kajukazu22 の回答履歴

全534件中101~120件表示
  • 自虐発言してる人ってめちゃ叩きたくなりませんか?

    自虐発言をして相手に「そうじゃないよ」って言ってもらうのを待つ という意味のないやり取り仕掛けてくる人ってボロクソに叩きたくなるんですが、この気持ちになる人って他にもいませんか? 「私、トロくて頭悪いから~」 「えー、そんなことないよ。」 このような感じで、トロくて頭悪いとかを自分で言うのは「そうじゃないよ」って言ってほしいからですよね? 前に「私、頭悪いでしょ?」などと言われた時に 「うん。あなた知識ないし、機転利かないし頭悪いよね。 前々から思ってた。仕事以外では関わり合いたくないわ。出来ることなら今すぐにでも辞めてほしい。」 と言ったら、 相手は終始無言で黙っていました。 結局、周りの人も私に同意して「そうそう。私も思ってた。」と笑いが起きてたので周りもそう思ってたんだなと分かりましたが。 その後自分から自虐発言をしておきながら 「いや、でもそこまで言われなくても・・・」みたいにグズりだしてきたので、「それなら最初から言わなければいいのになぜそんなこと言ってきたの?」と聞いても何も答えませんでした。 (1)自分から自虐発言をする人は、 「そうじゃないよ」と言われるのを待っている人ですか?もしそうならなぜそれをするんでしょうか。「ここは触れないでね」というアピールですか? (2)「私は頭が悪い。」と自分で言っているのに、「そうだね。あなたは頭が悪いですね。」とそれに同意したら怒り出す人って頭おかしいんでしょうか? (3)私は自虐的発言には絶対に「そんなことないよ」みたいな、自虐的発言を否定することを言いたくはないです。むしろ徹底的に叩きたいです。自虐発言って聞いていて叩きたくなりませんか?

  • 先輩の気持ちが分かりません。

    一体先輩はどういうつもりで、どういう思いで私にLINEをしてくるのか教えてください。 私には2年つきあっている彼氏がいます。バイト先の先輩(以後Aさん)とは知り合って2ヶ月。私に彼氏がいることも知っています。ある時からAさんから頻繁にLINEが来るようになり、私に好意があるのかな?と自惚れていました。 しかし、向からLINEが来るのですが、会話がとてもつまらないんです。「?」文が向こうからは来なくて、私が今日あった出来事を話しても「へー、そーなんだ」っていう感じで。本当につまらなくてこちらからLINEを切るんですが、私がトプ画を変えると必ずまたLINEがきて会話してつまらなくて......とエンドレスです。正直、こんな内容しか話すことないならLINEいらないんですけど、相手は5個上の先輩なので私からは何も言えません。 Aさんは一体どういうつもりで私にLINEをしてくるのでしょうか。 Aさんの特徴は ・女好き ・すぐに「かわいいね」とか言ってくる(私は中の下くらいの人間なので本当に可愛いとは思って無いと思います) ・LINEは向からが多い ・1回急に電話が来た(2分ほど話しただけ) ・彼女なし ・トプ画変えると必ず連絡が来る ・正社員なので出勤日は返事は遅い(既読無視はない) ・LINEは絶対向こうからは切らない(他の人とのLINEは切ることもあるけど私とのLINEは切らないと言われました) だいたいこんな感じです。 彼はどういう心理で私に連絡をしてくるのか、客観的にどう思われますか?

  • 彼と別れたいです(別れ方教えてほしいです)

    彼と別れたいです。 それはなぜかというと、4年付き合い 「空っぽ」な関係と感じるからです。 1~2年は、恋愛依存症だった私です。 2~3年目は恋愛依存から抜けようとしてました。 恋愛依存の時は、何でメールくれないの?と思ったりするような間違った考え方でしたが 例えばですが、今すぐ別れようと言われたとしても 相手が彼でも、今後違う人と付き合っても 「はい」しか答えないなと自分は思えるようになりました。 もちろん、メールがあってもなくても、それは付き合う人でも友達でも それは相手の自由と理解できるようになりました。 この気づきがやっとおきたのに、彼に何も感じないようになりました。 バカ!と言われても、何も感じません。 どこかに一緒に、行ったり二人で何かしたいと思えないです。 結婚の話が春頃でたので、彼に具体的な、話をしましょうと言っても 後でねと言われ、その後でねが来たとき軽く流された時も 「どうして話してくれないの」とは思わなかったです。 そのような関係は、よくないと思いましたが、解決しようと話す気力がわかず そして、何も感じない自分になったと思います。 彼に別れを告げたほうがいいと思うのですが どう切り出していいのか、彼がきちんと話を聞いてくれるのか 考えてもわからないので、教えてください。

  • 金払うから早く帰ってくれと言われるのはラッキーか?

    ラーメン屋で金を払うときに 「領収書下さい。」って言ったら、 私の後ろで精算待ちしてたおっさんに 「行列が出来てる人気のラーメン屋で領収書とか貰うな!店員さんの迷惑だ。いくらだ?ラーメン1杯で850円か。たかがそれぐらいでいちいち領収書とか…。 ほら、1,000円やるからさっさと帰れ。これで満足だろ。」 と言われて、何回か断ったし店員も注意してくれたが、面倒くさいと思って金貰って外に出てしまい、結局領収書もらえなかった。 ってことを友達に言ったら 「奢ってもらえてラッキーじゃん。ラーメン無料で食べて更に150円稼ぐとか効率よすぎ。」 って言われてラッキーなこと認定された。 私としてはムカつく話として言ったつもりだったのに。 変なおっさんに金やるからさっさと帰れと言われるとか普通はめちゃムカつくでしょ。 もしあなたが私の立場だったら、ラッキーだと思う?ムカつくと思う?

  • 偉い人

    A. 40代後半になっても独身で彼女すらいない。 B. 40代後半で子供もいて家庭を持っている。 B.の人の方が偉いですよね? (T-T)

    • 締切済み
    • noname#222318
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 会社の女の子を好きになりました。

    会社の女の子を好きになりました。お互い彼氏彼女がいます。 相手の子は、異性として好き。一緒にいたら幸せ。と言ってくれます。キスもしました。 毎晩仕事終わりに出かけます。 お互いこのままじゃいけない事はわかります。 ただ、嫌いにはなれないです。 どうしたらいいでしょうか。 参考の為にみなさんの意見を聞かせてください。 どうぞよろしくお願いします。 補足ではないのですが 別れて付き合って欲しい。と本当は言いたいです。 僕は彼女と別れて真剣にその子と向き合いたいです。 本当に素敵な子で生きてきた中で1番好きになりました。

  • 恋愛における周囲と自分との常識のズレ

    最近、自分の恋愛や男女関係に対する常識や認識が古いのではないか、 だいぶ時代遅れなのではないかと思っています。 というのも昨日、職場で「女子会」を初めて開いたのですが、 先輩、後輩、同期達の恋愛話が相当なもので驚いてしまいました。 彼氏がいても他の男性と旅行に行ったり遊ぶのは普通、 キスはもちろん、体の関係だって当たり前、 彼氏以外の男の家に泊まったり、誘われたからという理由でデートもよく行く、 彼氏が2、3人いるのは普通。元彼の数は10人くらい。元彼がいすぎて覚えてないという人も。 今年の夏休みも、彼氏を置いて別の部署の先輩(男)と海外に旅行に行くそうです。 素直に驚いていたら「だって男が寄ってくるんだもん。断れないでしょ~」と言っていました。 最近、結納を済ませた後に色々あって婚約破棄されてしまった後輩がいるのですが、 婚約者と別れた翌日は号泣していましたが、3日後にはすっかり元気になりもう新しい彼氏が出来ていました。 一番驚かされたのが、彼氏と別れた4時間後に新しい彼氏ができたという先輩。 自分は「ありえないな~」と思ったのですが、 今の若い女性はこれが普通というか、常識なのでしょうか。 自分も20代半ばですが、考えが古い?ダサいのではと不安になっています。 一人の男性(彼氏)にこだわらず、多数の男性と関係を持つのが今の女性なのでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#222084
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 【ヲタク】オタクはチェックシャツを好みますが、その

    【ヲタク】オタクはチェックシャツを好みますが、そのチェックシャツの購入基準って何なんですか? オタクは凝り性なので適当に選ばずに買っているようには思えないんですが。 購入するしないの基準を教えてください。

  • 鳥越俊太郎さんの淫行疑惑 あなたは信じますか?

    文春に続いて新潮が明日、鳥越氏の淫行証言している女性の記事を載せて発売するそうです。正に絶好のタイミングでの発売です。 私の知り合いの女性は「鳥越氏を誠実で正直な人間だと思っていたが、女にだらしない人だったんだ」と失望していました。 信じてしまうのは、女性に多いのでしょうか? 世界の幸福度ランキングとか、報道の自由度ランキングというのが発表されていますが、世界価値観調査というのも発表されております。 2010年度によると、日本国民の新聞・雑誌に対する信頼度は70%台、テレビに対する信頼度は60%台、政党に対する信頼度は10%です。これに対し、例えば英国民の新聞・雑誌に対する信頼度は10%台で、テレビは30%台です。 戦時中の日本人が大本営発表にすっかり騙されたのも無理ないなあと思いました。 こういう日本人の特性を知った上でも、尚且つ貴方は記事を信じますか? 回答者様が女性か男性か、教えて頂ければアンケート調査に役立ちますので宜しくお願い致します。

  • 頭皮の痒み~

    頭皮が痒くて辛いです いつからか、朝起きると頭皮が痒くてたまらなくて、毛先に触れると頭皮に伝わるくらい痒くて家では常に縛っています。 痒くてついかいてしまい、かきこわしてサラサラとした薄い血のような汁が出たり、 臭いが独特な黄色い汁が出たりします 頭皮も剥がれるし、ちゃんと洗ってるのに不潔に感じてとても嫌です。 シャワーもすごく染みるし、かいてないところは頭皮が乾燥しすぎてて頭皮に水を当てても濡れてるのをあまり感じないくらい固い頭皮になっています オイルで頭皮マッサージをすると幾分か痒みが減り、潤うのでやっていますが、 しばらくして乾燥してくるとむずむず痒くなって、結局少しだけかいてしまうのですが、少しかいただけでも汁が出ます シャンプーは皮膚科でも進められてるコラージュふるふるを使っています。市販のよりは痒みが収まります。ドライヤーで乾かしたあと、スプレーボトルに入れた化粧水で頭皮を揉み混んであげると、多少痒みがましになります。 その日の夜に入れなくて、朝シャンにするだけでもものすごく痒くなって、朝起きてすぐにお風呂に入らないとと気持ちが凄く焦ります。 一体どうしたら治るんでしょうか。恥ずかしいし凄く辛いです。 手間もお金もかかるし、なんだか憂鬱になってしまいます。体も運動やお風呂に入ると痒くなるので薬を塗ったり、水シャワーを浴びたり保湿したり…まだ軽い方とは思います。 いつか、落ち着いてゆっくりお風呂に入るのが願いです。 同じような経験をされたかた、アドバイスなどを頂けると嬉しいです。

  • 理解がない夫

    1歳の息子 3歳の娘 外科医の夫 の4人家族です。 夫は仕事はもちろん、学会、出張、付き合いの飲み会などで、ほとんど家にいません。 育児はほぼ私一人。両方の実家も遠く簡単に手伝いに来てはもらえません。 週1くらいは、気を使ってか早めに帰ってきて風呂に入れてくれたりはしますが、その程度です。 私は出産前はフルで働いていたことと、育児に疲れてきたのと、そろそろ社会にも出たいため、仕事復帰したいと考えています。 上の子が幼稚園に行きだし、下も1歳になったので保育園に入れて、復帰したいのです。 しかし、夫は反対。 『保育園に入れてまで働きたいのか』 『かわいそう』 『家事、育児が大変というけど、世の中の母親はみんなしてることだろ』 『仕事してもいいが、疲れたから育児家事を手伝ってとかは一切言うな』 『自分も好きなことをするのだから、俺にも口出しするな』 『仕事をする時間があるなら育児の本を読んだりして子供のために時間を使ってほしい』 しまいには 『君も結婚する人を間違えたようだが、僕も間違えたな』 と平気で言います。 まったく理解しようとせず、ただむかつきます。 私は育児、家事以外のことを考える時間がほしい、離れる時間がほしい、母でも妻でもない時間がほしいのです。 そうすることでリフレッシュしてまた育児ができるのに。 夫は専業主婦に専念してほしいの一点張り。 言うこともほんと嫌味にしか聞こえません。 なぜ、ここまで理解してもらえないのか、悲しくなります。私の生きがいすら反対。 私は離婚も考えています。 しかし夫は子供がかわいいので、離婚はしたくないと。(離婚したら子供に会わすつもりはないと) 私も、子育てが落ち着くまでは金銭面のことがあるので離婚するのは我慢して過ごそうと思っていますが、むかついて仕方ないです。 ウザい。何様?って思います。 うつわの小さい男。年上のくせに。 子供が巣立ったら捨ててやろうと思ってます。 こんな夫どう思いますか? 友達や親に相談するとどちらかの肩を持たれるので、ここは第三者意見が聞けて本当にありがたいです。 意見よろしくお願いします。

  • なぜavはネットでただで見られるのに、av制作会社

    なぜavはネットでただで見られるのに、av制作会社は潰れないんですか?

  • 彼女の過去について

    僕は彼女の過去をすごい気にしてしまう性格です。彼女とは現在一年続いているのですが、彼女は寂しいと身体を許してしまうらしく、出会い系で4人と体の関係にあった事や、前の彼氏の時に浮気した事や風俗の体験入店の経験があるなどを聞いてしまい、ショックを受けています。 やはり人の過去というものは気にせずに愛があるなら前に進むべきでしょうか? 似たような経験で悩んだ方からアドバイスがほしいですm(__)m

  • お見合いすることに。が、好きな人への未練が。

    【お見合いすることになりましたが、やっぱりフラれた彼への未練が断ち切れないです】 今年27歳の女です。 先月の頭に、好きな男性(1才下)にフラれました。 フラれた当初は自殺を考えるほど苦しく、毎日毎日死んだような表情で生きていました。 (仕事中は明るく振る舞っていましたが) フラれた翌週には、県が運営する結婚相談所への登録を済ませましたが、たった1000円の登録料なので、正直言ってかなりおかしい人とか、知的障害の人も多く登録している所でした…… (登録直後に分かりました) なので、登録だけしておいて、今後は出向くことはしないでおこうと思っていたんですが、これまでに2回お見合いを申し込まれました。 が、色覚に障害のある人と、30後半にもなって両親に相談所へ代わりに行ってもらう人……と、いかにも難ありの2人だったので、書類を送ってもらう前にお断りしました。 その矢先、また申し込みがあったんですが、さすがにまたお断りすると、相談所のボランティアのおばあさんに皮肉をたっぷり言われるので、とりあえず身上書を送ってもらい、流れでお見合いすることになりました。 相手は私より10歳上の37歳で、国立大卒の製造業勤務とのことです。 写真で見る限り、痩せ形に眼鏡で大人しそうな、かなり神経質な印象でした。。 喫茶店などで休日に会うようですが、10歳も上の人と2人で何を話したらいいのかわかりません。 それに何よりも、先月フラれた彼への未練がまだバリバリ残っています。 『他に付き合い出した人がいる。だから今後は二人でどこかに出掛けるというのはなかなか難しい。 でもこれからも大事な友達だと思っています』 というLINEでフラれたんですが、正直、1ヶ月経った今も彼のことが好きでいます。 彼とのデート前はいつも本当に嬉しくて、着ていく服や美容院なども力を入れていました。(彼のために使うお金だと思うと、全く惜しくなかったです) ですが、今回のお見合いは正直気が進まないこともあり、気分が憂鬱です。。 服も家にあるもので済ませようと思いますし、あまり笑顔でいられる自信もありません。 また、相談所のボランティアのおばあさんが電話で私に言ったことが気になっています。 『男の人の中には、女性と出掛けたり二人でお話しすることに不慣れな人も多くいるから、貴女からも話を盛り上げるようにしてね』というようなことを言われました。 これって、今回の相手の男性がそういう性格だということですかね……? 私がこれまでお付き合いしてきた人は(先月フラれた彼も含めて)、皆話が面白くて、明るい人達ばかりでした。 何より、そういう明るい性格の人を好きになっていましたし…… ますますお見合いが憂鬱です。。

    • ベストアンサー
    • noname#221046
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • もうだめ

    38歳無職です。 三年前に半年勤めた会社を辞めました。 うつでパニック障害で不安障害です。 おまけにゲイです。 毎日寝たきりです。 いろいろ疲れました。 病院で薬はもらって飲んでます。 頑張らないといけないのに 辛いです。 何のために生きているんだろうと思います。 重くてすみません。

  • とにかく僕より優位に立たないと気が済まない滑稽な旧

    とにかく僕より優位に立たないと気が済まない滑稽な旧友 こんにちは 自分は私立大学の学生です 偏差値は低くいわゆるFですが、業界からの評価は高く、名門校という扱いを受けてます 僕の旧友にA大学という地元の中堅私大に通ってる子がいます 学部は彼と同じです、専攻する学科は違うけど 彼の言動に最近腹が立って仕方ないのです 「おまえの大学Fだもんなwwwクソみたいwww勉強して俺のところに来ればよかったのにwww」 いきなり偏差値馬鹿にしてくるのか 確かにうちはFだけど全国で通用するハイレベルな名門校だぞ? おまえの大学地元でしか名前ないし通用しないじゃん 就職率はうちの大学よりはまあいいけどほとんど専攻とは別の業界やん うちはほとんど専攻の業界に行っとるで おまえのとこの大学の方が無名なんじゃないのか? 彼の大学は地元では有名で歴史はあるけど彼の学部だけ比較的新しい学部だから名前がないのは充分ありえる (10年強の歴史だったかな) こっちはウン10年の歴史を誇る老舗だぞ おまえの大学全体よりも長いからな 「俺は宅建を目指すからw馬鹿なおまえには取れないだろw」 同じぐらいのレベル(若干下だったかな)と言われる知財検定2級に去年受かったのですが、 かなり格下みたいな物の言い方するけど全然格下じゃないぞ、まぁ上には立ててないかもしれないけど、 でも今簿記2級の勉強してるから合格できたら知財検定2級+簿記2級になるぞ ただでさえ危ういのにダブル2級取れたら宅建の方が下になるのでは まぁ、彼の宅建と僕の簿記2級は勉強中の話だから机上の空論ですけど、 あと、以前教授の紹介で僕の志望業界の仕事の1日研修に行かせてもらいました すごく楽しくたいへん勉強になって今後のモチベーション上がった、 そういうことを彼になんとなく自慢したら 「俺だってコネで教授に後輩の教育係に任命してもらったから!」 俺に張り合ってるつもり? 張り合ってるとしたらおまえ負けてるぞ 教育係就任と志望業界1日研修だったらこっちの方が上だろ てかそれはコネとは言わんだろ まぁ、彼の神経をさかなでるもどうかと思って教育係すげえなと言ったあと、そっちの大学にはコネとかパイプとかないのか?と聞いてみました 「うちの教授は研究熱心だからな、そんなものはない」 この業界、コネが大きな武器だぞ てか俺は半ばコネを手に入れるためにFの大学行ったし、これがこの業界のスタンダードだぞ? それがないって、、、、 やっぱりあなたの大学無名なんじゃ..... 少し話は変わりますが、僕は去年までは大学が多忙のためバイトに全然行けてませんでした 前のバイトはあまりにも行けなさすぎてクビを切られてしまいました 彼はそのことをすごく馬鹿にしてきました まぁ、これは仕方ない 大学の行事と、それに対応できるバイトを見極められなかった、あるいは融通効かせることができるようにバイトで働きかけることができなかった自分が悪い 「次のバイトは辞めんなよwww見つかったらまたいろいろ話してやwww」 次のバイト見つかりました 今年は単位に余裕ができ、大学に週3日行くだけでいいので残りの4日間が自由になったので自分の志望業界のとある企業の技術アシスタントのバイト始めました 今度のはすごく楽しいし、自分の将来の夢に近づいてる感じやスキルアップしてる感じがすごくいいです 思いっきり自慢してやりました 全力でスルーです んで、僕を差し置いて他のメンバーでバイトの愚痴大会を始め出す始末 その中に割り込んで自分もバイトのことネタにするも 「ふーん、そんなことよりうちのクソ店長が」 おまえ聞きたいんじゃなかったのかよ 俺のバイトトーク 前のバイトトークまでは聞いてくれたのにw 「俺はいろいろやってて忙しいから、なんもやってないおまえとは違う」 確かにあなた忙しそうだけどほとんどが学科の授業じゃないですか、 それもほとんど自由選択科目だし、 その科目を愚痴りまくって、選択しなければよかったのでは、 彼が他にやってることと言えばバイト、宅建の勉強、後輩の教育 僕は学科の他に自主研究、サークル2つ(1つは部長)、バンド活動、簿記の勉強、バイトしてるんですが、 まぁ、忙しくはないけど俺の方がいろいろやってると言えばいろいろやってることになるぞ とにかく彼は僕よりも上に立ちたいらしいです ただ、そのほとんどが空振りで滑稽に見えてきます 彼はいったいなんなんでしょうか?

  • 別れた彼から

    相談です。 付き合って4カ月の遠距離の彼氏に別れを告げられました。 理由は私が彼にメールを送る時に元カレの名前と間違えて打ってしまいました。勿論元カレにメール送るつもりのを間違ったのではなく、メール打っているときに親から元カレの名前を出て私が復唱したときにとっさに打ってしまいました。元カレと彼氏の名前が似ているというのもあります。 怒るのも分かります。こんなことされたの初めてだと言われ冷めた別れよと言われました。彼はご立腹で初めてここまで怒っているのを見ました。 彼は凄く頑固で我がつよくプライドも高く一度怒ると感情的になり連絡も無視するくらいです。 私も凄く反省しており別れるのが嫌で泣いてすがりましたが無理の一点張りでした。 なので私はわかった。諦める。今までありがと。とメールを送ると、彼からもありがと。と返事が来て終わりました ですがその日の夜彼から、酔ったーと普通に電話をしてきて、飲まないと色々考えてねれないと。普通に会話して俺が仕事頑張れる言葉言うてと言ってきました。 全く理解不能です、あんだけ怒って別れるまで言われて諦めようとしてたところで、彼が何を考えてるかわかりません。 また彼は俺様キャラの反面寂しがりやの一面もあります。 何を考えているのでしょうか?できれば私はまだ彼のことが好きなので復縁したいと考えています

  • 客観的に見て社交辞令ですか?

    数ヶ月前にご飯に1度行った男性がいます。そのあとは2回目のデートに繋がることはなく男性の脈を感じてません。 数日前、久々にお見かけしたのでラインを送ってみました。 そしたら、あちらから「今度、またご飯でもいこっか!」の内容が。 私は「ご飯行きましょうー!最近暑くなってきたし出歩きやすくなってきたもんね(^O^)」と返信。 既読になったものの2日返信ないです。 これは単なる社交辞令としてのお誘いでしょうか、、 それとも私の返信が悪かったのか、、 好きな女性へは男性はガツガツくると思うから、やっぱりなんとも思ってないのかなと思ってしまいます。

    • ベストアンサー
    • noname#221573
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 彼氏がいる女性が食事だけOK

    当方、大学生男です。 先日、単発のバイト先(週1程度で募集されています)で、1年ほどまえ大学の授業で班が一緒で微妙に知り合いだった女の人と偶然会いました。たまたま隣だったので話をし、その夜にはご飯に行きました。一年前の授業ではあまりはなしたことはなかったのですが、話は思いのほか盛り上がり、ラインも交換しました。相手も結構乗り気でした。 一週間後、再びそのバイト先でその人に会い、夜には再び前回と同じようにご飯を食べに行きました。 そこで、ある観光地(近場)の無料チケットを偶然何枚か持っていたので、その子を誘ってみたところ、沈黙して話題を逸らされました。その他については、前回同様盛り上がりましたし、相手も凄く楽しかった、とは言っていました。 その後、ラインで、あまりうまくいっていないから微妙なんだけど、付き合ってる人がいるから二人ではその観光地にはいけない、と来ました。その観光地自体はその子自身すごくおしゃれ、といっており、場所が問題なわけではないようです。 ただ、楽しかったし、またぜひぜひご飯いこうね、と言われました。 前回の時点で、彼氏はいないと思ってしまっていました。 二人で夜ごはんいくのはありだけど、彼氏がいるので二人でどこかに出かけるのは無理なようです。 この感覚が自分自身にはあまり理解ができません。人それぞれ感覚は違うとは思いますが…。 ただ、大学柄、学部的にも勉強が忙しく、話を聞いていても真面目な人ではあるはずです…。 客観的にみて、この状況はどうなのでしょうか。 あまり期待はしないほうがいいと思うのですが、どこかで期待してしまう部分もあります。 ご回答よろしくお願いします。

  • 1つ前の質問のその後なのですが

    http://okwave.jp/qa/q9182753.html こちらでの質問の続きになります 相手からの返事を読んだあと きちんと話し合いたい旨と ワタシの考えを聞いた あと どうしてもというなら 努力をする旨を伝えたところ 「別にどうしても変えてほしいと思ってませんよ。そもそも性格を否定してるんじゃなくて、言葉遣いをやめてほしいって言ってるんです。汚い言葉を使う人は側にいてほしくないんで、生理的に受け付けないってことです。それでも使いたいならどうぞ使ってください。僕は別れますけど。 まだ貴女の意見を聞いてないので、理由とか話したいことは携帯にお願いします。通話はしてる時間ないんで。 もう一度言いますが貴女には何も強要してないです。ありのままを受け入れてほしいならそうしてくれる人を探してください。貴女にも性格があるように僕にも性格があります。僕の性格が嫌ならどうぞ別れてください。」 と言われました 彼はもともとすごく真面目な努力家で 頭もとてもいいみたいです(偏差値70以上の進学校で成績も上位) 親がとても厳しく 男子校なので女性の経験もありません(付き合うなど) 休日は平均10時間 平日は5時間以上勉強をしているそうです たまに ストレスでおかしくなることがあり 以前も 私を精神的に落ち込ませ 自殺させる一歩手前まで追い詰めたことがあります やはり私はすかれていないのかとても不安ですし とても悲しいです 皆さんは相手からのこのメールはどうとらえますか? なんども同じような質問申し訳ありません