s-uzen の回答履歴

全4714件中121~140件表示
  • wordで任意の文字のまま一括で改行する方法

    任意の文字から指定した文字への置き換えることで改行する方法はわかるのですが、下記のような変換をしたい際に一括で行う方法はありますか? 質問1 aaa 質問2 bbb 質問3 ccc ↓ 質問1 aaa 質問2 bbb 質問3 ccc

  • 富士通 lifebookの付属officeについて

    富士通ノートパソコンSH/76K(元Windows8→8.1→10)に付属のOfficeがあります。 たまたまMicrosoft Windows10(USBメモ)を入手したのでこれをインストールして使いたいが、この場合付属のOfficeはインストール可能かどうか? 教えて下さい。よろしくお願いします ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マイクロソフトオフィスについて

    マイクロソフトオフィス2019を使用しています。 エクセルやワードの右上にある、閉じる・最大化・最小化・の隣にあるリボンの表示オプションのアイコンが消えてしまったので復活させたいと思っています。 OSはwin10になります。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらご教授をお願いいたします。

  • Word Excelの最近使った~一覧に表示...

    Word Excelの最近使った(文書/ブック)の一覧に表示する(文書/ブック)の数 ついて Word 365/Excel 365 使用 オプション→詳細設定→0では無く。 元文書、元ブックを失うことなく、表示させようとする機能自体を削除する方法を御存知な方がいらっしゃれば、ご教示頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • word

    thinkfree office neoのワードで作成した卒論ファイルが、なぜか数日たつと「ファイルの種類がサポートされていないか、破損しています」と表示されて開けなくなります。参考文献にサイトのURLなどを貼る作業を施したファイルだけです。プロパティではファイルサイズが表示されているので破損はしていないと思うのですが、どうやって改善すればいいでしょうか

  • word2019 マウスポインターの位置を左端に

    添付ファイルの通り、ワードを起動するとポインターの位置が途中にあります。 左端に固定したいのですが、どう設定したらよいかわかりません。 ご教示ください。

  • WORD(デザイン→ページの色)のPDF変換

    WORDでリーフレットを作っています。 以前はデザイン→ページの色で色を選択したあと規定色を選んだものをベースにしてPDF化したところ画面で編集したものと同じものがでました。(画像の上部のようなデザイン) ですが今回PDF化しようとすると下のようになってしまいます。文字化けや他のデザインに狂いはないです。 保存の方法は何通りもやってみました。 1.エクスポート→PDFXPSの作成 2.名前をつけて保存→ファイルの種類をPDFにした 3.印刷→プリンターをMicrosft Print to PDFにした 4.フリーソフトをインストールしてためしてみた 何処に原因があるのでしょうか?今日中に入稿するため、皆様のご回答が間に合えば直すのですが、お忙しく間に合わなければ、地の色を画像として貼り付けてその上にデーターを置いていこうかと思っていますが結構な量があり手間になりそうです。 どうぞお教えください。よろしくお願いします。

  • Office2019ライセンス認証の件

    これまで、Officeの認証は「サービスとサブスクリプション」から 製品を選択して表示されるプロダクトキーで行っておりました。 (9月上旬~中旬まではこの手順で問題ありませんでした。) 今日現在「サービスとサブスクリプション」内でプロダクトキー 未表示のため、やむなく「Microsoftアカウント」で紐づけて 認証しましたが最終的に「Microsoftアカウント」は切り離し 使用するためサインアウトしました。 そこで質問なのですが添付画像の通り「製品情報」に 「ライセンス認証が必要です」「ライセンス認証された製品」の 表示がないのですが認証は完了しているのでしょうか。 補足) コマンドプロンプトより(初回インストール用のIDと異なる) 下5桁のプロダクトキーは確認できています。

  • word2019の校正機能につきまして

    新しくパソコンを購入しword2019をインストールしました。いままで、例えば「lokated」と間違った綴りを書いた場合、赤い下線が出るか、自動的に「located」に修正されましたが、赤線が出ず、修正もされません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Wordでセクションを利用したときの印刷不具合

    Word 2019 でセクションを利用して横長のページを挟んだところ、 「ユーザー指定範囲の印刷」が無視されます。 それで、不具合が発生するわけでもなく、何もなかったかの ように無視されます。 「全てのページの印刷」と「現在のページの印刷」は問題なく できます。 対処方法を教えて頂くと助かります。 購入パソコンメーカのサポート会員なので、問い合わせたところ、Wordのことは Microsoft に聞けとのこと。 Microsoftにトライしましたが、質問を書くところまでの手続き のハードルが高く、途中で挫折しました。

  • Word の印刷でページ指定すると印刷できない

    Wordでページ指定するとプリンタが反応せず印刷できない 現在のページ・すべて印刷は印刷できる ネットの情報でページ番号を見直しても変わらず Officeの更新は最新になっている ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ワード等で利用できるフォントを追加する方法

    【OS】 Windows 10 Home(64-bit) Windows 10では、以前のワードなどで利用できていた、祥南行書体、有澤行書、江戸勘亭流などのフォントがインストールされていません。これらのフォントを追加するのに参考となる安全なサイトなど教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Officeの認証とアンインストール

    1)MS Office2016(home & business)をインストールし(2台入れれるもの)、2台にインストールします。 それからそのうち1台のPCを廃棄して、新しいPCに移し替えたいとします。 2)インストールした1台からアンインストールしたとき(あるいはその際、特定の手続きを行ったら)、ネット上で認証解除などのプロセスは行われるのでしょうか? 3)それで、新しいPCにインストールするときには、インストール2台目(3台目ではなく)として認識されるのでしょうか。 --- もしくは2)のとき、特にネット上での認証解除など処理はされず、3)をやったときは、強引に2台目としてインストールしようとして、電話認証が必要となったり、それで認証されたら、元々の1台目とか2台めの認証が自動的に解除されてしまうとか、そういったことなのでしょうか? (→もしそうであれば、2)のアンインストールのステップはわざわざ行う必要がない、ということになると思いますが)

  • Office365 でデバイスの無効化を戻す

    お世話になります。 Office365 -アカウント-アカウントの管理-マイアカウント-デバイスにおいて、デバイスの無効化を押してしまいました。 「再有効化するには、管理者に問い合わせてください。」と明記され、また、エクセルの中央上部には「ライセンスのない製品」と表示されます。 他のもう1台のPCは、Office365をアンインストールしたら、再インストールしようとすると、「問題が発生しました。組織によってこのデバイスが無効化されました(エラーコード135011)」と出て、再インストール出来なくなりました。 デバイスの無効化を元に戻す(有効にする)にはどうしたらよろしいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 一部のWordの調子が悪い

    一部のOffice 2019 Wordが、一番上のページから表示されなくなることが多くなってしまいました。Word文書を起動させると、一番上のページの何段落か下のところから、表示されてしまうんです。新しく名前を付け直して保存し直してみたり、新規文書に手動で書き写してみたりしましたが、どうしても同じ状態になってしまいます。この状態を直したいのですが、どうすればいいかわかりません。もし直す方法をご存じの方がいれば、教えてください。 Windows 10を使っています。システムモデルはFMVF52D1Wです。 よろしくお願いします。

  • スクリーンショット画像のPDF保存について

    PC画面をスクショした画像のみをPDFで保存する方法を教えてください。 ExcelやWordに貼り付けて保存すると余白部分も一緒に保存されてしまいますし、ペイントに貼り付けて一旦JPEG保存したものをPDF化すると、余白はなくなりますが画質が落ちてしまいます。

  • パワーポイントがなくなってしまいました

    オフィスのパワーポイントだけなくなってしまいました。なくなる直前の動作としては、作ったファイルをone drive に保存してからだと思います。 one drive にはパワーポイントのファイルやソフトが残っており、開いたり新規作成できますが、マイドキュメントのファイルは開くことができません。再インストールしようとしてもやり方がわかりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Word2016 網かけ

    Word2016で作成した文書の文字に網をかけるほうほうと、それを解除する方法を、手順を追って教えて下さい。 使用機種  NEC       PC-DA770MAB  OS        Windows 10  Edge      92.0.902.84  Word      2016  Exell     2016

  • wordの変更履歴いらない

    私はexcelばかりでwordはほぼ使わないのですが、OFFICE365のwordで、私には必余のない「変更履歴」が起動するたびに表示されます。 ですので、毎回添付の「すべての変更履歴コメントを表示」を「なし」に毎回変えなくてはなりません。全く必要ないので、この履歴が現れないようにするにはどうしたらよろしいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 【エクセルで年賀状の宛名印刷をする】 マイクロソ

    【エクセルで年賀状の宛名印刷をする】 マイクロソフト公式のエクセルで住所録のテンプレートをダウンロードして、ワードで下記の通り入力してワードで出力したら、郵便番号と住所は表示されたが、宛名の名前が白紙で出力されました。 名前と名前の氏名の3項目に入力したのになぜ空白になるのか改善方法を教えて下さい。 https://www.microsoft.com/ja-jp/office/pipc/nengajo/05.aspx