tochanboo の回答履歴

全367件中81~100件表示
  • WindowsServer2008R2でのホットフィックスについて

    WindowsServer2008R2で開発しております。 帳票を出力する処理があるのですが、外字が表示されず、どうしたものかと検索していたら、ホットフィックスとして掲載されているのを見つけました。 http://support.microsoft.com/kb/975214/ja のサイトなのですが、これをインストールしようとすると、「この更新プログラムはお使いのコンピュータには適用できません」というメッセージが表示されインストールされません。リンク先にはこのファイルしかなく、これで間違いないと思うのですが・・・ 上記のホットフィックスを適用できた方がいらっしゃいましたらぜひご教授お願い致します。

  • Windows Media Player について

    Windows Media Player 11をインストールしたら、Windows Media Playerのラジオが聞けなくなってしまいました。どうしたらいいんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#110304
    • Windows系OS
    • 回答数2
  • PCから音が出なくなった

    先日 WindowsXP ProをHDDをフォーマットしてクリーンインストールしたのですが、サウンドデバイスのドライバがインストール出来ません。 起動すると「新しいハードウエアがみつかりました(Audio Device on High Difinition Audio Bus)]」と出て、自動的にドライバを探し始めるのですが「必要なソフトウエアが見つからない」となり完了してしまします。 デバイス マネージャでみると !Audio Device on High Difinition Audio Bus となってます。メーカーのリカバリーディスクからもインストール出来ず、サポートに電話してマザボの型番を訊いたところ 「MSI P35NEO-F」とのことでしたので、MSIから ドライバ「WDH_R236」というのをダウンロードしてインストールしてみたのですが、 「Realtek HDオーディオドライバのインストール エラーです。 [Error Code : 0xE000227]」となります。 この原因は何でしょうか?ご教授お願いいたします。

  • サーバ機にXPをインストールできない

    富士通のPRIMERGY TX100 S1というサーバ機にWindows XPをインストールしたいのですが、できません。 【PRIMERGY TX100 S1の構成】  ・SATAのHDDが1本で、オンボードRAIDコントローラ配下にあり、(致し方なく)RAID0で構成されている  ・Windows XPはサポートOSではない 【状況(1)】  ・ドライバーを当てるため、サーバ添付のセットアップディスクを使用するとXPを選択できない  ・XPのCDから直接はインストールできない 【状況(2)】  ・サポートOS(Windows Server 2003 Std)をインストールしてからXPをデュアルブートでインストールしようと試みたところ、XPのCDでインストールのメニューがグレーアウトして選択できない Windows XPはサポートOSではないので、できなくても仕方がないのですが、なんとかする方法はないでしょうか  

  • windows7で転送ツールによる転送ができません

    windows7で昨日までは転送ツールを使用してXPにあったデータを転送できたのですが、 いらないものを削除していたら転送ツールで転送ができなくなってしましました。 主にマイピクチャやミュージック、ビデオをフォルダごと削除していました。 どうすれば転送ツールで転送ができるようになるでしょうか?

  • VPN LAN-LAN接続について

    VPN接続においてlan-lan接続を行う場合,それぞれのlanないが同じ192.168.0.x/16のアドレス体系を使っていて、二つのLAN上で同一のIPアドレスを持つ端末が存在する場合 1、それでもうまく通信はできるのでしょうか? 2、それぞれのLAN上で同一のIPアドレスの端末へ通信した場合、たとえばpingを打った場合、あて先は、どうなるのでしょうか? 3、そもそもローカルのアドレス体系が二つのLAN上で同じ場合、vpnを使った、lan-lan接続は行ってもよいものなんでしょうか? 4、通信を行う場合で、lan1,lan2で同じIPの端末のうちlan2の端末と通信を行いたい場合、lan2のIPアドレスプラス、ほかにどのような指定が必要になるのでしょうか? 以上よろしくお願いいたします。

  • windows7で転送ツールによる転送ができません

    windows7で昨日までは転送ツールを使用してXPにあったデータを転送できたのですが、 いらないものを削除していたら転送ツールで転送ができなくなってしましました。 主にマイピクチャやミュージック、ビデオをフォルダごと削除していました。 どうすれば転送ツールで転送ができるようになるでしょうか?

  • WindowsServer2008でのフォルダのアクセス権限

    WindowsServer2008でのフォルダのアクセス権限について教えてください あらたにフォルダを作成しAさんにフルコントロールの権限を与え管理してもらいたいと考えています。 しかし、フルコントロールを与えるとAdministratorsの権限設定も変えれてしまうためバックアップやその他のソフトが正常に動作しなくなるのではないかと心配しています。 Aさんにフルコントロール権限(またはそれと同等の権限)をあたえつつ、Administratorsなど特定のアカウント/グループの設定は変更できなくするようなことはできるのでしょうか? ご存知の方いましたらご教授願います。

  • Windoes7 そんなにいいのか

    Vistaから移行して2日目、管理者権限に入れない。管理者権限で入るよう操作すると、「1.このファイルのデジタル署名が確認できない。2.最近のハードウェアやソフトウェアの変更により、不正確署名された壊れたファイルがインストールされたか、または不明なところから悪意のあるソフトがインストールされた可能性があります。」のメッセージがでて、Vistaの時できた操作が殆どできない。おまけに上記メッセージが出てソフトのインストールもできない。ネット接続もいちいちロ-カル接続で問題点の分析してやっとつながるなど、小生のインストール操作が、まずいのか不明。 早いのは確かだが、なんか納得できない。移行にも20分どころか環境設定も含めて、48時間ぐらいかかってやっとインストールできた状態。 前はもっとスムーズに上位OSに移行できたのに、マイクロソフトにちょっととやられたかなと思っている。 移行について小生の操作がおかしかったのか、皆さんの移行状況をお知らせください。

  • Windows XP Professional をインストールしたのですが、標準モードで、画面表示がされない。

    質問させていただきます。 ソニー製のデスクトップPCのDドライブに、Windows XP Professional を、インストールしたのですが、セーフティーモードですと、画面が表示され、操作もできるのですが、標準モードだと、画面が表示されません。 ちなみに、Cドライブにも、該当パソコン標準の Windows XP Home Edition から、移行させた Windows XP Professional が、インストールされており、こちらは、問題なく、稼動しております。 今回、Dドライブに、Windows XP Professional をインストールしているのは、ディアルブートで、Windows 2000 Professional から、移行し、更に、Windows Vista Buisiness に、アップグレードする事が、目的です。 ややこしい運用をしており、大変申し訳ございません。

  • Windows XP Professional をインストールしたのですが、標準モードで、画面表示がされない。

    質問させていただきます。 ソニー製のデスクトップPCのDドライブに、Windows XP Professional を、インストールしたのですが、セーフティーモードですと、画面が表示され、操作もできるのですが、標準モードだと、画面が表示されません。 ちなみに、Cドライブにも、該当パソコン標準の Windows XP Home Edition から、移行させた Windows XP Professional が、インストールされており、こちらは、問題なく、稼動しております。 今回、Dドライブに、Windows XP Professional をインストールしているのは、ディアルブートで、Windows 2000 Professional から、移行し、更に、Windows Vista Buisiness に、アップグレードする事が、目的です。 ややこしい運用をしており、大変申し訳ございません。

  • Windows XP Professional をインストールしたのですが、標準モードで、画面表示がされない。

    質問させていただきます。 ソニー製のデスクトップPCのDドライブに、Windows XP Professional を、インストールしたのですが、セーフティーモードですと、画面が表示され、操作もできるのですが、標準モードだと、画面が表示されません。 ちなみに、Cドライブにも、該当パソコン標準の Windows XP Home Edition から、移行させた Windows XP Professional が、インストールされており、こちらは、問題なく、稼動しております。 今回、Dドライブに、Windows XP Professional をインストールしているのは、ディアルブートで、Windows 2000 Professional から、移行し、更に、Windows Vista Buisiness に、アップグレードする事が、目的です。 ややこしい運用をしており、大変申し訳ございません。

  • windows7で転送ツールによる転送ができません

    windows7で昨日までは転送ツールを使用してXPにあったデータを転送できたのですが、 いらないものを削除していたら転送ツールで転送ができなくなってしましました。 主にマイピクチャやミュージック、ビデオをフォルダごと削除していました。 どうすれば転送ツールで転送ができるようになるでしょうか?

  • windows7で転送ツールによる転送ができません

    windows7で昨日までは転送ツールを使用してXPにあったデータを転送できたのですが、 いらないものを削除していたら転送ツールで転送ができなくなってしましました。 主にマイピクチャやミュージック、ビデオをフォルダごと削除していました。 どうすれば転送ツールで転送ができるようになるでしょうか?

  • どうしましょ…

    会社で使用してるデスクトップ(DELL・VISTAです)PCなのですが、使用から1年で、フリーズが多発します。 不必要なソフトはありませんし、使用頻度の低いソフトはアンインストールし、デフラグも行い、容量の余りは3分の2あります。 フリーズが起こる時は規則性があり、 メールやワードやエクセルなどで文章を入力中、文字変換を2回すると、変換候補が出ないままフリーズ…です。 閉じようとすると、プログラムからの応答がありません、との文字が出て終わり… 一度この症状が出ると、必ずまた文字変換をしようとするとフリーズ… 再起動しかありません… 他のソフトを同時起動してもいません… 何か、ビスタ…更新プログラムを実行する度に動作が悪くなったような… とにかく、会社のPCなので大切なデータを扱いますし、文書作成中はいつフリーズするか判らないので、1~2ごとに上書き保存をしています。 どなたか… 解決して下さい… マジメにお願いします…

  • アウトルックが受信できない

    突然、アウトルックが受信できなくなりました。 送受信すると、「ログオン」→次のサーバーのユーザー名と パスワードを入力してください。と出てきます。 対処方法を教えてください。 契約プロバイダーのパスワードは判ります。

  • VISTAのログインパスワードを忘失してしまいました。

    VISTAのログインパスワードを忘失してしまいました。リセット用のデータも作成していないことからどのように復旧させればいいのでしょうか?

  • Windows7 オーディオカード

    今晩は。初めて質問します。 昨日Vistaマシンに、Windows7をアップグレード・インストールしました。インストール完了後、「オーディオ出力デバイスがインストールされていません」とのエラーメッセージが出て、音声が出なくなってしまいました。マシンは、Dell XPS420です。Dellサポートに連絡して、その旨確認しましたが、解決策は得られませんでした。オーディオカードは「IDT High Definition Audio CODEC」です。Windows7用のドライバが配信されるまでには、数ヶ月を要するものと思います。どなたか解決策をご教授願えませんか?

  • EZ USB のドライバー

    ノートパソコンに EZ USB のドライバーをインストールしようとしていますが 何度やってもうまくいきません。 デスクトップでするとうまくいくのですが、 原因はなんなのでしょうか。

  • EZ USB のドライバー

    ノートパソコンに EZ USB のドライバーをインストールしようとしていますが 何度やってもうまくいきません。 デスクトップでするとうまくいくのですが、 原因はなんなのでしょうか。