0011Allen の回答履歴

全306件中261~280件表示
  • 画像にロールオーバーするとメニューが出てくる

    画像にロールオーバーするとプルダウンメニューが出てくるものを作りたいと思っています。 さらに、画像に対してのメニューの位置も色々に設定したい(画像の上、下、左、右など)のですが、可能でしょうか。 可能であればどのように作ればよいのか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • ワード2002でお尋ねします。

    よろしくお願いします。 ワードでテキストボックス内の書式でお聞きしたいのですが、縦書きでその行間を縮めたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか?お願いします。

  • 歯茎の切開?

    親知らずを入れて、上の奥から4番目なんですが、歯がなく レントゲンを撮ったところ中に根っこだけが残っています。 ちなみに、この歯がない部分の両側の歯も虫歯になっています。 直接聞いた方が早いとは思うのですが、今の歯医者さんはいい印象 もありますが、毎回歯のお掃除を強制的にされるので少し不信感 もありますので質問させてくださいm(_ _;)m 今週この歯茎を切開し、根っこの治療をしましょうと言われました。 切開した所には芯というのか、柱と言うのか??そういうものを 入れるということです。 その後の治療方法の説明を受けていません。 このように根っこしか残っていないところにはどのような治療方法 があり、費用がいくらくらいかかるか(ウン十万?) ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • どこが間違ってるの?

    英語の問題で、間違いのある部分を指摘しなさいという問題ですが、どこが間違ってるのか教えてください。 (1)The explosion grow of the Internet has raised significant censorship issues. (2)Hazardous wastes pose a danger to humans or another living things.

    • ベストアンサー
    • aki-aki
    • 英語
    • 回答数5
  • 仕事上の回覧や宴会のお知らせやクラブ活動の募集広告など作成するソフトを教えてください。

    パソコンを使って、いろいろな広告を作成したいと思います。 仕事上の真面目なお知らせから、それ以外の楽しいお知らせまで ある程度自在に作成するのに、お薦めのソフトがありましたら教えてください。 面白い物から真面目なものまでテンプレートがいっぱいそろっていて ちょこちょこっと一味違うお知らせが作れるようなソフトないでしょうか? ワードなんかをしっかり身に付ければ良いのかも知れませんが、 どうも三日坊主で身につきません。 よろしくお願いします。

  • WORDで画像挿入

    今、仕事でオペレーションマニュアルを作成しているのですが、ビットマップファイル(500KB)をドキュメントに載せたいのですがうまくのりません 挿入⇒図⇒ファイル でファイルを選択して画像を読み込んでドキュメント上ではちゃんと表示されるのですが、一度保存して終了して、もう一度開いた時にはその画像が大きい×となっています。なぜなんでしょう 挿入⇒オブジェクト⇒ファイル の場合はうまくのりますが画像大きさがあわずできれば上記の方法で載せたいです

  • フォトショップ7で書いた絵をDreamweaverに

    フォトショップ7を買いました。(それ以前のバージョンは持っていません。) Dreamweaverでページを作成するにあたって、書いたものをJPEG で保存。 ブラウザプレビューすると絵だけが表示されません。 WEB作成されていらっしゃる方、教えていただけませんか。 今まではファイヤーワークスを使用していました。

  • FLASHムービーにJPGファイルを仕込みたいのですが。

    FLASH 4をつかってます。 タイトル通りのことをやりたいのですが 普通にEnterを押すプレビューだと ちゃんと表示されるJPG画像が パブリッシュ後のSWFファイルを見ると 赤い四角になってしまいます。 どうすれば絵が表示されるか教えてください。 よろしくお願いします

  • フォトショップ7で書いた絵をDreamweaverに

    フォトショップ7を買いました。(それ以前のバージョンは持っていません。) Dreamweaverでページを作成するにあたって、書いたものをJPEG で保存。 ブラウザプレビューすると絵だけが表示されません。 WEB作成されていらっしゃる方、教えていただけませんか。 今まではファイヤーワークスを使用していました。

  • ワード2000でのアウトライン表示画面の印刷

    MeでOffice2000です。 ワードにて長文の作成をするときに、「アウトライン表示」をよく使います。 画面で見ている あのレベルごとにきれいにまとまった状態を印刷することってできないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • Popupについて

    どなたか教えてください。 Popupウインドウを表示したいのです。 というのは、たとえばサーバのエラーを検知したときに、通常サーバ側にメッセージが表示されますよね。 しかし、毎日サーバにかかりっきり。。。という訳にはいかないので、クライアントにそのメッセージを転送したいのです。とあるコンピュータ会社にお電話したら「バッチを作成すればよいと思いますよ。」と教えてくれましたが、、、バッチの作り方すらわかりません。。。それで、自分なりに調べたのですが、Massngerというサービスがある。ということを発見しました。このサービスは使用できるのでしょうか? ちなみにNT4.0 クライアントは98です。 どなたか、お教えください。

  • WORD2000でこのような現象がおこるのですが。

     用紙の設定を小さくしても画面上のページが小さくならなかったり、ページの中に収めた最後の行がプレビュー表示されなかったり(もちろん印刷しても最後の行はでてきません)アート文字を使ってプレビューで確認すると全くちがう位置に表示されたりします。ソフトの修復作業かインストールし直すべきでしょうか?お教え下さい。

  • イラストレーターで・・・

    イラストレーターでピンクと水色の点線みたいなものを描きたいです。 カーブのあるものを描きたいので、どうやって作っていいものだか 悩んでいます。 交互のラインをつくって、パスにのっけようかとも思ったのですが・・・ 文字以外のものは、パスに沿ってのっけることはできませんよね? どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみにflashで作成できてもよいです。

  • 取り込んだ画像と 同じ色にするには?

    素材屋さんから画像(1色使い)をダウンロードし それと全く同じ色を「文字」や「スクロールバー」に 設定するには どのようにすればよいでしょうか? 宜しくお願いします m(_ _"m)

  • ホームページの設計と更新作業について

    ホームページ設計開発については素人なのですが、専門業者に委託して ホームページを設計開発する予定です。ホームページの内容は小規模 事業者として組織、提供する研修サービスについての情報を盛り込みます (20ページ位x2言語)。 いくつかの業者と話をするうちに、「更新作業の利便性を考え、データベース アプリケーションを用いた方がよい」という意見と「規模が小さいうちは そんなものは必要ない。HTMLのみのホームページ設計で十分」という意見を 聞き、判断に迷っています。 データベースアプリケーションを用いるかどうかについて何を判断の基準・目安とすればよいのかアドバイスをいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • maui
    • CSS
    • 回答数5
  • イラストレーターで・・・

    イラストレーターでピンクと水色の点線みたいなものを描きたいです。 カーブのあるものを描きたいので、どうやって作っていいものだか 悩んでいます。 交互のラインをつくって、パスにのっけようかとも思ったのですが・・・ 文字以外のものは、パスに沿ってのっけることはできませんよね? どうぞよろしくお願いします。 ※ちなみにflashで作成できてもよいです。

  • ロゴの背景を透明にしたい

    どのアプリを使ってよいのかもよく分からず困っています。 アルファベット6文字のロゴがあります。 一つ一つのアルファベットにグラデーションがかかっています。 元々デザイナーさんからは.pdfで送られてきて、それを変形させたりするために、再度.aiで送り直してもらいました。 PhotoshopやPhotoImpact等で加工して、大きさもバラバラな物(.psd / .eps / .ai / .gif)があります。 HPで使用するため、これらを使ってアニメーションを作りたいのですが、 背景が白になっているため貼り付けると四角い枠ができてしまいます。 背景を透明にしてどこに貼り付けてもOKにしたいのです。 またできれば、6つのアルファベットを一つ一つバラバラにして あちこちに飛ばしたりしたいのですが、今現在は6つまとめてでないと使えません。 Photoshop/PhotoImpact/Dreamweaver/Flash(トライアル版)があります。 うまく質問もできませんが、どなたか教えていただけませんか?

  • ワード2000でのアウトライン表示画面の印刷

    MeでOffice2000です。 ワードにて長文の作成をするときに、「アウトライン表示」をよく使います。 画面で見ている あのレベルごとにきれいにまとまった状態を印刷することってできないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、お願いいたします。

  • IEの背景の表示がおかしいんです

    WINXPのIE(多分5)なんですが、背景画像、背景色、文字色がHTMLに設定されているものと違うんです。 ワンポイントなどの画像はちゃんと表示されますが背景画像だけ表示されず背景色は白で固定、文字色はリンク以外は全て黒になります。 画像ファイルはちゃんと指定された場所にあるのは確認できるんですが、ファイル形式に関係なく表示されない状態です。HTMLだけでなくCSSで設定しても同じようです。 インターネットオプションの詳細にある画像の表示にはチェックが入っているんですが、何度やっても表示されません。 なんとか普通に表示できるようにしたいんですが、方法がわからず困っています。 再インストール以外の対策方法をご存知の方、助けてください。

  • 「増える」を英語では?

    みなさんこんにちは。 「増える」を英語ではどう言いますか? 英会話学校の外国人先生の数が増えていたので、先生に、 「どうして先生が増えたの?」と聞きたいのですが、 「Why have foreign teachers increased?」 でOKですか? また、その反対に、「どうして先生が減ったの?」と言いたい場合は、 「Why have foreign teachers decreased?」 でOKですか? 「increase」「decrease」を、自動詞で使うと、自然に増えていく/減っていく、のようなニュアンスを感じるのですが、いかがでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fudge
    • 英語
    • 回答数5