hanakuso10 の回答履歴

全192件中181~192件表示
  • 偏見的な意見について

    ヤフーのニュースの意見を読むことがたまにあるのですが、 明らかに偏った意見が多くないでしょうか? 政治については、どんな場合でも公務員、官僚、公明党、 民主党バッシング そして、反米、反韓、反中などなど。 これが建設的な批判や的を得ていたらいいのですが、 あまりにも低次元の話で、こんなくだらん意見を真に受ける 人がいないか心配です。 テレビの報道も偏って伝えることもありますが、 これは最悪だと思います。 感情論で発言しているように見受けられます。 WBCについても、明らかに韓国を敵対視しています。 これがスポーツだけならいいのですが、竹島とか ぜんぜん関係ないのをひっぱりだして韓国批判しています。 私にはこのすれに一貫しているのは、 とにかく批判、そして、嫉妬、批判しないのは、 見下せる感じの記事。 たとえばオードリーには賛同するのが多かった 多分、貧乏な生活をしていて嫉妬しないから。 逆に恵まれていると思うと批判。 この偏った考えをどう思いますか? ヤフーは普段から使うので、避けるっというのは 難しいですし。 幼稚な嫉妬などで動かされた意見とか見ると 腹が立ちます。 記事をすべて自分らの都合のいいように解釈していることが 多すぎる。 自分の好きな芸能人や支持している政党、政策とかに 一方的にしかも何の根拠もない批判は目障りです。

    • ベストアンサー
    • iowaboy
    • 政治
    • 回答数8
  • 自衛隊は必要or不必要?

    自分は今まで、自衛隊は日本の自衛のために絶対必要なもので、 現実にそぐわない憲法を変えるべきだ、 確かに自衛隊の要らない世界が理想的だが、 現実は机上の空論では成り立たないと考えていました。 しかし、最近9条を取り上げたTV番組を見たとき、 母が 「自衛隊は無くしたほうが良い、憲法違反だから。」 と言いました。 さらに、中学時代の社会の先生は 「今の憲法と自衛隊は矛盾しているから、 自衛隊を無くすか、憲法を改正しないといけない」というように、 自衛隊廃止という考えも持っていました。 また、9条の会という、9条改正に真っ向から反対している団体もあります。 このように、自衛隊不要論を唱える人が多いことに最近気づきました。 皆さんはどのように考えますか? できればいろいろな人の意見とその根拠を知りたいので、 自衛隊が必要だと考える方は、必要と主張する根拠を 不要だと考える方は、不要と主張する根拠をできれば教えてください。

  • 現在のラテンアメリカについて

    ちょっと昔(20~50年ぐらい前)はアメリカ合衆国はラテンアメリカ諸国に対して経済的植民地にし、傀儡政権を沢山建てていたようですが、アメリカ合衆国のパナマ侵攻以降、アメリカの大規模なラテンアメリカに対しての介入はあるのでしょうか?? また、キューバ、ベネズエラ、ボリビアのような反米国家が増えてきているように見えますが、そのような国家はこれから転覆される可能性は高いのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • 1ga4tsu
    • 政治
    • 回答数3
  • 小沢さんは、本当に国益重視派なんですか?

    政治ブログなどを見ると、小沢さんを反日・親中韓として批判する人と、反米・国益重視として擁護する人と真っ二つに割れているようですが、本当はどちらが正しいのでしょうか?湾岸戦争のときなどかなり親米だったと思うのですが、今は反米なのでしょうか?また、反米ならイコール国益重視と言えるのでしょうか?

  • 早弾きのコピーができません

    最近早弾きギターにハマっているんですが、わからない事があります。符割とか関係なく、ここから~ここまでがフレーズの区切りとか書いてある事がありますよね?                     リズムの取り方がよくわかりません。               あと、イングヴェイやポールギルバートなどの練習もしているんですが、なにがどうなっているか意味不明状態です。フレーズの区切りとかあるんでしょうか?                         助けてください。  

  • 内陸国で海軍がある国

    ある本を読んで、「内陸国のボリビアには、海軍を有していて、そして、どうしてあるのか」を知りました。そして、「世界には、ボリビアを含めて、8ヵ国が内陸国なのに海軍を有している」とありました。それは、本当ですか?本当なら、その国とどうしてあるのかを教えてください。

  • カルデロン一家についてあなたは擁護派ですか?どちらですか?

    まず僕は、政府の言う通りにすべきだと思います。 家族三人でフィリピンに帰るか、のりこさんだけ日本に残るかすべきです。(後者についても日本政府は優しいなと思ったくらいです) 確かに娘のノリコさんには何の罪もありませんから可哀想だと思います。ですが、法は法です。従うべきのはずです。 それをマスコミが、お涙ちょうだいもの風に報道するのはどうかと思いますし。 そして、僕がフィリピンに帰るべきと決定的に思ったのは、のりこ基金なるものをつくりお金を得ようとしていることです。 上記の通り、マスコミはカルデロン一家のことを可哀想という表現でしか報道しませんから、結構なお金が集まると思います。 ですが、それでいいのですか? 娘さんに罪はないにしろ、親は犯罪者ですよ? 真面目に正規の手続きをして、日本に在住している他の外国人の方に失礼ですし、これでは不法滞在者をつけあがらせてしまいます。 不法滞在して子供をつくってしまえば勝ち、みたいなことになってしまいます。 マスコミにも責任があるかと思います。 弁護士も法を司ってる人間なのですから、どうして悪あがきするんですかね。 基金つくって儲けようとでもしてるんですか(これは僕の推測ですが) 皆さんはどう思いますか? ぜひ意見を聞かせてください

  • 政治に無関心な人

    よく「私は政治には関心がないから、支持政党もないし投票にも行かない」と言い切る人がいます。  しかし多かれ少なかれ、誰しも社会の一員である以上は、必ず政治の影響を受けるはずです。彼らの真意を尋ねようにも、語る言葉を持ち合わせておらず、話そのものが続きません。  そこで皆さんにお尋ねします。彼らは本心から政治に無関心なのでしょうか?自分と社会との関わりをどう捉らえているのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 民主党小沢代表の金集めは?

    民主党小沢代表の金集めの手法は、公設秘書が起訴にならない場合は法的に問題が少なかったと言うことになるのでしょうが、それで問題ないのでしょうか? つまり、マスコミで伝えられる方法で政治資金を集めていた人が、法の盲点をくぐり抜けたために法的には問題なかったという場合、日本の代表である首相になることを許せるかということです。 皆さんはどう考えますか?

    • ベストアンサー
    • noname#96558
    • 政治
    • 回答数9
  • 韓国の反日政策について

    韓国が日本を嫌うのは歴史事実を考えれば理解できますが、理解しにくいのは、昔より今のほうが憎み方がひどいということです。これは韓国政府が日本を憎むように仕向けているからだと思います。 中国は小泉首相の靖国訪問に対抗して一時反日活動を政府主導でやりましたが、その結果国際的支持を得られないばかりか貿易にマイナスになったので撤回しました。韓国だって反日政策はマイナスだと思うのですが止めないのは何かメリットがあるからだと思います。どういうメリットがあるのでしょう?

  • 日本共産党について

    現在、共産党は天皇も自衛隊も容認しています。仮に政権を奪取しても企業は解体しない方針です。そこでお尋ねします。 1.革命は諦めたのでしょうか? 2.なぜ国民が豊かになることに反対しないのでしょうか(貧しいほど反体制の気運が高まる)? 3.なぜ「すべてブッ壊せ、あとはオレ達が養ってやる」と言わないのでしょうか? 4.彼らに議席を与えないと、また地下に潜るのでしょうか? 5.国民の支持を得られない理由を分析できているのでしょうか?  原理原則を叫ばない、ものわかりのいい共産党に存在理由はないと思われます。以上、お答え願います。

  • 南米の左派政権って、どういうふうに左なの?

    よく、「南米では左翼政権がボコボコできている」なんて言ったりしますが、この左翼政権ってのはどういう意味で左翼なんでしょうか? 別に共産主義体制なわけではないんですよね? 高福祉国家政策ってことですか? 累進課税が強いってことですか? ケインズ主義ってこと? 国営企業が多いってこと? それとも反米ってことでしょうか? そもそも反米ってどういうことでしょうか? アメリカ企業に強い規制をかけるってことでしょうか? それともアメリカとの軍事同盟を破棄するってことですか?