Keiko816 の回答履歴

全957件中241~260件表示
  • QC活動で行ったテーマを教えてください

    近いうちにQC活動が始まるのですが、テーマを何にしようか悩んでいます。 皆さんが発表したことあるテーマで結構ですので、どのようなテーマを取り扱ったことがあるか教えてください。 人から聞いて選ぶものではありませんが、参考にさせてもらいたいと思ってます。

  • Yahoo Auction ID停止されてしまいました。解除はしてもらえるのでしょうか?

    Yahoo Auctionを利用して5年ほどになりますが、先日8点出品しているときにいきなりすべて削除されてしまいました。ID停止とのことです。停止となってすでに3週間経過しました。この停止は解除されるものなのでしょうか? 出品規約に違反していたと思われるものがそのうち2点ありました。1点はヴィトン風の財布でAuctionで別の人から落札したものを使わないので出品していたもの。ヴィトン風であきらかに偽物だったので正直に書いたのがまずかったようです。もう1点はPC本体の中古で Window XP とOffice2003 をインストールしてあるものを本体のみで売ろうとしたのがまずかったのかな?と思いますが、これはまずかったのかどうかはよくわかりません。何しろYahoo AuctionからはID停止の理由に付いての一切の質問には答えられない、というメールが来ているものですから。 こんな状況ですが私のID停止処置はいつ解除になるのでしょう?ご存知の方教えて下さい。また、OSやソフトが入ったままのPC本体の出品は規約に違反するものか、ご存知の方教えて下さい。

  • Yahoo Auction ID停止されてしまいました。解除はしてもらえるのでしょうか?

    Yahoo Auctionを利用して5年ほどになりますが、先日8点出品しているときにいきなりすべて削除されてしまいました。ID停止とのことです。停止となってすでに3週間経過しました。この停止は解除されるものなのでしょうか? 出品規約に違反していたと思われるものがそのうち2点ありました。1点はヴィトン風の財布でAuctionで別の人から落札したものを使わないので出品していたもの。ヴィトン風であきらかに偽物だったので正直に書いたのがまずかったようです。もう1点はPC本体の中古で Window XP とOffice2003 をインストールしてあるものを本体のみで売ろうとしたのがまずかったのかな?と思いますが、これはまずかったのかどうかはよくわかりません。何しろYahoo AuctionからはID停止の理由に付いての一切の質問には答えられない、というメールが来ているものですから。 こんな状況ですが私のID停止処置はいつ解除になるのでしょう?ご存知の方教えて下さい。また、OSやソフトが入ったままのPC本体の出品は規約に違反するものか、ご存知の方教えて下さい。

  • ADSL接続不安定

    ODNの50Mコースを契約しましたが昼夜とわず不定期にモデムのADSL ランプが消灯して接続不可になります(20日間で10日位)。またモデムの 電源を切るとONしても1時間位接続できません。ドアホン、ガス自動検針は ありません。59戸マンションで線路距離3490m、伝送損失48dBです ADSLに不適な環境なのでしょうか。ご教授お願いします。

  • 日本は今後核を持つ可能性はあるのでしょうか?

    最近の、米軍の軍事基地移転費用の日本側の莫大な費用負担や北朝鮮の脅威を考えての話ですが、日本が核を持てば、まず日本に戦争を仕掛けてくる国は恐らく無くなる。(テロリストは別として) 次に核を持てば日本は米国に守ってもらう必要がなくなる。そういうわけで思いやり予算などという世界でも例を見ないふざけたお金を払う必要がなくなる。 化学技術力もお金も十分にある。 後は憲法改正と諸外国の同意(特に米国)と国民の同意があれば、すぐにでも可能なのではないでしょうか?米国は日本が核を持つのは嫌がるでしょうか? 現在日本の軍事予算は世界第三位らしいですが、日本の軍事力って世界第三位ではないですよね?何故なら核は持っていない、加えて日本がアメリカから購入した兵器は、米国の同一の兵器と比べて機能?を削減しているので使い物にならないという話をテレビで見ました。 ここで上記に挙げた一連の手続きを経て、購入した兵器の機能削減をしない、核弾頭をもつ、こういったことをすれば日本はすぐにでもアメリカにつぐ軍事大国にすぐにでものし上がれるのではないでしょうか? そうすれば日本は世界二位の経済力、世界二位の軍事力を持つことができ、いずれ世界二位の政治力を持つこともできるのではないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • savant
    • 政治
    • 回答数10
  • CDをギャップレスで作れるソフト

    WMPでCDを焼いてみたら、2曲が続いている曲の間があいてしまって変になってしまいました。 iTunesならギャップレスできると聞いてやってみたのですが、こちらもだめでした。 CD自体はもう返してしまったので、持っているのはパソコンの中のWAVデータだけです。 このデータからしっかりギャップレスでCDが作れるソフトはありませんか。

  • win98にXP用のソフトをインストールしてしまった

     Windows98を使っています。 MailDiskというソフトをインストールしたらWin2000とXP用だったので使えず、アプリケーションの追加と削除からアンインストールしようとしたらアンインストーラではなくインストーラが起動してしまい削除できません。削除の方法があれば教えてください。

  • アプリケーションの削除

    削除したいアプリケーションがあるのですが、それが「アプリケーションの追加と削除」に載っていない場合、単純に手動でごみ箱に入れるだけでいいのでしょうか。 「word」とかそういうのは、ごみ箱に移動するだけではだめと聞いた事があるので、気になっています。

  • 動画を見れるようにするには、ADSLで何Mひつようなのですか

    今ADSL26Mの契約をしています。動画のサイトが見たいのですが、どうも途中でとまってしまいます。実質の速度は6.94Mみたいです。どのくらいの速度で、動画が見れるようになるのですか?

  • 無線LANの有線ポートでの接続ができません。

    いままでフレッツADSLを使用して有線でインターネットに接続していましたが、ソニーのノートブック(FS23B)を購入したので、無線LAN(BUFFALO WHR-G54S)を接続してインターネットを始めました。しかし、設定がうまくできません。無線LANの方は接続でき、インターネットはできますが、有線で以前のパソコン(FMVCIX、ウインドウズ98)を無線LANの有線ポートにつなぎましたが、プロバイダ(plala)との接続ができません。

    • ベストアンサー
    • furu49
    • ADSL
    • 回答数5
  • 携帯から添付された

    ウインドウズ98を使っています。携帯から添付された 写真を保存したいのですが 簡単にマイドキのピクチャに保存できていましたが 今出来なくて困っています 何か良い方法教えて下さい。

  • SONYのスゴ録で消してしまったぁ~

    皆様こんばんは~ 本当に往生際が悪い自分で申し訳ないのですが・・・ 今日TV番組を録画した物を見ようとして、間違って削除してしまいました。(×_×) もうダメですよね。パソコンみたいに、ゴミ箱みたいなものは無いですよね・・・ 諦めきれなくて・・・ もし、何か方法があったらと蜘蛛の糸を掴む思いで質問させて頂きました・・・・ダメかな~なんでダメかな~??

  • 職場が抱えている問題について

    私の職場にいる50歳の女性に対して、私を含め周囲のメンバーが不満を持っています。私の会社は某電気メーカー(以下「親会社」)の関連子会社です。私の職場は営業所で、部長、課長、係長の私と事務員(問題の女性)の4名の構成です。私は現在の職場に3年前に配属になったばかりで、過去の経緯は現在の部長から次のように聞いてます。この女性は約12年前に親会社の正社員として勤務してましたが、職場結婚後に退職。旦那は親会社で勤務してたようですがその後急病で死去。その時点では子供が5歳だったそうです。この状況を可哀想に思った当時の関連会社の部長が、生活も大変だろうということで、この女性を契約社員として採用しました。但し、当時子供が小さいということで、勤務時間は9時半から16時半まで。でも8時間分の時給はもらっています。(ここがおかしい)。そして現在、子供は大学生となっていますが、終わりの時間こそ、現在の部長が説得して17時半までになりましたが、朝は相変わらず9時半出社。しかし時給はしっかり8時間分。私が部長に「おかしいのでは?」と問いただすと、説得したが、本人が既得権を主張して譲らない。とのこと。更に腹がたつのが、元々お情けで採用したわけで、仕事らしい仕事もほとんどなく、毎日職場ではネット、メール三昧。朝9時半に来て10時にはコーヒータイム。夜更かししているせいか、聞こえるくらい大きなため息の連発(女性としても理解不能)極めつけは、ある宴会の席で部長が「おばさん」と発言したことをこの女性は親会社に報告。セクハラ事件として親会社の総務部門からうち会社の総務へ指導が入り、部長は訓告&減給処分です。この女性は、何か問題が起こると外部機関へ訴えるのが定番となっており、今では部長含め誰も何も言いません。(仕返しが怖くて言えない。)こんな女性より派遣スタッフに来て欲しいのですが、何か良い方策はないでしょうか?

  • ADSL 繋がらない事が増えました・・・

    ADSLを使っています。 もう、数年間快適に使っていたのですが、 最近 ヤタラと繋がらないことが多くなりました。 状態は 接続が出来る状態になるとモデム本体のADSLランプ が点灯するのですが これが点滅を繰り返します。 いつもは点灯したままなのですが 朝から点滅したまま の日が増え この状態では パソコンの電源を入れ接続行為をしても 当然繋がりません。 説明書などをよみ 同じ症例は「ただ 接続しようと 努力している段階・・・」のようなニュアンスが 書いてあり 故障でないことと配線がおかしいわけでないのも 確認しています。 点滅をし始めると 丸い一日はそのまま点滅です 念のため 電源を落としてコードを抜いたり 一連のことはしてみましたが、駄目なときは 駄目です。 ひとつ気になっているのが、関係ないかもしれませんが 「引越し」してからこのような状態になることが増えました。 以前住んでいた一軒家から 同じ町内のマンション (6階建ての5階)に越してきました 当り前ですが 引越しに伴う工事も済んでますし 接続できるときは出来ます。 詳しくは分かりませんが、ここの町内は ADSLの電波(?)が弱い方だとも聞いたこと有ります。 無知ですので 質問の仕方がおかしかったら 申訳ございません 原因をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ お知恵を拝借させてください

    • ベストアンサー
    • noname#50460
    • ADSL
    • 回答数8
  • バックアップCD-ROMが読めません

    WIN98のノートPCなんですが、調子が悪く再セットアップをしようと途中までいくのですが、付属のバックアップCD-ROMを入れてもCDを読み込みません。何も出来ない状態で中断してしまってます。どなたか解決方法をご教授願います。

  • デジカメで撮影した画像をデスクトップに貼り付けたい

    どこのカテか分からなかったもので、ここで質問させて頂きます。 マイピクチャに入ってる写真をデスクトップに貼り付けたいのですが、大きさが合わないのか、横に伸びてしまいます。(多少ですが・・・) 縮小サイトを親戚に教えてもらって、メールを送る時には、いつもそれで縮小してから送ってるのですが、デスクトップはうまくいきません。 普通の写真通りに貼り付けるコトは可能ですか? できるのならば、やり方を教えてください。 ちなみに、関係ないかもしれませんが、画面の大きさは、15.4型ワイドの横長の画面です。

  • rmファイルをwmpで再生するには?

    お世話になります。 rmファイルをwmpで再生するソフトがあったと思うのですが、どのソフトでしたっけ?教えてください。 御願いします。

  • 何かが焼いてあるCDなのに「空のCD」になってしまい中が見れません。

    以前、WindowsMEを使用していた頃に焼いたCDをWindowsXPで読もうとしたところ、 「空のCD」になってしまい中が空っぽになってしまいます。 CDの盤面を見ると、明らかに何かを焼いたような跡があり、実際ちゃんとデータを入れておいたはずなのですが・・・。 「RoxioUDFリーダー」や「パケットマンリーダー」を インストールしてみましたが、表示は0バイトで空っぽのままです。 他にどのような手段をとれば、中を見ることが出来るでしょうか? 可能性をご示唆頂けましたら幸いです。 宜しくお願いいたします、

  • 鳥のスクリーンセーバー

    鳥のスクリーンセーバーを探してもしょぼいのしか見つかりませんでした。 誰か出来のいい鳥のスクリーンセーバー知りませんか。

  • ADSL 繋がらない事が増えました・・・

    ADSLを使っています。 もう、数年間快適に使っていたのですが、 最近 ヤタラと繋がらないことが多くなりました。 状態は 接続が出来る状態になるとモデム本体のADSLランプ が点灯するのですが これが点滅を繰り返します。 いつもは点灯したままなのですが 朝から点滅したまま の日が増え この状態では パソコンの電源を入れ接続行為をしても 当然繋がりません。 説明書などをよみ 同じ症例は「ただ 接続しようと 努力している段階・・・」のようなニュアンスが 書いてあり 故障でないことと配線がおかしいわけでないのも 確認しています。 点滅をし始めると 丸い一日はそのまま点滅です 念のため 電源を落としてコードを抜いたり 一連のことはしてみましたが、駄目なときは 駄目です。 ひとつ気になっているのが、関係ないかもしれませんが 「引越し」してからこのような状態になることが増えました。 以前住んでいた一軒家から 同じ町内のマンション (6階建ての5階)に越してきました 当り前ですが 引越しに伴う工事も済んでますし 接続できるときは出来ます。 詳しくは分かりませんが、ここの町内は ADSLの電波(?)が弱い方だとも聞いたこと有ります。 無知ですので 質問の仕方がおかしかったら 申訳ございません 原因をご存知の方がいらっしゃいましたら ぜひ お知恵を拝借させてください

    • ベストアンサー
    • noname#50460
    • ADSL
    • 回答数8