑がかった目やにが毎日でています。そして今年2月には左目もかゆがり、毛がはりついて同じような状態に。獣医さんには「もうできることはない(吠えて暴れるので目も洗えない)。この歳だし、QOLを優先してやるほうがよい。このまま薬を飲ませよう。この量なら副作用もない」と言われました。食欲が増し8キロまで落ちていた体重が12キロに増えました。ところが5月頃より食欲が落ちてきました。下半身の毛も薄くなっています。よく舐めていた部分の皮膚は毛が無く真っ黒です。今は二日に1錠ステロイドを飲ませてます(もうすぐ1ヶ月)。目の状態は変わらず。 よぼよぼですがまだ自分で歩き回る元気はあります。まだまだ長生きしてほしいし、しそうです。ですので、できれば元気な体で老いていってほしい。9ヶ月ステロイドを飲み続けてますが、内臓などにダメージはどれほどあるのか、本当に大丈夫なのか。薬の減らし方はこれで良いのかどうか。心配です。よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • namusansan
    • 回答数5
  • 隣の人に吠える

     柴犬♂、5ヶ月。  3ヶ月位から外に出して飼い始めました。ゲージが入る大きめの小屋に入れています。ひじょうにおとなしく、近所の子ども、大人に吠えることのない犬で、新聞屋さんなど来客にも吠えません。しかし、唯一、 隣の家の人には吠えるのです。理由は、初めて外に出した夜に、夜鳴きをしていた我が犬に、近くのスチール製の物置を叩き、大きな音でたて脅かしたからです。その後も、そのおじさんだけは怒鳴りつけたりします。あいさつもしていたのに・・。 どのようにしたらよろしいでしょうか?

    • 締切済み
    • tonnda
    • 回答数3
  • 犬が傷口を舐めてしまいます

    今日気づいたことです。 傷口は、よく見てみたら切り傷とかではないようです。舐めすぎて一部皮膚が見えてしまっているような状態です。 大体2cmくらいの大きさです。 やはり、すぐに病院へ連れて行ったほうがいいのでしょうか? しかし、どの程度の怪我や傷で病院へ連れて行ったほうがいいのかよくわかりません。 この程度ならほっといても完治するかも・・・と油断したときになにか起こったら凄く心配です。けれども、病院にいかなくても治るかもしれないし・・・ 犬に少しでも異常があったらすぐ病院に行かせるべきなのでしょうか、今回はどうすればいいのでしょうか? 病院へ行かなくても、直せる方法あったらお願いします(因みにうちの犬は外で飼ってるので、舐めるの防止のための何か首に巻くやつ?はちょっと不可能かと思います)

    • ベストアンサー
    • kamimurs
    • 回答数6
  • 犬のトイレの後

    こんばんは。 うちの6ヶ月になる室内犬のことでちょっと困っています。 トイレの躾で手を焼いていましたが、近頃はたまに失敗はありますが、以前からするとちゃんとトイレでしてくれるようになりました。が、その後が問題なのです。 せっかくトイレでおしっこやうんちをしても、それを踏んで部屋に出てきてしまうのです。今は、目が届く時だけサークルから出してあげているので、そのたびにすぐ足をウェットティッシュで拭いたり、洗ってあげているのですが、いずれは部屋にずっと放したままにして留守の時も自由にさせたいと考えています。 ですが、せっかくちゃんとトイレでしてくれても、おしっこやウンチを踏んだ足であちこち行かれると・・・。 「まだ小さいからから。大きくなれば踏まないようになる。」と聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 室内犬を飼っていらっしゃる皆様のお宅ではどのようにしているのでしょうか? ちなみに、外でさせるというのは現状では難しいんです。決まった時間でさせないといけないし、うちの犬はなぜか散歩の時でもしてくれないので・・・。 あと、濡らしたタオルをトイレの前に置いたりしてみたのですが(トイレから出てくる時タオルの上にのるように)タオルをくわえて遊んでしまってだめでした。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#104250
    • 回答数4
  • ヨーロピアン・コッカー・スパニエルとは!?

    ヨーロピアン・コッカー・スパニエルという犬種がいると聞きました。 私は犬種には詳しいのですが、こんな名前の犬種は初めてです。 どなたか犬種の概要を教えてくださいm(_ _)m できれば画像のあるサイトも教えてください。

    • ベストアンサー
    • Ettun
    • 回答数1
  • 犬が散歩を嫌がっている?

    ここ一ヶ月くらい犬が散歩を嫌がるようになりました。 家の前から動こうとしなかったり散歩の途中でふんばってうごかなくなります。 そして何か訴えているようにこちらを見ています。 きっかけは、後ろ足に異変があったのかびっこを引いていたので獣医に 連れて行ったんですがなんともないということでした。 しばらく様子を見ていましたが毎日同じ状態です。 どうしちゃたんでしょう?

    • ベストアンサー
    • bowboomer
    • 回答数3
  • おしっこの失敗→しかるとおしっこ

     ほとほと困っております。  1歳半のシュナウザーオスです。家でも外でもおしっこをするのですが、おしっこマットの隣のフローリングにおしっこをしてしまいます。ずっと失敗続きで、時々完璧に成功してくれるときが3日ほど続き、大喜びしておしっこマットにできた時、特別にほめてあげて犬も喜ぶのですが・・・しばらくするとまた、マットの隣にしています。成功するときは、おしっこの間隔もとても長く、主に散歩のときおしっこをして、日に1度くらいおしっこマットにするだけです。  この頃、おしっこを失敗しすぎて、そのスペースが臭くなってきて、流れるのですぐそばの柱まで腐ってしまうのじゃないかな?ってくらいになってきました。(バクテレスという、自然系消臭剤をかけています)  今までできたときだけ、思い切りほめていたのですが、やり方を変えようとしかっています。しかし、しかるとあおむけになっておしっこをちびります。それが男の子なので、そばの家具にかかったるようになり・・ますます部屋が汚れてきました。犬は大好きなので、部屋があれるのは仕方ないとは思うのですが、おしっこくさいのは、耐えられません。  どうも、しかられるのが分かってわざとやっているようで・・違う部屋にいて、おしっこしているのを見つけて目が合うとあおむけになってびくっとしています。さあ、しかってくれ・・って感じです。  オス犬は、大好きな人(女性)にしかってもらうのが快感なのでしょうか?って疑問に思うぐらいです。今まで2匹犬を飼っているのですが、2匹ともメスなので、おしっこの成功から、ほぼ失敗しなかったので困っています。  2週に一度数日間は完璧成功ですので、できないわけではないと思うので・・どう対処すればいいのか、困っております。  今日も失敗したので、今、おしっこマットのそばにリードでつないであります。おしっこさえできるようになれば、弱虫な子ですが、大人しくとても飼いやすい子で、申し分ないのです。      

    • ベストアンサー
    • wankototo
    • 回答数9
  • ◆◆◆飼犬を殺す飼主◆◆◆

    現在、保健所(管理センター、愛護センター)では年間数十万頭の犬や猫が殺処分されているようです。一日当たりだと、数百から千頭程度の計算になります。これでも各対策により数は減ってきているようです。現在では、ほとんどが捕獲よりも飼主自身の持ち込みですよね? 私のまわりにも、ラブ、Mダックス、チワワ、シーズーやアメショー、アビ、スコティッシュなどなど、飼主はたくさんいますが、実際に保健所にて殺処分した人をみたことがありません。 行政により実際に殺されている犬等の数と、自分のまわりでは保健所に持ち込んで殺処分した人がほとんどいないというギャップが不思議でなりません… 莫大な数の犬等が殺処分されているようですが、誰が飼犬(飼猫)を殺すために保健所に持ち込んでいるんでしょうか?皆さんのまわりにはそういう人たくさんいるんでしょうか?

  • ヘルニアの疑い。絶対安静なのに・・・

    6歳のMダックスを飼っています。 2日前から元気がなく、たまに歩いてもヨタヨタしていて、後ろ脚の動きがおかしい感じでした。時々、キャン!と鳴くので、痛みもあるようです。もちろん走れません。 今日、動物病院で受診したところ、レントゲンで明らかな異常は見られないものの、ヘルニアの初期症状である疑いが強いということで、とりあえずステロイドの注射をしてもらい、絶対安静で様子を見ることとなりました。 しかし、注射が効いたのか、家に帰って来てから少し元気が出てきて、走りはしないものの部屋の中をウロウロ歩いています。 サークルに閉じ込めると、出せ出せと前足で柵をカリカリしたりして余計に背骨に悪そうな感じです。 絶対安静なのに、こんな状態で大丈夫なんでしょうか? 走ったり激しい運動をしないのであれば、大丈夫でしょうか・・・。 その他、安静にさせる上手な方法などあれば知りたいです。 ご意見、よろしくお願いいたします。

  • 散歩で歩かない

    3か月のメスのキャバリアですが、お散歩デビューから1週間たちますが隣をあるかず、呼ぶと歩いてやってきます。そしておやつをせがみます。具体的には私が先に歩き、しゃがみこみ名前を呼びます、すると歩いてきて、お座りとお手の練習をしておやつをあげています。これがずっと続き、自分から歩かなくなってしまいました。通常の隣を歩く散歩をするのにはどうしたらいいでしょうか。初心者なもので、宜しくお願い致します。

  • 犬が散歩を嫌がっている?

    ここ一ヶ月くらい犬が散歩を嫌がるようになりました。 家の前から動こうとしなかったり散歩の途中でふんばってうごかなくなります。 そして何か訴えているようにこちらを見ています。 きっかけは、後ろ足に異変があったのかびっこを引いていたので獣医に 連れて行ったんですがなんともないということでした。 しばらく様子を見ていましたが毎日同じ状態です。 どうしちゃたんでしょう?

    • ベストアンサー
    • bowboomer
    • 回答数3
  • 子育て中の主婦が犬を飼うことについて

    犬を飼うことを検討している30代の一児の主婦です。 犬を飼うことが主婦生活に及ぼす影響について伺いたいです。 私の主人は、大の動物好きで犬を飼いたいと常々口にします。また、子供の情操教育という面でも犬を飼うことは意味のあることだと思います。 ただ、子供はまだ手がかかる年頃で、子育てのストレスも少なからずあります。 犬を飼うことになったとして、平日に犬の世話をするのは主婦である私の役目になるでしょう。 犬の世話をすることは一児の母にとって大きな負担になることなのでしょうか? それとも、犬の世話や散歩をすることが子育てや家事のストレス発散になるなどプラスの効果が見込めたりするものなのでしょうか? ペットの世話と子育て・家事を両立されている方などのご意見を伺いたいです。よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • oror116
    • 回答数9
  • ミニチュアダックスのストレスについて

    お知恵をお貸しください。  ミニチュアダックスがうちに来て10年となります。 私は家族の誰より可愛がりすぎている部分があると思います。家にいる時は私の後をずっとくっついてきますし、ずっと私の部屋に居て寝るときも私と一緒です。かわい過ぎて常に頭をなでたり、話しかけたりと、とにかく過度に可愛がりすぎ?かまい過ぎ、かもしれません。怒ることもないです。  しかし、そのダックスが私が話しかける時によくあくびをします。あくびはストレスの表れであると言いますが、私の存在がストレスとなっていうのでしょうか?私のあとを付いてくるとき、帰宅時、とにかくしっぽをふっています。が、あくびも3分に一回くらいしますので、ちょっと多いかなと思います。  可愛がりすぎは犬にとってストレスでしょうか?どうすべきでしょうか。とにかく犬にストレスを感じさせず、けれども愛情も感じてほしいです。電話とかしだすと、嫉妬なのか?爪でひっかいてきます。 よろしくお願いいたいたします。

    • ベストアンサー
    • konekomew
    • 回答数3
  • 5歳のパピヨンの軟便が続きます

    5歳になるパピヨンです。 気にかけるほどではないのかとも思いましたが、親ばかでやはり質問させてください。 一週間ほど、軟便が続いています。 只、最初に出てくるものは程よくティッシュでつかめるのですが、そのあと、最後になればなる程、ティッシュでつかむと「べちゃっ」とつぶれてしまうようなうんちにが出ます。水用便ではないようです。 元気もあり、食欲も普通です。 症状が出る2,3日前に遠出して(片道車で2時間超ほど)半日(10時から4時くらい)ショップに預けました。 これは過去にも何度かあります。(ショップは違いますが) フードも変えてません。(3ヶ月くらい前に開封したものを今も食べてます) 何か、あたるようなものをあげた記憶もありません。 たまに、煮干し、鶏レバー(ゆでたもの)、鶏肉、あげてますが… 病院に行く程でもなさそうなのですが、今までこれほど長くウンチが柔らかいのが続いたことが無く少々心配になりつつあります。 同じ経験をされた方、もしくは思い当たる方、宜しくご指導お願します。

    • ベストアンサー
    • dokonnjyou
    • 回答数5