Tanigucchi の回答履歴

全146件中61~80件表示
  • 携帯動画変換君のエラー

    携帯動画変換君を開くとlanguage file directory(language)not found という表示が出てきて使えなくなりました。 どうしたら今まで通りに使えるのようになるのか教えてください。お願いします。

  • MCを複数させると・・・

    Macromedia Flash MX2004を使用しています。 ActionScriptはまったくの初心者です; ビーズアクセサリーを自分でデザインするFlashを作ろうとしています。 ある領域に元々用意されているビーズのMCをドラッグしていくと、ビーズMCがその領域からドラッグした数だけMCが複数出てきます。 複数出てきたビーズMCを組み合わせてアクセサリーが出来ていくというものです。 今できているのはこちら↓ http://ribbon.chu.jp/flash/bi_zu.html 説明が難しいので、↑からDLして見ていただいてかまいません; 今、出しすぎてしまったビーズMCをゴミ箱に入れると削除される というのをやっているのですが、ActionScriptの記述の仕方がわかりません。 とりあえずMCをゴミ箱MCに入れると削除するやり方は分かるのでコピペしてやってみたのですが、 私が作っているFlashは、 Num++ [mc+Num] みたいにどんどん同じMCが複製されていくせいか、ゴミ箱MCに触れさせても正常に動作してくれません; もう一つ、MCを吸着するようにしたいのですが、これもやり方は分かるのですが複数MCが生成されるFlashなのでどのように記述すれば複数のMCを複数の別のMCに吸着させることができるのでしょうか?; 分かりにくい文章ですみません・・・ 本当に困っているので何かちょっとしたことでも分かる方いましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • miyu618
    • Flash
    • 回答数1
  • サーバー側のphpをクライアント側のFlashで読み込みたい

    FlashとPHPを連携するプログラムを作ろうと思っています。 FlashとPHPが同じPC上にある場合は動作するのですが、FlashとPHPが別々のPC上にある場合はどういうアクションスクリプトを組めばいいかよく判りません。 ちなみに、サーバー側のPHPをクライアント側のブラウザでの表示はできました。

    • ベストアンサー
    • sunamiya
    • Flash
    • 回答数1
  • カウントダウンタイマー

    Flashで作成したカウントダウンタイマーの設定時間をJavaScriptで変更することは可能でしょうか? 例) 11秒のカウントダウンをJavaScriptで50秒に変更等。 また、変更する場合、下記コードのどの部分を変更したら良いか ご教授頂けたら幸いです。 onClipEvent (load) { cnt = 11*1000; _root.cnt_flg = false; if (!_root.cnt_flg) { _root.cnt_flg = true; _root.my_time = getTimer(); } } onClipEvent (enterFrame) { if (_root.cnt_flg) { ms = cnt-(getTimer()-_root.my_time); m = Math.floor(ms/60/1000); s = Math.floor(ms/1000)-m*60; if (ms>=0) { this.TM.text = m; this.TS.text = s; } else { _root.gotoAndPlay("timeover"); } } }

  • PHP(HTML) での画像はりつけについて

    よろしくお願いします 現在,PHPを用いてWebアプリを作ろうとしています. 作成のため"画像の貼り付け方"をどれだけ細かく指定できるかというのを調べたいのですが,google等で調べてもよくわかりません. 私が知りたい方法は ・大きな画像を貼り,その画像の上に小さな画像を張り付ける方法 ・貼り付ける場所の細かな指定方法(左,右といったものではなく,xy座標で表すとすると,(x:~,y:~)という指定の仕方) の2つです 手段や,それについて書いてあるページのURLを教えていただけると幸いです. どなたかわかる方,よろしくお願いします

  • actionscriptからjavascriptへの連携

    Actionscript初心者です。 Flashでカウントダウンタイマーを作ったのですが、 タイマーが「0」になったと同時にjavascriptの「alert」を呼び出すためにはどのような記述をしたら良いのか分からず、 こちらに質問させて頂いた次第にございます。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • mmmob
    • Flash
    • 回答数2
  • 外部読み込みについて

    親のSWFに子のSWFを外部読み込みさせて動作させようとしています。 子のSWFを読み込むことは問題ないのですが、子の中の動作がうまく実行できません。  「子のSWF」と言っているものは、サムネイルが並んでいて、それをクリックしたら所定の場所に写真を読み込むというものです。 「子のSWF」に関して、写真の外部読み込みは以下の方法でやっており、これだけでしたら問題なく動作します。 ============================================ var mcLoader:MovieClipLoader = new MovieClipLoader(); var listenerObject:Object = new Object(); listenerObject.onLoadStart = function(mc) { mc._visible = false; loading._visible = true; }; listenerObject.onLoadInit = function(mc) { mc._visible = true; loading._visible = false; }; mcLoader.addListener(listenerObject); loading._visible = false; _root.photo01_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo01.jpg",photoBox); }; _root.photo02_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo02.jpg",photoBox); }; _root.photo03_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo03.jpg",photoBox); }; ============================================ 理想は、上記の「子のSWF」を「親のSWF」に読み込んで、サムネイルをクリックしたら狙った写真を読み込むようにしたいのですが、子だけでは問題なく動作していても、それを親に読み込んだ状態では全く機能しません。 読み込みたい写真のルートが問題とかであれば何かしら反応はありますが、サムネイルをクリックしても、全く反応がありません。 このような何重かの外部読み込みを定義することはできないのでしょうか。 環境はFlash CS3 for Winです。 どなたか問題解決の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 4444AG
    • Flash
    • 回答数2
  • actionscriptからjavascriptへの連携

    Actionscript初心者です。 Flashでカウントダウンタイマーを作ったのですが、 タイマーが「0」になったと同時にjavascriptの「alert」を呼び出すためにはどのような記述をしたら良いのか分からず、 こちらに質問させて頂いた次第にございます。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • mmmob
    • Flash
    • 回答数2
  • 画像表示後指定サイトに飛ぶには

    フラッシュでgif画像を一枚一枚1秒間隔で表示したあとhttp://www.goo.ne.jp/に飛ぶようにするにはどうすればいいのでしょう。 またフラッシュを作成するソフトはどれがいいのでしょうか。

  • 外部読み込みについて

    親のSWFに子のSWFを外部読み込みさせて動作させようとしています。 子のSWFを読み込むことは問題ないのですが、子の中の動作がうまく実行できません。  「子のSWF」と言っているものは、サムネイルが並んでいて、それをクリックしたら所定の場所に写真を読み込むというものです。 「子のSWF」に関して、写真の外部読み込みは以下の方法でやっており、これだけでしたら問題なく動作します。 ============================================ var mcLoader:MovieClipLoader = new MovieClipLoader(); var listenerObject:Object = new Object(); listenerObject.onLoadStart = function(mc) { mc._visible = false; loading._visible = true; }; listenerObject.onLoadInit = function(mc) { mc._visible = true; loading._visible = false; }; mcLoader.addListener(listenerObject); loading._visible = false; _root.photo01_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo01.jpg",photoBox); }; _root.photo02_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo02.jpg",photoBox); }; _root.photo03_button.onRelease = function() { mcLoader.loadClip("04collection/photo03.jpg",photoBox); }; ============================================ 理想は、上記の「子のSWF」を「親のSWF」に読み込んで、サムネイルをクリックしたら狙った写真を読み込むようにしたいのですが、子だけでは問題なく動作していても、それを親に読み込んだ状態では全く機能しません。 読み込みたい写真のルートが問題とかであれば何かしら反応はありますが、サムネイルをクリックしても、全く反応がありません。 このような何重かの外部読み込みを定義することはできないのでしょうか。 環境はFlash CS3 for Winです。 どなたか問題解決の方法をご存じの方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 4444AG
    • Flash
    • 回答数2
  • Flex3(AS3)とFlashPlayerの対応について

    こんにちは。 FLEX3 SDKを学んでいます。 MXもやりますが、 GUIが面倒なので、FLEX SDKを 使うようになりました。 しかし、FLEX3(AS3)の対応 FlashPlayerがおそらく8.5以降 になっています。 自分がみたところ、FlashPlayer7の 普及率が非常に多いように 思います。 (自分のPCや周りのPCも大部分7 でした)。 これでは、わざわざ作った Webアプリケーションが動きません。 それでも、多くのサイトのFLASH画像は 見ることが出来ます。 これらは、AS3を使っていないのでしょうか。 AS1,AS2,AS3を使い分ける、という作業を やっているようには思えません(FlashPlayer のバージョンを調べて、分岐するような コードは見たことが無いので)。 AS3の普及率はどのくらいなのでしょうか。 AS3で作ってダメだから、AS1に切り替える、 といった作業が楽に出来るとも思いません。 重要だと思いますが、この問題に触れた 文等を見たことがありません。 この問題について、どう対処しているのか、 どう考えているのか、経験者の意見が 聞いてみたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rheda
    • Flash
    • 回答数2
  • PHPでのエラーについて

    Warning: mktime() expects parameter 4 to be long, string given in ~~ checkdate() expects parameter 1 to be long, string given in~~ というエラーは何が原因か誰か教えてください。。

  • PHPでのエラーについて

    Warning: mktime() expects parameter 4 to be long, string given in ~~ checkdate() expects parameter 1 to be long, string given in~~ というエラーは何が原因か誰か教えてください。。

  • カレンダーを3ヶ月先まで表示させたい

    Kent Webさんの 「Web Calen(カレンダ日記)」 http://www.kent-web.com/variety/calen/calen.cgi を使っています。 左側に表示されるカレンダーを3か月先まで1ページに表示させたいのですが、 来月、 2008年11月・2008年12月・2009年1月 と表示させたいのですが、 どおしても 2008年11月・2008年12月・2008年13月 となってしまい、正しいカレンダーを読み込みません。 カレンダ表示の部分で else { $month = $mon; } else { $month2 = $mon+1; } else { $month3 = $mon+2; } と月に数値をプラスしていたのが原因だと思います。 自動的に西暦を読み込んでカレンダーを表示させるには どのように編集したらいいでしょうか。 どうか教えてください。

  • パソコン操作について

    何かサイトでCookieを有効にして再度アクセスしてくださいとでていますが、Cookieを有効にすればサイトにつながりますか?つながるとしたら、どうすればCookieを有効にできますか?わかる人はパソコンの細かい操作方法もおしえてもらいたいのですが、いわゆるツールのどこかとひらくといろいろと

  • シンボルを回転させたいのですが、うまくいきません。

    はじめまして。Flash初心者です。 Flashを使ったものをWEBサイトに取り入れたいと思いまして、 ネットでモデルとなるものを探してました。 その結果、 http://flashrave.org/as/rotation/index.html のサイトのものを作ってみたいのですが、エラーがでてしまします。 私の最終的にした事。 1,回転させたい画像を、イラストレーターに読み込み、swfで保存する。 2,Flashを開きライブラリから新規シンボルを作成。ムービークリップを選択し、ソースから1で使用したhtmlファイルを読み込んでみる。(読み込まないも試してみる) シンボルの画面から、ファイル→読み込みでswfファイルを読み込む。 画像がでる。 3,シーン1にシンボルが表示される。それを選択して サイトにあった onClipEvent (enterFrame) {  this._rotation += 1; } このソースをアクションに貼付ける。 4,保存して、動かしてみる。 5,すると以下のようなエラーが出力される **エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 2, フレーム = 1 :行 2:シンタックスエラー  this._rotation += 1; **エラー** シーン = シーン 1, レイヤー = レイヤー 2, フレーム = 1 :行 3:予期しない '}' があります。 } ActionScript エラー数 :2 報告済みエラー :2 以上です。初心者なので単純なミスかもしれません。Flash8を使っています。 どなたかご教授宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • arubia50
    • Flash
    • 回答数1
  • カレンダーを3ヶ月先まで表示させたい

    Kent Webさんの 「Web Calen(カレンダ日記)」 http://www.kent-web.com/variety/calen/calen.cgi を使っています。 左側に表示されるカレンダーを3か月先まで1ページに表示させたいのですが、 来月、 2008年11月・2008年12月・2009年1月 と表示させたいのですが、 どおしても 2008年11月・2008年12月・2008年13月 となってしまい、正しいカレンダーを読み込みません。 カレンダ表示の部分で else { $month = $mon; } else { $month2 = $mon+1; } else { $month3 = $mon+2; } と月に数値をプラスしていたのが原因だと思います。 自動的に西暦を読み込んでカレンダーを表示させるには どのように編集したらいいでしょうか。 どうか教えてください。

  • カレンダーを3ヶ月先まで表示させたい

    Kent Webさんの 「Web Calen(カレンダ日記)」 http://www.kent-web.com/variety/calen/calen.cgi を使っています。 左側に表示されるカレンダーを3か月先まで1ページに表示させたいのですが、 来月、 2008年11月・2008年12月・2009年1月 と表示させたいのですが、 どおしても 2008年11月・2008年12月・2008年13月 となってしまい、正しいカレンダーを読み込みません。 カレンダ表示の部分で else { $month = $mon; } else { $month2 = $mon+1; } else { $month3 = $mon+2; } と月に数値をプラスしていたのが原因だと思います。 自動的に西暦を読み込んでカレンダーを表示させるには どのように編集したらいいでしょうか。 どうか教えてください。

  • loadMovieの読み込み中を表示しない

    Flash Mx 2004です。 ムービークリップにloadMovieで外部画像を表示し、その上にボタンをのせているのですが、画像が出るまでの間ボタンだけが表示されている状態になっています。画像とボタンを同時に表示するにはどうしたらいいのでしょうか?このムービークリップは5フレーム目にあります。 以下の2種類の方法をためしてみましたがうまくいきません。どちらの方法でもまた別の方法でもよいのでよろしくお願いします。 ●読み込み後のフレームへ移動 このムービークリップは別画像をクリックしたら表示されるようにしているので、その画像のアクションに on(release) { _root.gotoAndPlay(6); //5フレーム目の次を表示 } と記述したのですが、これだとなぜかloadMovieの読み込み画像が出ません。 ●最初から読み込んでおいて非表示にしておく ムービークリップを1フレームに配置し [レイヤー名またはインスタンス名]._visible=false; としたのですが非表示になりません。

    • ベストアンサー
    • 52966925
    • Flash
    • 回答数2
  • AS3 1つのフレームでテキスト内容を更新したい

    超初心者です。 AS3(flash cs3)で一つのフレームだけでダイナミックテキスト(txt)の内容を更新(変数numが変化するたびに)するには どうすれば良いのでしょうか、是非ご教示願います。