d-_-b_kenken の回答履歴

全269件中81~100件表示
  • ブログは移動できるの?

    ブログを書いているサイトを変えたいのですが、 新しく作ると、その日からの書き込みになってしまいますよね? 今まで書いたものも移動したいのですが、できるのでしょうか? 教えてください。 ちなみに移動したいのは、livedoorブログからyahooブログへの移動です。

    • ベストアンサー
    • m3m3
    • ブログ
    • 回答数3
  • 記事が落ちて見えるのは何故?

    FC2でブログをやっていますが、記事が下の方に落ちているブログをよく見かけます。 CSSを少しいじった経験上、原因として考えられることは以下の2つだと思うのですが。 ○画像が大きすぎる ○作者がIEもしくはネスケやFirefox系のどちらか一方のみの環境で作成している為 それだけではなく、IEで同じブログを見ているのにも関わらず、自分にだけ記事が落ちて見える場合があることが分かりました。 この理由は何なのでしょうか? 我が家のPCの設定が悪いのでしょうか?

  • 自分のgooブログ記事から普通のURLや他のブログ記事へのリンク

    gooでブログを作ったのですが、やり方がわからなくて教えてもらいたいのですが、記事を書いた元になるURLやブログ記事へ、投稿した記事内に表示されるようにリンクをしたいのですが、その方法を教えてください。

  • アフィリエイトについて

    アフィリエイトサイトでお店の広告ではなく 個々の商品の広告を載せられるサイトはありますか? 特にCDやDVD系が充実していると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ポーカーフェイスってどんな意味?

    ポーカーフェイスってどんな意味ですか?あと、消除←ってなんて読むんですか?しょうじょですか?

  • 自分のgooブログ記事から普通のURLや他のブログ記事へのリンク

    gooでブログを作ったのですが、やり方がわからなくて教えてもらいたいのですが、記事を書いた元になるURLやブログ記事へ、投稿した記事内に表示されるようにリンクをしたいのですが、その方法を教えてください。

  • ポーカーフェイスってどんな意味?

    ポーカーフェイスってどんな意味ですか?あと、消除←ってなんて読むんですか?しょうじょですか?

  • コピーガードのCDを作りたいのですが、何かソフトはないでしょうか?

    自分の作曲したCDを作ったのですが、友人に渡すことになりました。 午後のコーダなどで完全にコピーを防ぐ事は出来ませんが、単純にCD→CDの複製を作れないようにしたいんです。「Rccord now!」などのソフトで。 何かソフトはないでしょうか?

  • 「~はいなく、・・・」という言い方は○?×?

    タイトル通りですが、最近「~はいなく」という言い回しの文章、発言をよく見かけます。 例えば「父はいなく、母子家庭です」「前任者がいなく、折り返し連絡します」といったような文です。 私はこの言い方にとても違和感を覚えるのですが、これは正しい言い方なのでしょうか? 以前はあまり聞かなかったように思うのです。 それともどこかの地域の方言みたいなものなんでしょうか? 「よそごと(他人事)」「~な方、見えましたら(いらっしゃいましたら)」のような。 ご意見お待ちしております。

  • XHTML+CSSレイアウトについて

    恐れ入ります、XHTML+CSSレイアウトをするとき、 例えばTOP,ABOUT,PORTFOLIOというページがあった としてCSSをリンクするとします。 この場合、cssはtop.css,about.css,potfolio.cssの ように各ページごとにcssを用意すればよいのでしょうか?

  • 「抱き締める」みたいに、動詞+動詞で出来ている言葉を教えて下さい

    焼く+締める=焼き締める 抱く+締める=抱きしめる ぶつ+負かす=ぶち負かす みたいに、 ●もともとは別々の意味をもつ動詞が2つ以上入っている ●結果、一語になったその語自体に、特有の意味がある という動詞があったら教えてください。 例が思い浮かびませんが、3つとかで一語になっている言葉などがあるならば、それもぜひ知りたいです。 よろしくお願いします!

  • 新機購入か現機パワーアップか?

    はじめまして、皆様宜しくお願いします。 うちで使用している自作PC機のことで質問させていただきます。 CPU:Celeron700 M/B:GIGABYTE社GA-60MM7E HDD:HDS722512VLAT20 (120G U100 7200) メモリ:SDRAM PC133CL2 256MB CD-RW:SANYO OS:WindowsMe この7年間あっちこっちを増強して現仕様に至れり。 特にストレスは感じず暮らしてきたのですが、 定期的に何度かクリーンインストールしてきましたが、 最近ブルー画面がよく出るようになり、 修復セットアップを行っても所々に異常をきたすようになりました。 そこで先日家族会議で新機購入案が提出された次第なのですが、 自分としてはこの愛着のある現機のカスタマイズ案で妥協させたいのです。 しかしPen4登場以降この方面から少し離れていたので、 具体的にはどのくらいかかるのか皆目検討がつきません。 そこで皆様のお知恵を拝借したいと思い質問させていただきました。 新機(XP,DVDコンボドライブ標準装備)購入か、 これに対抗できるよう現機のカスタマイズか、 どちらのほうが予算を安く抑えることができるでしょうか?

  • iTunes で取り込んだ曲データを別ドライブに引越させるには?

    ※Windows 版(ver.4.9.0.17)です。 iTunes で取り込んだ曲データを保存しているドライブ(C:ドライブ)が一杯一杯になったので、今まで取り込んだ曲データ全部を別ドライブ(D:ドライブ)に引越させようと考えています。 iTunes で取り込んだ大量の曲データの引越の方法をご存知の方がおられたら、教えて下さい。

  • 坂本竜馬の良いところは?

    題名の通りです。 どんなささやかなことでも良いです。 こんなやり方が良いとか、坂本竜馬について詳しく教えて下さい。 どうか宜しくお願い致します。

  • CSS・・・私には出来ないのでしょうか?

    事情があって、CSSでサイトを組む勉強をしなければならなくなったのですが、本を見てもチンプンカンプンで理解が出来ません。。 今までCSSは、HTMLでサイトを作る時にフォントの色やサイズ・リンクなどを指定したりするのに使っていただけです。本も買ってみたのですが、頭に???が浮かんで、どうも理解できません。昔から、理数系は全くの苦手でPHPなどのプログラミングも全然ダメで・・・。 最初は「やる気さえあれば!」などと思っていたのですが、あまりにも分からないので、「こういう系が苦手な私には、いくら頑張っても理解できないのかも」と思ってしまいます。 CSSでサイトを組む方法を詳しく解説しているサイトなどないかなと思って探してみたのですが、思うように見つからず、もしかしたらみなさんご存じないかなと思って質問させていただきました。初心者にオススメの本やサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 またプログラミング系がチンプンカンプンでも習得できるか、おすすめの勉強方などもご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。ほんと凹んでいるので・・・(>_<)

  • 外付けHDDの使用法

    macintosh初心者です。 WINDOWS XPで使用していた外付けHDD(USB接続)を POWERBOOK G4 OsX で使うことができるでしょうか? 接続してみたのですが、全く反応がないです。 以前のPCからデータを転送しようと試みています、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • mammat
    • Mac
    • 回答数4
  • CSS・・・私には出来ないのでしょうか?

    事情があって、CSSでサイトを組む勉強をしなければならなくなったのですが、本を見てもチンプンカンプンで理解が出来ません。。 今までCSSは、HTMLでサイトを作る時にフォントの色やサイズ・リンクなどを指定したりするのに使っていただけです。本も買ってみたのですが、頭に???が浮かんで、どうも理解できません。昔から、理数系は全くの苦手でPHPなどのプログラミングも全然ダメで・・・。 最初は「やる気さえあれば!」などと思っていたのですが、あまりにも分からないので、「こういう系が苦手な私には、いくら頑張っても理解できないのかも」と思ってしまいます。 CSSでサイトを組む方法を詳しく解説しているサイトなどないかなと思って探してみたのですが、思うように見つからず、もしかしたらみなさんご存じないかなと思って質問させていただきました。初心者にオススメの本やサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたいです。 またプログラミング系がチンプンカンプンでも習得できるか、おすすめの勉強方などもご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。ほんと凹んでいるので・・・(>_<)

  • CD-Rのコピーについて

    OSはWindowsMeです。Easy CD Creatorを使ってCDにコピーしています。CD-RとCD-RWの区別は分かります。 以前、CD-Rにコピーした時、容量が80%ぐらい余っていたので追加書き込みをした覚えがあります。 今回、デジカメ画像のコピーを友人に頼みそこに別の画像を追加コピーしようとしたら空き容量が無いとCD-Rが飛び出してきます。 これはなぜなんですか?十分空き容量がありますが、もうこれには追加書き込みできないのでしょうか。 CD-Rは上書きが出来ないだけで空き容量がある場合は一杯までは追加書き込みが出来ると思っていたのですが間違いなのですか。1回使ったらそれで終わりなのでしょうか。 追加書き込みしたのは私の思い過ごしでしょうか。 もし追加書き込みが出来るのであれば方法を教えて貰えませんか。Easy CD Creator4 を使っています。

  • G4のメモリ

    Power Mac G4 M5183を家族が使っております。 WindowsPCのメモリを流用したいんですが開け方がわかりません。 特別な工具でもいるんでしょうか。 また、このMacのメモリはPCいくつでしょうか。 なお、流用予定メモリはPC100とPC133です。 ついでに、燃えるかも?と小耳に挟んだんですが大丈夫でしょうか?

    • ベストアンサー
    • a_steel
    • Mac
    • 回答数3
  • この歌のタイトル・誰が歌っているか知らないですか?

     10年ぐらい前に流行った歌だと思うのですが「♪負けないこと 投げ出さないこと・・・ダメになりそうな時それが一番大事・・・」って歌詞の歌のタイトル、歌手名を知りませんか?全歌詞が載ってるホームページとか知りませんか?