Largo_sp の回答履歴

全858件中241~260件表示
  • 健康保険てなんやねん!?つらい!

    2001年6月から2002年6月までカナダにいってました。その間保険税の支払いとめようと、県の保険事務局へ行き、停止しました。カナダから帰ってきてお金が無かったので、今まで保険に入りませんでした。2日前やはり保険に入ろうと、市役所に行きました。すると、2001年の1月に改正があり、転出届をださないと、国外であろうが、保険税がかかるといわれました。合わせて2年分払えと。そんなことまったく聞いてません。改正後に停止したのに。なんで役所の連中は後になってから金まきあげようとするんでしょう。今の時代何かの理由で保険税を納められなかった人が、持ち直してもう一度保険はいりたいといった場合どうしたらよいのでしょう。金が無いなら日本に住むなということなのでしょうか。はらいたくとも払えません。力貸してください。

  • 微分について

    すべて∞で表します。 (1) |r|<1のとき、Σ(n=1)r^(n-1)について 参考書の答えに Sn= (1-r^n)/1-rと書いてあるのですが、これはどうやってでたのですが?? わかりません 答え lim(n→∞)Sn=1/1-r (2) |r|<1のとき、Σ(n=1)nr^(n-1)について 記号の微分のしかたがわかりません 答え lim(n→∞)Tn=1/(1-r)^2 (3) Σ(n=1) 1/{n(n+1)}について これもよくわかりません 答え Σ(n=1)1―1/n+1 親切におねがいします   

  • 微分

    |a|<1のとき、lim(n→∞)na^n=0を示すにはどうやるのですか? 親切におしえてください できれば、途中式をつけてくれるとうれしい 参考書の説明には a=0のときは明らかに成り立つ。 a<0の場合は絶対値をとることによってa>0の場合に帰着されるので、0<a<1の場合を考えれば十分である。 a=1/(1+h)とおくとh>0であり、またニ項定理を用いることにより、 (1+h)^n> nC2 h^2=(n(n-1)/2)・h^2 が成り立つことから 0<na^n=n/(1+h)^n<2n/n(n-1)h^2 =2/(n-1)h^2 これは、n→∞においての0に収束するので、はさみうちの原理により、 lim(n→∞)na^=0 が示される。 何回もよんだのですが、よくわかりません。 できれば、くわしくおしえてください

  • ウィルス対策はどうしたら?

    ウィルス対策についてですが、PCに専用のソフトを入れてたの ですが、PCが古いせいもあって、動作が遅かったり止まったりして ひどいので、プロバイダさんにお金を払ってウィルス対策して もらってます。これで大丈夫なんでしょうか? 知り合いの人が、それだけじゃだめで、ルータ形式のセキュリティを、 と言ってます。こういうの必要なんでしょうか。

  • ウィルス対策はどうしたら?

    ウィルス対策についてですが、PCに専用のソフトを入れてたの ですが、PCが古いせいもあって、動作が遅かったり止まったりして ひどいので、プロバイダさんにお金を払ってウィルス対策して もらってます。これで大丈夫なんでしょうか? 知り合いの人が、それだけじゃだめで、ルータ形式のセキュリティを、 と言ってます。こういうの必要なんでしょうか。

  • 放物線に関して反対側・・・?

    こんばんわ。僕は浪人生で今数学(センター用)をやっていたのですが、少し自分の中ではっきりしないところがあったのでお聞きしたいのです。 問題は、y=x2+ax+b(a,b定数)と2点A(0,-1)B(2,2)があり、放物線の頂点は線分AB上にある。2点A、Bがこの放物線に関して反対側にあるときaのとりうる範囲を求めよ といった問題です。ここで疑問に浮かんだのは放物線に関して反対側とはどういった事になるのでしょうか?放物線に関して対照ということですか?もしそうであるならば一般に放物線に関して対照な点とはどのような点ですか?たとえば直線に関して言えば想像するのは簡単なのですが、放物線の対照と言うのはうまく想像できません。わかりにくい文になって申し訳ないのですが、前問の求め方と放物線に関して対照な点の定義を教えて頂きたいです。よろしくお願いします

  • 3次元の物体の写真を、角度を変えて2枚撮ったら、物体が再現できますか

    3次元の物体の写真を、角度を変えて2枚撮ったら、 物体が再現できますでしょうか。 厳密に言えば、3次元の物体の表面に図が描かれている として、この物体を図を含め、角度を変えて2枚2次元 平面に射影したら、2枚の射影図両方に描かれている3 次元の部分は、3次元の形のデータが得られるかという 質問です。 要は、顔写真を右斜め前からと左斜め前から撮ったら、 その人の彫刻が作成できるか?ということです。 「2枚の射影図両方に描かれている3次元の部分」とは 何を言いたいかというと、顔の向かって右のホッペに にきびがあっても左斜め前から撮った顔写真にはにきび が写らないので、彫刻のにきびを正確に再現できない が、鼻などは、両方の写真に写っているので、鼻の高さ などが彫刻に再現できる、ということです。 再現できるなら、その証明を示してください。 また、これが「○○の法則」と言われているのなら、 それを教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#5113
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 腕の長さが2:1の天秤秤しか、ありません。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=554223で、早とちりで、恥ずかしい解答を載せてしまったので、         次のような問題を思いつきました。  外野の声α 「ヮァ~もろ恥の上塗り!」   外野の声β 「この前振りの為、わざとジャン?」; 話にならん、などと言わずに、お暇な方、解いて見て下さい  m(@)m  見た目の変らない、3%重さが違う2種類が混ざっている、金属球が15個あります。 これを、より分けしたいんですが。 ただし、腕の長さが2:1の空荷で釣合っている天秤はかりしか、ありません。 最初に9個、この秤に載せたところ、釣合いました。 この秤で、あと何回計れば、確実に分離できるでしょう。  確実に分離できる最低回数を求めてください。   (解の論拠も記入して下さい)

  • アルゴリズムについて

    <課題> A列、B列に各20個の箱があったとします。この箱には1個までのボールが入ります。A列の箱にボールをランダムに10個入れました。この10個のボールを上から順番に隙間なくB列の箱に移し替える事が目的で、移し替える手段としてボール1個のみ掴むことの出来るアーム(アーム1)とボールを5個一括で掴むことの出来るアーム(ただし箱1個間隔のアームとする)(アーム5)を使って最短回数でB列に移すアルゴリズムを教えてください。 条件1.今回は10個のボールと書きましたが動的な数値であると解釈してください。 条件2.A列の箱内で移し替えを行ってもいいですが回数はカウントされるものとします。 条件3.アーム5は列の両端の箱からはみ出してはいけないものとします。 以上、よろしくお願いします。

  • 名古屋で一泊

    名古屋で一泊するんですが、一番やすいところってどこですか? 寝れたらいいんですが。 よろしくお願いします。

  • 腕の長さが2:1の天秤秤しか、ありません。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=554223で、早とちりで、恥ずかしい解答を載せてしまったので、         次のような問題を思いつきました。  外野の声α 「ヮァ~もろ恥の上塗り!」   外野の声β 「この前振りの為、わざとジャン?」; 話にならん、などと言わずに、お暇な方、解いて見て下さい  m(@)m  見た目の変らない、3%重さが違う2種類が混ざっている、金属球が15個あります。 これを、より分けしたいんですが。 ただし、腕の長さが2:1の空荷で釣合っている天秤はかりしか、ありません。 最初に9個、この秤に載せたところ、釣合いました。 この秤で、あと何回計れば、確実に分離できるでしょう。  確実に分離できる最低回数を求めてください。   (解の論拠も記入して下さい)

  • タイヤが転がった距離の謎

    タイヤが1回転ころがった距離はタイヤの円周ですよね。 そのタイヤに付いているホイールはタイヤより小さい(すなわち円周はタイヤより短い)のに、ホイールが転がった距離がタイヤの転がった距離と同じなのはどうしてなのでしょうか? サルでもわかるような説明でお願いします。 私はサル以下かもしれませんので・・・。 街を走る車を見るたびに気になってしまいます。

  • すいません

    (1) x^30をx^4+x^3+x^2+X+1で割ったあまりは? の問題で。 (x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=x^5-1 はわかって。 x^30=(x^30)-1+1 まではわかったのですが、そのあとがよくわかりません。 誰か、親切に教えていただけないでしょうか?  x^30=X^30-1+1   =(x^5)^6+(-1)^6+1 の(-1)^6の部分がよくわかりません。 それから、 {(x^5)^3-1^3}{(5^3)+1^3} このあとは、どのように求めるかおしえてください

  • RS232C通信ポート(COM1)の通信速度の設定

    通信ポート(COM1)の通信速度の設定ですが、75BPS~128000BPSまでしか設定ができません。 OSの関係かもしれませんが、今まで使用していたパソコンは、921600BPSまで設定できました。 高速での通信を実現したいと考えています。ハード的には出力すると思いますので、 設定方法があれば教えてください。

  • すいません

    (1) x^30をx^4+x^3+x^2+X+1で割ったあまりは? の問題で。 (x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=x^5-1 はわかって。 x^30=(x^30)-1+1 まではわかったのですが、そのあとがよくわかりません。 誰か、親切に教えていただけないでしょうか?  x^30=X^30-1+1   =(x^5)^6+(-1)^6+1 の(-1)^6の部分がよくわかりません。 それから、 {(x^5)^3-1^3}{(5^3)+1^3} このあとは、どのように求めるかおしえてください

  • 「6<10」ってどう読めばいいの?

    くだらない質問で申し訳ないのですか。 「ろく大なりじゅう」なのか 「ろく小なりじゅう」なのか どちらが正しいのでしょうか。

  • すいません

    (1) x^30をx^4+x^3+x^2+X+1で割ったあまりは? の問題で。 (x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=x^5-1 はわかって。 x^30=(x^30)-1+1 まではわかったのですが、そのあとがよくわかりません。 誰か、親切に教えていただけないでしょうか?  x^30=X^30-1+1   =(x^5)^6+(-1)^6+1 の(-1)^6の部分がよくわかりません。 それから、 {(x^5)^3-1^3}{(5^3)+1^3} このあとは、どのように求めるかおしえてください

  • すいません

    (1) x^30をx^4+x^3+x^2+X+1で割ったあまりは? の問題で。 (x-1)(x^4+x^3+x^2+x+1)=x^5-1 はわかって。 x^30=(x^30)-1+1 まではわかったのですが、そのあとがよくわかりません。 誰か、親切に教えていただけないでしょうか?  x^30=X^30-1+1   =(x^5)^6+(-1)^6+1 の(-1)^6の部分がよくわかりません。 それから、 {(x^5)^3-1^3}{(5^3)+1^3} このあとは、どのように求めるかおしえてください

  • コンピュータにおける負数について

     次の問題を教えてください! 「コンピュータで負数を表すのに補数を用いている理由として正しいのはどれか??」 (1)加算を減算で処理することができる。 (2)減算を加算で処理することができる。 (3)乗算を加算とけたシフトで処理することができる。 (4)除算を減算とけたシフトで処理することができる。  どなたかお詳しい方,簡単で結構ですので理由も添えて お教えください。  ちなみに負数は「マイナス」ですよね?では,補数って何ですか??これも教えて下さい。  宜しくお願い致します。

  • 進数の問題について

     またまたすみません。 次の各問題の解答とその過程を教えて頂けますでしょうか??  「7/32の結果を2進数で示せ」  (計算過程も教えて下さい。)  (1)0.001011  (2)0.001101  (3)0.00111  (4)0.0111  「2進数で正しく表現できない10進数はどれか」  (できれば理由も教えて下さい。)  (1)0.1  (2)0.125  (3)0.25  (4)0.5    「負数を2の補数形式で表現するとき,4ビットの符合つき2進整数の計算で,あふれ(オーバーフロー)が生じるのはつぎのどれか」  (あふれや4ビットの意味がよく分かりません。 理由も教えて下さい。)  (1)0101+1001  (2)0001+1011  (3)0010+1101  (4)1011+1011  ほとんど分かりません。よろしくお願い致します。