eichan111 の回答履歴

全400件中161~180件表示
  • 一番好きな本を教えてください

    その本が物凄く好きだ、という人の熱弁を聞いて、 恩田陸「ネバーランド」や、沢木耕太郎「深夜特急」を読みました。 興味の無かったジャンルや、名前も知らなかった本ですが、 好きかどうかは別にして、面白かった。 大好きだ、と誰かに感じさせる本は、 ジャンルや硬軟を問わず、それだけの実力を持っているんだなと思いました。 そういう本をもっと読んでみたいので、 貴方の「一番好きな本」を教えてください。 漫画と絵本以外でお願いします。 評価の高い本、ストーリーの逸秀な本でなくてかまいません。 好きでたまらない、愛着のある一冊を是非お願いします。

  • オススメの本を教えて下さい

    大学二年生の二十歳 男です。 何かオススメの本があったら教えて下さい。 特に今、将来(進路や就職)について悩んいでいるので、それに関する様な本があれば知りたいです。 もちろん、新書、自己啓発など他の本でも構いません。

  • オススメの本をおしえてくだい!!

    最近になって読書に目覚めて伊坂幸太郎や吉田修一などをよんでいるのですが次の本に行き詰ってしまいました。 いろんなサイトを参考にして乾くるみさんのイニシエーションラブを読んでとても感動いたしました。 そこで僕にお勧めの本を教えてください!! できれば最後にどんでん返しがあってしみじみ感がある本がいいです。

  • 広島の方教えて!!

    今度広島におじいちゃんを観光で連れて行くんですが、日帰りでどこかおすすめの場所ありますか?

  • 人生のバイブルは何ですか。

    人生のバイブルは何ですか。 私はずっと人生のバイブルになるような本を探していますが、いまだに見つかっていません。 自分はこれをバイブルとして何回も読み返しているという本があれば教えてください。

  • 宗教や哲学の本

    宗教や哲学の本 こんにちは。 本が好きな高校生です。 自分を追究したりするのが好きな変な人です。 そこで、質問があります。 こんな私におすすめの本を教えてください。 本を読むときは、机について、赤鉛筆で線を引きながら しか読めません。なので手ごろな価格の本を探しています。 日本、海外は問いません。 時代は古いほうがいいです。 回答よろしくおねがいします。

  • 今、いろいろな本を読んでいます

    今、いろいろな本を読んでいます そこで聞きたいのですが、高校生向きの感動できる本を教えてください よろしくお願いしますo(><)o

  • 人生にプラスになる本?

    人生にプラスになる本? こんにちは。 仕事が忙しくて数年の間本を読んでいなかったのですが、 最近になり落ち着き久々にリストしていた欲しかった本を纏め買いし、 数日の読書漬けを経てこの質問に至りました。 人生感や就業意識の改革になるような、個人的にステキな本に数冊、また出会え、 今後のヒントの収穫を得て、やっぱ本はいいなぁと思っている今日この頃です。 皆様にお聞きしたいのですが、 皆様が出会われたステキな本、バイブルなど、オススメがありましたら、 タイトルとその理由など、是非教えてください。 アマゾンなどの該当商品のURLでも結構です!何冊でも結構です! 一応、嗜好とまでは行かないですが、 趣味の傾向を書いて置きます↓ ・小説はあまり読みません。(伊坂幸太郎や村上春樹さんのものを幾つか程度・・) ・ビジネス本や実践本、啓発本を含め、仕事の就業意識や人生の知識に関わる物が大好物です。 ・仕事はデザイン関係(WEB、DTP系)、年齢はアラサーです・・(笑 ・世の中の事情に無頓着な方なので、史実本などでビックリするのは大好きです。 ・スピリチュアル系は本によって入り込めず挫折する事もあります(笑 ・将来独立志向があります。 以上、「一応」なので、参考にならないかもしれませんが、 実際、皆様の主観で結構です! 小説などでの「面白かった」よりは、 「この本で考え方が変わった!」 「しらなかった・・早く読めばよかった・・」 「自分を変える事が出来た!」 「仕事の役に立った」「独立の手助けになった」 などなど、実践要素のある物に出会えたら幸せです! 既出でしょうし、少々姑息な質問ではありますが、皆様宜しくお願い致します!!! ※アンチ小説な訳ではありませんw プロットになりうる小説もリスペクトしています

  • 読書好きな方

    読書好きな方 高二、男 自分は本が好きで最近は司馬遼太郎を読みあさっています。 そのような小説系はスラスラ読めるのですが新書系はあまり読みません。けど知識つけるためにも新書を読んでこうと思うんですが、面白いぞって本あれば紹介してください。 小説の方でも構いません。

  • おすすめの本を教えてください。

    おすすめの本を教えてください。 読書が好きでいろいろと読んでいるのですが、最近、これは…!という本に出会えません… 今、大学4回生で時間もあるので、たくさん本を読みたいと思っています。 これまでに読んだ本で特に気に入っているのは菅浩江さんの『永遠の森』で、最近読んだ本では『天地明察』が面白かったです。 好きな作家は梨木香歩さんで、女性の書いた本の方がいいなと思うことが多いように思いますが、推理小説は男性が書いたものの方が好きです。 情を押し売りするような話はあまり好きではなく、石田衣良さんや東野圭吾さんは最近読んでいません。 青春恋愛小説には苦手意識があるのですが、大人のどこまでも美しくハッピーエンドな傑作を読んでみたいと思っています。有川浩さんの『ストーリーセラー』は感情移入してしまい泣きながら読みましたが、誰も死なない話が読みたいです。 上に書いた私の好みに関係なくてもかまわないので、おすすめの本を教えてください。よろしくお願いします。

  • おすすめの本教えて下さい。

    おすすめの本教えて下さい。 自分が「面白い。」っと思ったもでお願いします。ジャンルはライトノベル、時代劇、海外小説以外なら何でも構いません。 よろしくお願いします。

  • 広島方面の方に質問します。今度バイクで愛知から広島に行こうと計画中です

    広島方面の方に質問します。今度バイクで愛知から広島に行こうと計画中ですが尾道から広島市まで下道(海沿い)で走るとどれ位時間を要するのでしょうか? 計画としては、初日に尾道で降りて瀬戸内海を堪能しつつ、極力広島市側に向かい何処かで一泊(テントor宿)。二日目で市内見学しつつ宮島までは見学し、出来ればその勢いのまま、岩国近くまで行き、二泊目。翌朝、錦帯橋を見物し中国地方の思い出と共に一気に帰路へ。という予定です。ちなみにここは寄って行けというスポットがあれば教えて下さい。

  • 大学1年なのですが、軽く読める本と読んでいてタメになる本を探しています

    大学1年なのですが、軽く読める本と読んでいてタメになる本を探しています。 どちらかというと軽く読める本をメインに探しています。 読書は嫌いじゃないのですが「好きな著者の名前を挙げてみろ」と言われても回答に困る程度です。何年か前に読んだ乙一の本は素直に面白いと感じました、また読んだことはありませんが東野圭吾の白夜行や流星の絆はドラマで拝見した限りかなり好きだと思います(といってもストーリー的な話ではありますが) 直近の話で、これはライトノベルになってしまいますが神様のメモ帳はとても好きです。 タメになる本に関しての話ですが、大学はここに書くと確実に特定されてしまう少し変わった学科なので… 大学生のうちに読んでいたらよかった、大学生にぜひ読んで欲しい、読んでたら後々使えますというような本があったらよろしくお願いします(非常に曖昧な表現でごめんなさい) 以上少しでも参考になればと思います。 (ライトノベルの例を挙げましたが、できればライトノベルを除いてでお願いします) それでは、ご教授よろしくお願いします。

  • 雑学や心理学系の本を教えて下さい。

    雑学や心理学系の本を教えて下さい。 雑学や心理学系の本で、 人間関係が円滑になったり 毎日が楽しくなったり 友達と盛り上がれるような本を知っている方は 是非教えて下さい!! 出来ればあまり難しくなく 友達と皆で盛り上がったり出来る 楽しめる本が良いです♪ よろしくおねがいします。

  • 広島に一泊二日の旅行に行こうと思います。

    広島に一泊二日の旅行に行こうと思います。 4名で10月末ごろに行く予定で、もうそろそろ計画を決めて申し込みをと思うのですが、気ばかりが焦り、なかなか具体的な旅行内容が決まりません。 新大阪から往復新幹線の利用で、広島・宮島を中心に観光するつもりです。 行こうとしている所は定番ですが、平和記念公園(原爆ドーム・資料館など)、宮島で厳島神社を参拝と宮島参拝遊覧船(ナイトクルーズ)、時間があれば市内観光や美術館などにも行きたいです。 一泊二日で欲張り過ぎでしょうか。 食べ物は、お好み焼きやつけ麺など広島ならではの物が一食でも食べれればと。 効率よく回るにはどうしたらいいですか? 宿も、ナイトクルーズをするとして、広島駅周辺にするか宮島周辺にするか迷っていてどちらが便利でしょうか? あと、お勧めの物や場所などありますか? たくさん質問してすみません、一つでも答えて頂ければうれしいです。

  • 本を紹介してください。

    本を紹介してください。 30数年前の学生時代にはよく本を読みました。無理して難しい本を持ち歩いて得意になったときもあります。 社会人になり、家庭を持ち楽しみで本を読むことがめっきりと減りました。60歳になり子ども達も手が離れ、アルバイトをしていますがまた本を読みたくなり、古本屋でまとめ買いをして読んでいます。 気楽に読める本を探していますが、ブランクが長かったためか作家の名前すらわかりません。 エッセイ、小説などお勧めの本がありましたら教えて下さい。 (最近では川北義則氏の著書を数冊読み、かなり気持ちが楽になりました)

  • 今中2です。

    今中2です。 何かオススメの本はありますか? 読み飽きちゃって・・・

  • 現実逃避できる「超おもしろい本」を教えてください。

    現実逃避できる「超おもしろい本」を教えてください。 私は40代の女性です。 現在家族の問題(思春期の子供)で大変ストレスを抱えています。 楽観主義の私ですが、ここ1カ月ほど常に問題が頭から離れず、睡眠不足も重なり、 さすがにこたえて胃痛で食欲もありません。 毎日気を張って頑張ってはいますが、このままだと精神的にまいってしまいそうです。 つかの間の逃避でも、物語の世界で心と頭を解放したほうがいいと思うんです。 ジャンルはファンタジー、推理小説、サスペンス、なんでもかまいません。 ついつい没頭してしまうような面白い本、 日々の悩みなんて小さく思えるほど魅力的な本など 皆さまのおススメの本をご紹介していただけないでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 最近の本でお勧めの本はありますか?

    最近の本でお勧めの本はありますか? また、それはどんなものですか?

  • 自分の人生観を変えた一冊があれば教えて下さい。

    自分の人生観を変えた一冊があれば教えて下さい。