全1411件中141~160件表示
  • 中国の言い分を考慮してこんな考えは如何ですか?

    中国の言い分を考慮してこんな考えは如何ですか? 中国は、このように言っています。 尖閣は昔から中国の領土に組み込まれていたし、名前もあった。ただし、だれも住んでいなかったので日清戦争末期に勝利を収めつつあった日本が領土にしてしまった。不満があったが、2カ月後、戦争に負け立場の弱かった清国は沈黙した。 第二次大戦後、一旦アメリカの管理となったが1972年に日本に返還された。その後、誰も住んでいない尖閣諸島に石油があると国連の調査でわかった。そこで中国のナショナリズムに火がついた。 1.そもそも尖閣は日本の軍国主義による強奪だ。 2.大戦で多くの民を殺された恨み。 3.発展する中国の石油への大きな期待。 これら三つが合わさって中国の高圧的な態度となっています。 そこで冷静に考えてみましょう 1.日本が尖閣を日本のものとするには隣国の大きな抵抗がある。双方が消耗する。 2.石油は可能性に過ぎない。万難を排して300億円ほどかけて石油を掘ってみて出てきたのは海水だけだったら後世の物笑いになる。 3.サウジアラビア並みの大油田だった場合、これはまた新たな火種になる。うっかり掘れない。 そこで尖閣を日中共同管理とし、合弁で石油を掘ります。出なかったら笑いあって終わり。出たら互いに喜ぶ。日中友好ではありませんか。 ただし、これには条件があります。現在中国が主張している海の境界線を国際ルール通りにしてもらいます。中国の主張する大陸棚説は撤回してもらいます。そうすれば日中の火種はなくなります。 日中は共存共栄が良いです。ヨーロッパがEUでまとまっているように日本も隣国と共存共栄でいく方がハッピーになれます。どうでしょうか?  右寄りの人のお叱りを受けそうですが、一つの考え方だと思います。因みに私は靖国神社奉賛会会員として20年間会費を払ってきております。

  • 小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。

    小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。 よく資金集めがうまく選挙に強いとか聞きますが それ以外にいいところは無いのでしょうか? 特に政策面であればお願いします。 私的な認識では鳩山政権の結果を見つめると日本国民全体の生活のことなんて まったく重要視していない、もしくは援護するための具体的な方策などまったく 持ち合わせていないのではないのかと考えております。

  • 小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。

    小沢元幹事長を支持する理由を教えてください。 よく資金集めがうまく選挙に強いとか聞きますが それ以外にいいところは無いのでしょうか? 特に政策面であればお願いします。 私的な認識では鳩山政権の結果を見つめると日本国民全体の生活のことなんて まったく重要視していない、もしくは援護するための具体的な方策などまったく 持ち合わせていないのではないのかと考えております。

  • ■■■日本人必見 マスコミに騙されるな■■■

    ■■■日本人必見 マスコミに騙されるな■■■ ネットには、真の日本の姿が写し出されている。 マスコミや日教組の犯罪的行為に立ち向かへ  日本人!! ◆外国の国営テレビが伝える -日本の実態- http://www.youtube.com/watch?v=R6cP05l5HWw ◆マスコミと立ち向かう勇気ある人達 http://www.youtube.com/watch?v=JYyobDHk-JM ◆マスゴミ崩壊 -捏造報道の原因はマスメディアの産業構造- http://www.youtube.com/watch?v=nVY7PfAkTik ◆マスコミの借金大国日本は、大ウソ -元首相 麻生太郎が解説- http://www.youtube.com/watch?v=4pKsvjrqmWc ◆日本の技術を提供するよう報道し続ける日本のメディア http://www.youtube.com/watch?v=KPcDLsakSXI ◆案の定、技術が盗まれてお間抜け日本人 http://allatanys.jp/B001/UGC020006220100809COK00608.html?from=yolto... ------------------------------------------------------ 特別企画、世界が認識している日本人の姿。メディアに翻弄され続ける日本人の悲劇 日本に対する世界の評価 (賞讃) アジア諸国は親日 http://www.youtube.com/watch?v=yxP3JKupCAY&feature=related インドは最強の親日国家 http://www.youtube.com/watch?v=CunDINRHP_8 親日国家となるイラク 自衛隊の功績 http://www.youtube.com/watch?v=690NvwbZL8c 最強 親日テキサス親父が、アメリカから物申す http://www.youtube.com/watch?v=fR0lnGAXRds http://www.youtube.com/watch?v=jhwVmTvdry0 ------------------------------------------------------ 日本人のみなさん、日本のメディアが犯されている事を知っていますか? 10月2日、尖閣諸島に関する抗議デモがありました。日本のメディアは、中国の抗議デモは報道しても、日本の抗議デモを報道しません。 このような状況が、許されていいのでしょうか? 言論の自由とは、知る権利も含まれています。NHKや各メディアは無視しています。 抗議の電話を入れても、冷たくあしらわれ、改善する兆しすらありません。 このように浸食された日本のメディア状態では、日本は、本当に中国の属国化になってしまう。どうか、気付いて下さい。 1人でも、多くの人が気付いてくれることを願います。

  • 中国の言い分を考慮してこんな考えは如何ですか?

    中国の言い分を考慮してこんな考えは如何ですか? 中国は、このように言っています。 尖閣は昔から中国の領土に組み込まれていたし、名前もあった。ただし、だれも住んでいなかったので日清戦争末期に勝利を収めつつあった日本が領土にしてしまった。不満があったが、2カ月後、戦争に負け立場の弱かった清国は沈黙した。 第二次大戦後、一旦アメリカの管理となったが1972年に日本に返還された。その後、誰も住んでいない尖閣諸島に石油があると国連の調査でわかった。そこで中国のナショナリズムに火がついた。 1.そもそも尖閣は日本の軍国主義による強奪だ。 2.大戦で多くの民を殺された恨み。 3.発展する中国の石油への大きな期待。 これら三つが合わさって中国の高圧的な態度となっています。 そこで冷静に考えてみましょう 1.日本が尖閣を日本のものとするには隣国の大きな抵抗がある。双方が消耗する。 2.石油は可能性に過ぎない。万難を排して300億円ほどかけて石油を掘ってみて出てきたのは海水だけだったら後世の物笑いになる。 3.サウジアラビア並みの大油田だった場合、これはまた新たな火種になる。うっかり掘れない。 そこで尖閣を日中共同管理とし、合弁で石油を掘ります。出なかったら笑いあって終わり。出たら互いに喜ぶ。日中友好ではありませんか。 ただし、これには条件があります。現在中国が主張している海の境界線を国際ルール通りにしてもらいます。中国の主張する大陸棚説は撤回してもらいます。そうすれば日中の火種はなくなります。 日中は共存共栄が良いです。ヨーロッパがEUでまとまっているように日本も隣国と共存共栄でいく方がハッピーになれます。どうでしょうか?  右寄りの人のお叱りを受けそうですが、一つの考え方だと思います。因みに私は靖国神社奉賛会会員として20年間会費を払ってきております。

  • 結局、いつまでたっても領土問題って解決しないじゃないですか?

    結局、いつまでたっても領土問題って解決しないじゃないですか? もう30年も40年もそれ以上・・・!? 現在に至るまで結局、自民党政権にしても民主党政権にしても 先送りばかりの印象が強いですね・・・。 いつも「外交」より「経済・景気」ばかりが優先されている 気がします・・・。 注意:質問に対してまた質問はご遠慮下さい。    いやがらせ・批判・中傷もご遠慮下さい。    まじめな方からだけの回答をお願いします。

  • 外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか?

    外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか? 多くの党が外国人参政権を支持している と聞きましたがなぜでしょうか? 反対している党はどこでしょうか? 賛成している人は 献金や票のためでしょうか? もしそうだとすれば、議員個人の欲のために 日本国が乗っ取られる危険性が有る、通ってはならない 物に思えます。 たとえば、外国人(ここではあえて反日感情が高い 中国、韓国としますが)が日本になだれ込んできて 外国人(自国)に有利な事を公約にいれてるひとを 当選させます。 そういった人が、全国で当選して国会議員の大部分を 締めたら大変な事になると思うのですが 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • 外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか?

    外国人参政権は、日本の国益としてメリットは有るんでしょうか? 多くの党が外国人参政権を支持している と聞きましたがなぜでしょうか? 反対している党はどこでしょうか? 賛成している人は 献金や票のためでしょうか? もしそうだとすれば、議員個人の欲のために 日本国が乗っ取られる危険性が有る、通ってはならない 物に思えます。 たとえば、外国人(ここではあえて反日感情が高い 中国、韓国としますが)が日本になだれ込んできて 外国人(自国)に有利な事を公約にいれてるひとを 当選させます。 そういった人が、全国で当選して国会議員の大部分を 締めたら大変な事になると思うのですが 皆さんはどうお考えでしょうか?

  • よく中国の属国になるとか 奴隷になるとか 第二のチベットになるとかと

    よく中国の属国になるとか 奴隷になるとか 第二のチベットになるとかと 嫌な事を聞きますが、そんなこと本当にあるのでしょうか? 日本のような経済国で・・・ そうなったらアメリカも黙っていないのでは? そんな噂をマジに受け取って心配している私に 正しいお答え期待してます。

  • 小沢氏、強制起訴へ2度目の決議。政治生命終了ですよね? 

    小沢氏、強制起訴へ2度目の決議。政治生命終了ですよね?  小沢氏、強制起訴へ 検察審査会2度目は「起訴議決」 小沢一郎・元民主党代表の資金管理団体「陸山会」の土地取引事件で、東京第五検察審査会は、小沢氏を2004、05年分の政治資金規正法違反(虚偽記載)容疑で強制的に起訴すべきだとする「起訴議決」をした。4日、公表した。裁判所が指定した弁護士が強制的に起訴する。市民の判断によって、政治家が起訴されるのは初めてのケースになる。議決日は9月14日。  審査の対象になっていたのは、04年10月に陸山会が小沢氏からの借入金で都内の土地を約3億5千万円で購入したのに、04年分の政治資金収支報告書に計上せず、05年分の収支報告書には関連団体からの寄付を装った虚偽の収入と土地代支出を記載したとされる容疑。  第五審査会は1度目の審査で4月に「起訴相当」と議決。再捜査した東京地検特捜部が5月に再び小沢氏を不起訴としたため、第五審査会が2度目の審査に入っていた。11人の審査員のうち8人以上が「強制起訴」に賛成したことになる ------------------------------------------------------------------------------------- 市民の小沢嫌いをまたまた証明する決議で、小沢発言を全く信じていない結果 ここで起訴をうけ、仮に証拠不十分などで無罪決議を勝ち取るとしてもずいぶん長い時間が掛かると思われます。 68歳という年齢からみて最早、総理総裁、党要職の道は閉ざされたのではないかと思われますが 取調べを繰り返した後裁判ですかね?通常の起訴とどう違うのでしょうか? 結審するのにどれくらい掛かりますかね?1年~数年? 上告もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Hexa-6
    • 政治
    • 回答数5
  • 小沢を起訴すべきだと思われている方に質問です。検察審査会への申し出人を

    小沢を起訴すべきだと思われている方に質問です。検察審査会への申し出人をご存じですか?ご存じでしたら教えて下さい。ご存じでない場合には、申し出人が分からなくても、起訴すべきだと何故そうお考えですか?単なる感情や思い込みでなく、親小沢、反小沢でもない第三者にも分かるよう論理的に教えて下さいませんか?どなたでも良いですが、特に司法関係者の投稿は大歓迎です。

  • 尖閣諸島の中国の言い分

    尖閣諸島の中国の言い分 が載ってるサイトってないですか? 日本のマスコミを見てると、まるで日本が正当かのごとくになってるんで・・・ 親も口をそろえて日本のもの!と主張してるんですが、情報に操られてるようにしか見えません。 尖閣諸島の歴史をさかのぼってみると北方領土と同じく結構複雑な感じですね。 この機会に尖閣諸島のことを一気に学びたいので、どこか良いサイトはないでしょうか? ※欲を言えば、中国の主張を載せている、もしくは中立的な立場で説明されてるようなサイトがいいです。 自分の主張をする前に、両方の言い分を身につけておきたいです。 尚、ホントに偏見に満ちたような発言・回答は無視するか、通報しときます。

  • こんな私は変ですか?「日本核武装論」

    こんな私は変ですか?「日本核武装論」 (最近の中国の問題など)我が国の周辺には「反日」を国是としている国々の横暴が目に余ります。 では、自らを守る「政治家」はアテになりませんし、(特に現政権・・友愛の海どころか、反日の海、ゆくゆくは火の海?)さらに、自衛隊に対しては白眼視している勢力もありますし、ではアメリカ様に頼ろうとしても、不要論を唱える勢力もありますし、一体、どうすれば横暴にストップをかけることが出来るのでしょうか? そうなると私は日本の「核武装」を唱えます。 「核武装」をすることで得られる利点は、抑止力というのは当然のこと、マンパワー(主に自衛隊)の負担を軽減する事が出来る。アメリカ様に対する不要論を唱える勢力も納得させる事が出来る。その他、有形無形の効果があると思います。 ここでお聞きします。 (1)私のような「核武装」を唱える政治家や勢力で目立つ方(ところ)は誰(どこ)でしょうか? (2)「核武装」まではいかないにしても、「非核三原則」という方針を止めることを周辺国にアピールすることも効果はあると思いますがいかがでしょうか? そもそもこの「非核三原則」ってこれまでどのような効果があったのでしょうか? (3)「核武装」することで、アメリカ様の予想される反応とはどのようなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • 政治
    • 回答数19
  • 管内閣の支持率がまだ50%前後あると新聞、ニュース等でなってましたが、

    管内閣の支持率がまだ50%前後あると新聞、ニュース等でなってましたが、私的には50%前後は絶対にありえない支持率だと思うのですが、支持してる方は何処に支持してるのでしょうか?理由が知りたいです。もしかして、10月2日に渋谷付近であった尖閣に対するデモで報道規制?しているのと同じで偽装支持率?という考えももたないといけない政府なのですか?

  • ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!!

    ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!! 小沢一郎さんについて一言お願いします!!

  • ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!!

    ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!! 小沢一郎さんについて一言お願いします!!

  • こんな私は変ですか?「日本核武装論」

    こんな私は変ですか?「日本核武装論」 (最近の中国の問題など)我が国の周辺には「反日」を国是としている国々の横暴が目に余ります。 では、自らを守る「政治家」はアテになりませんし、(特に現政権・・友愛の海どころか、反日の海、ゆくゆくは火の海?)さらに、自衛隊に対しては白眼視している勢力もありますし、ではアメリカ様に頼ろうとしても、不要論を唱える勢力もありますし、一体、どうすれば横暴にストップをかけることが出来るのでしょうか? そうなると私は日本の「核武装」を唱えます。 「核武装」をすることで得られる利点は、抑止力というのは当然のこと、マンパワー(主に自衛隊)の負担を軽減する事が出来る。アメリカ様に対する不要論を唱える勢力も納得させる事が出来る。その他、有形無形の効果があると思います。 ここでお聞きします。 (1)私のような「核武装」を唱える政治家や勢力で目立つ方(ところ)は誰(どこ)でしょうか? (2)「核武装」まではいかないにしても、「非核三原則」という方針を止めることを周辺国にアピールすることも効果はあると思いますがいかがでしょうか? そもそもこの「非核三原則」ってこれまでどのような効果があったのでしょうか? (3)「核武装」することで、アメリカ様の予想される反応とはどのようなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • 政治
    • 回答数19
  • ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!!

    ついに!!小沢一郎が強制起訴されました!! 小沢一郎さんについて一言お願いします!!

  • こんな私は変ですか?「日本核武装論」

    こんな私は変ですか?「日本核武装論」 (最近の中国の問題など)我が国の周辺には「反日」を国是としている国々の横暴が目に余ります。 では、自らを守る「政治家」はアテになりませんし、(特に現政権・・友愛の海どころか、反日の海、ゆくゆくは火の海?)さらに、自衛隊に対しては白眼視している勢力もありますし、ではアメリカ様に頼ろうとしても、不要論を唱える勢力もありますし、一体、どうすれば横暴にストップをかけることが出来るのでしょうか? そうなると私は日本の「核武装」を唱えます。 「核武装」をすることで得られる利点は、抑止力というのは当然のこと、マンパワー(主に自衛隊)の負担を軽減する事が出来る。アメリカ様に対する不要論を唱える勢力も納得させる事が出来る。その他、有形無形の効果があると思います。 ここでお聞きします。 (1)私のような「核武装」を唱える政治家や勢力で目立つ方(ところ)は誰(どこ)でしょうか? (2)「核武装」まではいかないにしても、「非核三原則」という方針を止めることを周辺国にアピールすることも効果はあると思いますがいかがでしょうか? そもそもこの「非核三原則」ってこれまでどのような効果があったのでしょうか? (3)「核武装」することで、アメリカ様の予想される反応とはどのようなものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • dela
    • 政治
    • 回答数19
  • 回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があ

    回答の中に「民度の低下」「愚民」「国民がアホ」でかたづけられる回答があります。(特に政治カテなどで多く見受けられます) それでは、これらの解決策はどうすればいいのでしょうか? なぜそのように「愚民」等と感じられるのでしょうか? そして、そう回答しておられる方は「数少ない賢民」と思って回答しておられるのでしょうか? 私は決して日本国民はそんなものではなくて、「ある程度許容の範囲で」そのように感じ取られる振る舞いをしていると信じています。 そのような回答をした方に直接聞けばいいのですが、広く会員の皆さんの意見・回答をお願いします。