elimicub の回答履歴

全125件中41~60件表示
  • 自分のバイク

    いくらで売れるとおもいますか。 また値段をつけるとしたら? かなり個人的にしつもんです

  • 何故生きているのか

    皆さんは「どうして」生きているのでしょうか。 (気持ちが悪くなるほど、ポジションな人の為に)より建設的に言えば生き甲斐はありますか?

  • バイクでの緑虫ってどういう意味ですか?

    ちらほら緑虫なる文字を見かけるのですが、 意味がよく分かりません。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ヤフーオークションのことで

    商品に落札して頂いた方がいるんですが、支払い方法を勘違いされていました。 私はあまり個人情報を知られるのが嫌で、銀行振り込みは不可でかんたん決済のみと記載してあるのですが、そこを見ていなかったようで、銀行振り込みにしたいから口座を教えてほしいと言われました。 あまり悪びれた様子もありません。 まだ評価も少ないので評価にマイナスがつくのが嫌なのですが、この場合は諦めて口座を教えるべきでしょうか? 自分的には嫌なんで困ってます・・・ みなさんならどうしますか? ご回答お願いいたしますm(__)m

  • バイク初心者です。普通二輪(50ccから400cc)で乗れるバイクの中

    バイク初心者です。普通二輪(50ccから400cc)で乗れるバイクの中でどのバイクが一番かっこいいとおもいますか?

  • スノーボードに流用できそうなグローブがあれば教えてください。

    スノーボードに流用できそうなグローブがあれば教えてください。 先日、スノーモービルの競技をTVで見ていると、選手たちがかっこいいグローブを 使っているのに気づきました。スノーボードに使えないかとネットで探したみたんですが うまく探し出すことが出来ませんでした。 スノーボードに流用できそうなグローブがあれば教えてください。 モトクロスっぽい感じで防水がしかっり出来ている物を探しています。 出来れば私のなかで実績のあるゴアテックスを使っている?物がいいです。 土地柄、防寒性能はそんなに必要ではありません。 無難にスノーボード用のグローブを使っていれば何の問題もないのですが フロンティアスピリットと、人と違うのを使ってみたいって事で スノーボード用以外のグローブを使ってみようと思っています。 よろしくお願い致します。

  • 原付の試験を受けるのですが、裏校の田村に行く場合、何時くらいに着けばい

    原付の試験を受けるのですが、裏校の田村に行く場合、何時くらいに着けばいいのでしょうか?

  • はじめまして!!

    はじめまして!! 最近CB400SFの黒を買ったんですが このバイクにジェットヘルは変ですか? AraiのclassicSW ってやつの黒色を 父親に貰ったのですが… やっぱりネイキッドにはフルヘルですかね!?

  • タイヤの空気圧に対する質問です。

    タイヤの空気圧に対する質問です。 前輪120、後輪180のZRX1200Sに乗っています。 峠や国道がメインですが、空気圧をSTD前輪2,5barに対して2,3bar、後輪はSTD2,8barに たいして2,4barで乗っています。こうすると、タイヤも早く温まり、且つ乗り心地の向上、 安定感が格段に増します。 皆さんは、空気圧標準値で乗っているんでしょうか?

  • 制限速度の範囲内で走っている原付二種のカブは邪魔ですか、カスですか。

    制限速度の範囲内で走っている原付二種のカブは邪魔ですか、カスですか。

  • サイドスタンドの危険性について

    サイドスタンドの危険性について 国産のバイクではサイドスタンドを出すとエンジンが停止するものがあるかと思います。 (一応スカイウェイブ650では切れます) 危険防止のためだとは考えております。ただ、試しにもっと軽い別の原付二種で サイドスタンドを出して左に倒しても、カクンとうまく後ろに折れてくれます。 (スピードは出してません) あまり想像がつかないのですが危ないのは、 それなりのスピードを出した時ということなのでしょうか? それか、後ろに戻すバネの力が弱まったときとか?

  • オートバイの免許で原付二種免許というのがありますが、どの様にして取得す

    オートバイの免許で原付二種免許というのがありますが、どの様にして取得すれば良いのですか?私は現在、原付と普通自動車の免許を持ってます。費用も判ると助かります。

  • 普通自動二輪免許ですが、教習バイクは、何ccを、使うのでしょうか?

    普通自動二輪免許ですが、教習バイクは、何ccを、使うのでしょうか?  やっぱり、400ccなのでしょうか?

  • バイクでも交通安全祈願に行きますか?

    バイクでも交通安全祈願に行きますか? 車の場合は交通安全祈願に行かれる方が大いですが。 250CCのスクーターを購入しました。 通安全祈願でお祓いしてもらいたいな。 みなさんはどうされましたか? 今まではお札だけ買ってました。

  • ドイツ語の質問

    ドイツ語の質問 Gute NachtはGuten MorgenのようになぜGuten Nachtと言わないですか?

  • DSC4の純正マフラーのサイレンサーについて

    DSC4の純正マフラーのサイレンサーについて …DSC4のカスタムしたいのですが、まず、純正マフラーについているサイレンサーについてですが、サイレンサーを外しただけで、音は変わるでしょうか? またサイレンサーをつけるつけないでどういった変化が起こるのか教えてください。まだ外してないので、教えて頂けるとありがたいです。

  • SKYWAVEのTYPE-Sを購入予定なんですが、バイク初心者なのでい

    SKYWAVEのTYPE-Sを購入予定なんですが、バイク初心者なのでいくつか質問があります。 ・購入時に必要なものはなんでしょうか?(新車) ・購入時にローダウンもやってもらおうと思っています。4センチぐらいを希望しているのですが、この ぐらいだと見た目はノーマルとくらべて変わるでしょうか?また走行中、曲がるときや段差でバイクの下 の所をこすったりしないでしょうか? しょうもない質問ですが、教えていただけるとありがたいです。

  • 原二種に三角ステッカー義務?

    原二種に三角ステッカー義務? 100ccのスクーターで、制限速度内で走っているのに 何回も警察に停められて困っています。 今日で5回目です。しかも毎回同じ国道で。 あまりにもしつこいので今日は問い詰めたんですが警官曰く、 「後ろに白い三角形のステッカーが貼られていないので、  50ccと判別できない」と言うんです。 確か納車された時は貼ってあったような気もしますが、 現在は貼られていませんし、そんな決まりがあることも もちろん知りませんでした。 その警官が言うには、前のフェンダーと後部に三角形の 白いステッカーを貼らなければいけないと。 でも、それは道交法で決まっているのか?と聞き返しても その警官ははっきり言い切りませんでした。 このことについてご存知の方いらっしゃいましたら ぜひご回答ください。

  • 走行距離500kmの原付2種のPCXで今度兵庫→博多まで500kmを午

    走行距離500kmの原付2種のPCXで今度兵庫→博多まで500kmを午後4時発で行こうと思っているんですが一気に走るのってエンジンとかによくなかったりしますか?? 一定時間走ったら休憩みたいにしないといけないとかありますか? もちろん人間側に休憩が必要ではあるんですが これで朝のうちに博多ってつけるか不安です

  • ZZ・ZR・ZX(全て規制前の2st) 3つの内どれが一番いいでしょう

    ZZ・ZR・ZX(全て規制前の2st) 3つの内どれが一番いいでしょうか? 皆さんのたくさんの意見やレビュー等をお待ちしております。 個人的にはZZの12インチホイールに魅かれています。ただ社外製のパーツなどが少ないので改造するにはお金がかかりそうですし、不向きかなと・・・その点ZRやZXは多いですし参考になるサイト等もたくさんあるし・・・ かなり迷っています。