fain1007 の回答履歴

全1027件中881~900件表示
  • みなさんの旦那さんは妹さんに誕生日プレゼントを買いますか?

    結婚3年目。私は20代後半。旦那は30代半ばです。 旦那は私と結婚してから、何故か妹に誕生日プレゼントを贈るようになりました。妹さんからも旦那の誕生日にプレゼントが来ます。 別に贈り合う事自体は何とも思わないのですが、私は旦那から昨年・一昨年と誕生日に何ももらいませんでした。一応、昨年は仕事帰りにハーゲンダッツ2個買ってくれましたが… 更に、そういうプレゼント交換は止めにしない?とまで昨年は言われたんです。誕生日くらいは…と言いましたが… 昨年の旦那の誕生日に、旦那の妹さんから旦那にはカバンが贈られて来ました。多分私が見る限り高くて1万円程度のカバンだと思います。 今日妹さんの誕生日だと言う事で、昨日一緒に買い物に出かけました。 内心私には何も無かったのに、妹さんにはわざわざ出かけるんだ…と思いましたが、昨年は旦那の仕事が忙しかったので、仕方ないよな。と納得しながらプレゼントを探していたんですが、どうも様子がおかしいんです。 見る店がエルメスやヴィトン、プラダ、グッチ…等高価なお店ばかり。 最終的にコーチで3万円以上のカバンを購入していました。 嫁にはハーゲンダッツ2個で400円ちょっと…妹さんには3万円。 さすがに情けなくなり、トイレに行く…と言って、思わず泣いてしまいました。 買い物の後は、先日ヴァレンタインだったのもあり、旦那が行きたがっていたお店に食事をしに行ったのですが、私はこの人に何ももらわないのに、この人の喜ぶ顔が見たくてお店予約したり…馬鹿にされてるのかな。一生こんなのが続くのなら、離婚してしまいたい。とまで思ってしまいました。 どこのご家庭もこんな感じなんでしょうか… ちなみに、旦那の実家は遠方で、直接配達をお願いしていたので、別の女性へ…と言うのは有り得ません。

  • 母を助け父を懲らしめたい(長文です)

    私の実の両親(特に父親)のことで皆様の意見を頂きたいと思います。 私は29歳で出産を機に専業主婦になりました。両親は共に53歳。弟(26)が今年5月に結婚します。実家は一階が飲食店になっていて2.3階が住居になっている戸建てです。元々父方の祖父母が一階で飲食店を経営していましたが二人とも私が小学生の時に亡くなりました。嫁いでからずっと母が経営しています。住み込みで父の従姉妹が一人(45)手伝ってくれています。中学を出てすぐ30年働いてくれています。父は、母と結婚しても定職に就かず、店の手伝いもほとんどしていなかったそうです。それが、14年前に突然エステサロンを経営するようになりました。父の他には専務のA子(38独身)が居ます。父は家に一切生活費を入れません。固定資産税のみ支払っているそうです。あとは全て、母の収入だけでやりくりしています。 A子は昔から何かにつけて家族の中に入ってきます。「A子は家族みたいなものだから」が父の口癖です。私が23歳の時、70万貯金していました。「どうしても会社のお金を動かせないんだけど現金が要る、すぐ返すから貸してくれ」と言われました。嫌だと言ったらキレられ渋々貸しました。3年経っても返済されず話にもでないので少しでも返してと言ったら「お金なんか借りてない」と言われました(結局返済されていません) 二年前結婚することになり引越しの時、父が手伝うといったのに当日30分前にA子から電話でドタキャン。結婚式の3日前に私は引越しや疲れから髄膜炎になってしまい式は延期に。その時皆の前で「なりたくて病気になった訳じゃない。延期代は払ってやるから心配するな」なんて言って、いざ決まると「向こうで勝手に風邪引いてきたんだがや、俺が払わないかんのか!?」と言われました。親戚に事前に頂いたご祝儀を私に見せず持っていった事もあります。 出産して母が泊まりに来てくれた時も「店開けんのか!女の子なら沢山おるでやらせるか?」と。店は母の味で30年やってきているし常連さんにも「娘が出産したら休むので・・・」と言ってありました。母が「こんな時に何の心配してるの」と言ったら「金の心配しとるんだがや!」と言われたそうです。 弟が会社の経営状態などを聞いても「跡継がないなら口出すな」的な感じで話になりません。そして、不渡りをだしました。実家に借金取りが来たので母・父の従姉妹を連れて一旦私たちのうちへ逃げました。このときから父は毎週末無断外泊するようになりました。どうせA子の家です。A子は母親と二人暮らしですが母親は再婚して週末婚らしいです。父もA子も母を馬鹿にした扱いをするのです。今年のお正月、弟の結婚相手さんのご家族と顔合わせがあったのですが、その翌日母は自分の実家へ一泊しに行きました。その夜、A子を実家へ連れ込んでいる所を帰宅した弟が目撃。今まで我慢していた弟が「何考えてんだ!」とキレました。この不景気の中、飲食店も経営が難しく母は先月からパートに出ています。店は予約だけ取ってその時開けています。それを父は「客と浮気してずっと帰ってこない、弁護士たてて戦ってやるんだ。馬鹿(父の従姉妹)も一緒に付いていってる」と知り合いに言っています。父はここ二年くらい物忘れが激しいです。原因は全てA子に頼ってきたからだと思います。例えば何か用事を頼もうとしても「その日の予定はA子に聞いてくれないと分からない」と言われます。家族は「いずれA子親子に、会社も家も乗っ取られる」と言ってきましたが実際にそうなりそうです。父は財布にお金が入っていません。常にカード払い。必要なときはA子に言って現金を貰うそうです。母が「家計が苦しいから駐車場1台にしても良い?」と言うと「金なら払ってやるのに早く言わないからだ」と言うのですが実際持って来ません。 見栄っ張りの口先だけの人間です。この人の血が自分にも流れているかと思うと嫌で仕方ありません。兎に角自分に非があることを認めないのです。店の売り上げが悪いと「運の悪い○○ちゃんが居たからだ」と、お金を使う人は良い人、使わない人は運気の下がる悪い人、と言うように結び付けます。素質はあったのかもしれませんが昔はこんな人ではありませんでした。母が「なんでこんな人になっちゃったの」と聞けば「親が早くに死んだからだがや!」「金がないでだがや!」といわれたそうです。母の何百万という貯金も、気付いたら使われてなくなっていました。こんな父とA子を懲らしめてやりたいと思うのですが、どうすれば良いでしょうか?少しでも慰謝料のようなものは、貰えるのでしょうか?ちなみに、母が家を出る準備をしている事を父は知りませんし気付いても居ません。 かなり長く書いてしまいましたが、お読み頂いた方に感謝します。 ぜひ何かアドバイスや思った事を回答くだされば助かります。

  • 17才に告白された31才はどうしたらよいのでしょう・・

    最近31才になりました。♂です。(彼女いません) 人目に触れる職業なので、 声を掛けられたり好きだといわれることが稀にあります。 この前17才の子に声を掛けられノリで番号交換しました。 一回りも下の子なので別に恋愛的興味は無いのですが、男兄弟で妹が欲しかったとかそういう2次元的な、なんというかバーチャルな考えで接しててそれが楽しかったわけですが告白されてしまいましたorz 一応はぐらかしたのですがどうしたものでしょうか。 一回りも下のせいか恋愛的には見れません、もちろん体にも興味ないです。 が、かわいいものはかわいいのですよ。 きっぱり言って離れていくのも寂しいし、 かと言って宙ぶらりんなのはかわいそうだし。。 うまくやりすごす方法なんてあるんでしょうか・・・。

  • 彼氏の友達が気になります。

    私は28歳で、5コ上の彼と付き合って9ヶ月になります。 付き合い出す四ヶ月前に好きだった人(Aさん5コ上)に告白して振られました。 私は仲間達と月一でテニス&飲みをしているのですが、Aさんは3年くらい前に友達の誘いで仲間に加わりました。 変な人だけど、楽しくて惹かれていきました。 その後、Aさんを含めた少人数で遊ぶようになり、ある時Aさんは会社の同僚をテニスに連れてきました。その同僚が、今付き合ってる彼(B)です。 AさんとBを含めた少人数で遊ぶようになり、Aさんに対する気持ちが抑え切れなくなり告白したのですが振られました。 私は恋愛の対象ではない…と。諦め切れないと言うと、頑張られると引く…と言われ嫌われたくなくて諦めました。 四ヶ月後、Bからのアプローチがあり付き合うことになり、Aも祝ってくれました。 ここ最近、自然とAとのメールのやり取りが増え楽しい半面、Aよりも男らしくないし ぶくぶく太り出して痩せようとしない彼氏に嫌気がさしてきました。 彼氏とAは友達だからどうすることも出来ませんが、大好きなAと絡むのはやめたほうが良いのでしょうか。

  • 陸上自衛官との結婚について

    色んな方々からのお話で、 3等陸曹以上にならないと結婚出来ない、と聞いた事があります。 それは自衛隊のルール的な感じでそうなのでしょうか? それとも陸曹以上=永久就職と言う考え故の事でしょうか? そもそも本当のところ、陸士では結婚は出来ないのですか? お分かりの方、よろしくお願い致します。

  • 過去の過ちを清算したいです。

    中学生だった頃に自分が犯した過ちに、いまだに悩まされている大学生の者です。 人間関係など人に対する過ちではなく、人の物に対して過ちを犯してしまいました。 今でも、思い出すと激しく後悔の念にかられ、心が苦しくなります。 「あの出来事さえなければ、今こんなに苦しんだり悩んだりせずに済むのに」と痛感する毎日です。 そこで、国内にある寺社もしく神社に参り、過去の過ちを清算・改めたいと考えています。 このような、過去の過ちを清算したり改めるのに御力を貸していただける寺社や神社を ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?寺社や神社のお名前を教えていただけたら幸いです。 寺社や神社に関わらず、過ちを清算するのに適したパワースポットや場所などでも構いませんので、 教えていただけたらありがたいです。 また、私は無宗教なのですが、このように自分が必要なときにだけ 寺社や神社などの御力を拝借するのは、無礼でしょうか? 自己中心的な考えでお力を拝借し、失礼になってしまいますでしょうか? 文章能力が乏しく、理解し難いかと思いますが、よろしくお願い致します。

  • この証拠で勝てますか?

    嫁の不貞行為の証拠を集めました まずはDNA鑑定 この結果 子供との親子関係はありませんでした かなりショックでした しかし嫁にはこれで百パーセントの証拠にはなりました あとは不貞行為の相手へ慰謝料請求したいと考えています 相手が しらばっくれた時には訴えたいと思います しかしこの証拠で勝てるでしょうか? ■毎日の行動を記録した日記 ■興信所の3日分の報告書 ■待ち合わせの場所で車の乗り換え映像 車のナンバーと遠くの姿は撮れますが プロでも車中密会の 画像は撮れませんでした (ホテルを使わず いつも暗がりで車中密会です) 現在 離婚調停中の嫁の相談にのっていた などと言い出しそうです 相手は妻子もち、金持ちです 弁護士をつけて戦いそうです ちゃんと認めて謝罪してもらいたいです 子供のことを考えると 悲しいです 今後のことをどう考えていけばいいか頭が真っ白です どう 事を進めていいのか わからなくなっています とにかく 妻と相手を許すわけにはいきません この証拠だけで勝てるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#142286
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 父親働かないで遊んでいて生活が立ち行かなく困っています(長文です)

     20代前半の大学生です。今回初めて質問させて頂きます。タイトル通り父親が働かないので、この状況をどうすれば良いのか?  まずは僕の家族構成からお話します。僕の家族は父、母、姉、僕の4人です。  父についてお話します。父は博打とかはしませんが自分の遊びには惜しげもなく金を使います。  家族団欒なんてモノは毛程も感じたことがありませんし、母には望んではいけないと言われて育ちました。父を怒らせないように生活することが我が家の掟でした。完璧な亭主関白なうえに独裁政治です。父に愛されているなと思ったことは全くありません。  ちゃんと働いていた頃は退社後の時間や休日はしょっちゅう遊びまわっていました。  数年前に仕事を定年退職してからはちょこちょこと再就職しては辞めて、ここ1~2年は職に就かず外に遊びに行くか家に引きこもっているだけでほぼニート状態です。遊びに行く頻度はほぼ変わらないです。  定年退職したので贅沢さえしなければ退職金で普通に生活していけたのですが、事故により貯えの大半が無くなり生活に困っています。ですが当の父は一向に再就職のために履歴書を書くことすらしません。  僕は一人暮らししていて、奨学金を借り、有難いことに授業料は全額免除して頂いています。姉はちゃんとした収入があります。母は体が悪いのですが、正職員で働いています。生活を支えているのは母と姉の収入が全部です。  父親だけが収入がないのにもかかわらず、仕事から帰ってきた母や姉を当然のごとくこき使い、自分はテレビに夢中、家事などほぼしません(母の前でも平気でタバコを吸う始末)。  たまに実家に帰省する度に消耗している母や姉を見て、父を見るとこんな奴のために頑張っていることが悔しくて僕は度々父親と衝突します。と言っても父にぶん殴られるか蹴られて終わります。  正直なところ、何も顧みずに殴り合いをしたらなんとか勝つことはできると思いますが何も解決しないうえに刃傷沙汰になること必至です。  しかし、そういうことになると分かっていても働いていない父親が、理不尽な物言いを母にすることにどうしても耐えられず、僕が先に爆発していまいます。離婚すればとも思いますが、母は体が悪いので離婚したら生活してゆくのが難しいのです。  僕自身、収入がある社会人でもないしただのガキでしかなくてただ見ていることしかできなくて、火に油を注いでいるだけだというのも十分わかっています。そういうことを何年も繰り返してきたせいなのか、父に向って非難や怒りを面と向かって口にすると、僕は怖くて涙と体の震えが止まらなくなり、冷静に話すことができなくなります。情けない話ですが。  母をなんとか楽にしてあげたいのですが、その母は僕に自由に生きなさいと言います。僕は僕でにあとちょっと学生を続ける身ですし卒業してからは実家に戻らずバイトしながら安定した職に就くための勉強を続けようかと思っています。  母や姉をおいてで僕だけ自由に生きてゆくことが怖いです、罪悪感でいっぱいです。  帰らないとしても何とか金銭面だけでも援助したいのですが、今は僕が援助されないようにするだけで精一杯です。それとも大学を辞めて働いたほうが良いのでしょうか?  そもそもの質問が父親の行動、態度をどう改善したら良いのかということなのですが、もう諦めるしかないのでしょうか?  変える力がないのなら口をつぐんでずっと黙って耐えるしかないのですか?正直僕だけのことなら勘当されて親子関係を終わりにしたいです。育てる気がなかったのに父はなぜ子供が欲しいと言ったのかが理解できません。  父親が働かないことや、立ち向かうことができないこと、自分でも本当に情けないと思います。  それともこんなのは普通のことで何を甘ったれたことを言っているのかと思う人の方が多いのでしょうか?自分ではもう訳が分からなくなってきている部分も大分あります。  ホントにグダグダですが、読んで下さった方の中でもし何かを感じた方がいらしたら、そのお気持ちをそのまま教えて下さい。  良い言葉も悪い言葉も、その全てにそのまま従う訳ではありませんが頂いた言葉も含めて、また僕がしなければいけないことを考えていこうと思います。  最後にここまで目を通して下さった方々へ 心からありがとうございます。 m(_)m    

  • マタニティキーホルダー?バッチはどこで、、?

    すいません。 自分、名古屋在住の男ですが教えてください。 知り合いが妊娠し、ギリギリまで仕事を続ける(彼女は電車通勤)とゆーので、お祝いに「お腹に赤ちゃんがいます」と書いてある、キーホルダー?バッチ?のような物をプレゼントしようと思い、春日井の赤ちゃん本舗に行ってきたのですが、車用のステッカーしか無いと言われてしまいました、、。 あれはいったいどこで売ってるのでしょうか、、?名古屋近辺で売ってるお店があれば是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • kyo----
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ご回答願います。

    ご回答願います。  子宮体癌で子宮全摘出手術後の体調の変化はかなりでますか? もちろん個人差はあるのは承知しています。 年齢は還暦間近で、本人はホルモンバランスをとても心配しています。 知識のある方、よろしくお願いします。

  • 彼女が自殺未遂したと聞きました

    今朝、会社で支店の女の子が自殺未遂したらしいと噂になっていました。 噂を色々聞いていると、どう考えても彼女です。 昨日かおとといか睡眠薬を多量に飲んだそうです。 緊急入院していて、命に別状はないんだとか。あるんだとか。 噂だけではわからないですが、生きた心地がしないです。 謝罪は堕ろしてほしいと頼んだときの年末の話合いのときに なんども謝罪しました。 「謝罪はいらない、なんの意味もないもの。  迷惑はかけない、なんなら一筆書いてもいい、ただ産ませてほしい。」 そんなことを言っていたような気がします。 何を話したかさえ覚えていないです。 俺は妻とどうやり直していくか必死で、 彼女が赤ちゃんを産んだら、養育費や遺産相続で きっと色々もめるはずだとそればかり考えていて、 「命だもの、お願いします簡単におろせとか言わないでください。 それにおろしたりしたら、もう二度と妊娠できない体になるかもしれない。」 そんなことも言っていたような彼女の言葉に 「頼むからおろしてくれ」 しか言わなかったのを覚えています。 しばらくして会社で 「おろしたの?」 って聞いた時、彼女のなんとも言えない顔がいまだに忘れられません。 何かに諦めたような、あきれたような、そんな顔。 あの時はただ彼女が邪魔で、彼女のすべてがうとましく思っていました。 消えてくれないか。死ねばいい。 ずっとそう思っていました。 妻はメンタルが弱く、今まで仕事のことなどで何度も心療内科にかよったことを知っていたので、 浮気を話した後も、妻を心配することしかできませんでした。 彼女は毎日働いて自分の意志もしっかりあるメンタルの強い子だと思っていたので、 まさか、自殺するなんて思ってもいませんでした。 みなさんに言われたとおり、俺は自分のことしか考えず生きてきたと思います。 正直、浮気は今回が初めてじゃないです。 結婚する直前まで今の妻と平行に付き合ってきた女性には 「結婚するから別れてほしい」 と言った時には思い切り殴られました。 体だけの浮気なら数え切れないほどの女性としてきました。 避妊をしなくても浮気相手を妊娠させたことは一度もなかったんです。 自分は種無しなのかもしれないと思ったとき、 妻が流産したことがわかり、避妊しないでセックスすると妊娠することを実感したんです。 それでもどこかどうにかなる気がしていて、 快楽のためだけにうまく言いくるめて無理やり避妊しないで浮気相手とセックスしました。 初めての挫折をした気分です。 妻の人生、彼女の人生、彼女の子どもの人生、 俺はぐちゃぐちゃにしてしまったんだと思いました。 「謝罪はいらない、私と私の赤ちゃんのために生きてくれるわけじゃないもの。  自己満足の為だけの謝罪はやめて、聞き飽きた。」 彼女の言葉すべてが今頭をグルグルまわっています。 謝罪は意味がない、見舞金は用意する気にはなれない、 慰謝料は請求されてないから払う必要はないし、 彼女のためにしてあげられることは俺には何一つありません。 妻に彼女の自殺未遂を言うべきか悩みます。 それだけ苦しんだか。と喜ぶか、 死ねばよかったのに。と残念がるか。 どちらにしろ、働いていない妻は俺と離婚する気はなく、 前向きに付き合う気もなく、ただただ冷たい家庭です。 実家が近いせいもあって、最近はほとんど妻は実家に帰っています。 妻のご両親にも殴られたり、離婚しろといわれたり大変でした。 就職難の今を考えると、彼女の前から消えてあげたくても 仕事を辞める事はできません。 いつ上司にばらされるか、ドキドキしながら働いていました。 こんな状況になっても自分の保身のことしか考えられない自分に驚きます。 妻とのことだって体裁を考えると離婚できなかった。ただそれだけです。 彼女のように自殺を考えることなんてできません。 自分のこの嫌な気持ちを抑えるためだけにしようとしている、 自己満足になってしまうのはわかっています。 でも、彼女に何かしてあげられることはあるのでしょうか? 俺はきっとこれから一生シアワセにはなれないんでしょうね。 彼女は今回助かってもまた自殺しようとするでしょうか? 

  • 僕はこの前の中学の同窓会の時にある女の子が好きになりました。中学の頃か

    僕はこの前の中学の同窓会の時にある女の子が好きになりました。中学の頃から気になっていて、高校は別々なんですけど、気になっていました。この前の中学の同窓会の時にその女の子を見た瞬間、大好きになりました。その時は話しかけず、少し眺めていました。 僕は今まで女友達や彼女がほしいと思ったことがありません。でも、なぜかあの女の子が好きになりました。高校のころからずっと気になっているわけだから今何もしなかったらきっと後悔すると気がします。せめて友達になりたいです。チャンスはあると思うんですけど、どうしたらいいのか分かりません。 僕が同窓会の時にそんな仲良しでもない人からアドレスを教えてくれと言われました。その人の双子の姉が高校時代、仲が良かったらしいです。でも、まだアドレスは教えていません。その人はsoftbankで赤外線が使えなかったので、後でアドレスは友達に教えてもらうことにしてそれっきりです。その双子の姉とは一回同じクラスになったことがありますが、その双子の姉とはほとんどしゃべったことがありません。 次は小学校の同窓会があります。僕の好きな女の子と高校時代同じクラブの子が来ます。そのクラブは5人ぐらいだったらしいので、たぶん友達だったと思います。僕はその子とは小学校時代同じクラスになったことがありますが、中学時代は同じクラスになったことがありません。それと、僕の好きな子のクラスだけの同窓会があります。 最後は僕の近所の薬屋さんにさっきの双子の姉と中学時代同じクラブだった人が働いています。この前、声を掛けられました。でも、あまりしゃべったことはありません。これらのチャンスをいかしたいんですけど、どうしたらいいのか分かりません。 僕はバイトの仲間の男女で何度か遊んだ経験はありますが、仲良しの女友達はいません。ちなみに僕の好きな女の子とは一回同じクラスで席も近くになったことがあるぐらいで、あんまりしゃべったことがありません。僕は大人しくて、静かなタイプでした。 この前、ここで同じような質問をした時に僕の好きな子の友達に協力してもらいなさいとアドバイスを頂きました。でも、どうしたらいいのか分かりません。僕は人見知りで人付き合いが上手ってわけではありません。協力はいい案だと思うんですけど、どうやってそこまで進めたらいいのか分かりません。具体的に教えて頂けませんか。実際、この時点から友達って難しいんですか?

  • 友人にもやもやします。

    20年来の友人がいます。 もともと、その友人とは感覚が違うなあ、ともやもやすることがあったのですが、些細なことだと、気にしないようにしてきました。 数か月前、友人は仕事を辞め、転職活動中です。 それからはほぼ毎日、その友人からメールがきます。(それまでは、1~2週間に数回やりとりする程度でした。) メールの内容は99%愚痴です。 意見を求めているわけではなく、頭のなかの悩みの過程を、そのまままるごと文章にしたような感じで、途中で、私って〇〇な人なんで、と自分語りが入り、最後は自慢で終わります。 私も求職中の身であるため、愚痴を話しやすいのかもしれませんし、つらさや愚痴を言いたい気持ちも、非常によくわかります。しかしこちらも、そう気持ちに余裕があるわけではないため、正直言って苦痛です。(友人の言葉遣いも気になってしまいます。) さらに、週一ペースで「一緒にカラオケへ言ってウサをはらしたい」という内容のメールが。 昔から、その友人は「久々に遊ぼう。一緒に〇〇を見に行きたい」と、メールで誘ってくることがあり、私が「いつなら時間がある?」と答えると、毎回「忙しくて行けない」と。そんな中でも、他の友人とは遊びに行き、無関係な私になぜか「今〇〇ちゃんと遊んでる。」とメールが来る事態が常でした。さすがに不快に感じるようになり、やがて、確実な場合以外、誘わない、誘いにのらないようにしました。 カラオケメールにも、「落ち着いたら行こうね」と流し気味に答えていましたが、2ヶ月近く、週一でそのメールが続いたため、耐えられなくなり「いつ行こうか?お互い転職活動があるから、だいたいの予定で考えられたら。」と、私はメール。 友人からの返信はやはり「面接いつ入るるかわからないし、カラオケ行くの難しい。」 おまけに聞いていないのに「今、前の会社の人と遊んでる。」 さすがにそれはこちらに失礼なのでは?と、私は感じました。 しかし、メールでは誤解や行き違いもあると思い、一度電話で話せたら、と伝えると「しばらくDVD録画の編集しないといけないんで。」 今、非常にもやもやしてます。眠れません。意味がわからない、馬鹿にされているんでしょうか…。大変悲しく感じます。 ご意見・対処法などがございましたら、お手数おかけしますが、宜しくお願いいたします。

  • 婚約者の親友が嫌いです

    こんにちは。 春に結婚を控えている30代の女性です。 彼との結婚はとても楽しみなのですが、 彼の大親友であるMが好きになれず悩んでいます。 Mは、彼の地元の友達で、高校生の時に当時付き合っていた同級生の 彼女との間に子供ができ、そのまま高校を中退して、 それからとび職として働いています。 そこまではいいのですが、30歳になったくらいにMの金銭面のだらしなさが原因で 奥さんと離婚し、その後も消費者金融に借金を作ってしまったそうです。 私の彼にお金を借りにきたり、一緒に遊びにいったときに持ち合わせがないからと 私の彼がとりあえず出しておくとそのままお金を返してくれなかったり、 アパートを借りる際に私の彼に保証人になってほしいと頼んだり、 とにかく前の奥さんが悩んだ通りだらしがないようなんです。 また、それでもMの子供Aちゃん(17歳の女の子)にとっては、 Mは良い父親だと聞いていたのですが、 最近Mに彼女ができてからはAちゃんに会いに行く機会が激減し、 今年はまだ1度も会っておらず、私の彼が先日Aちゃんに 「お父さん、最近どうしちゃったの?」と聞かれたそうです。 Aちゃんはいい子なのだそうですが、頻繁に彼氏が変わったり、 また昨年は彼氏との間に子供ができて堕胎したそうです。 私の彼もMも、Aちゃんは本当に良い子に育ったと言いますが、 いい子はいい子でもやはりもう少し気をつけて見ていてあげた方がいいのではと 心配になります。 そんなことがあり、Mに初めて会ったころは、ただ勢いのいいドカタのお兄ちゃん、 という印象だったのが、今ではなんだか下品に見え、彼とつきあいをやめほしい などと思うようになってしまいました。 私の彼には他にも友達はいますが、Mと特に仲が良いようで、 これから家に遊びにきたりするのかなと思うと不安です。 私がMを良く思っていないことを私の彼はわかっていて、 無理しなくていいと言ってくれますが、とても悲しそうにするので 私も心苦しくなります。 もうすぐ家族になる彼の大親友が好きではない、なんて、悲しいです。 私の彼は優しく暖かく、おっとりとした人です。 Mには金銭面のことで散々怒ったりしたそうですが、 今はもう諦め、それはそれとしてつきあっているみたいです。 彼とMはいわば幼馴染なので、ダメなところも含めて つきあえるというのは理解できるのですが・・・ Mのことを思うと私の彼が急に別世界の人に思えたり、 私は本当には彼のことが好きではないんじゃないか、など、 最近は考えすぎて結婚が嫌になることさえあります。 とりとめのない話になってしまい申し訳ありません。 同じような経験の方がいたら、お話を聞かせてください。

  • 20代男性の財布えらび

    はじめまして。 7年間使用していた財布の破損に伴って、 新たに財布の購入を検討している25歳(男)です。 以下の条件で、好みに合う財布を探しているのですが、 なかなか、「これ!」という財布に巡りあうことが出来ず、 皆さまのお知恵をお借りしたいと思った次第です。 おおよそ以下の条件で、思い付くものがありましたら、 是非ご教示下さい。宜しくお願いいたします。 ☆長財布: ジッパーの有無は問いません ☆素材: 革(革自体の質にはあまりこだわりません。エナメルはNG...) ☆カラー: 赤(あずき色orえんじ色といった落ち着いた赤系統が◎) ☆価格: ~30,000円 ☆装飾: 表面に金具等の装飾の無いシンプルなものがベター (格子模様や革のシワなどの加工であれば問題なし) ☆ブランド: グッチやプラダといった、名の通った「いかにも」な高級ブランド ではなく、さりげないオシャレ感(笑)のあるブランドがいいな、 と考えています。 ☆雰囲気: ギラギラし過ぎず、シック過ぎず、普段使いの中で、 飾り過ぎないオシャレ感を出せるもの(わかり辛くてすみません...) [補足] 実はBottega Venetaの長財布(表面に格子模様)のREDが イメージにかなり近いのですが、値段が値段で、、、、 抽象的な内容で恐縮ですが、ご回答のほど、宜しくお願い致します。

  • 小さな箱入りのチョコはどの方法で送るべきでしょうか?

    東京から佐賀へチョコ(生とかでなく普通の)を送ろうとしています。 最初はエクスパックで…と思ったのですが、慎重な扱いはされないそうなのでゆうパックを考えています。 大きさは10×10×3(cm)で、小さなメッセージカードを添えるだけです。 ゆうパックは段ボールでないと発送は出来ないのでしょうか? 最適な発送方法があれば教えて頂きたいと思います。

  • 楽天ブックス

    ラノベの涼宮ハルヒの憂鬱のシリーズを買おうと思ってます 本屋で買おうとしたらすごく日焼けしていました そこで楽天ブックスで買おうと思うのですが楽天ブックスの商品、日焼けとかしてますか?

  • 子は親の背中を見て育つと酔っている人に疑問があります。

    子供を人に預け働きに行く人は、「大人になったら子供は理解してくれるはず」と 必ず言います。というか、自分にそう言い聞かせていると思います。 子育てに真剣な人ほど子供の成長に敏感で、子供の事をよく知っていると 思います。親は無くとも子は育つとも言いますが、ひとつだけもったいない 事があると思います。子育ては子供を育てるだけでなく、親が参加することで親自 身が子供に成長させてもらえることです。 子供を保育園に預ける際に、自分が成長できる機会を失うんだと言い聞かせて から仕事に行くべきだと思うのですが・・・

  • どうすればいいんでしょうか…

    どうすればいいんでしょうか… 私は高1の女子です。 私の親友に、好きな人(以下Aくん)がいます。 それで、昨日私が、そのAくんに告白されたのですが、どうしたらいいのか分からなくなってしまい、返事は保留にしてきました。 私としては、特にAくんが気になっているわけでもなく、別に好きな人がいて、 親友の恋を応援してあげたいので、複雑な気持ちです。 告白されたことは、親友には言っていません。 私は、Aくんの告白にどう対応するのが最善でしょうか? できれば、親友とAくんの距離を縮めてあげたいのですが…。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 結婚式を挙げていない芸能人

    奈美悦子さんのように再再婚のため、IZAMさん&吉岡美穂さんのようにまだ挙式をしていないカップルなど挙式をあげていない芸能人は他にいますか?