konbu99 の回答履歴

全75件中61~75件表示
  • 代々木ゼミの単科講座の相談です。ご協力お願いします。

    明慶先生の難関大と、仲本先生のENGLISHNAVIと、仲本先生のENGLISH倶楽部。 この三つの中でどれが一番いいと思いますか?できれば理由も添えてお願いします。みなさんの考えで結構ですので、お願いします。 ちなみに、英語はセンターも私大も点数を取りたいと思っています。目指しているのは早稲田、明治です。 私意見で構いませんのでよろしくお願いします。

  • 政経と日本史

    現役のときは地歴(日本史)を途中で断念し2科目受験で 挑みました。 挫折の理由は時間がなくなってしまったため。 そして今年から浪人生となり 早稲田を狙いたいのですが 地歴の選択が 政経と日本史で迷っています。 悩んでいるポイントは 政経は ・勉強量が日本史より少なくて済み 英語国語に重点を置くことができるから ・政経の方がいい、と聞くから・・・ (噂はよくないですが・・・) ・将来役に経つのは政経だから。 ただし ・政経では行きたいところの受験科目にないし 受験できるとこが狭まれてしまう。 日本史は ・自分には行きたいところがあり そこが政経受験ではできないため。 ただしレベルは早稲田より低いので気が進まない。 ・日本史は途中までかじっているため 0からスタートの政経よりはいいのではないかという。 政経も日本史も嫌い・興味ないということはありません ですからどちらでも頑張れます。 自分にはやりたいことがあります。 そこはネームバリューが高ければ有利です。 それを考えると政経で早稲田を狙う という方が近道なのかなって思います。 ですが学部的には日本史で受験する大学のほうが 興味があります。 日本史、政経2つやればいいじゃない とお思いになられるかもしれませんが 実際、早稲田なのでキョロキョロしてたら いけない気がします。 1つに絞ったほうが率は高まると思うんです。 ・ネームバリューをとり、大勝負をするか。 ・無難(いや実際厳しいが早稲田よりは率はある) な方を選ぶ(しかも日本史なら受けれるところは広まる)方を選ぶか どちらがよい結果を生みますか。 宜しくお願いします。

  • 代ゼミで

    今年の春から高専をやめて代ゼミに通いたいなと思っているのですが (僕は新潟住みです) 文系に行きたいので大学受験科の国公立文系に行こうと思っています。 そこで質問なんですが大学受験科には一般科とハイレベルとトップの三種類のクラスがありますが一般科とハイレベルのクラスではなにが違うのでしょうか? また試験を受けてハイレベルに入る場合試験を受験するための用紙は直接代ゼミに行ってもらうしかないのでしょうか?

  • 明治法学部と早稲田法学部

    早稲田大学法学部を第一志望にしていましたが、落ちてしまい明治大学法学部に合格した一浪男です。 将来は法曹界を含め、公認会計士や税理士、民間企業への就職などいろいろな職を見て決めたいと思っています。 決して明大法学部に不満を持っているわけではありませんが、 早稲田であればより幅広い人脈を得られる、と知人や周りの大人に言われてるのでそれも悩んでる原因の一つです。 自分が頑張ればいいんだし、人脈とかそんなに関係ないんじゃないのか?と最初は思っていましたが最近そのことに不安を感じるようになってしまいました。 仮面浪人も考えましたがかなり厳しいという声が圧倒的なので迷っています。 そこで明大法と早稲田法とでは全体的にどれぐらいの力の差があるのか教えてください。 就職先や法曹界への輩出率、人脈に関してでも何でも構いませんのでよろしくお願いします。 生ぬるい考えではありますがアドバイスをいただけたらと思います。

  • 東進と駿台の掛け持ち

    今年から浪人します。 基礎から数IIBをやりたいので数学は東進でやって あとの英国を駿台でやるのは非効率ですか? というのも去年の東進のテキストが残っているので・・・ こんなんですが回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#56653
    • 大学・短大
    • 回答数1
  • 代ゼミについて・・・

    新高3で私立理系です。 春から代ゼミの単科(オリジナル)に行こうと考え、色々調べました。 英語:富田2つ(週2)、佐々木(週1)+河合塾でハイレベル英文法(高2河合で引き続き自習室使いたいので…) 数学:定松(週1) 化学:スタ化(週2)、演習(週1) で行こうと思うのですが、これは現役では多い方ですか? こなす、こなさないは自分の努力次第なのは承知です。 ただ、他の現役生はどのくらいの数なのか(だったのか) 気になっているので…

  • 日本史の勉強法

     高校生です。センターでは日本史をとるつもりなので、参考書を買おうと思うのですが、今まで学んできたことが詳しくなるだけでなく、古文の史料なども覚えなければならないと聞きました。  ただ、普通の参考書では史料などをのせていないものもあり、やらなくてもいいのかとも考えてしまいます。  実際のところ、どうなのでしょうか。必要とあらば、日本史の勉強を一冊でまかなえるもの等ありましたら買いたいと思うので、教えてください。

  • センター利用か一般入試で受けるか

    僕は私大志望で 第1志望・・・同志社の社会学部か政策学部 2・・・立命館の産業社会学部か政策科学学部 3・・・関西学院の社会学部か総合政策学部 4・・・関西の社会学部か政策創造学部 5・・・南山の総合政策学部 なんですけどどの大学をセンター利用でうけるべきか、どの大学を一般入試で受けるべきなのかがわかりません。僕の能力は調子がよければ同志社が受かるかもしれない程度として考えてください。 またどういう場合にセンター利用をうけたらいいのか、一般入試でうけたらいいのか教えてください。またその利点も教えてください。お願いします。

  • 私大受験に数学と地歴の掛持ちは需要ありますか?

    来年早慶を受験します。 国公立での受験で・・という事ならわかるんですが、 私大受験のみで、選択科目に地歴だけか、地歴と数学を両立しようか迷っています。 予備校の選択科目で(代ゼミです)早慶クラスに入ったんですが、 地歴の科目と国語の科目を取って、あとはセンター試験英語と数学(1A又は1A2B)の科目しか残っていません。 私自身数学は高校時代から避けていたので全く手を付けていませんので現段階での得点差は地歴>>>数学 になると思います。地歴だけなら地歴だけで受験した方がいいでしょうか?私立受験に数学と地歴の掛持ちは需要があると思いますか? 宜しくお願いします

  • 漢文

    大学入試の試験科目において、国語で漢文まで課す大学は少ないでしょうか? また、漢文を課す大学をご存知の方がいらっしゃったら教えてくださると嬉しいです。

  • 慶應を目指す場合(小論)「

    今年浪人するものです。 浪人したからにはやはり早慶を目指したいと思いまして、河合塾に行くんですが自分としては今の時点で慶應を受けるかどうか微妙です。 慶應には小論文が出されてますよね? それで今小論の講座を取るか迷ってます。お金は変わらないので取ることもできますが、取っておいた方がいいでしょうか?

  • 慶應大学法学部について

    来年に慶應大学法学部を受験したいと思っている者です。 しかし、例年法学部の受験科目には論文も含まれているようなので、 論文が苦手な私は、A方式のセンター枠で受験しようと考えています。 そこで皆さんにお伺いしたいことがあります。 ・A方式センター枠のボーダーは、何割ぐらいでしょうか? ・数学はI・AもしくはII・Bから一つ選択になっているのですが、  両方受けた場合は高得点の方が採用される仕組みでしょうか? ・併願で、早稲田大学・中央大学(共に法学部)を受験しようとも  考えているのですが、全て合格した場合どの大学がおすすめでしょう  か? 以上です。ちなみに、将来は司法試験に合格して弁護士になりたいと考えています。ですので、3つ目の質問は一番悩んでいることです。 みなさんの助言をお待ちしています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#31258
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • 法政大学全学部統一日程方式(T日程)の対策について

    情報をお持ちの方、ご解答お願い致します。 今年度よりスタートする法政大学全学部統一日程方式(T日程)の 受験を検討しています。 今年度から始まったこともあり、赤本も出ておらず、 どのような傾向でどのような対策をとればいいのかわからずに困っています。 ホームページなどを見たのですが、特に傾向についての記載が見つからず、 傾向によって受験するかどうかを決めたいので、情報をお持ちの方は教えて下さい。 経営系の受験を検討しています。国語(現代文)・英語の情報のみで構いません。 些細なことでも良いので、ご解答、何卒よろしくお願いします。

  • 日本史B・・で受験された方

    自分は高2で日本史で受験しようとしているのですが、現時点でかなりヤバイレベルです。高校は上の下くらいですが、中間テストで平均40点で25点、赤点ギリでした。 勉強しようにもやり方がわからず・・なので、日本史Bで受験された方や勉強の仕方などを教えて下さい。参考にしますので・・ 今は、資料集、教科書を音読で読む。。しかしてないです。

    • ベストアンサー
    • noname#31741
    • 歴史
    • 回答数5
  • 神奈川(厚木・伊勢原・秦野・海老名付近)

    今年の12月、神奈川の彼氏のところへ遊びに行くつもりなんですが、厚木・伊勢原・秦野・海老名付近の人はどんな格好してるんでしょうか??… 「横浜だとお洒落して行くけど、厚木とかお洒落する場所でもない」って言われたので、あまりお洒落しすぎると浮きそうで悩んでいます↓↓ 雑誌でいうと、CANCAN系が妥当なのかなぁっても思いますが、私はPOPTEENのような服装をよくします。 どんな町なのかがよくわからないので、詳しい方いましたら回答お願いします。