5475jifu の回答履歴

全128件中21~40件表示
  • ふられてしまいました。

    先月バイトの後輩から告白され、つきあい、確かにラブラブだったはずなのに、 最近わからなくなったといわれ、 気持ちがなくなったわけじゃない。 でも、これからもずっとつきあっていけるって断言できない。 本当に(私に)申し訳ないことをした。本当にごめんね。 と言われました。 彼はメールが苦手で、ほとんどしないタイプ 私は常にしたいたいと思う人。 お互いに無理をしていたから、きっと価値観の違いなんだと思います。 でも4日前まで「好きすぎる」とまで言ってくれたのに、 人の気持ちって本当にわからないものですね。 彼は、「自分の気持ちがわからないんだ」って言ってました。 自分でいっぱいいっぱいの2人だったんだと思います。 別れて、前に進むのが2人のためで、結論は間違っていないと思います。 でも楽しかった、幸せだった最初の思い出はけして消せないし、 忘れることもできません。 1日中、気分の浮き沈みが激しく、 何をしていても考えてしまって非常につらい状況です。 どうやってこの苦しい気持ちを消化していけばいいのでしょうか?

  • 今私は理系なのですが・・

    今私は理系なのですが・・ 人間科学に興味があります。 でも探していると文系ばかりであまり理系で学べるところが 少なくてどうしようか悩んでいます。 もし、人間科学を理系で学べるところがあれば教えてください。

  • 今私は理系なのですが・・

    今私は理系なのですが・・ 人間科学に興味があります。 でも探していると文系ばかりであまり理系で学べるところが 少なくてどうしようか悩んでいます。 もし、人間科学を理系で学べるところがあれば教えてください。

  • シェレメーチエヴォ国際空港での乗り継ぎ

    アエロフロート航空で成田→モスクワ→ロンドンに行きます。 モスクワでの乗り継ぎまでの時間が3時間なのですが、3時間というのは余裕があるとみていい時間ですか? ボーディングパスの発行に時間がかかるというのを聞いて不安になってきました… また、できれば乗り継ぎ方法についても教えて頂けると幸いです。

  • 宗教関係者はなぜ医者にならないのか

    宗教関係者はなぜ医者にならないのか よく宗教のたとえには医療がでてきます。 もちろんカルトではインチキだったりするんですが、そもそもなぜ宗教の修行している人は本職の医者になろうとしないんでしょうか。

  • ベルリンからクラクフ経由でアウシュビッツへの行き方

    今月末にベルリン→クラクフ→アウシュビッツ という旅行を計画しています。ベルリンからクラクフに移動して滞在したあと、その次の日にクラクフからアウシュビッツ。そして同じルートを辿ってベルリンに帰ろうと思っています。 色々こちらのサイトでも調べて見たのですが、いまいち詳しいことが分からずに困っています。あまり旅行経験が豊富なわけではないので、良かったら以下の質問に答えていただきたいと思っています。 1、ベルリン→クラクフについて 列車や飛行機など色々方法はあるようですが、学生なのでなるべく安く済ませたいと思っています。やはり列車などが安いのでしょうか。そしてどの列車を使うのが良いかを教えていただきたいです。 2、クラクフ→アウシュビッツ バスやタクシーを使う方が多いそうですが、タクシーはぼったくられることも多いと聞きます。バスの時刻もサイトを色々と見ても曖昧なのですが、しっかりとした時刻表は出ているのでしょうか。 長くなってしまいすみません。些細なアドバイスや回答でも本当に助かりますので、何かあればコメントお願いします。

  • どちらのビジネスクラスに乗りたいですか?

    オーストリア航空か、ルフトハンザ航空のどちらかを使い イスラエルへの旅行を検討中です。 ビジネスクラスを利用するなら皆様はどちらを選ばれますか? その理由や、実際乗られた方の感想をお聞かせ下さい。 どちらかの都市でストップオーバーをするつもりなので 乗り継ぎの良し悪しよりもサービス、 食事、乗り心地といった点を重視しています。

  • どうしたらいいでしょうか?

    どうしたらいいでしょうか? 彼女(38歳)が妊娠し、事情があって、中絶することになりました。 妊娠初期で中絶費用として15万渡しました。 彼女からは「中絶することによって妊娠できない体になる可能性大だから、それなりの責任はとってもらう」と連絡ありました。 ちなみに彼女はバツで娘(11歳)がひとりいます。 また、彼女とは一緒に住んでませんが、毎月生活費として10万円程度援助しています。(累計50万程度、借用書みたいなのは無し) この場合の責任ってどう取るのでしょうか? 慰謝料とかでしょうか? 妊娠できない体になるかどうかは、科学的に証明できないでしょうし、どうしたらよいかパニックになっています。 身から出た錆なのでしょうが、どう対応したらいいかわかりません。 弁護士の先生に相談するのがよいでしょうか? 彼女とは別れたいです。 身勝手な質問で申し訳ありません。

  • 渡すべき?冷静に判断出来ません

    渡すべき?冷静に判断出来ません 好きな人に誕生日プレゼントを購入しました。ちょっといい筆記具です。 似合いそうで思わず購入したはいいのですが、 やはり渡すべきではないかも、と考えるようになってしまいました。 思うあまり、普通の判断がつきません。ご意見をお聞かせ下さい。 相手は独身男性、会社の上司なのです。 わたしが異動して部下になる前から面識があり、昇格前は同じ仕事をしていました。 メールのやりとりも多く、お菓子を贈りあったりと仲は良い方だと思いますが。 渡すべきでしょうか。 やめたほうが賢明でしょうか。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 渡すべき?冷静に判断出来ません

    渡すべき?冷静に判断出来ません 好きな人に誕生日プレゼントを購入しました。ちょっといい筆記具です。 似合いそうで思わず購入したはいいのですが、 やはり渡すべきではないかも、と考えるようになってしまいました。 思うあまり、普通の判断がつきません。ご意見をお聞かせ下さい。 相手は独身男性、会社の上司なのです。 わたしが異動して部下になる前から面識があり、昇格前は同じ仕事をしていました。 メールのやりとりも多く、お菓子を贈りあったりと仲は良い方だと思いますが。 渡すべきでしょうか。 やめたほうが賢明でしょうか。 真剣に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 「健食業者の薬事法違反は、ダメージ少ないのか?」

    「健食業者の薬事法違反は、ダメージ少ないのか?」 修士論文で薬事法と広告表現について調べています。 健康食品の販売で「ガンに効く」などと広告すれば違法です。 その際んの罰則は「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」とあります。 違反が絶えない原因の一つとして、「罰則が軽いので違反を覚悟でやっている」という声をよく聞きます。 しかし薬事法では罰則適用=刑事罰=逮捕ということになり、逮捕されるなら大きく公表もされるし前科のつくので、大ダメージのように思えます。 だから私は「薬事法の罰則は決して重いわけではない」と考えています。 でもこれって本当は違反を犯す業者にとっては大したダメージではないのでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※私は法律体系とか勉強していないので、何か勘違いしているのかも知れません。

  • 人間ではない意識体

    私は高校生の頃、人類の上に「人間ではない意識体」がおおいかぶさるような感触を得ました。これが、後に社会進化の移行における現象のひとつと解り、新たな上部意識(上部認識体)の出現が始まっていると確信しています。 このサイトでの細々した問答もいいですが、実際にいまのまま進化が進んだらどうなるか?それをイメージできれば、多くの人間が目覚めると思うのですが、言葉では伝わりにくいし、テレパシーが使えるわけでもない。 さて、いかにして、これを暴くか?

  • 急性骨髄性白血病の骨髄外病変について

    はじめまして。 今、大学3回生の看護学生です。 今、急性骨髄性白血病の骨髄外病変について勉強していたのですが、 教科書や参考書を頑張って調べても、 白血病細胞が血管外に出て、さまざまな臓器に浸潤し、肝臓や脾臓が大きくなったり、リンパ節が腫脹したり、歯肉の腫れることがある。 や、浸潤先で増殖し緑色腫を形成するなどといった症状しか記されていません。 私は、白血病細胞が浸潤すると何故、上記のような事がおきるのかという機序を知りたいと思っています。 その機序を元に患者さんに根拠あるケアを行っていきたいと考えています。 自分で調べるのにも限界がきています。 どうか、お力をお貸し下さい・・・・。 よろしくお願いします。

  • 器官培養

    培養に関してまったく知識のないので、根本的に何か勘違いしているところがあるかもしれませんが、ご容赦ください。 現在器官培養というものを調べているのですが、そのなかでNucleporeといったメンブランフィルタを(ろ過用途を除いて)用いて培養するという記述が時々ありました。私は培養というものはてっきり培養液につけておけば増殖するものだと思っていましたが、なぜこのようにフィルタを利用する必要があるのでしょうか。 どなたかご存知の方、ご教授ください。

  • 器官培養

    培養に関してまったく知識のないので、根本的に何か勘違いしているところがあるかもしれませんが、ご容赦ください。 現在器官培養というものを調べているのですが、そのなかでNucleporeといったメンブランフィルタを(ろ過用途を除いて)用いて培養するという記述が時々ありました。私は培養というものはてっきり培養液につけておけば増殖するものだと思っていましたが、なぜこのようにフィルタを利用する必要があるのでしょうか。 どなたかご存知の方、ご教授ください。

  • 血液検査で全てのガンが分かりますか?

    こんにちは。 会社で毎年健康診断があるのですが、いつも思うことがあります。 それは、血液検査でガンかどうかが分かるのか、ということです。 ガンは日本人に多い病気のひとつですし、もし血液検査では分からないとしたらどのように検査に行くのがいいのでしょうか? 最近気になっております。 やはり人間ドッグでないと詳しい病気は分からないものなのでしょうか? だれか詳しいかた、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 年下の同僚に恋してます。

    会社員29歳独身男です。早速ですが相談に乗って下さい。 同じ部署にAさん、Bさんという女性がいます。2人は同期で社内では仲がいいのですが、プライベートで遊ぶほど仲良くはないようです。2人の年は22歳です。 ある時、Aさんが重大な業務上のミスをしてしまい、私が相談に乗ってあげて励ましてあげたりしたことがありました。職場には親身に相談できる人がいなくて世間話などを良くする私に頼ってきたのでしょう、相談に乗ってあげると号泣してしまいました。その日を境に、自分も彼女の仕事をサポートしてあげたり、相談や愚痴を聞いてあげたり頻繁に彼女と接する機会が増えて、気がつけばAさんが好きになっている自分がいました。好きな子を支えてあげたいと強く思うようになり、周りからみても私がAさんに惚れていることが分かるくらい一生懸命サポートしていたみたいです(他の女性と接し方が違うみたいです。自分じゃ気がつきませんが...)周りが分かるくらいですからAさん本人も私が好意を寄せていることは恐らく分かっているはずです。 私はAさんの同期のBさんとも仲が良いので、3人で新年会をやろう!と企画して正月休みの調整をしていたのですが、なかなか予定が合わなくて仕方なく1月中に新年会をやることになりました。私はAさんの正月休みの予定を聞いて知っていましたので、私とAさんが予定が合う日が1日あることに気ずいて勇気を振り絞って携帯メールで食事に誘いました。 返ってきたメールは 「その日はヒマですよ。会社の先輩、後輩としてお食事ですよね。いつも相談、愚痴聞いてもらってすみません」 と返ってきました。これって脈ありですか?脈なしですか?先に先輩、後輩としてと釘を刺す言い方は脈なしですかね?それとも探りを入れてきてるのでしょうか?どうでもいい会社の同僚に正月休みを使ってまで 会ってくれるとも思えないし... 結局、自分から誘っといてなんですが 「いきなり誘っちゃて困っちゃうよね。友達のノリで誘っちゃったよ。ごめんね」 とテンパって返してお誘いを自分から断っちゃいました。今まで一緒に仕事してきて脈有りの会話や行動があったので「先輩、後輩として」という言葉がとてもショックでした。それからまだメールが来ていないので誘って断ったことに対してAさんの返事がどうくるか分かりませんが、やっぱり会社の同僚以上には見てくれていないのでしょうか? 以上の話を読んで頂いて率直な意見を聞かせて頂きたいと思います。 なんでもかまいません。宜しくお願いします。

  • ポーランド国内の夜行列車予約方法

     2010年3月にポーランド旅行を計画中です。 ポーランド国内の移動(南北方向)に夜行列車を利用する予定で、 クラクフ-グダンスク、ワルシャワ-グダンスク、 グダンスク-カトヴィツェ、ポズナン-クラクフ、などいくつかの ルートで検討中です。  日本出発前に予約手配しておきたいのですが、ネットで手配する 方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 なお、ポーランド鉄道(PKP)のウェブでは時刻検索は できましたが、BOOKINGの方法はよくわかりませんでした。 また、一部のルートは旅行会社から 「取り扱いがないので手配できない」と言われてしまいました。 あと、東欧で夜行列車に乗るのは初めてなので、 用意しておいた方がよいもの、留意点などあればご存知の方教えてください。 どうぞよろしく。

  • ポーランド国内の夜行列車予約方法

     2010年3月にポーランド旅行を計画中です。 ポーランド国内の移動(南北方向)に夜行列車を利用する予定で、 クラクフ-グダンスク、ワルシャワ-グダンスク、 グダンスク-カトヴィツェ、ポズナン-クラクフ、などいくつかの ルートで検討中です。  日本出発前に予約手配しておきたいのですが、ネットで手配する 方法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 なお、ポーランド鉄道(PKP)のウェブでは時刻検索は できましたが、BOOKINGの方法はよくわかりませんでした。 また、一部のルートは旅行会社から 「取り扱いがないので手配できない」と言われてしまいました。 あと、東欧で夜行列車に乗るのは初めてなので、 用意しておいた方がよいもの、留意点などあればご存知の方教えてください。 どうぞよろしく。

  • 中欧旅行について

    中欧旅行について 今度3月に10日間(飛行機等の時間を考えると実質8日間程度)ほどかけて中欧の都市を旅行しようと考えています。 プランとしては (1)プラハ⇒クラクフ⇒ウィーン (2)プラハ⇒ワルシャワ⇒クラクフ⇒ウィーン を考えています。そこで皆さんに質問です。上記の2パターンともかなりハードになることは覚悟しているのですが、 (Q1)そもそもこれら2パターンは可能な日程でしょうか? (Q2)もし可能であればどういった移動手段、旅行日程を組むのがよろしいでしょうか? ちなみに、今回の旅行のメインはプラハと考えております。また学生(卒業旅行)ですので無茶なお金の使い方も出来ないことも併せてご回答していただければと思います。 皆さんの知恵をお貸しください。よろしくお願いします。