masato3816 の回答履歴

全1650件中161~180件表示
  • 中期中絶

    本当にごめんなさい。 昨年に旦那が適応障害を発症ししばらく休職し復職しました。 お互いに話し合い、子供を授かる事ができ喜んでいました。 が、旦那が会社でパワハラや陰湿な嫌がらせ(聞くだけでぞっとします)をうけ適応障害を再発しました。 旦那のほうは再発のため、保障が切れて所得がなく、私はパートに出てますが結婚前に破産暦があり(私は再婚で元の旦那の事業で失敗し私も破産しました。今の旦那は知ってます。) お金がかりれません。 今はパート代と旦那名義で借りたお金で生活してます。 援助をしてくれる親族もいませんし、生活保護申請も車が無いとパートにいけれない距離で諦めました。 今の17週です。辛いですが堕胎し旦那を支えようと思います。 なにかアドバイスあれば下さい

  • 空ってどこからが空なの?

    素朴な疑問です。 地面は地面だと分かります。 でも空って、地面の上は空でしょうか? 飛び跳ねて落っこちてきていまうところは 地上 で それ以上は空でしょうか それとも、地上≒空でしょうか どこから空なのか、定義はあるのか? へんな疑問が湧いてずっと考えてます。

  • 2人目を望まない主人を説得したい

    1人目を帝王切開で出産し、そろそろ1年経つので、2人目をと考えていたところ、主人から今のまま1人だけでいいと言われてしまいました。 理由は(1)金銭的な面     (2)1人目が早産でまた同じ様になってしまうのではないか     (3)帝王切開手術後の私が辛そうだった とのことです。 (2)に関しては私もかなり不安はありますが、もう1人欲しいという気持ちのほうが大きいです。(3)に関しては2人目を希望しない理由を増やすために付け足された理由のような気がします・・・。 1番の理由は(1)だそうです。私は妊娠を機に10数年正社員で勤めた会社を退職しました。平均がよくわかりませんが、主人の収入は一般的かなと思っています。毎月の貯金もわずかにできるかできないかというかんじですが、生活が苦しいということはありません。お互いの独身時代の貯金はそれなりにある方なのかなと思っています。 これから先にかかる生活費を計算したら、2人目は無理だと・・・。どう計算したのかは不明ですが、私が「何とかなるよ」と言っても「計算してみなよ、大丈夫だという根拠を示して」と言います。また私が仕事を辞めなければ良かったのに、この先また正社員で働くなら大丈夫かもねとも言われます。 確かに産休・育休が取りやすい職場で、収入も主人と同じくらいあったので、辞めていなければ今よりもだいぶ余裕があったと思います。 私も主人が家に居る時間帯に子供を見てもらって、産後半年からパートに出たりと今できる努力はしているつもりですが、今後正社員で再就職をする約束はできません・・・。 1人目は不妊治療に通ったので、2人目も通う事になります。年齢も30代後半であまり時間もありません。5人も6人も欲しいと言っているのではないのです、2人なんです。贅沢はさせてやれないと思いますが、2人目が無理っていう程ではないと思うのです。1人目は女の子で、主人は男の子も欲しいという思いはあるようなのですが・・・。 わかりづらい文章ですが、何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 妊娠の可能性について

    こんにちは^^ 最近36.6~37.2℃くらいの微熱が続いてます。 おととい妊娠検査薬をしたところ、1分程でうっすら陽性がでました。 気が早い私は、さっそく病院に行き、お医者様に 排卵も終わってるし妊娠のほんとに初期の段階かもしれないからまた1週間後に来てと言われました。 そしてここ何日か、風邪のような症状で体がだるいのと生理痛のような下腹部のちょっとした痛みがあります。 毎日妊娠しているかが不安で、旦那にできてるかな・・・なんてポロっと言ってます。 大丈夫、陽性反応でたんだから。と言ってくれますが、妊娠したい気持ちが大きくてどうも不安で仕方ないです。 可能性は大きいのでしょうか? お願いします。

    • 締切済み
    • noname#143798
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 生理じゃないのに 少量の血

    次の生理まで18日あります。 排卵予定日は13日で、産後1年でやっと30日周期と安定してきました。 最近 1ヶ月に1回あるかないかなんですが、用を足したあと ペーパーにごく少量の血がつくこ とがあります。 生理とは 全く違う血です。 腹痛はないですが、旦那と1日に仲良しをしました。 ちょうど一番妊娠しやすい時期にしています。 まだ1週間しか経ってないですが、着床出血とかありえますか? ただの不正出血でしょうか?

  • 生理じゃないのに 少量の血

    次の生理まで18日あります。 排卵予定日は13日で、産後1年でやっと30日周期と安定してきました。 最近 1ヶ月に1回あるかないかなんですが、用を足したあと ペーパーにごく少量の血がつくこ とがあります。 生理とは 全く違う血です。 腹痛はないですが、旦那と1日に仲良しをしました。 ちょうど一番妊娠しやすい時期にしています。 まだ1週間しか経ってないですが、着床出血とかありえますか? ただの不正出血でしょうか?

  • 未成年、妊娠、出産希望

    こんにちは。少し長くなります 今付き合って4ヶ月目です。微妙な遠距離で、彼が20歳、私は18歳です。お互い親には面識はあります。彼は正社員で働いており、私は夜間の学校に通っています。 来年の3月から向こうの家で同棲する予定、そして夏には結婚という予定でした。勿論私は親に了承をもらってます。お互い子供も望んでおり、まだ早い、出来婚は駄目、彼も最初はそう言ってましたが、最近では欲しいといい始め同意の上で避妊はしていませんでした。 そして昨日、彼と電話中検査薬を使うと陽性、妊娠がわかりました。彼の反応は「まじかよ、どうしよう」「産むかは親次第」…しかも、親に同棲や結婚は「来年」でくくり、近々ということは話してなかったことが判明しました。私の親は置いといて私はまだ未成年だし、相手の親は反対することが目に見えています。とりあえずお互い親にはまだ言うつもりはありません。これからどうするか決めるつもりです。 私の考えが甘いのはわかっていますが、彼にはちゃんとした収入もあるので、親に反対されることだけが難なんです。彼は産みたくないが為に親を言い訳にしているのかもしれない。彼の本当の気持ちはどうしたら聞けるのでしょうか?そして、もし一人でも私は産むつもりです。 そこで、保険証って使った病院や金額とかを書いた書類が年に一度くらい送られてきますよね?それに妊娠してるってことがバレる内容は記載されているのでしょうか?そして、半年くらいまでの検診の際親の承諾必要になることはあるのでしょうか? 上記についてのご意見ご回答、他に未成年と成年の婚姻、妊娠について重大なことがあれば教えていただきたいです。 非常に無知で無責任なのはわかっています。ですが中傷などはご遠慮致します。どうか皆様のご意見お願い申し上げます。

    • ベストアンサー
    • a-chu-n
    • 妊娠
    • 回答数2
  • どうしたらいいか…

    私は妊娠してます。 元々生理不順で、こんな事も珍しくなかったので、妊娠検査薬は使ってません。 最初に生理が来ない為、病院へ行った際、妊娠はしてない。生理不順かな。と言われ、薬だけもらいました。 しかし、なかなか生理が来ないままでした。 医者が言っていた事だし、薬を飲み続けてました。 徐々にお腹が出てきたかなって思うようになりました。 でも、怖くて病院に行く勇気が出ませんでした。 未だに行けず、お金を集める事だけ必死で日が経ち、今に至ります。 もう確実に中絶時期過ぎてますし、どうしたらいいかわからないです… 両親とは離れて暮らしている為、ずっと言えないままです。 もう出産か自殺しかないと思ってます。 出産の際、両親にバレずに出来るんでしょうか?? もし出産しても子供に愛情がない為、施設・養子に出すつもりです。 施設や養子に出しても両親にバレずにできるのですか? 本当に悩んでます… どうにもできない場合、死ぬしかないです。 どなたか回答お願いします……

  • 中絶か出産か

    こんばんは。想定外の妊娠をしてしまいました。 現在33歳。 産むべきか、やめるべきか、で行ったり来たりしています。 妊娠を継続するかどうか、考えてからまた来てください、と 医者にはいわれました。 まだ4週目程度なので、もし妊娠を継続されないなら、 手術での負担を少なくするため、早めに決めたほうが 良いそうです。 また、1度の中絶が原因で子供ができなくなることを心配する方は 多いですが、それは一切ないので 安心してください、ときっぱり言われました。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいます。 子供がいる友達の話を聞くと、がんばって産もうと 思うのですが、家で一人になると、やっぱりきちんと結婚して から産んだ方が良いのではないか・・今回はやめたほうがいいの では?と夜も眠れず自問自答しております。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいつらいです。 相手の男性には生理が遅れたので妊娠したかも?ということくらいしか 伝えておらず、母親には怖くて何も言ってません。 友達にも言えず・・ 相手の男性は、「できたなら産んでほしい」 と言っております。 みなさんならどうされますか? 産んだ方が良いのはわかりますが、 人1人に対する責任とは重いものです。 一生のことです。 苦しくて眠れません。中絶を経験された方、 出産を経験された方、アドバイスをいただけませんか。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#143654
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 中絶か出産か

    こんばんは。想定外の妊娠をしてしまいました。 現在33歳。 産むべきか、やめるべきか、で行ったり来たりしています。 妊娠を継続するかどうか、考えてからまた来てください、と 医者にはいわれました。 まだ4週目程度なので、もし妊娠を継続されないなら、 手術での負担を少なくするため、早めに決めたほうが 良いそうです。 また、1度の中絶が原因で子供ができなくなることを心配する方は 多いですが、それは一切ないので 安心してください、ときっぱり言われました。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいます。 子供がいる友達の話を聞くと、がんばって産もうと 思うのですが、家で一人になると、やっぱりきちんと結婚して から産んだ方が良いのではないか・・今回はやめたほうがいいの では?と夜も眠れず自問自答しております。 体調も悪く考えが後ろ向きになってしまいつらいです。 相手の男性には生理が遅れたので妊娠したかも?ということくらいしか 伝えておらず、母親には怖くて何も言ってません。 友達にも言えず・・ 相手の男性は、「できたなら産んでほしい」 と言っております。 みなさんならどうされますか? 産んだ方が良いのはわかりますが、 人1人に対する責任とは重いものです。 一生のことです。 苦しくて眠れません。中絶を経験された方、 出産を経験された方、アドバイスをいただけませんか。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#143654
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 母と妹を訴えたいのですが可能でしょうか

    以前一部を質問したことがありますが、事態が進展したので改めて質問します。 私と妹は長く母子家庭で育ちましたが、成人後、母の面倒はほぼ100%息子の私が見ました。 別居ですが、食事を差し入れたり、その他あらゆる家事を行いました。 妹はほとんど何もやっていません。 母は、そんな妹を「嫁いだからいいんだ」といい、私にすべてを押し付けている自分を 何らかえりみることはありません。 私の家庭は、そうした世話で疲れていたのか、不覚にも火災を起こし、 妻と子供とも入院。子供も妻もその後遺症があり、妻は今までのように火事その他ができなくなりました。 そのため、私がやっていたことの一部を妹にお願いすると、あろうことか弁護士を立ててきました。 そして、弁護士いわく、(現在亡父の名義のまである)不動産の相続に「協力する」(妹が相続を放棄する)から 妹が行うべき母の扶養や家の雑事の免除を、半ば強要してきました。 妹は卑怯な人間で、私の事情を全く言わず、自分が一方的に母のことを押し付けられているように 弁護士に相談しているようです。妹も妹なら、こちらの事情を聞かない弁護士も弁護士です。 その強要で、私はただでさえ自分の立場が大変なのに、精神的苦痛を負いました。 また、母は以前から妹のほうが好きで、今回も、それだけ大変な立場の私に世話になっておきながら 妹は悪くない、お前が意地悪だからいけないと言い張ります。報われない思いに何度涙したことか。 私も今回ばかりは腹に据えかねたので、母も妹も訴えたいのですが、可能でしょうか。

  • 朝、布団の中で基礎体温を測っていての疑問

    起きてすぐ、布団の中で基礎体温を測っています。(わきの下) ピピッと鳴って計測が終わったので、体温計をわきからはずし、「何度かな?」と数字を見たら、35度。 ところが、見るときに、指で、銀色の計測する部分をつまんでいたせいか、どんどん上がって、36度に。 わきの下より、指の温度のほうが、1度高い?! こういうことがけっこうあります。確かにそういう時は、手のほうがわきよりポカポカしています。 健康のために、基礎体温を記録しているのですが、わきの下の体温を、基礎体温として考えていいのでしょうか???

  • 着床、妊娠

    10月3日に生理が来て(10/9まで)次の生理予定日は11月2日です。 排卵日検査薬では、10月18日~19日くらいだと思います。 10月18日~20日、22日、23日に仲良しだと、妊娠の確立はどうでしょうか? 以前、排卵日2日前の仲良しでは、妊娠しませんでした。 もしかしたら、排卵日が前後にずれているのかもしれません。 10月18日より前に排卵してたら、妊娠の確立は低くなるのでしょうか? 逆に、10月18日より後に排卵してたら、妊娠の確立は高くなりますか? 妊娠希望です。宜しくお願い致します。

  • 妊娠した性行為はいつ頃か

    去年4月17日に流産と診断され、その後一週間ほど出血が続きました。 そして7月12日に病院に行き十週と数日と言われ妊娠発覚。 予定日は2月4日と言われ2月3日に39週6日で出産しました。 生理周期がわからないのでいつの性行為なのかわかりません。 4月後半の数日と、5月12日、14日、16日、17日、20日、22日、24日(深夜だから25日?)、28日に性行為をしたのはわかりますが、いつが可能性が高いですか。 実は5月24日の性行為は元彼に無理やりされてしまったのです。 元彼はひどいDVで、怖くて何も出来ませんでした。 生まれてきたこの子が、もし元彼の子供だったらと思うと不安で、素直に可愛がることが出来ずに悩んでいます。 右頬にえくぼが出来るところは旦那さんに似ていて、何度か旦那さんに似てると言われますが、私にも旦那さんにも似てないとも言われ不安です。

  • 産むか中絶か

    妊娠しています。 8月29日で妊娠8週目です。 私→22(会社員 彼→30(アルバイト 先の事を何も考えなければ もちろん産みたい命です。 ただ私も彼も貯蓄はほぼゼロ。 彼は500万の借金があり バツイチ子供は3人。 養育費は元奥様から断られています。 1番大切なのが私と彼が 壊滅的に性格が合わないこと… 別れた方がいいのかなと お互い思った矢先の妊娠発覚でした。 経済的にもお互いの現実的にも 厳しい事から最初も今も 中絶を考えないことはありません。 明日もう一度お互い話し合うつもりですが…世間一般的な皆様の御意見を 是非うかがいたく投稿いたしました。 本当の答えは明日彼と話し合い 結論を出します。

  • 生理がこない

    8日ほど生理が遅れています。 今までこれほど遅れることがなかったので不安です。 性交から12日ほどたちました。 始めからゴムはつけましたが中で出しました。 妊娠の可能性が高いでしょうか? 身長が155cmほどで体重が70kg程度あります。 急激に太ったわけでもないのですが、太りすぎという可能性もあるのでしょうか? 不安で仕方ないです。

  • 婚外子が同族会社の経営に影響を与える可能性について

    今日のニュースで、 >結婚していない男女の子(婚外子=非嫡出〈ひちゃくしゅつ〉子)の相続分を、結婚している夫婦間の子(嫡出子)の半分とする民法の規定をめぐり、大阪高裁が「法の下の平等」などを定めた憲法に違反するとして、婚外子に同等の相続を認める決定をしていたことがわかった。 とありまして、そこでふと思いついたのですが、もし、婚外子の存在を家族が知らなくて、一族で経営している株式と自宅を自分の子供に全部相続させていて、後から、婚外子に遺留分を主張されたらどうするのですか? 例えば自宅は住んでいて売れない、同族会社の株式も経営に口を挟まれたり、株を渡して勝手に誰かに譲渡したり売却されても困る、というようなケースでは法律的にはどう考えるのですか? 又、実際にそうなった場合、どういった解決策があるのですか? 宜しくお願いします。なお、当人は全くの法律の素人ですので噛み砕いて説明して頂かないと全く分からないので、すみませんがご配慮願います。

  • 妊娠について

    一昨日 彼と セックスしました。 フェラしてイッタあと 20分ぐらいで 生でいれられて 一分ほど 奥まで動かされました 中だしとか イク直前まで いってないにしても もしかしたら 危険日かもしれなくて ホントに後悔してます 自分がいけないの わかってます まだ16歳で 私立の学生です。 いろいろ不安で 病院に電話したら、 アフターピルを進められました 副作用で両親にばれるかもしれない不安と 金の問題で 悩んでます 期限は明日の昼までだし 早く決めなきゃいけないので 迷ってます 飲むべきですかね‥。

  • 妊娠初期症状について

    人それぞれだと おもいますが、 一般的に 胸の張り 着床出血 つわり(吐き気 倦怠感 異常な眠気 を症状によく聞きます この他に、 自分で感じ取れたり 目で見てわかるような 症状はないでしょうか? 尿やおりものの色や量だったり 何かありますでしょうか? 妊娠経験のある方 もしくは知識のある方、 ご回答お願いします

  • 分かりません…

    最終生理が8月19日から4日間です。生理は不順がちでしたが最近では大体次の生理は遅れても1週間以内に来ています。今回は今だ次の生理がなく9月25日に性交(外出し)しました。ここ最近微熱が続いており早いかと思いながらも検査薬で調べたところ陰性でした。生理が来ない様ならもう少し時間を空けて再検査してみますが妊娠の可能性ってあるものなのでしょうか…