全1411件中121~140件表示
  • 死刑廃止論について。

    死刑廃止論について。 私は死刑賛成派なのですが死刑廃止を訴える方の主張する死刑廃止のメリットってなんなんでしょうか? 確か世論としてどこかのTVでアンケートした結果だと死刑賛成が7割で死刑廃止派が3割だった思うのですが正直、廃止派が3割もいたことに驚きました。3割程度だと死刑は廃止されないですよね? 死刑廃止なんてありえないと思うのですが廃止に躍起になっている千葉景子さんとかがおっしゃる死刑廃止のメリットってなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#162088
    • 政治
    • 回答数7
  • 蓮舫女王様の写真騒動についてどう思いますか?

    蓮舫女王様の写真騒動についてどう思いますか? 表題の通りです。 よろしくお願いいたします。

  • 尖閣諸島の領土問題について、日本側はなぜ中国と話し合いをしないんですか

    尖閣諸島の領土問題について、日本側はなぜ中国と話し合いをしないんですか? 日本側はなぜ、領土問題は存在しないなどと寝ぼけたことをいっているのでしょうか。 現に、領土問題化しているにもかかわらず。なぜなんですか? これからの日本の発展には、中国は欠かせないパートナーだと思います。 両国間の友好関係をますます深めていかなければいけないのに、日本側が話し合おうと しないせいで、問題が複雑化、深刻化してしまっているように思います。 いつまでもつっぱねていないで、キチンと交渉のテーブルにつき、お互いよく話し合って 譲るべき部分は譲り、この問題を解決していくべきだと思います。 日本側はキチンと話し合いのテーブルに着きますか?

    • ベストアンサー
    • noname#135658
    • 政治
    • 回答数14
  •  小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について

     小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について マスコミは彼らを国民の声を代弁しているんだと、彼らが 下した判断を支持し持ち上げています。  それはそれで小沢憎しのマスコミらしくて構わないのですが、 それとは別に今回の検察審査会の構成員の平均年齢について、少しでも ツッコミを入れた報道がなされたのでしょうか。この異常とも言える 年齢構成について意義を唱えた報道なりコメンテーターが居たの でしょうか。  どこかのマスコミが報道していた事実があれば是非教えて下さい。 それとは別にこの事実についてあなたはどう思いますか? 私は検察らしいと改めて関心しました。何でも有りなんだな~と・・・ http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/177d5dad12fc5da340249c82b7acf7bf

  •  小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について

     小沢さんを起訴すべきと判断した検察審査会について マスコミは彼らを国民の声を代弁しているんだと、彼らが 下した判断を支持し持ち上げています。  それはそれで小沢憎しのマスコミらしくて構わないのですが、 それとは別に今回の検察審査会の構成員の平均年齢について、少しでも ツッコミを入れた報道がなされたのでしょうか。この異常とも言える 年齢構成について意義を唱えた報道なりコメンテーターが居たの でしょうか。  どこかのマスコミが報道していた事実があれば是非教えて下さい。 それとは別にこの事実についてあなたはどう思いますか? 私は検察らしいと改めて関心しました。何でも有りなんだな~と・・・ http://www3.diary.ne.jp/user/338790/ http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/177d5dad12fc5da340249c82b7acf7bf

  • 自分勝手な男達。女性専用車両について。

    自分勝手な男達。女性専用車両について。 私は28歳の女で女性専用車両があれば必ず女性専用車両に乗るのですが女性専用車両についての男達の意見が気に入りません。特にテレビで多いのですが女性専用車両について男は「自意識過剰や」とか「だれがお前(容姿が良くない女性を指して)に痴漢をするねん」などとても理不尽なことを言います。(それをさらに周りの男達が支持するような光景も何度か見ました。) 元はと言えば男が痴漢をするから女性専用車両ができたのに女性に責任があるような言い方をします。 私自身も何度か痴漢にあったことがあるのですがとても恐ろしく、気持ちの悪い体験でした。(最近は女性専用車両がない場合は車で時間をかけて移動する場合もあります) 痴漢をしたことのない男ももちろんいますがそんなの連帯責任です。痴漢をされることはとても恐ろしい経験です。それを開き直ったかのように意見する男が本当に許せません。この文を書いていてさらに腹がたってきました(もう本当に許せないんです!イライラするしすごくストレスです!) 男の方に聞きます。なぜ女性専用車両があることを女の自意識過剰みたいな言い方をするのですか?(私は痴漢体験者として理解できません)

  • 蓮舫女王様の写真騒動についてどう思いますか?

    蓮舫女王様の写真騒動についてどう思いますか? 表題の通りです。 よろしくお願いいたします。

  • 日米同盟や安保があって良かったと思えることは具体的にどのようなことでし

    日米同盟や安保があって良かったと思えることは具体的にどのようなことでしょうか? これがあっても尖閣諸島ではあんなことが起きて抑止力になっていませんし、時々北朝鮮からテポドン、ノドンが飛んで来ますし、あってもなくても同じような気がするのですが。拉致被害者取り返すのに手を貸してくれたりするわけでもありませんし。 これらがあるからと言って北方領土返還交渉がうまく行くわけでもありません。領土問題はノータッチだそうなので。 すみません、率直に言って良いカモにされているだけのように思えるのですが。 むしろ、あるある詐欺にあってイラクへ借り出されたり、米国と異常に仲が良いからという理由でテロの標的になったりしてマイナスばかりが目に付きます。 最近は特捜部をそそのかして米国にとって都合の悪い人を抹殺している(いた)のかなと思ったりもします。ちなみに特捜部が摘発した事件で米国にとってマイナスだったという事件はあるのでしょうか? 安保、同盟の良い点を簡単に教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • sable78
    • 政治
    • 回答数12
  • 中国節止まりません!ノーベル賞を恫喝!!

    中国節止まりません!ノーベル賞を恫喝!! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101008-00000143-jij-int 中国さん、理性を失っているじゃないでしょうか? 体制維持のためならなりふり構いません。 しかし、ノルウェー小国なのに中国の脅迫に同時ませんでした。 これに比べて、日本は大国なのに・・・・。 この違いは? 詳しい方教えてください。

    • ベストアンサー
    • goldget
    • 政治
    • 回答数9
  • 尖閣諸島における中国の主張が知りたいのですが、

    尖閣諸島における中国の主張が知りたいのですが、 よろしく教えてください。 このような問題を考える場合、両者の意見を吟味する必要があると思います。 自分が日本人だと言う理由だけで、日本の主張を支持したくないのです。

  • 自衛隊員が敵前逃亡

    自衛隊員が敵前逃亡 戦闘中に自衛隊員が敵前逃亡しても自衛隊法により禁固刑レベルで処分されるだけですが、 他国の軍隊では全体の士気低下を防ぐめに、敵前逃亡者にはその場で即決銃殺など厳しい処分が当たり前です。 例えば、自衛隊と他国軍との混成部隊が第三国で平和維持活動を行なっているとして、混成部隊が敵の強力な大部隊と遭遇し自衛隊員達がワラワラと逃げ出した場合、友軍である他国軍MPが逃亡自衛隊員を片っ端から銃殺するということは法的、条約的、慣習法的にありえることでしょうか。

  • 投獄中の中国民主活動家「劉暁波」にノーベル平和賞に氏が授与されました。

    投獄中の中国民主活動家「劉暁波」にノーベル平和賞に氏が授与されました。 獄中の服役囚にノーベル賞とは、自分は絶句してしまいましたが、 皆様はどのように思われますか? かねてからノルゥエーは中国から、「もし、授与があれば2国間に 支障が出るだろう」と言われていたのにこの受賞となりました。 中国は「彼は、中国の犯罪を犯した犯罪人」といっていますが今回の 発表も、「海外放送の中国国内のテレビではその放送部分になると 真っ黒に消され、その放送が終わると元の正常な放送に戻る」と、 NHKが伝えています。 このような状況があること自体、実に不自然なことで、日本では考え られない事ですが、中国ではこんなことも普通の事なんでしょうか? 親中国の方も含め、皆様の今回のノルゥエーや中国に対するご意見、 また、中国の報道実態を教えてください。

  • 中国は尖閣諸島から沖縄をも狙っているのでしょうか?そう考えている政治家

    中国は尖閣諸島から沖縄をも狙っているのでしょうか?そう考えている政治家・専門家は少数ですか? 中国は広範囲の海域でいろいろな国と摩擦を起こしていますが、実は沖縄をも狙っているのでしょうか? まさか沖縄まで狙っているとは思っていませんでしたが、その可能性を指摘した下記のHPを読んで不安が。 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1079 日本人の危機意識が低すぎるだけなのかもと思いました。

  • 中国は尖閣諸島から沖縄をも狙っているのでしょうか?そう考えている政治家

    中国は尖閣諸島から沖縄をも狙っているのでしょうか?そう考えている政治家・専門家は少数ですか? 中国は広範囲の海域でいろいろな国と摩擦を起こしていますが、実は沖縄をも狙っているのでしょうか? まさか沖縄まで狙っているとは思っていませんでしたが、その可能性を指摘した下記のHPを読んで不安が。 http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1079 日本人の危機意識が低すぎるだけなのかもと思いました。

  • 民主党の管総理が、解散総選挙をするつもりはないと

    民主党の管総理が、解散総選挙をするつもりはないと 断言しましたが、 このままあと3年、民主党は政権を持っていけるのでしょうか? 万が一、3年政権を持った場合、日本はどうなってしまうと予測しますか?

    • ベストアンサー
    • banana3
    • 政治
    • 回答数7
  • ロシアは北方領土を日本に返還する気はサラサラ無いと

    ロシアは北方領土を日本に返還する気はサラサラ無いと 私は思ってますが皆様どう思われますか。

  • 今、尖閣諸島の関係で反中デモが国内に起きていますが

    今、尖閣諸島の関係で反中デモが国内に起きていますが またデモが何度が予定されているんですよね? 何度かやったら流石に周りの国からも反感をかいませんか? 私は今回の中国や政府の対応には腹がたっていますしデモはいいと思うんですが・・・ 流石に何度もやったらやりすぎな感じがします。

  • 外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか?

    外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか? 多くの党が外国人参政権を支持している と聞きましたがなぜでしょうか? 反対している党はどこでしょうか? 賛成している人は 献金や票のためでしょうか? もしそうだとすれば、議員個人の欲のために 日本国が乗っ取られる危険性が有る、通ってはならない 物に思えます。 たとえば、外国人(ここではあえて反日感情が高い 中国、韓国としますが)が日本になだれ込んできて 外国人(自国)に有利な事を公約にいれてるひとを 当選させます。 そういった人が、全国で当選して国会議員の大部分を 締めたら大変な事になると思うのですが 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 政策に関するシンクタンクが日本に存在しない(できない)理由について教え

    政策に関するシンクタンクが日本に存在しない(できない)理由について教えてください。 最近政治について関心を持ち、障り程度に勉強しています。最初は政治家の政策立案能力の低さを問題視しておりましたが、政治家の本文は民意の集約と調整だと考えると、政策立案は専門家に任せるべきとの考えに現在至りました。しかし、専門家として現在立法の実務を担っているのは、行政執行官である官僚です。三権分立に忠実に従うなら、官僚が立法に関わる形は、立法府と独立の機能たる行政機関として、立法府に文句(クレームとか要望とか)を示すのが本来の形だと思うので、現在の形は問題ありだと考えてます。 一方、米国では共和党、民主党共に政策に関するシンクタンクを有しており、ここに公金(税金)を投資している。政治とカネの問題が日本では問題視されてますが、日本で使用される金額よりも高い資金がこの政策シンクタンクにつぎ込まれているとのことでした(引用元:朝日新聞元米国局長の記述、本の名前は忘れました)。だからこそ、米国では議員が政治活動に専念でき、当選できなくてもそれらシンクタンクに勤めて、次の会期までに政策立案能力等の政治手腕を磨けるとのことでした。 私としては、同じように政策に関するシンクタンクを日本にも設けるべきだと思うのですが、そして必要視している人は他にもいると思うのですが、現在存在していない。その理由が知りたいです。ご存知の方はご教授ください。よろしくお願いします。

  • 小沢さんて…日本て…

    小沢さんて…日本て… 政治には疎いです でもついこの前まで首相になるかもしれなかった人が容疑者とは… なにそれ? 不安になるばかりなんですが 当選してたらうやむやに?

    • 締切済み
    • noname#29534
    • 政治
    • 回答数4