eichan111 の回答履歴

全400件中141~160件表示
  • おすすめの本

    突然読書がしたくなったのですが、今読む本がありません。 なにかおすすめの本ありますか? できれば文庫で発売されているものがいいです。

  • これは読んでおくべき!という本。大学生になる前に…

    春から大学生になります。今まで本を読む時間がなかった分、一日中本を沢山読みたいと思います。 そこで、一般常識として、これは読んでおいたほうが良い!というような本や 個人的なおすすめ作品はありませんか? また、大学受験の文学史に出てきたような、明治の文豪たちの作品は、やはり一度は読んでおくべきでしょうか? 現代の作品、古典作品など、何でも読みたいと思います。どんなジャンルでも構いません。 漱石・太宰など有名所も、言うまでもないと思わず改めて教えていただけたら嬉しいです! (情け無い事に恐ろしいほど有名な作品でも読んでいないので…) 宜しくお願いします(@゜ー゜@)

  • 私におすすめの本を教えて下さい。

    質問を見てくださってありがとうございます。 私が今まで読んできて(そんなに数はありませんが;) 初めて心から面白い、出会えて良かったと思った本がヘルマン・ヘッセの「春の嵐」でなのですが、 そんな私にオススメの本を教えてくれれば幸いです。 19歳で孤独な私はすっかりこの作品の虜になりました。 よろしくお願いします。

  • おすすめ教えてください

    自己啓発本として、おすすめな本があればぜひ教えてください。 元気が出る本、泣いてすっきりする本・・・なんでも構いません!! よろしくお願い致します。

  • おすすめの本

    最近、読んだおすすめの本があればお教えください。 読書を始めようと思ってまして。

  • オススメの本は何ですか?

    大学生として今読むべき本を教えていただきたいです。 1.友達と群れるばかりではなく独りでも行動出来る孤高な人になりたい人にオススメな本。 2.思慮深さを養いたいのですが、個人的にでも、養えた本。 3.人との絆を題材にした本 4.恋愛を題材にした本 (出来れば、鬱なエンディングは無しでお願いします) 5.法律の知識や政治(国内&国際)のを養う本。 です。 どれでも構いませんし、個人的で良いので、オススメの本を教えていただきませんか? お願いします。

  • 広島旅行

    2月26、27日で旅行に行きたいと思っております。 それにあたって、旅行プランのアドバイスをお願いします。 (1)新幹線広島駅到着、駅付近のホテルで宿泊予定 (2)1日目は、原爆ドームを見たかったので、それ以外で良いところがあれば教えてもらえませんか? (3)宿泊先では料理なしにして、市内でカキなど食べれる美味しい料理屋さんを教えてもらえないでしょうか? (4)2日目は、電車で宮島方面へ。 とりあえず、大雑把な感じで考えているのですが どうでしょうか・・・ すみません、何も分からなくて・・・よろしくお願い致します。

  • オススメの本を教えてください!

    作者やジャンルは問いません。

  • 高校生に勧めたい本

    高校一年生の娘ですが、小学校の時は普通の本を読んでいましたが、中学に入り友人や先輩などの影響を受け、ライトノベルや漫画しか読まなくなりました。 このまま文豪の優れた作品を知らずに大人になるのが心配です。 読むかどうかわかりませんが、高校生で読んでおいたほうがいい作品を教えてください。 ちなみに三島由紀夫の「仮面の告白」を読んでみたら?と勧めましたが、数枚読んで全く理解ができなかったようで、挫折していました。 あまり頭がよくないので、簡単な、それでも内容が深い本を教えてください。

  • 電車内でおすすめの本

    20代後半女性です。 電車で通勤しており移動時間は音楽を聴いていますが、時間の有効活用をと思い、移動時間で読書を始めようかと思っています。 しかし普段は本を読まないので、持ち歩けるサイズの皆さんのおすすめの本があれば教えてください。 どんなジャンルでも構いません。よろしくお願いします。

  • オススメの本

    1、これからの人生に役立つ本 2、ストーリーがしっかりしている本 3、面白い短編小説 僕は高1の男子です。

  • 面白すぎて読むのが止まらないって本を教えてください

    去年くらいから本を読むようになったのですが、自分は本に対して乏しく有名どころや、この本が面白いなどの情報があまりわかりません。調べようにもうまく検索で出てきてくれないので、是非とも今まで沢山の本を読んできた皆様に聞こうと質問しました。 ジャンルはどれでも結構です。特に面白すぎて読むのが止まらない!って本がありましたら是非とも教えていただきたいです。多くの本を紹介してもらえれば嬉しいです。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 元気がでる本

    元気が出る本、元気が出る言葉集、元気がでる詩集等を探しています。 身近なひとなのですが、先日実母が亡くなり、現在はご主人の闘病生活で毎日面会に行く日々を過ごしている方がいます。 70代の女性の方なのですが、何かお勧めの本はないでしょうか? 元気になる、前向きに考えられる、勇気づけられる等、「これはどう?」という本があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 読書ーーー!!!

    中学生です。 いま、読書にはまっていますが、最近いい本がありません。 なにかいい本ありますか? ついでに好みですが・・・ ・推理 ・日常的な話 ・人間関係が描かれている話 です。 よろしくお願いします

  • 読むと「がんばろう」と思える本はないですか?

    高校一年の女です。 クラスの人たちとの人間関係がちょっとうまくいかなくて、クラスで単独行動です; 性格は明るくて根はいいヤツだと思うのですが; 部活は、家が遠いなどの理由で入っていません。 学校と家の往復をしているだけで、日常の充実感みたいなものが足りない気がします。 それに、今のクラスでの自分の状況的に、 大学で友達をつくったり、大学でうまくやっていけるか心配しすぎて、将来を楽しく考えられないときがあります。 このまま何もしないのでは、時間がもったいないと思いました。  本を読むと新しい発見ができると聞いたので、市立図書館のほうで本を探してみました。 しかし、どんな本かイメージしか決まってないというのもあったので、本を探すのにけっこう苦戦してしまいました; 普段まったく本を読まないので、どんな本が自分に合っているかわかりません。 なので、皆様におすすめの本を聞きたいと思います。 イメージは… ・ふつうの長さで、読みやすい文章。 ・高校一年生の女でも共感できそうな内容。 ・フィクションの話でもいいのですが、できるだけ実話に近い話(実話)のほうがいいかもです。すんごいファンタジーとかはちょっと(*_*; ・読むと気分が楽しくなる、読んでておもしろい、元気をもらえる、自分も「がんばろう!」と思えるなど。 ・今と将来の自分にとってタメになる系の本? (ここら辺がよくわかりません;) という感じです。うまくまとまってなくてごめんなさい; 「これ!」とは決まってないけれど、こんなかんじな本はどうですか?のようなアドバイスでもかまいませんし、欲しいと思います。^^ 本の簡単なあらすじを書いてくださると助かります。 できるだけたくさんの本を紹介してもらえるとうれしいです。 よろしくお願いします!

  • おすすめの面白い本を教えて下さい。

    あまり本は読まないのですが、とても読みたくなったので おすすめのものがあれば教えて頂きたいです。 私は森見登美彦さんの作品がすきです。 ファンタジー色が強いものは苦手です。 よろしくおねがいします!

  • 人間性が良くなる本を教えてください

    ゆとり世代の性根が腐った人間です。 まともな人になるために人間性が良くなる本を教えてください。

  • 考えさせられる本

    最近やっとラノベ熱も一息つき、少し大人な感じの本が読みたいと思っております。 とても注文が多いのですが、お知恵を拝借できればと・・・・ ・白鯨まではいかないけれど、東野圭吾さんみたいな本ほど娯楽性もない、みたいなレベル ・できればさくっと読めるくらいの長さで ・できれば文章も現代語でわかりやすい ・読んだ後で、例えば「今の自分には何ができるのだろう」とか色々、何かしら考える事ができる本 (あくまで例えです。何か人間的に大きく?なるような考えに至れる本) ・「ライ麦畑でつかまえて」を理解できなかった人でも読めるもの *注文で何か不愉快に思われましたら申し訳ございません。ちなみに東野圭吾さんの本は大好きです。白鯨もライ麦も私の頭では理解が及ばなかっただけで、本自体をけなしているわけではございませんので、その部分だけはどうぞご理解下さい。

  • 面白い本教えてください!

    私は読書がかなり好きなんですけど何か皆さんのおすすめはありますか?? 私の好みとしては結構人の黒い部分っていうんですかね?? そういうのが結構リアルに描かれてるのが読みたいです。 「告白」とか「生贄のジレンマ」とか・・・(後者は有名じゃないと思いますけど) 後、展開は早いほうがいいです。 ちなみに私の好きな作家さんは ・森絵都さん ・有野浩さん ・「告白」の人(名前忘れちゃいました) などです・・・ 私の条件以外でもすごく面白いという本があれば教えてください! お願いします。

  • 元気になるような本を教えてください!

    がばいばあちゃんのような、読んでいて明るく楽しくなるような本が読みたいのですが うまく探せません。知っている方は教えてください。