roxzen の回答履歴

全94件中21~40件表示
  • 3食きちんと食べた上で、SOYJOYをおやつに1本食べたら太りますか?

    3食きちんと食べた上で、SOYJOYをおやつに1本食べたら太りますか?SOYJOYは高カロリー栄養食品ではないし、大豆で出来ているから小麦粉で出来たスティックバーを食べるより太りませんよね?

  • ADIの資格について(初心者・三十路)

    ADIの資格について(初心者・三十路) はじめましてこんにちは。今年で30歳(女)・フルタイム会社員です。 スポーツのジムでエアロなどをするのが好きで、 今更ながら、エアロビクスのインストラクターを目指したいと思い、 近所にADI資格を取得できるコースがあるのですが (1)自分のような素人(体育系学校を出たわけでもない)にも 養成コースに入って勉強すれば何とかなれるものなのでしょうか? (2)また、養成コースに入るにもテストみたいなものって あるのでしょうか? もしあるとしたら練習していこうかなと思いまして… (3)あと、大体料金はどの位かかるものなのでしょうか? (期間は1日3時間・週2回・3ヶ月と書かれていました) 質問ばかりですみませんがご助言よろしくお願いいたします。

  • 英語でのコミュニケーション能力の低さにより、相手に誤解を招いてしまいま

    英語でのコミュニケーション能力の低さにより、相手に誤解を招いてしまいました。 恋愛面での問題なのですが、なかなか上手に伝えられません。 どなたか翻訳機などを使わず、文のニュアンスを残した和訳をして頂けると助かります。 「あなたはアメリカに帰らなければならないし、 出会って2週間では、私の嫌なところは見えないでしょ? だから、お付き合いするのは無理です。 あなたの彼女にはなれません。」 私の英語力では表現出来ません。 私は彼のことが好きです。 機械的な表現ではなく、きちんと気持ちを伝えたいです。 どうか、よろしくお願いします。

  • 新宿のH&Mで聞いたBGMが好みだったので探しています。

    新宿のH&Mで聞いたBGMが好みだったので探しています。 すぐに検索するつもりだったのですが、すっかり時間が経ち、記憶が曖昧になってしまいました。 R&Bっぽい曲で、男性の声で、サビで"one day"って繰り返しているように聞こえました。 あと女性の声も入っていたかも??(他にも好みの曲があったので、それと混同しているおそれアリ) とにかくサビが上述のフレーズの繰り返しです。 あまりにも少ない情報ですが、どなたかお心当たりありませんか?

  • 映画「エアフォース・ワン」の中のせりふ

    映画「エアフォース・ワン」の中のせりふ  ハリソン・フォード演じるアメリカ大統領が、ハイジャックされた大統領専用機の中から、飛行機電話でホワイトハウスの大統領補佐官(グレン・クローズ演)と話すシーンで、「テロリストの要求を飲むと、どんどん調子に乗る」、ということを確認するせりふで、 大統領「ネズミにクッキーをやると?」 補佐官「ミルクをくれと言い出す。」 というところのせりふを聞き取りたいのですが、次のように聞こえます。 “If you give a mouse cooky?” “ヒズガナワナコゥストゥミゥク”  この後半の部分は、 “He's gonna wanna コゥス to milk.” だと思うのですが、どなたかこの映画をご覧になった方でお分かりになる方、ご教示願います。

    • ベストアンサー
    • utu-ne
    • 英語
    • 回答数5
  • allの意味?

    allの意味? NHKラジオ英会話講座より One lie led to another until I couldn't remember what was true and what was an excuse.It all served to remind me that honesty is the best policy. ・・・・。そのお陰で、正直が最善の策であるってことがわかった。 質問: It all served to remind me that honesty is the best policy.での質問です。 (1)直訳してみました。どこかおかしいですね? ”正直が最善の策であること”その全てが私に思い出させる役目をした。 (2)itはthat以下ですね?それとも前文であればどの部分ですか? (3)allは訳されていません。どういう意味になりますか? (4)serve toは「~する役目をする」でいいですか?   (5)「そのお陰で」に該当する英文はどれでしょうか? 以上

  • 男性で香水をつけている方に質問です。

    男性で香水をつけている方に質問です。 私、アラフォーを目の前にして香水をつけるのが初めてで、買ったはいいものの、体のどの部位につけたらいいか、またその量に悩んでます。 同じものを使っている方がいらっしゃいましたら、ご自身のご使用方法(部位、量、つけ直しの時間の間隔等)を教えていただけないでしょうか。 私が買ったのは「ブルガリ プールオム」「アランドロン サムライ」「カルバンクライン シーケーワン」です。 ネットで調べたら、男性の場合、腰より下が良いとあったので、3つとも、両ひざ裏(スーツを着てます)にワンプッシュした時の香りの感じは下記のとおりです。 「ブルガリ プールオム」は仕事中、椅子から立ち上がったりするなど、ちょっとした動きの時に、時々自分で分かる程度です。 「アランドロン サムライ」は自分では全く分かりません。 「カルバンクライン シーケーワン」は仕事中、椅子に座っていても、匂ってきます。 ものにより、香り方が違うということは分るのですが、周りの人に「匂う」などと聞くのも恥ずかしいので、ご愛用者の方にお聞きできればなと思った次第です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 男性ですが、アンダーヘアのお手入れはどうされていますか?

    男性ですが、アンダーヘアのお手入れはどうされていますか? 恥を忍んで質問します。 アンダーヘアについてですが、私は超が付く剛毛で、しかも長いのです。 一時期はトイレで小をする際に、尿が毛先に触れてしまう為、手で押さえたり、ある程度膨張さたり、トイレットペーパーのある個室トイレで用を足していました。 (1)切る・剃る・抜くといった対策を取ったら・・・ さらに剛直毛を助長し、皮膚を痛め、毛埋没により見た目も最悪、という状況になり、知識無くアンダーヘアを処理したことを大きく後悔する結果になりました。 (2)全部剃ってみた 皮膚に異常が発生してきました。 皮膚科の医師によれば、下着の素材と周辺の皮膚の相性があるので、アンダーヘアは残しておくべきだとのこと。 どうしても剃りたいなら、皮膚に合う下着素材を使いなさいと。 現在は女性用の商品で何とか苦労して処理しています。 いずれにせよ、時間とコストがかかっている状況です。 いろいろWEBを調べたのですが、商品の宣伝と一体のものばかりで、イマイチ実感が持てません。 何か良い商品、情報、WEBサイトなどありましたら、アドバイスいただきたくお願いいたします。 繰り返しますが、男です。

  • 【効果は同じ?】ランニングの距離と服装

    【効果は同じ?】ランニングの距離と服装 ランニングの効果について質問させていただきます。 同じランニングをするとしても、薄着と厚着では汗の量も負担も違いますよね。では下記の二つの場合は、同じ効果を得られると考えられるのでしょうか? 薄着で10キロ、ランニングする。 厚着で5キロ、ランニングする。 単純に薄着の二倍が厚着という訳ではないですが、短距離で発汗作用があると言う意味で。 どうかアドバイス願います。

  • 「のどから手が出るほど」は、be gagging forですよね?

    こんにちは、いつもお世話になります。 和英辞典を見てみると、 ・のどから手が出るほど ニューセンチュリー和英辞典では、 so badlyや、more than anything else (in the world).が使われています。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%AE%E3%81%A9&enc=UTF-8&stype=1&dtype=3&dname=2ss プログレッシブ和英中辞典では、上記の物以外に、 makes her mouth waterが使われています。 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?p=%E3%81%AE%E3%81%A9&enc=UTF-8&stype=1&dtype=3&dname=2na しかし、僕としては、「so badlyは、ひどく」、「more than anything elseは、何物よりも」、「makes her mouth waterは、ヨダレが出そうなほど」であって、どれもこれも、意味的には近くても、同じではないと感じます。 僕だったら、「のどから手が出るほど」は感覚的に「欲望が口から這い出てきそうな感覚」ですので、be gagging forの方が近いと思うのですが、どうでしょうか? オンラインの英辞郎でも、「のどから手が出るほど」で、be gagging forが出てきません。 http://eow.alc.co.jp/%E3%81%AE%E3%81%A9%E3%81%8B%E3%82%89%E6%89%8B%E3%81%8C/UTF-8/ もしかして、感覚的に違うのでしょうか??? (「のどから手が出るほど」≠be gagging for??) それとも、グーグルによると使われ始めたのが2007~2009年なので、辞書が追いついていないだけでしょうか?? http://www.google.co.jp/trends?q=gagging+for よろしくお願い致します。

  • この歌を歌っているBAND名を教えて下さい

    今日東京立川のHMVで流れてるのをきいたのですが、この曲を歌っているBAND名を教えて下さい。 歌はボブ・ディランの「How Many Roads」なのですが、(メロディだけはなんとなく知っている曲だったので、曲名及びボブ・ディランが歌っていた事だけは今必死で解明しました) この曲を張りと伸びやかさのある若い男性がちょっとロック及びクラブ・ミュージックっぽいアレンジで歌っていました。 BAND名を教えて欲しいと書きましたが、直感的にソロで活動しているアーティストではなく、BANDという形で活動している人達ではないかと思いました。(本当はソロの人かもしれません・・・) いまどきHMVで流れているので、つい最近発売されたばかりのアルバムに入っている曲ではないかと思うのですが・・・。 この曲のを歌っている人(達)を分かる人がいらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 着用モデルが知りたいです

    アンダーアーマー公式HP内、ヒートギア紹介ページにて、同社商品を着て写真におさまっている着用モデルの方をどなたかご存知ですか?色んなスポーツの情報に精通していないので、アスリートの方かもしれないのですが、調べようがないので知りたいのです。よろしくお願いします。

  • もう会えないかもしれない。

    タイトルの文を英訳するとどうなるでしょうか? I may not see you any more. これだと、もう会える見込みがないことになります。 どのように言ったらいいでしょうか?

  • 英訳について

    英訳でおかしなところ, ネイティブに通じない所を指摘して頂けたら嬉しいです。 少し前にトムにメールをしたのですが帰ってきません。 I sent e-mail to tom few days ago, but I have not response from him. 私は今次のシーズンから私がショウに参加できる可能性を知りたいです。 What are my chances of being able to participate next season? なぜなら私は今練習の為だけに渡米し練習をしていますが、仕事をしていないため長期間での練習がアメリカではできません。 そのため私はできるだけ早く今後の計画をたてなえればなりません。 because I'm in US just a practice, but I don't have a job in US, so I cannot stay here. I have to planning for my future now. 私の望みとしては次のシーズンの5月からショウで働きたいのですが、その可能性を聞きたくてメールしました。 良いお返事をお待ちしております。 I hope I can get a job in next coming season, and get a good response.

  • エアロビの動作について…

    現在、エアロビのレッスンを受けているのですが、両手を斜め前に広げて、片足を後ろに伸ばす動作を何というのでしょうか? 先生は「グルーツ」か「ルーツ」と言っているように聞こえるのですが、はっきり聞き取れず、気になっています。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 現在完了進行形とbeforeは一緒に使えますか?

    現在完了進行形とbeforeは一緒に使えますか? 例えば あなたに出会う前からそのことを考えていた。(出会う前から考え始めて今も考えている)という場合は I've been thinking about it ... このあとどうなりますか? 日本語そのままだと、since before I first met you. 的なイメージなのですが、どういうのが正しいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#103440
    • 英語
    • 回答数2
  • 英語で、「字が綺麗だね」と言うには??

    外国人の友人からニューイヤーカードが送られてきたので、メールでお礼を書こうと思います。 友人(男性)はすごく読みやすくて綺麗な文字を書いていたので、それを誉めようと思うのですが、英語では何と言えばよいのでしょうか?男性はあまり文字を誉められても嬉しくないですかね? 中身はごく一般的な内容だったので他に触れられるポイントがなくて。。。 それと、この件とは関係ないのですが、下記の文章の英訳もお願いできると嬉しいです。 「私は(日本から)アメリカへ来てまだ2週間なので、英語をうまく話すことができない」 どちらか一方でも構いませんので、お分かりになればぜひ教えてください!

  • 英訳について

    英語を始めたばかりで英訳に困っています。 この場合適切な英語は何ですか? 仕事の関係でアメリカのオフィサーにメールをしなければなりません。 仕事が始まるまでの5ヶ月間ほどはビザがおりないので違う仕事でビザをとりアメリカにくることを進められました。 しかし弁護士に後で本当にとりたい労働ビザが取得しにくくなるので今はビザを取得しないほうがいいといわれたことを伝えたいのですが。。。 I talked lawyer about working VISA. If I get a job at the shop and get the working VISA now, I will become difficult to get the VISA when I came to being able to work at the office, so they said it is better for me don't get a VISA if it is possible to get a job in my future at the office. Thank you for helping.

  • 英語の得意な方!至急英訳お願い致します!!

    ・いつも心配かけてごめんね。これから私の悪い所は少しずつ直していくつもりです。でも私の性格も理解してね。 ・二人で初めての旅行楽しみだね。 です。宜しくお願い致します(;_:)

  • すいません

    何度もすいません。 アメリカの友達とメールしてて 彼女がi am a fan of slow songs which on you love the best とメールしてきてここのonは必要なのですか?? また何にかかってるんですか?? すいませんが教えて下さい 後 we recovered our friendship. これは普通に通じますよね?

    • 締切済み
    • noname#106755
    • 英語
    • 回答数3