hanachirusato の回答履歴

全104件中41~60件表示
  • 名づけ 画数について

    妊娠9ヶ月の妊婦です。 生まれてくる子供の名づけで少し悩んでいます、性別は女の子です。 というのも、私達夫婦には女の子だったらこの名前にしたいねって妊娠する前から話していた名前があり、女の子とわかった時点で、もうその名前しか考えられなくなっていました。 占いを信じるたちではないので、姓名判断などあまり気にしていなかったのですが、ふと思い立って調べてみたら、画数がとても悪いのです。 少し悪いくらいなら全然気にしないのですが、全般に悪かったのでちょっと気にしています。調べなきゃよかったと後悔しています。 その反面、女の子だから苗字が変われば画数も変わるし、まあいいかって気持ちもあり揺れています。 流派によって吉凶が違うみたいなので、この画数でいい意味になる流派はないでしょうか? 天格9 人格14 地格17 外格12 総格26です。 少しでも良ければそれでいいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 名前の画数チェックについて

    子供が昨日生まれました。名前は2、3候補が出ているのですが、画数をチェックしたいと思っております。いろいろ検索してみましたが、ほとんどが料金が発生するようです。ですが、そこまで、難しく考えると迷ってしまってなかなか決められないような気もするし、、、、、、、 無料で手軽に画数チェックなどできるサイトがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ken29
    • 妊娠
    • 回答数2
  • ビューティーコロシアムをみてどう思いますか?

    昨日(10月9日)のビューティーコロシアムを見てどう思いますか? あごなしカマキリ女というネーミングもTV局が付けたのかもしれませんが、人格を否定してますよね。 ましてや、あの整形。 あごの手術はしてよかったと思うのです、美容整形という意味もあるでしょうが、治療という意味もありましたよね。 顎関節が片方外れてるといってましたし。 でも、あの整形後の顔、どう思いました。 マネキンです。 きれいな顔立ちの人だったのに、すべて台無しです。 皆さんあの人は本当に綺麗になったと思いますか。 私は疑問です。

  • 名づけについて(画数など)

    画数などそれぞれとは分かっていますが、質問させて下さい。 現在妊娠8ヶ月。 名前を考えています。 気に入った名前があるのですが。 総画以外全て大変良いです。 ただ総画だけが・・・『波乱万丈・・・』みたいな感じなんです。 女の子だし将来お嫁にいったら苗字が変わるので総画はあまり気にしなくて良いものなんでしょうか・・・ 参考になるご意見お待ちしています。

  • 【女性の方回答お願いします。】 沢尻エリカさんの舞台挨拶の件

    こんにちは。 先日の沢尻エリカさんの舞台挨拶の件(~お詫び文の公表まで)の感想をお聞かせください。 できれば、だいたいの年齢を教えてくださると参考になります。 よろしくお願いします。

  • お勧めのアニメを教えてください。

    最近、この手の質問が増えてきましたが、私にもみなさんのお勧めを教えてください。 ちなみに、私は昔のものから今のものまで何でも好きです。 以下に特によく見るアニメをいくつかピックアップしておきます。 ―――――――――――――――――――――――――――― ・魔法少女リリカルなのはシリーズ ・涼宮ハルヒの憂鬱 ・NARUTO(疾風伝含む) ・テニスの王子様 ・カードキャプターさくら ・ツバサ・クロニクル ・機動戦士ガンダム(全シリーズ) ・ハヤテのごとく ・舞ーHime(舞ー乙Hime) ・らき☆すた ・灼眼のシャナ ・ゼロの使い魔(1期・2期) ・Hunter×Hunter ・幽々白書 ・ドラゴンボール ―――――――――――――――――――――――――――― だいたいこんな感じです。 好きな声優さんは「平野綾」さん、「釘宮理恵」さん、「田村ゆかり」さん、「水樹奈々」さん、「若本規夫」さん、「日野聡」さん、「石田彰」さん あたりでしょうか。(かなりマニアックですねww) ちなみに、この手の質問でよく引き合いにだされる「少女革命ウテナ」ですが、レンタル店でどのようなものか見たところ、絵的にあまりあわなそうなので、控えていただけるとありがたいです。 また、ジャンプ系のアニメもリストにはあまりありませんが、結構見たりしているので、それも除外していただけるとありがたいです。 それでは、皆様のお勧めをお待ちしています。 (どなたでも、何度でもご回答いただけると非常に幸せな気持ちになります♪)

  • 実際、コムスンの仕事ぶりはどうだったのでしょうか?

    最近、コムスンが毎日テレビで取り上げられています。2ちゃんねるではコムスンは料金が高く、働いている人は安い給料だったと書かれてました。2ちゃんねるのいうことなので全部を信じることはできません。実際、コムスンの仕事ぶりはどうだったのでしょうか?2ちゃんねるの言うように悪かったのでしょうか?それとも、それは嘘なのでしょうか?コムスンの実態に興味があります。何か知っていることがあれば回答お願いします。本当のことに限ります。 回答、お待ちしてます。

  • 赤ちゃんの名づけ

    こんばんわ。 いつもお世話になっております。 今日、産婦人科で定期健診を受けたときに、 男の子ということが判明したのです、さっそく、名前を少しずつ考え始めたのですが・・・ 画数を調べる際には『新体字』と『本体字』のどちらで画数をそろえたらいいのでしょうか? 姓に『塚』があるのですが、新体字では12画なのに、本体字では13画になってしまいます。 1画違うだけでも、姓名判断の良し悪しがずいぶんと変わってしまうのですが・・・ どちらで画数を数えればいいのでしょうか? また、名前を考えるのに、参考になるサイトなど教えたいただけませんか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • hina-
    • 妊娠
    • 回答数4
  • エコーは毎回見せてもらってますか?

    妊娠28週目の妊婦です。 引越しの為、最近病院をかえました。 今までの病院は毎回お腹の中の様子を見せてくれて写真も毎回いただいていました。 ですが今回の病院は毎回お腹の中を見せてくれないと聞きとてもショックをうけました。 この間受診したときは、パンツを脱いで内診台に上がり器具まで入れたのに、何を調べたのか超音波の映像は見せてくれず心音を聞かせてくれただけでした。 「毎回見れないのですか?」と質問したら「出産まではあと2回見れますよ」とのこと... 最近新しく出来たばっかりの大きな総合病院だったので期待していただけにショックも大きかったです。 皆さんは毎回見せてもらってますか?? まだ性別も分かってないし、逆子かどうかも心配だし..なにより病院に行くたびに赤ちゃんの映像が見れるのが楽しみだったのに.... どうにかならないのでしょうか? 病院変えた方がいいのか悩んでます。

  • おおきく振りかぶっては単行本になるのなぜ遅いのですか?

    面白いと聞いたので読んでみました すごく面白かったです 久々にいい漫画と思ったのですが 現在7巻まで発売されてるます(来月6月に8巻予定らしいです) 続きが読みたいと少し調べてみると 7巻が05年11月~06年1月になってました 単純に計算すると 11巻まで出ててもおかしくないと思うのですが・・・ 発売されてないのは何か特別な意図があるのでしょうか? 連載してるアフタヌーンを買おうかと思いましたが 一年以上もすっぽり間が抜けてる状況なら 買ってもも無駄な気もしますし 現在発売されてる7巻と連載してる雑誌の間を読む方法はないですか? 質問が2つになってしまいましたが よろしくお願いします

  • 実際の結婚生活について

    30代前半の男です。気が合う仲で付き合って半年になる彼女がいます。 現在は週に数回会うほどで、いずれは結婚もと考えています。 ただ、一緒に生活をしていくに当たって一つだけ気に掛かることがあります。 それは、彼女が料理に興味が無く、料理のセンスも感じられないことです。 料理学校に通うことを勧めてもお金がどうのこうのと否定的です。 スーパーに連れて行っても素材コーナーより既製品コーナーでの方が 明らかに口数も多く、見る時間も多く、表情も明るくなります。 彼女は、一人暮らしが長くて自炊よりも外食が多いそうです。 私は別に、炊事は絶対に女性の担当だとは考えていません。 女性というより、男女を問わず必要なスキルだと考えています。 結婚してお互いに忙しい時に協力していくなら尚更だと思います。 弱い部分を補い合うのも結婚の一つの形かもしれませんが、 完全分業で考えてみても彼女は別段キャリアウーマンではありません。 私とこの人とは恋愛関係で、それ以上はないと考える方が良いのでしょうか? 彼女は、以前に結婚を考えた人がいたそうですが、結局別れてしまったそうです。 結婚生活の経験が無いので、毎日一緒に生活をするというイメージが湧きません。 この人と結婚して良いのか、料理の事が引っ掛かり、いま前へ踏み出せません。 料理を覚える気になるような良い方法がありましたら教えてください。 結論は自分で出すつもりですが、アドバイスして頂けると助かります。 ※ちなみに客観的に見て論外なご意見には、お礼の返事は致しません。

  • 教えて!泣いたアニメ

    殆ど人前で泣いた記憶が無いです。でも、基本は涙脆いです。 今でも、溜まったストレスを、アニメで泣いて発散させる事が結構あります。 皆さんはどうですか? ハッピーエンドに感動して、思わず涙流したアニメ。 登場人物に同調して、怒りと悲しみで号泣してしまったアニメ。 切なくて胸が締め付けられて、堪らず涙を零したアニメ。 何でも構いません。是非、泣いた!アニメを教えて下さい。宜しくお願いします。 ただ、あまりの 「詰まらなさに涙した」 みたいな回答はお控え下さい。 どういった内容だったか、もしくは話数やサブタイトルもお教え頂けると幸いです。(分かる範囲で構いません)

  • 新婚の時って幸せでしたか?

    よく、テレビや雑誌なんかで、新婚のタレントさんが出てくると、無条件に「結婚して幸せオーラ全開の○○さん・・・」とか、「結婚してますますきれいになった○○さん・・・」とか、当たり前のように書かれていますが、私は、新婚=幸せ全開とは思っていないんですよね。 なぜなら、私の場合、生活観や結婚観の違う人と暮らすわけですから、いろいろ意見がぶつかったり、喧嘩が絶えなかったからです。いつも常にピリピリ緊張して気を使っていたというか。今の方がだいたいお互いの生活の仕方とか、付き合い方のコツがわかってきてリラックスして過ごせているので、新婚の時なんかより何倍も幸せです。 だから私は新婚ですっていう人を見ると、「あ~、大変な時なんだろうな。」と思ってしまうのですが、実際の所、どうなんだろうと思っています。皆さんは新婚の時、幸せオーラ全開でしたか?

  • 子供が生まれる前から母が暴走

    こんにちは。 私は今初めての子供を妊娠しています。 私の母にとっては初孫にあたります。 母は私が高校生のころから孫を産めと言っていました(冗談でしょうが) 大学生のころにはすでにあかちゃんの衣装などを 段ボールいっぱいに買い込んでいました。 私はもともと子供が苦手だったのでそう言われるのが苦痛でした。 結婚してもすぐには子供ができなくて不妊治療に通いました。 母には言えなかったです。 そして妊娠が発覚してからは尚更お買い物熱が燃え上がり まだ性別もわからないのに青い服を買ってきたり、 私が注意すると「だって孫なんて私の子供みたいなもんじゃない」 と言って怒っていました。 笑い話みたいに聞こえるかもしれませんが私にとっては苦痛です 里帰り出産するのもやめました。 皆さんは母のこのような行動、自分の母親だったらどう思いますか?

  • キムチ鍋の素を使わないキムチ鍋の作り方

    寒い季節なのでキムチ鍋をよくやります。ただあまりにも頻度が高いので「キムチ鍋の素」がすぐになくなります。そこで韓国スーパーで大量購入したキムチをドバッと入れて鍋をしました。(水にキムチを入れてホンダシで味を調整し軽く沸騰。スープが出来たところで材料を入れる。)食べてみると味が濃く、塩分濃度が高いように感じるのですが、韓国産キムチってかなり塩分が高いのでしょうか?辛いだけならいいのですが、塩分が気になります。また、「キムチ鍋の素」を使わないキムチ鍋の作り方を知っていたら教えて下さい。

  • 赤ちゃんの名づけで困ってます!

    来週の月曜日までに、届け出をしないといけないのですが、 付けたい漢字で、字画を考えながら探しても、姓名判断の種類によって 良かったり、良くなかったりで、決めかねてます。 名前を付けるので、便利なサイトや、 おすすめの姓名判断があれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • momoyui
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 実在の街を舞台にしたアニメをさがしています

    涼宮ハルヒの憂鬱(兵庫県西宮市) 天空のエスカフローネ(神奈川県鎌倉市) マリア様がみてる(東京都三鷹市、武蔵野市) リィーンの翼(山口県岩国市) のように実在の街を舞台もしくはモデルとした面白いアニメはありますか? 「このアニメの舞台はここ」と教えてくださってもかまいません。

  • 初めてなのに、意外とうまく出来たこと・・・

    私は、運転免許を取ったのが遅かったんですけど、何故か初めての路上運転でスイスイ・・・ 教官とおしゃべりを楽しむ余裕さえあって、教官から「君は、前に免許を持っていたの?」と聞かれました(笑)。 もっとも、その後運転する機会も殆どなく、今では完全なペーパードライバーですけど・・・ でも、これは例外中の例外で、普通は何事もなかなかすぐには覚えられなくて、身に付くまで結構時間がかかるんです。 ですから、運動とかゲームとか、最初からうまく出来るような人が羨ましいですね~ 皆さんはどうですか? 何か「初めてなのに、意外とうまく出来たこと」って、ありますか? 教えて下さい。

  • 『さんずいへん』を3画で数える流派を教えてください。

    もうすぐ第二子を出産の為、名前を考えています。第一子の時、苗字に『さんずい』のつく漢字があり、インターネットで『さんずい』を3画で数える流派で画数を考えて命名しました。今回も、と思って前に見たサイトなど一生懸命探していますが見つかりません。本でもインターネットでも構いませんので、わかる方教えてください。よろしくお願いします。

  • ウインナー生で食べますか?(汗)

    自分が周りの大多数に「それはおかしすぎる!」と散々言われたので聞いてみたいのですが・・・ 皆さんはズバリ市販の普通の「ウインナー」(ソーセージといっても可)を 生(袋から出してそのまま加熱しない)状態で食べることがありますか? この場合のウインナーとは「シャウエッセン」「アルトバイエルン」「香薫」などを指します。 サラミや本格的な生タイプ(腸に生肉が詰めてある)個包装の魚肉ソーセージの類は除きます。 もちろん自分もソテーやボイルをすることが多いのですが、お腹がすいて何もないとおやつ代わりにパクッと食べてしまうことがあります。 この話をしたら「え~~~信じられない!気持ち悪い。食中毒になる!」と散々でした。 でもこれらのメーカーの外袋を見ると「なるべく加熱してお召し上がり下さい」で、既に出荷前に加熱済みなんですよね・・・でも皆はダメだと言うんです。(;^_^A アセアセ・・・ あなたはズバリ生でウインナー食べますか? あと、自分が変わっていると人に非難された食べ物とその食べ方はありますか? お聞かせいただければ幸いです。