akinokawa の回答履歴

全389件中361~380件表示
  • シャワーで体を洗ってくれと言う彼

    最近知り合った付き合い始めた男性のことです。 彼と初めて関係をもった日いっしょにシャワーを浴びました。 わたしが自分の体を洗っていると彼はなにか待っているようでした。そして・・ 『○○ちゃんは僕の体を洗ってくれないの?』と言いました。 わたしは一瞬きょとんとしましたが・・・ きっと彼は風俗ばかり行っているからか、それともそういうかんじのプロのような女性とばかりつきあっているからかなと感じました。 彼は真面目なサラリーマンなんですが、さいきん流行りのチョイワルファッションをしているので一見遊び人風です。 けれども話してみるととても遊び人からはほど遠く真面目です。 女性関係もたくさんあると自分から自慢しますが、どうも風俗か援助交際の相手のみのような感じです。 セックスにもとても自信をもっているような態度ですがはっきり言いますと今まで寝た男性の中でいちばんへたくそです。 愛のあるセックスができないようです。 最近こんな男性が多いのでしょうか? 別れたほうがいいかな?

  • 元カノに彼を奪われたくありません

    どうすればいいのか分からず、相談に乗っていただけないでしょうか。 私・彼・元カノ(Eさん)みんな24歳です。 彼とEさんは小学校の同級生です 彼とつきあうようになって1年2ヶ月、同棲して1年です。 結婚しようという話もあります。 私の親にも会わせてあります。 彼とはお互い一緒にいると落ち着くし ケンカも多いけれど、無意味なケンカじゃなくて お互い問題を解決しようとして向上できるケンカをしていると思います 何もなくても一緒にいるだけで楽しいです 四六時中一緒にいてもストレスはたまらないし 同棲していても毎日会社の帰りや昼休みに電話してきてくれます。 結婚の話は彼からしてきてくれました。 先日、お互い家にいるときコソコソ家を出て電話しないという約束をしているのに 登録してない番号から電話がかかってきて その電話を取るとEさんからで彼は約束を破り出て行ってしまいました 1時間くらいしてから帰ってきて はじめ、彼はEさんからの電話だと認めず、問い詰めたら白状しました。 Eさんは彼にとって幼馴染の初恋の人で親同士も仲がよく 家柄やお金もあるし、医学部の学生で 彼の「理想」にとてもあてはまるし、性格・容姿ともに彼の好みです。 見栄っ張りな彼は「今思えばEさんのそういう肩書きなどもあってつきあってたのかも」と 私には言っています。 一言で言うと「みんなに自慢できる彼女」です なので私にとっては脅威の存在でもあります。 私は 「安心してつきあっていきたいから 私の前でEさんに『彼女がいて1年同棲していて結婚の話もある。 彼女が不安がるからもう連絡してきたり、個人的に変に関わったりしないでほしい』と電話してほしい」 と言ったのですが 「オレにはオレのやり方がある!」だとか 「Eから電話してきたから電話する必要ない!」だとか と聞き入れてもらえず。 なので、着信拒否にしてくれと言ったところ あっさり私の前で拒否にしてくれましたが、次の日には解除されていました。 元カノとの思い出の品がゴッソリ出てきた事もあります。 最近、ペアリングもなくされました。 元カノに未練があって、あわよくばそっちに乗り換えようとか ヨリを戻そうとか考えているのでしょうか… 彼の小学校の友達たちはみんなとても仲がよく でも、理由あって私は疎まれているのでつきあっている事も隠されています。 もし結婚…って事になったら Eさんと結婚すればみんなに祝福されるけど私は…とも考えてしまいます。 彼とEさんが別れてEさんはすぐ別の男性と付き合いだしましたが 「Eさんはプライドが高く気がとても強いから並の男じゃ続かない。今彼氏がいるかどうかは分からない」と彼は言っています 不安で不安で、いけない事と分かりつつも元カノに私から 「同棲して1年になる恋人がいるし結婚の話も出てるからお願いだから連絡しないでほしい」と メールを送ってしまいました。 返事はありません。 彼が理由をつけて彼の親に会わせてくれないのも不安要素のひとつです。 私は彼の事が好きです。 元カノに彼をとられたくありません! どうすればいいでしょうか。 また、Eさんから見ると【簡単に悪い言い方】すると「略奪された」形です。 プライドの高い方は奪還したいと思いますか?

  • 4年付き合っている彼氏と、既婚者の彼について。

    私には今4年近く遠距離恋愛で付き合っている彼氏がいます。彼とは口約束だけですが婚約しているような仲です。 彼氏は35歳で今無職、税理士の試験を受けていて、まだまだ受かりそうもありません。仕事を始めないかぎりは結婚できない状態です。(あきらめるにしろ、受かるにしても)また、今の私の住んでいるところとはかなり遠くに住んでいて、結婚が決まってもどの土地に住むかもわかりません。私は迷ってはいますが、今の土地に住み続けたいという気持ちが強くあります。彼はまじめだし、私をとても大切にしてくれ、私を必要としています。ただ、私にもうほとんど恋愛感情はなく、愛してはいるけれど友達のような感覚なのかもしれません。 今の彼は大切だけれど、将来に大きく不安があります。 そんなとき、ある男性と知り合いました。 その人は私を好きだと言ってくれていて、私が誘われてご飯を食べにいくような相手です。仕事もきちんとしていて、本当に頼りになる感じの男らしい方です。まわりにいないタイプの男性で、魅力的です。一緒にいるととても楽しいです。ちなみに彼氏の存在も知っています。 そうこうしているうちに、私もその人を好きになってしまいました。(でも彼氏に対するような大切という気持ちはありません) だけど、その男性には奥さんがいます。奥さんとの仲は事実上もう終わっているけれど、籍は入っていて同居している状態です。しかもそれ以前にも離婚暦が一回あります。 私とその男性はご飯を食べにいくだけ(一方的に手をにぎられたりはするけれど)の関係で、当たり前ですが肉体関係はありません。 私には彼氏もいるし、とにかくその男性のことは忘れたほうがいいと思ったのですが、忘れられません。泥沼にはまるように好きになる一方です。もう四六時中その人のことを考えています。会わないほうがいいのは分かっていますが、誘われるので我慢できずに会ってしまいます。 彼氏に対しての罪悪感、将来への不安、自分への嫌悪感、その男性への不信感などで押しつぶされそうです。食事も喉を通らないし、眠れません・・・・ その男性は私をとても好きといっていますが、どこまで本気か読めません。私はただの遊びの相手なのかもしれません。 来週彼氏に一ヶ月ぶりに会います。それで彼氏とやっぱり一緒にいたいと思えばその男性のことはきっぱり忘れ、彼と付き合おうと思います。 その男性の方が好きという気持ちが大きければ、彼と別れ、独り身になってまた0からはじめようと思ってます。 その男性には奥様もいるわけで、今恋愛関係になることは絶対にいけないと思っています。 ここまで考えてはいますが、彼氏を傷つけることへの恐怖や、付き合い続けたとしても将来への不安があること、その男性への恋愛感情・不信感でがんじがらめになっています。 どうか皆さんの意見を聞かせてください。

  • 離婚に踏み切るべきでしょうか?

    できちゃった結婚をし結婚1年半目の主婦です。 離婚を考えているのですが、まだまだ甘いでしょうか?夫の性格は治る見込みはありますか?  私のバイト代をあてにし知らない間に高級車を買っていました。  元同僚にクレジットカードを私に無断で貸していました。  夫は休み日は夕方まで寝ていて、無理やり起こすと暴言を吐きます。  夫のいい所は、私を結婚前と同じように扱ってくれる所。子煩悩ではないですが、子供を可愛がってくれています。家事は私がバイトを始めたので、たまにしてくれるようになりました。  私も出産後、イライラすることが多かったみたいで、よくケンカをしていました。子供も大きくなり、少し落ち着き、夫を二の次にしていた所もあり、大事にしなきゃと思っていた矢先に・・・度重なる問題に嫌気がさしてきました。  車を買って2ヶ月、自分もバイトを探すと言っていましたが、必死になって探している風でもありませんし、どうやら浮気を始めました。  出会い系サイトもしているようです。  夫は25歳、まだ若いからなのか・・・やはり離婚か悩んでいます。

  • 慰謝料請求するかどうか

    何度かこちらでお世話になってます。 旦那の約3年の遊びだけの浮気が先日発覚しましたが、 しばらくは離婚せずにやっていくことになりました。 憂さ晴らしのためと、2人を後悔させたいという気持ちで浮気相手に慰謝料請求しようかと思っています。 ですがしてしまったら取り返しのつかないことになりそうで勇気が出ません。 (証拠はあります) 何日もするかしないかそんな事を考えて前に進めないので、そろそろ どうするか決めたいのです。 経験者の方でもそうでない方でも何かアドバイスください。 離婚せずに慰謝料請求された方は、 ・浮気相手は慰謝料払ってくれたのか ・その後の夫婦関係はどのようになったのか 教えていただけたら幸いです。

  • 暴力夫から逃げる際の置手紙の内容

    暴力夫から逃げる際の置手紙の内容はどのように書けばいいのでしょうか?簡潔に、今後調停を申し立てをしようと思っているので、こちらに不利にならないような内容のアドバイスをお願いします。 ちなみに夫は自営業で私は週に1回手伝っています。別居したら手伝うつもりもないので、それも書いた方がいいですか?よろしくお願いします。

  • 彼女にひどい事をしてしまった僕。どうしたらよいでしょう?

    こんにちわ。 はじめまして。 31歳の会社員です。 僕には今、もうすぐ付き合って2ヶ月になる彼女がいます。 その彼女をすごく傷つけてしまい、今は少し距離をとっている状態です。 原因はSEXの事。 妊娠したかも?(実際はしていなかったのですが)と感じた事が発端です。 実は彼女は前の彼氏との付き合い中に一度妊娠⇒中絶という経験をしています。 その時はどちらかというと、彼女の方が『今は生める状況じゃない』と思い中絶という選択をしたようです。 そのため彼女は、「自分が殺した。」という思いが非常に強く、今でも(もちろん)その事は忘れたことがないようです。 こういう彼女の過去の話を僕は付き合う前から聞いていました。 だから、お互いに『つけなきゃね』って会話はしていたものの、 いざHの時になってしまったら、なんとなく避妊をせずにしてしまっていたのが現状です。 もちろん避妊をしていたこともありましたが、そうでないことの方が圧倒的に多いです。 そして先日、彼女が体調を崩してしまいました。 その症状が妊娠していた時の体調不良が似ていたらしく、中絶してしまったという彼女にとって大きな傷がよみがえってきたのです。 彼女は『なんでまた同じことしちゃったんだろう?』 と強く自分自身を責めていました。 そして、僕に『どうしてナマでしちゃっていたの?』と聞いてきました。 僕は正直に『つけなきゃとは思いながらも、なんとなく流されて・・・』と答えました。 そして、 『私もあなたもどちらもいけないと思うけど・・・・・今はしばらく一人で考えたい』と言われました。 僕は本当に申し訳ないことをしたと思いました。 彼女の心の傷を知りつつこんなことをしてしまって・・・・・。 それからまだ1週間しかたっていませんが、僕からは連絡を取らないようにしています。 本当はすぐにでも連絡したいけど、彼女の気持ちを考えたら、しばらくは連絡しない方がいいのかなと思っています。 僕としては、また、もう一度仲良くやっていきたいと思っています。 連絡もしたいし会いたいです。 でも、やっぱり彼女からの連絡を待つべきなのでしょうか? また、こんなことがあったらもう無理なのでしょうか? 皆様、アドバイスをいただきたいです。 ※わかりずらい文章ですいません。

  • 堕胎したかどうかの事実を知りたいです。

    先日、QNo.4277209 「父の浮気で相手の女性から慰謝料請求されそうです」で質問した件で、続きがあるので質問させてください。 父が浮気をし、別れた後も相手から何度も連絡がきていたところまでは前回のままですが あまりにしつこいので、もう別れたのなら連絡をしてこないで欲しい、これ以上私たちを苦しめないでと電話をしたところ あなたまで巻き込んですまなかった、もう連絡はしないと言われ、一件落着かと思っていたのですが。 その数日後、父の携帯に「妊娠をした。産む気はないので今から堕ろしに行ってくる」と連絡がきました。 父が、とりあえず今からは待てと止めても聞き入れられず、お金を払うと言っても、そんなみじめなことはしないでと断られたそうです。 そしてその連絡から数時間後(6時間後位)今手術が終わったという報告と、辛い心境を綴ったメールが届きました。 人それぞれでしょうが、肉体的にも精神的にも辛い堕胎後に、絵文字いっぱいな長文メールを送れるか、と疑問です。 また、そのメールの直後に母が電話をすると、彼はあなたのことを愛してはいない、彼が本当の姿を出せるのは私の前だけだ、などすごい剣幕で罵倒されたそうで、手術直後にわめけることも不思議でなりません。 数日後私から、堕胎には相手の承諾が必要ですよねと聞くと、同意が無くても手術はできるんです、あなた何も知らないのねと言われました。 そこまで言うなら病院を教えてくれと言うと、プライバシーに関わるので教えないとの一点張り。 当の本人の父から尋ねても頑なに教えません。 堕胎が本当なら、病院を教えて証拠を突きつければいいのに、そこまで頑なに隠されると、狂言じゃないか?と疑いたくもなります。 産みたいわけでもお金が欲しいわけでもない、結局何が目的なのか尋ねると、子供の父親はあなたなのだから知っておく権利があるとのこと。 母は、こういう状態がいつまでも続くのは嫌だと、裁判を起こす覚悟でいます。 父は相手の方に訴えられるかもしれませんが、母は自分の夫と浮気をしたということで、その方を訴えることはできると思います。 その際、法廷の場でも、妊娠の事実を確認することはできないでしょうか? 本人はプライバシーを主張していますが、父親が他に子供をつくって堕ろさせたというしこりが、私たち家族の中にずっと残ってしまうので、それをはっきりさせたいのです。 ご回答お待ちしております。

  • 次の女性と肉体関係を築くためには?

    次の女性(以下、A)と肉体関係を築くにはどうすればいいでしょう? ・Aは学生22歳で、私は29歳です。 ・私には彼女がいます。 ・私は過去、Aに2回告白して振られています。その後、今の彼女と付き合いはじめた経緯があります。 ・Aは美人なので相手に求めるハードルが高いですが、性格は素直で正直、真面目です。 ・私が連絡をすれば、Aは私と2人きりで会ってくれます。 ・私とAは最近初めてキスをしました。 ・Aは私に好意を持っていると言っていますが、恋愛感情は無いそうです。生理的にセックスが無理なわけでも無いそうです。 ・なぜセックスできないか?という問いに対しての答えは「私がそれでAの友達で無くなってしまうのが嫌だから」だそうです。 ●彼女の中で「壁」となっているのでは?と推測する部分 ・Aには不倫恋愛で燃えた過去があり、現在はそれを後悔している模様(私に彼女がいるから、不倫の失敗を繰り返したくない?) ・Aと私の彼女は一度会ったことがあり、Aは彼女を直感で怖いと思っているようです。(私の彼女がAに敵意のオーラを出したため) ●現状 私は彼女がいることは最初に伝えました。その上で、やはりAへの好意も忘れ難いものなので(Aと私の付き合いは4年くらいで今の彼女より長い)、そういう気持ちで今の彼女と付き合っていくのも失礼ですし、自分の中で気持ちをすっきりさせたいので、大事な想い出としてずっと取って置きたいので1度だけセックスをしたい、と伝えましたが、拒否をされました。が、変わらず、月に2~3回は会う仲です。最近初めてキスをしましたが、その次に会った時には再びキスも拒まれました。 ●私見 ・Aは、理論的に物事を考えるタイプなので、理屈で納得できれば、あとは何かの+α(タイミングとか?)で受け入れてくれそうな気がします。 ・雰囲気とその場のノリでセックスをするか、or 理屈で納得してもらった上で約束を取り付けるか、どの方向性でAに対応するか悩んでいます。個人的にはその場の雰囲気でやりたくありません。彼女がいるのにAとセックスしたいという時点で矛盾しているかもしれませんが、なるべく誠実に接したいのです。 ・雰囲気で持っていくパターンはAに対しては過去に何度も失敗していまして(不倫の時が雰囲気でやってしまったため反省した模様)、そうとう良い雰囲気に持っていかないと難しそうです。 Aとセックスするために、具体的にどのように接していけばいいのか、アドバイス願います。 エロい気持ちでセックスしたいわけではないんです。悩んで苦しんだ結果です。Aと距離を置くことも考えましたが仕事でいつも接するので離職以外に方法もなく、気持ちが苦しいです。

  • 独身男性と不倫しています

    私は独身男性と不倫しています。私は結婚して4年。今年の3月に夫との間に子供が出来、妊娠しました。妊娠が発覚する一ヶ月前に独身男性と恋しました。妊娠発覚後も彼(独身男性)の事が正直好きになりましたが妊娠しているから友達でいようと・・気持ちを抑えてました。彼の方も彼女がありながら私と出会い、好きになったと打ち明けてくれました。彼も、妊娠の事があるので友達で、と気持ちを抑えてくれていました。それが、妊娠6週で流産してしまい、私と彼は気持ちを抑えられなくなり・・深い仲になってしまいました。現在、付き合って半年になります。彼の方は7月末に同棲していた彼女と別れ一人暮らししました。 私と彼は遠距離のためになかなか逢えませんが、お互い好きです。ですが、私の方は、夫を傷つける事が出来ません。正直一緒になりたい気持ちもあります。夫は欠点が見当たりません。唯一、セックスレスという点くらいです。 彼の方は、性格は私とは合わないかもしれない、外見もそれほど良くない、不器用で亭主関白なところがあります。性欲も人一倍あると思います。女性の影もあります。このまま関係を続けていいかどうかわからなくなっています。 彼の方は、本業の自営業が安定したら一緒になろうと言ってくれています。私とは本気だと言ってくれていますが・・。元彼女と住んでいたマンションは1キロくらいしか離れておらず、携帯に朝、昼と電話がかかってきます。仕事仲間なので、完全に関係を切るわけにいかないと。ですが、私としたら、既婚の立場ながらも元彼女の存在が気になります。 彼は口が上手で私だけしかみていない。私と仕事しか今は考えられないと言ってます。 彼と続けていいのか・・・既婚女性と付き合う独身男性の気持ちはどういうものでしょうか・・・・・。 彼の態度は、8月中旬まで私と別れると何度も言われました。私が既婚ということ夫や周りの人を傷つけられない。と・・・。ですが私は好きだから引きとめて関係を続けていたのです。でも正直疲れ、夫を裏切れないと考え別れを私から切り出しました。その後から、彼は本気で私にぶつかってくるようになり、本音で愛してると言ってくれます・・・・。 縁があるのでしょうか?私も彼と今別れられない。どうしても縁を切ることが出来ないのです。 それでも強い気持ちで別れた方がいいのでしょうか?

  • 監護権

    ダンナが私のいない間に子供たちを連れて出て行ってしまいました。 元々の原因は私の浮気です。 離婚に向けて話し合いをしておりましたが、子供たちをどちらが養育するかでもめていました。 私は浮気相手と別れるつもりはなく、子供たちを連れて離婚してゆくゆくは彼と一緒になりたいと話していました。 ダンナは今まであまり育児に積極的ではありませんでした。 ダンナは子供たちは渡さないと言っておりました。 話が決着つかないまま、ダンナが子供たちを連れて出て行ったのです。 行き先は知らされていないものの電話やメールでの連絡はついています。 ダンナは自分が育てていく、浮気相手と別れるまで子供たちには会わさないと言っています。 転校の手続きもしたそうです。 子供たちを取り戻すにはどうしたらいいでしょう。 子供は小2と年長です。 まずは家庭裁判所に調停を申し込むんですよね? 子供たちの監護権を勝ち取るには生活が根付いている方が有利と聞くので、ダンナが子供たちと生活し始めた今急いだ方がいいのでしょうか? 裁判に発展した場合、浮気相手と別れていないことは監護権を勝ち取る上で不利になりますか?

  • 旦那(彼)にだけ厳しくきつくなってしまう…2重人格?

    旦那にだけ厳しくなってしまいます。相手の言動やちょっとしたしぐさ、つまらないことですぐにプリプリしてしまいます。 親や友人、知人の言動やしぐさは全然気になりませんし、不機嫌になったりなどしません。周りからは優しい・おっとりしている、といわれます。性格をつくったりはしてません。 旦那の前だと、私が一方的に不機嫌になってしまうのです。旦那はとても優しい人ですし、私が何故怒っているのかもわからないと思います。 今まで何人かと付き合ったことがありますが、そのときも半年くらい経ったら相手のしぐさが気に入らなくなって、不機嫌になってしまったりしてしまいました。 その当時の彼も、性格はとても良く、悪人ではありません。 旦那(彼)の前でだけきつい性格になってしまう人って、他にもいるんでしょうか。 できることなら、この2重人格みたいな性格を直して、いつもニコニコ笑っていたいです。 ちなみに、結婚して10ヶ月、旦那38歳、私24歳の14歳離れた夫婦です。 私は結婚するまで実家暮らしで親元を離れたことなく、2人姉妹で妹ということもあり、両親からは甘やかされて育てられていたと思います。 考え方をこのように変えたらいいのでは、などアドバイスがあればお願いします。 アドバイスがなくとも、似たような性格の方いれば、相手にどのように接しているのか知りたいです。 変な質問で申し訳ございませんが宜しくお願いいたします。

  • 格闘技と暴力

    暴力とは、何処からが暴力なのでしょうか? たとえば、格闘技の技をかけるとします。 これ以上やったら腕が折れる。 そこまではしない。 だからこれは暴力ではない、と言う人がいます。 格闘技も何もしていない相手には、これは暴力に なるのでは?と思うのですが、格闘技をされている 方からはそうではないのでしょうか?

  • 元カノが泊まりにくる。(長文ですいません)

    いつも本当にお世話になっています。 こちらでは何度か質問されてもらている彼の話です。 自分の方からはあまり連絡をせず距離を置こうと思っていたのですが、 彼の方からよく連絡が来るようになり、前以上に仲良くなってきて きたかなって思っていたのですが。 昨日は、彼の誕生日で一緒に外で食事をしたあと、彼のお家でテレビを 見ていたら、彼の元カノから電話がかかってきました。 彼女とは結婚まで考えていたそうなんですが、遠距離が原因で 別れたそうです。(昔に聞きました。) 今週の週末に大阪に遊びに行くので(元カノは、車で4時間ぐらいの 所に住んでいます。)泊めて欲しいという内容でした。 彼は、友達も連れてくるって行ってるし別になにもないよって 言っていましたが、私はどう考えても30代前半の女性が ワンルーム(8~9畳)のふとんもない、ソファもない (彼のベットはあります)ところに泊まりにくるのは、彼に未練が あるんじゃないかと思います。 彼もどうしてそんな狭いところに泊めるのかもよくわかりません。 彼女がお金がないってからって言ってるんですけど、 30代前半だし、お金がないと言ってもビジネスホテルぐらいは 泊まれると思います。本当に友達も一緒なのかも疑ってしまいます。 ついつい「せっかくだったら、○○のお好み焼き屋さんに連れて行って あげたら?」って心にもないことを言ってしまったのですが、 「そんなこと言っていいの?」って言われました。 たぶん、そのお好み焼屋さんに連れて行くと思いますが(涙) 私は、男友達は多い方でよく飲みに行ったりしているので、 女友達(元カノでも)と食事に行ったりするのは、まったく気に ならないのですが、ふとんもない狭い部屋に泊まるのは気になります。 幸い?日曜日は、二人で遠出(日帰りのバスツアー)に行く予定なので、 彼女とは、日曜日の夜9時頃から会って、翌日の夕方まで遊ぶ予定になったみたいです。 質問なんですが、 ・女性の行動は、彼に未練があると思いますか? ・彼も彼女にまだ未練があると思いますか? ・未練がなかったとしても、こういう行動ができる彼と先のことを 考えていてもいいと思いますか?   付き合っているわけではないのですが、ここ1週間で急に距離が 縮まってきたと思っていた矢先の出来事なので、困惑しています。 昨日もその電話の件を除けば、とてもいい感じだったと思います。 長文読んでいただいてありがとうございました。 よろしくお願いします。

  • 彼氏に結婚まで5年待てと言われ

    私は今24歳で、5年付き合っている彼氏がいます。 その彼氏もここ半年位前に転職したばかりで、心身ともに疲れている様子なんです。 そんな彼氏から、仕事にも自分にも自信がないから、後5年は結婚はしないつもり、私のことは好きだけどもし5年待てないんだったら、私のためにも今のうちに別れよう、考えを聞かせてほしい、という内容のメールがきました。 正直5年は私には長いと感じてしまい、待てないと思ってしまうのですが、でも私を支えられるのは彼氏しかいないとも思うのです。 とりあえずこのまま付き合おうとは思うのですが、付き合っていくうちに彼氏の考えも変わるでしょうか? またどうやったらこの5年という期間を短くすることができるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 告白され振りました。でも諦めてくれません。

    つい最近転校してきた弟の友達に告白されました。 一緒にいて、とても楽しい子だったので付き合うのは全然かまわないんですけど、彼には彼女が居ました。 「付き合ってくれたら別れる」というのですが、その女の子は彼の事がすごく好きだ、という話を友達から聞きました。 そこまでして付き合いたくないのですが、何回それを言っても聞き入れてくれません。 それが長引くうちに彼が彼女と私を呼び出して、私の目の前で彼女を振りました。 「フッたから付き合え」的な事を言われて、私はそんな事をする人だと思っていなくて幻滅しました。 彼女も私の事をすごく敵視していて、彼もしつこく私に付きまといます。 彼には何回も付き合わない、といってきたのですが、全然聞き入れてもらえません。周りに人にも冷たい女、とか思われてしまっています。 分かりにくい説明ですいません;; どなたか、キッパリと諦めてもらえる方法があれば教えてください。

  • 借金と浮気

    2歳の子供がいる主婦です。 子供がお腹にできた時に夫に借金がある事を聞かされました。毎月5万円を返済にと渡しています。先月ですが夫宛に信販会社から葉書が届くようになり、内容は新たな借り入れと返済滞納の通知でした。その事について話合いました。使い道はスロットでした。以前の借金はまったくと言って金額が減っていないようです。総額は150万くらいと聞いています。3年間毎月払い続けていても減らないものなのでしょうか? 私も日中パートで働いており、子供は保育園に通っています。 家の事・子供の事はほぼ私しかみていません。夫は仕事帰りにまっすぐ帰ってこず、スロットをしたり、Hなサイトを見て帰りたくなったら帰ってきているようです。 何度も離婚を考えましたが、金銭的な事もあり我慢していました。 私は私で最近、夫以外に好きな人ができました。彼は年下なのですが、離婚して一緒に暮らそうと言ってくれています。 離婚した方がいいのかこのまま夫といたほうがいいのか悩んでいます。

  • 離婚の慰謝料について

    私は現在31才の独身女性です。 28才の時8年付き合った彼との挙式予定の1ヶ月前に今の彼と再会し、突然今の自分にはこの人が必要だと思いました。(10年前に知り合っていましたが連絡は取り合っていなかったので婚約相手に対して浮気していた訳ではありません。) 再会した日に彼にまだ離婚しておらず(妻・2人の子供がいる)、もう10年間家に帰っておらず、毎月40万円生活費は送金してはいるものの、実質の婚姻関係が破綻しているという事を聞いたので、出会って2日ですぐに自分の結婚をやめようと決意し、婚約者にも謝罪して別れ、今の彼と同棲をスタートさせました。 ちなみに今私は仕事を辞め今は主婦のような生活をしながら彼から毎月20万お小遣を貰っています。 私が結婚も出産もしたいと言うと、彼は私が33才になるまでに離婚を成立させてから私と結婚すると言ってくれました。(妻子の為を考えてもあと2年は時間が必要だと言っています。) このような私はもし彼が離婚する時に奥さん側から慰謝料を請求されるのでしょうか?されるとすれば私の貯金の何割くらいなのでしょうか? また、彼はどれくらいの額を請求されるのでしょうか?ちなみに会社経営者です。 実際、実質的に婚姻関係が破綻しているとはどんな条件の事をさすのでしょうか? 離婚経験者の方、またはお詳しい方、その他何かアドバイスなどあればご意見賜りたいと思っております。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#108245
    • 夫婦・家族
    • 回答数6
  • 主婦の方にお聞きします。夫の不倫について

    夫が数年同じ女性と不倫していました。 相手の女性は認めていますが夫は見に覚えがないの一点張り 不倫の動かぬ、動かせぬ、証拠まであるのにです。 夫が不倫したと認めないのは 妻と別れたくないからだと思いますか? もしも自分が不倫して証拠もあり、相手も認め相手が謝罪していたら 認めないわけにいかないと思うんですけど、 それでも認めないのは何でなんでしょうか。 「私と別れたくないんだ、私が1番大事なんだ」などと思ったりしますか?

  • 旦那に気づかれぬように自立の用意・・・

    旦那の浮気を知った後、気づかれぬように証拠を集めたり 自立の用意をしたり・・・という言葉を聞きます でも、片方では平然な顔をしてもう片方でそういう事が本当にできるものですか? 心の中は憎しみで一杯にならないんですか? 私も不倫されていた妻です