全1411件中21~40件表示
  • 海上保安庁 尖閣諸島画像流出事件について。  

    先日から事情聴取を受けている海上保安官ですが、仮に裁判になった場合、自民の丸山代議士が弁護を引き受けたいとの事です。非常に好感の持たれる話ですが、あれっ??丸山さん自民 ???自民党は民主党の危機管理体制の不備を追求してる立場で海上保安庁、国民、民主党(これは正直わかりません)の逆の立場で国益を問題にしていたのでは???なかったのでしょうか?だから中国船の船長の無条件釈放を問題ありとされていたのでは????一生政権を取り戻す事が出来ないような気がするのは当方だけでしょうか??とは言っても今の民主では持たない気は、いくら人がいい当方でもするのですが。

  • 日本は危機?

    日本は大丈夫? 中国のチベットへの弾圧や虐殺怖すぎです、日本も大丈夫?って毎日考えてます。 すぐお隣の国がどんどん軍拡し経済も発展し怖いもの知らずじゃないかと 思います。 憎き日本に いつ牙を剥くのかって不安です。 本当の所・・・どうなるんだろう・・

  • デモで政治が変わりますか?

    10月24日に続いて11月5日にも東京で「検察とマスコミを糾弾するデモ」がありました。前回は1000人、今回は1200人がデモ行進したそうです。 以前の安保デモなどでは、機動隊が棍棒で殴りかかって来たり死人が出たりと命がけのデモでしたが、今はそういうデモではなく、デモを楽しみデモの後ビールで打ち上げ会をやったりと昔とはおよそ違います。しかも、デモ警備に当たる警官たちが友好的でと、デモに参加した人たちの感想です。 人類の歴史を見ると、権力や支配者を倒そうとすると、殆んど必ず流血になりましたね。 警察官が友好的というのがひっかかります。「お前ら、デモくらいはいくらでもさせてやるけど、検察がお前らに屈することはないんだよ」と言ってるように感じるのです。こんな楽しみながらやるデモで果たして、検察が変わるでしょうか? 何年か前フランスで、企業が自由に社員の首を切れる法律を通そうとした時、デモというより暴動がおきましたね。暴動が続くので政府は妥協案を示したのですが、それでも暴動はとまりませんでした。仕方なく政府はその法律を撤回したら、やっと暴動がとまりました。暴動が拡大し治安が悪くなり、それを市民が批判したから政府はあきらめたのでしょう。果たして平和的なデモで効果があるのでしょうか? デモの全国的拡大によって、検察マスコミ批判、小沢支持層が増大したとします。その時に選挙が行われれば小沢派議員が増え、小沢氏が復権する。それを狙っているのでしょうか? 昔のデモを知っているので、楽しむデモとか言われて、どうも違うような気がして質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 何故児童ポルノ規正強化の動きに反対する人がいるのか

    日本の児童を守ろうと言う法案に反対すると言うことは反日かそれとも彼らは児童ポルノが規制されて困るのか

  • 海上保安庁職員逮捕で民主党支持率10%台に急落か?

    逮捕で急落しそうですね。 結局、逮捕だそうですが、何が国家機密だったのでしょう? この画像の何が国益に不利だったのでしょうか?

  • 尖閣映像を流した海保航海士は英雄?国賊?それとも?

    尖閣ビデオ映像をYOUTUBEに流した神戸の海保航海士は、英雄ですか。国賊ですか。それとも?

  • 20ミリ機関砲が何故撃てない!

    海保には20ミリ機関砲とあと何か武器を持ってるのでしょうか? AK-47とかM-16とか ロケットランチャーとか ご存知の方教えてください。 日本のマスゴミは映像流失の犯人さがしの報道ばかりですが 海保の保安官は 体ひとつとビデオカメラだけが 武器ですか? 現場の指揮官の判断で 武器を使用(威嚇も含めて)が出来るよう マスゴミも国会議員は提案・議論を始めないのでしょうか? 国会議員は金と票と女と名誉になること以外、興味も熱意ありませんから 又、尖閣諸島で中国ともめて、海上保安官に死者が何人出れば法律を 作るのでしょうかね・・・・・・・ 20ミリ機関砲も 先年の不審船事件後に 全船舶に取り付けたぐらいですから PLH型の船に ヘリが積んでると思いますが へりのガントリック砲は付いてますか? 現行法で、仮に今回の事件の時 20ミリ機関砲の カバーを外して 砲身を 相手、漁船に向けるだけでも(撃たない、撃てない)違法行為でしょうか?                            以上 教えてください

  • 国家機密って誰が決めるの?

    尖閣のビデオの公開で大問題になっていますね。 一部の説明では 「機密情報の漏洩」 が問題となっているのですが、そもそもこの映像は海上保安部がメディアなどに公開する目的で撮影したのではなかったでしょうか? よく船舶の海難事故で、救助現場のシーンがニュース紹介されますが、当初はあれと同じ扱いになるはずだったのではないかと思います。 ところが民主党政府が、後になって 「あの映像は国家機密だ!」 と急に騒ぎ出したのが問題の発端なのですが、それならそれで最初から現場にそう指示するとか、撮影は一切禁止にするとかしていれば何の問題も無かったはずです。 ここで質問なのですが、こういった映像や文書を 「国家機密」 にするのは、一体誰が、どのような基準で定めているのでしょうか? 何でもかんでも後になって勝手に機密情報にして、「実はお前が話した内容は国家機密だった、守秘義務違反で逮捕する!」 とやられたら、公務員はたまったものではないように感じるのですが ・・ 役所が関係する問題なんかで、テレビ局が公務員にインタビューする時がありますので、ちょっと気になりました。

  •  海保の情報漏洩について

     海保の情報漏洩について  国は必死で犯人探しをしているようですが、必死で犯人を捜して国の為に働いている公務員を懲戒免職にして何か良いことがあるでしょうか?  本来は逮捕された時点で情報公開をしていれば何の問題も起こらなかったことです。中国に遠慮して国が公開できないのであれば、その情報をマスコミにリークするのは政治の常套手段ではないでしょうか。  今回のリークは良くやったと心から拍手を送りますし、今の時代に情報が存在し、国民がそれを見たいと思っているなら情報を隠すことは不可能な時代になったのではないかと思います。  ある公務員がネットカフェで投稿した場合それを特定するのは不可能に近いのではないですか?  今回はグーグルも情報の公開に協力しないでしょう?  私も公務員ですがもし私の同僚であれば彼を隠す行動をとると思います。  もし皆さんの同僚が情報漏洩の人物であれば貴方は彼の逮捕に協力しますか?

  • 調子に乗ってる中国人への裁きを!?

    調子に乗ってる中国人への裁きを!? 冗談抜きでこいつらつぶすべきでは? 我々の将来が危ういでしょう。 考えられる脅威は早いうちに滅するべきでは? やられる前にやってしまうべきでは? 手始めに目の周りにいる忌々しく無駄に存在する中国人を。 中国に見せ付けてやらないといけませんね。

  • 処罰されるべき

    処罰されるべき 尖閣諸島沖で海上保安庁の船と中国の漁船が衝突したときの画像が動画サイトで見られるようになっていた件で、海上保安庁に「犯人探しをしないで」と言った電話やメールが殺到しているとの新聞記事を読みました。でもこれって単なる感情論ですよね。 個人的には「よくやってくれた」と思いますが、画像を流出させた人が海上保安庁または政府関係者だとしたら、当然に処罰されるべきだと思います。もしもこんなことを許したら、組織としての統率がとれなくなって、結果が良ければ何をしても許されるといった考えが蔓延してしまうからです、場合によっては今後も何かの機密が漏えいする可能性もあります。 みなさんはどうお考えでしょうか?

  • 何がクーデターだ!

    何がクーデターだ! 言葉だけがオーバーで、相変わらずのKYぶりであり、使い方も影響も対応も、まるで知らぬ存じぬ? この世間知らず・不見識が、国益・国威・国際信頼を大きく損ね、日米関係を最悪に貶め、中ロのドサクサまみれの恫喝外交を誘発・助長したと覚えぬか! こんな男に、一時とは言え国の最高責任者に担ぎ、国政・国民の生命・財産・安寧・矜持を委ねたとは、情け無くて、悔しくて、返す返すも痛恨の極みであり、世が世であれば、天誅を下さねば成らない国賊である。 本人も、不適格・器量なしを自覚・自省・自戒して、漸く政界引退を表明したはずなのに・・・舌の根が乾く間も無く、相変わらずのノー天気、売国・亡国・傾国言動で国内外に恥と国益を、ばら撒いている。 正真正銘のルーピーであり、恥知らず、国辱者、売国奴としか言いようが無い。 そこで、 <質問> こんな男を、蟄居閉門・政界追放・検察税務による起訴は何故出来ないのですか? 可能性のある有効&即効の方法手段や法令、何とか具体化させる手続き・ルールは無いのでしょうか? ぜひ、アイデア・情報・アドバイスをお教え願えませんでしょうか・・・ <質問の背景・関連記事> 時事通信 11月6日(土)16時58分配信  民主党の鳩山由紀夫前首相は6日午後、佐賀市で開かれた同党議員の会合で講演し、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件を撮影したとみられるビデオ映像の流出について、「情報によるクーデターのようなものを、政府の中にいる人間が行うことは、政権にとって厳しい話だと思わなければならない」と述べ、菅政権の情報管理の現状に懸念を示した。  同時に鳩山氏は「大変深刻な事態だ。海上保安庁か検察のどちらかが流出させたのはほぼ明らかだ」と語った。  【関連記事】 【特集】流出した映像・眼下の尖閣 海自機から  【特集】中国海軍~その秘められた実力~ 【図解・国際】尖閣諸島漁船衝突・巡視船「よなくに」と「みずき」の衝突場面(2010年11月1日) 映像流出、確認急ぐ=菅首相、徹底究明を指示-政府 尖閣問題“燎原の火”を点けた「酒乱船長」の暴走 最終更新:11月6日(土)17時49分

  • 勇気ある方の行動により、広く世界に公開された“尖閣諸島衝突ビデオ“。

    勇気ある方の行動により、広く世界に公開された“尖閣諸島衝突ビデオ“。 国民は政府の腑甲斐なさに怒りの頂点です。 対外向けのパフォーマンスとして、内部告発者を探すのありかも知れませんが、まずは中国政府に対する謝罪と損害賠償の請求。 更に、中国にいる日本の大使の帰国。 漁船の乗組員、船長の身柄の引き渡しです。 今のままでは、命懸けで頑張った保安官のみなさんに申し訳ないです。 この怒りを政府に知らしめるにはどうすればいいでしょうか? ただ退陣するのではなく、最低でも中国政府に対する謝罪の要求、損害賠償の請求、中国人乗組員、船長の身柄の引き渡しぐらいはやっていただきたい。 エイペックを巧く活かし、中国をねじ伏せるぐらいの外交をやっていただきたいです

  • 青い船と衝突した船の航跡について

    青い船と衝突した船の航跡について  報道された「尖閣諸島沖中国漁船衝突事件」の流出映像と疑われている映像の一つにおいて、左舷に青い船の船首が衝突した船から撮影したと思われる映像があります。  その映像では、左舷に青い船の船首が衝突した船の航跡が、画面の奥側に行く程、画面の右方向に曲がっている様に見えたのですが、これは、左舷に青い船の船首が衝突した船が、左旋回をしていたのでは無いでしょうか?  つまり、左舷に青い船の船首が衝突した船は、青い船と併走してはおらず、青い船の右方から接近して、青い船の進路を遮る進路を採っていたのでは無いでしょうか?  船舶同士の衝突のおそれがある場合、右旋回で回避しなければならない筈ですから、この映像に限れば、左舷に青い船の船首が衝突した船が、故意に衝突の危険を冒した事にはならないでしょうか?  尚、別の映像では、青い船が、別の船の右舷に衝突していますから、此方の方は、青い船の操縦ミスでも無い限りは、青い船の方が故意に衝突したと考えられると思いますので、この2つの映像に映っていた青い船が同一のものであれば、青い船に全く非が無いなどという事は、有り得ないと思います。

  • ニュースを余り見ませんが。。

    ニュースを余り見ませんが。。 今回の教訓に基づいて、日本政府はちゃんとやっていますか? (1)政府は、尖閣諸島付近の警備をより厳重に行うような手立てはしていますか? (2)その後、石垣の漁民は安心して尖閣付近の漁場に漁にいけていますか? (3)巡視船と自衛隊の連絡網や、後方支援などもちゃんと訓練やっていますか? (4)有事の際は、沖縄から戦闘機は飛びますか? (5)政府は米軍との連絡を蜜にしていますか? (6)世界に向けて、尖閣諸島が日本の領土であることをちゃんと主張・宣伝していますか? 民主党政権になってから、尖閣・沖縄・防衛・検察 など危機管理面 のことがとても不安です。

    • ベストアンサー
    • noname#120847
    • 政治
    • 回答数3
  • 先日、朝鮮学校への授業料無償化が民主党政権で決定しましたが、例えば、3

    先日、朝鮮学校への授業料無償化が民主党政権で決定しましたが、例えば、3年後?の選挙で民主党政権が倒れた場合、次の政権がすぐにこれを撤廃することってできますか? 外国籍の子供手当てなど、売国的な法案は即座にやめてもらいたいです。

  • 最近の政治を見てるとこの先の日本が不安です。

    最近の政治を見てるとこの先の日本が不安です。 日本は大丈夫なのでしょうか?

  • 仙石の中国やロシアへ対する対応(配慮)は、多くの?日本国民(私も含む)

    仙石の中国やロシアへ対する対応(配慮)は、多くの?日本国民(私も含む)が「弱腰外交」、「国益を損なう行為」であると憂いていますが、実際はどうなのでしょうか?  中立的な立場の方からの意見が聞きたいです。

  • なぜ中国に謝罪と損害賠償を請求しないのでしょうか?

    なぜ中国に謝罪と損害賠償を請求しないのでしょうか? 中国は立派な軍隊を持っていてもいざというときに役に立たないことは、日清戦争だけでなく歴史上明らかです。日本は先の戦争でアメリカ・ソ連には負けたと思いますが、中国や英国・オランダには負けたと思えません。ここはひとつ本気で一戦構えて、中国にぎゃふんといわせられませんか?

  • 尖閣問題の例の映像が流出し、一段と日本人の不満が高まっているように思え

    尖閣問題の例の映像が流出し、一段と日本人の不満が高まっているように思えますが・・・ 日本が近いうちに核保有国になってしまう可能性はどれだけだと思いますか? 核保有により日本が諸外国に脅威を与えることに何かメリットはありますか? 私は小学生の時に『はだしのゲン』を読んだり原爆記念館に行ったりしました。 正直私も、今の日本の弱腰外交には疑問を抱いています。 何を知っていて、どんな考えがあるわけでもなくただむやみにデモし続ける中国人にかなりの反感を覚えます。 それ以上に、若者の失業率や就職難・人権問題などどう考えても自国内の問題なのにそれに対する不満を手っ取り早く叩きやすい反日デモという形でしかぶつけられない彼らに憐みの気持ちを持ちます。 しかし、核保有など憲法9条に違反することだけはやはり反対です。 ですが私もまだまだ大人ではありません。誹謗中傷以外ならどのようなご意見でも構わないのでこの問題含め日中関係についての皆様の考えを聞かせてください。