shadwell の回答履歴

全318件中101~120件表示
  • 今の時期のオススメの冬の旅

    色んな事で落ち込んでいる友人を連れて、冬の旅に行こうと思います。友人は昔体育会系でスキーやダイビングやテニスをやっていて明るく元気でしたが、今はあることで、激しい運動は出来ないのです。 それでも、いろんな景色を見るのが好きで冬でも一日中温泉に使って宿を出ないというのは好みません。 東京から2泊ぐらいで行ける、観光スポットを教えて下さい。(飛行機を使わず) 例えば、黒鳥が来る新潟の瓢湖とか、氷曝(滝が凍ったもの)とか、かまくら祭りとか、爪木崎のすいせんとか… 2泊して、せめていくつかの冬の観光が出来るところがいいのですが…どなたかいいスポットの情報を下さい。また、オススメの宿などもお願いします。

  • サンバレー那須のこと教えてくださいm(. .)m

    温水(温泉)プールがたくさんあるようですが、 遊具類(浮き輪・ビーチボール等)で 遊ぶことができるのでしょうか? 用意していったほうが楽しいでしょうか? それと、食事ってバイキングと聞いていますが 和洋折衷なのでしょうか? それとも和食・洋食・中華と食事する場所は 分かれているのでしょうか??? ホテル付近でおすすめの場所はございますか? お店や遊ぶなどなど・・・スキー・温泉以外で お願いしますm(. .)m

  • 日本酒で有名な八海山・久保田・雪中梅の違いは何?

    素人なのでいろいろ知りたいのですが・・・ それぞれどんな味?なのでしょうか? 甘口or辛口など・・・ それと、大吟醸・にごり酒とかいろいろ種類があるようですがどう違うのでしょうか??? どんな種類があるのでしょうか? 量も違いがあるようですね。 1.8Lは1升ビンってことですよね? 贈り物をして喜ばれる日本酒は何?でしょうか??? 好みがあると思いますが、1番無難なものを教えてくださいm(. .)m

  • ヨルダン入国の際のビザについて

    2月にヨルダンに旅行に行こうと考えています。 ビザが必要なのでしょうか? いろいろなサイトを検索してみたのですが、空港で取れる、とか不要とか、いろいろな情報があって、正確にわかりません。 どなたか、わかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • エジプトのみやげ物の相場が知りたいです

    明後日から初めてのエジプト旅行に発ちます。 カルトゥーシュをおみやげに買いたいのですが、みなさんはいくらぐらいで購入されましたか? できれば金製で自分の名前を彫ってもらいたいです。 購入された場所も教えていただけるとありがたいです。 また、値切り方のコツや、カルトゥーシュ以外でお勧めのおみやげなどありましたら是非ご伝授下さい! 宜しくお願いします。

  • 幼稚園ママでも可能な仕事

    この春子供が幼稚園に入園します。 わがままとは思いつつ、子供が幼稚園に行っている間での仕事を希望しています。 平日の9時から2時まで、しかも長期休暇はお休み。 そんな条件で働いている方は、どのような仕事をどのような方法で探されましたか? そんな条件で雇ってくれる所はあるのでしょうか? どんな些細なことでも構いませんので、色々教えてください。

  • 東京への転勤!お勧めの学区は?

    主人の転勤で、4月に東京へ引っ越すことになりました。 小学生が二人と未就園児が一人います。小学生がいるということで、学校のことも考えながらの家探しですが、気持ちが焦るだけでなかなか思うような情報が得られません。 勤務地は日本橋で、都営浅草線、都営新宿線、総武線が乗り入れています。通勤は大体1時間以内の所がいいかなと思っています。(東京では贅沢な希望なのかな?) 地域としては、もちろん環境がよく、できれば転校生の比較的多い学校がいいです。小学生時代はよく遊べ、よく学べで、塾通いが忙しく帰宅後遊ぶ友達がいないのも可哀相なので、子供たちが伸び伸び遊べて、プチ山の手のような所ってありますか?以前江東区に住んだことがありますが、わりと地元色が強かったので、できれば違う所がいいかなと思っています。 私としては、田園都市線に興味を持っています。通勤時間、学区を考慮してお勧めの地域はありますか?できれだけ早く家を決めたいのでよろしくお願いいたします。

  • 革靴の汚れの落とし方(ジュースのシミ)

    気に入っている革靴にジュースをこぼしてしまいました。 固く絞った濡れ雑巾で拭いたり、クリームで拭いたりしましたが、 やっぱり大きいシミが目立ったままです。 靴屋さんに持って行ったら、面倒臭そうに断られました。 とても気に入っているのでどうにか目立たない程度にしたいのですが・・。 よろしくお願いします。

  • 海外赴任の経験がある方

    この春、海外転勤の帯同を控えています。 といっても、夫はすでに赴任して、住まいを探している所です(でもなかなか決められないみたいです)。 で、海外赴任をした経験がある方で、住まいはどのように決めたか教えていただけると嬉しいのですが。。。 例えば、日本人がたくさんいる地域やアパートに決めたとか、反対に日本人が少ない地域にしたとか。 そんな事は関係なく、治安や生活がしやすい場所に決めたとか。。。どんなことでもいいです、教えて下さい。それから、こういう事を考えて決めれば良かったとかもありましたら、合わせてアドバイスいただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 東京23区と神奈川県

    更新のため、2ヶ月後、引越しつもりです。 引越し先を選定するため、以下ような条件で探しています: (1)近く幼稚園と小学校があり。 (2)スポーツセンター等がある。 (3)区によって、区民税等も変わっていくと思いますが  比較できるのサイドがあれば、教えていただきたいです。 (4)お住まいの近くどんなメリットがあるか? よろしくお願いいたします。

  • バリアフリーの旅館

    母を温泉旅行に連れて行きたいんですが 足が不自由で歩くのが困難です 杖を使っても辛うじて歩く事ができる状態です 外では車椅子の移動ですが、旅館では車椅子用トイレ、手すり等は記載はあるのですが お風呂はどうなっているのでしょう? 介護用の椅子や手すり、スロープ等はあるのでしょうか? そういった情報はどこで調べればいいか教えて下さい

  • 通勤時の大江戸線の乗り換え時間と混雑状況について

    現在、東急田園都市線沿線に住んでおり、乗り換えで渋谷→新宿→中野坂上→中野新橋へと通勤しています。渋谷と新宿の乗り換えに時間がかかるので、渋谷で降りずに青山一丁目→中野坂上→中野新橋か、渋谷→代々木→中野坂上→中野新橋というふうに大江戸線を使った経路を検討しています。駅すぱあとで見ると時間に大きな差は無いのですが、青山一丁目経由だと乗り換え回数が2回で済むので魅力を感じています。ただ、青山一丁目、中野坂上、代々木での乗り換えにどれ位時間がかかるのか(渋谷や新宿よりは楽か)よく分からないのと、行きの朝8時前後の大江戸線と帰り18時前後の大江戸線の混雑状況がどれ位なのか(私が利用しているこれらの時間の山の手線は、それほどは混雑していません)分からないので、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • みずぼうそう(予防接種済)

    今日、保育所に迎えに行くと、子供(1才10ヶ月)の背中にプツプツと2つ出来ていて、保育所でみずぼうそうが流行っていて、今日だけでも数人途中で帰ったと聞きました。 保育士からはたぶんみずぼうそうだと思うので、水曜日に医者に見てもらって下さいと言われました。 家に帰ると、頭とおでこにもプツプツを見つけました。 たぶん間違いなくみずぼうそうだと思いますが、1才2ヶ月の時に予防接種はしています。 予防接種していれば軽くすむと聞きますが、実際はどんな感じになるのでしょうか? 来週には帰省する予定なのですが、1週間くらいで感染力はなくなりますか? 義母は子供の顔を見るのを楽しみにしています。 個人差はあると思いますが、予防接種後にみずぼうそうにかかったお子さんの症状を教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#7466
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 都内の日帰り温泉

    こんにちは。 妻と都内の日帰り温泉に行きたいのですが、妻が体が弱いのでできれば個室で休みたいのです。 山手線からさほど遠くない都内で、どこかお奨めはありますか?

  • ジブリ美術館へ車で行くには・・・

    近日、三鷹のジブリ美術館へ行きます。 交通手段は車を考えていますが、 美術館には専用の駐車場がないとのこと。 ジブリ美術館のHPでは 公共機関を利用することを勧めているようですが、 私は、 連休を利用した、遠方からの訪問、 三鷹以外に、千葉方面などへ出向く予定、もあり、 車を利用したいと思っています。 私の地元の感覚で考えれば、 どこかバイパス沿いの大型スーパーや大型電気店などの駐車場をちょいと拝借して 出向いたりしてしまうのですが・・・。 三鷹の地理は詳しくないため、 事前に把握しておきたいと思った次第です。 皆さんの中で、 美術館へ車を利用して行ったことのある方、 車の置き場、 どうされていましたか?? Times等の100円パーキングは なるべくなら控えたいです。 駐車場が美術館から離れてしまっても 多少の徒歩なら妥協します! あなたの知恵を貸してください!!

  • ディズニーランドに行くには、相当な意気込みが必要?

    子供(2歳半)が、ミッキーやプーさんに興味を持ち、 そろそろTDLに行ってみようかな、と思いましたが、 やはり相当な意気込みがないと、楽しめないのでしょうか。   と、いうのは、ディズニー好きな知人に最近の見所など 聞いた所、朝は開園2時間前には着かないとダメ、 並び要員を一人連れていくこと、パレードの1時間前から シートひいて全員で座って…というようなアドバイスを いろいろともらってしまいました。 正直、げんなりです。   朝9時くらいに家を出て、10時半くらいに着いて、 お昼食べて、と思っていると言うと、 「甘い!甘すぎる!」と叱られました。 「それじゃあ一日中並んでいるか、座っているかで、 ぜんぜん楽しくないよ」とのこと。 彼女がディズニーフリークで、特別意気込みが強いのかな、と 思ったのですが、他サイト(特に某2chなど)でも、いろいろと 書かれていますよね。 でも、今のディズニーランドって、そこまで混んでいるんでしょうか。 夫いわく、「ちょっと大げさに言いすぎなんじゃないの?」 某2chなどは、自分が行きたい日が混まないように、 「混んでる!混んでる!」と言い張って、他の人の行く気を削ぐのが目的? 夫も私も、最後に行ったのは10年以上前なので、 人気アトラクション以外はたいして並んだ記憶もありません… 実際行って見て来れば良いのですが、行くのも大変だし 入場料も結構するし(汗)、そんなに混んでいるなら、 子供がもっと大きくなってからにしようかと思います。 ちなみに、仕事をしているので、土日祝しか行かれません。 全部のアトラクションが「2時間待ち」のような状況ですか? アトラクションでなく、ショーを見るためにも、ずっと並ばないとダメですか? 最近の状況のホントのところを教えてください。

  • ジブリ美術館へ車で行くには・・・

    近日、三鷹のジブリ美術館へ行きます。 交通手段は車を考えていますが、 美術館には専用の駐車場がないとのこと。 ジブリ美術館のHPでは 公共機関を利用することを勧めているようですが、 私は、 連休を利用した、遠方からの訪問、 三鷹以外に、千葉方面などへ出向く予定、もあり、 車を利用したいと思っています。 私の地元の感覚で考えれば、 どこかバイパス沿いの大型スーパーや大型電気店などの駐車場をちょいと拝借して 出向いたりしてしまうのですが・・・。 三鷹の地理は詳しくないため、 事前に把握しておきたいと思った次第です。 皆さんの中で、 美術館へ車を利用して行ったことのある方、 車の置き場、 どうされていましたか?? Times等の100円パーキングは なるべくなら控えたいです。 駐車場が美術館から離れてしまっても 多少の徒歩なら妥協します! あなたの知恵を貸してください!!

  • 東京都内で。

    ちょっと寂れた感じの遊園地ってありますか? できれば、観覧車のある所がいいんですけど・・・。

  • ゴルフのグローブ

    ゴルフの好きな人に、プレゼントしたいんですが、170Cm~175CMくらいの、身長の人って、何インチのグローブをはめてるんでしょうか?? ちょっと、教えてください。 それから、ゴルフの好きな人って、何をもらったら、うれしいですか?

  • インフエンザ予防接種入荷はいつ頃(T_T)?

    1才2ヶ月の女児の母です。 麻疹・風疹・インフルエンザ予防接種 をどの順がいいか医者に聞いたら 「麻疹」が一番危険だから・・・と 言われ、3週間くらい前にしました。 次がインフルエンザで最後に風疹と言われ 予約をそろそろ・・・と思ったら もう、インフルエンザは在庫切れ入荷未定・・・と(T_T) インフルエンザの入荷時期がだいたい判れば 風疹をするか、しないか決められるのに・・・・と。 どなたか、去年はこんな風だったとか 医薬品会社関係から情報を聞いた、とか 何かインフルエンザ予防接種ワクチンの 状況をだいたい判る材料を教えてほしいのですが・・・